マザーボード

AMD Ryzan7000シリーズにおすすめのマザーボードと選び方!Best4を紹介

記事内のURLはプロモーションを含む場合があります

Ryzen7000シリーズマザーボードの選び方

AMDのCPU「Ryzen 7000シリーズ」ですが、コスパがいいものからハイエンドまで種類が豊富。

対応するチップセットやできることに違いがあるのでマザーボード選びがややこしいです。

 

そこでこの記事では、Ryzen7000シリーズで使用できるマザーボードの選び方やおすすめを紹介していますので、マザーボード選びの参考にしていただければ幸いです。

 

記事執筆時点(2023年8月)に販売されている7000シリーズは、以下のラインナップとなっています。

  • Ryzen 5 7600
  • Ryzen 5 7600X
  • Ryzen 7 7700
  • Ryzen 7 7700X
  • Ryzen 7 78003D
  • Ryzen 9 7900
  • Ryzen 9 7900X
  • Ryzen 9 7900X3D
  • Ryzen 9 7950X
  • Ryzen 9 7950X3D

 

自作PC歴10年以上・ガジェット・ゲーム好きのWEBライター。TwitterYoutubeもやってます。お問い合わせはコチラ
びえん
びえん

 

びえん
びえん
びえん/ガジェットブロガーは、自作PC歴約20年(FF11からのオンラインゲーマー)です。約3畳のスペースに色んなガジェットを詰め込んで、快適なデスク環境を作っていますYoutubeX(旧Twitter)でも情報発信しています。

Ryzan7000シリーズにおすすめのマザーボードの選び方

必ず必須になってくるのがチップセット。マザーボードは各チップセットの特徴を把握して選びましょう。

A620・B650・X670の順番で価格も性能も上がります。チップセットには、それぞれ特徴があるので、特徴も詳しく見てみましょう。

ソケットはAM5

7000シリーズは、全てソケットAM5ですので、間違えないように

してください。

マザーボードのCPUを取り付ける部分の基盤部分を「ソケット」といい、形状は対応するCPUごとに異なります。

 

各チップセットにおすすめのCPUを選ぶ

CPUの種類 X670E

X670

B650E

B650

A620
7000無印 OK OK OK
7000X OK OK 向いていない
7000X3D OK OK 向いていない

Ryzen7000シリーズの無印を使用するなら、どのチップセットを使っても基本問題はありません。

ただし性能もW数も高くなる7000XやX3Dを使用する予定の方は、B650・X670から選ぶのが安心です。

 

びえん
びえん
A620もマザーボードによっては、VRMが多い製品もあります。

VRMが多いものなら、消費W数の多いCPUも使えますが、基本的に低電力向けだと思っておいたほうが選びやすいです。

 

ケースや拡張性を考えたフォームファクタを選ぶ

  • ミドルサイズケース以上はATX・MicroATX・MiniITX
  • コンパクトなケースならMicroATX・MiniITX

ケースが決まっているならケース基準。ATXが入るケースは、どのフォームファクタでも問題ありません。

コンパクトサイズの小さいケースを使いたい人は、対応するフォームファクタで製品を絞りましょう。

 

びえん
びえん
探し方としては「チップセット名+フォームファクタ名」で検索すると、対応するマザーボードが出てきます。

 

メモリの対応クロックをチェック

対応クロックはマザーボードごとに違う。

6000Hz 5600Hz 6600Hz

メモリをオーバークロックして性能をアップしたいと考えている人は、基本的にどのマザーボードでも可能です。

ただし、対応するクロック数が上記のようにマザーボードによって違うため、そこは仕様を確認しておきましょう。

 

びえん
びえん
メモリのOCって、ゲーマーさんでどれくらい需要があるのか・・・

普通にゲームするための自作PCを作りたい人は、気にしなくてもいいです

 

使いたいM.2SSDに合わせる

最新のGen5対応のM.2SSDを搭載したいと思っていないなら、A620・B650を選ぶといい。

どのチップセットも7000MB/sほどの読み書きができるGen4対応のM.2SSDは仕様可能です。

 

FireCuda540のアイキャッチ
Seagate FireCuda 540 SSDレビュー:最高のゲームパフォーマンスを実現するGen5対応の高性能M.2 SSD

続きを見る

CPUとグラボの接続

Gen5に対応しているものが必要なら、末尾にEが付いているもののみ対応

しています。

Gen5はいらない人は、どれを選んでもOKです。

 

利用できる拡張機能をチェック

機能 X670E

X670

B650E

B650

A620
USB 20Gbps 2 1
USB 10Gbps 12 6 2
USB 5Gbps 2
SATA 8 4 4
PCIe 44 36 32

拡張性が高く、高速転送に対応してくるのはB650以上。

高速転送可能な環境が欲しいならB650以上を選ぶと快適ですね。

 

びえん
びえん
マザーボードのメーカーによって細かくは異なりますが、チップセットの性能が上がるほど高速転送可能なポートが増えていきます。

 

便利な機能もチェック

有線LANケーブルで接続できない環境の人は、WiFi対応にしておくと便利

です。

 

びえん
びえん
対応方法がいくつかありますが、家の中でメッシュWiFiを使うのも一つの方法です。

下記の記事でやり方を記載しているので、興味があるかたは読んでみて下さい。

 

TP-Link「Deco M4」長期使用レビュー!メッシュWiFiで快適な通信環境を作る

続きを見る

どの部屋でも高速ネットに有線LAN接続できる!NURO光とメッシュWiFiの最強コンビ

続きを見る

各チップセットのおすすめマザーボードBest4

上記の選び方をもとに、各チップセットを使うのは、どんな人におすすめかまとめます。

TDP 65WCPU無印を使うならASRock「A620M Pro RS」

ここまでのまとめになってきますが、価格が安く、性能も普通のA620は低電力で動くことを目的としているRyzen7000シリーズ無印との相性がいいです。

以下のCPUを使う予定のかた、予算をなるべく抑えたいかたは、A620を検討してみてください。

  • Ryzen 5 7600
  • Ryzen 7 7700
  • Ryzen 9 7900

 

どの機能もある程度使いたいならASRock「B650M Pro RS」

DDR5メモリ&好きなCPUを使えて拡張性もそこそこ高いものが欲しい人。

あまり悩みたくない人はB650がおすすめです。

 

びえん
びえん
このマザーボードは、性能がそこそこ高いこと、I/Oパネル一体型で、かつ予算も抑えられるのが特徴

 

高速転送・拡張性も必要ならX670

かなりコアな使い方をする人だと思いますが、PCの性能を引き出して使用したい人。

高速転送・外部ストレージへの転送なども頻繁にある人はX670が便利です。

 

びえん
びえん
X670の中でも価格が抑えられており、タイムセール中なら2万円台で購入可能です。

 

Gen5を使いたい人は「E」付きMSI「MAG X670E TOMAHAWK WIFI」

Gen5のM.2SSDなど、超高速転送にも対応したシステムに興味がある人。

最高の環境を作りたい人は「E」付きを購入しましょう。

 

びえん
びえん
下記記事レビュー時に使用していますが、MAG X670E TOMAHAWK WIFIは、できないことは基本ありません。

Gen5系統も全て使えますし、M.2スロットも豊富なので2.5インチなども付けなくてもいい。WiFiにも対応している全部入りマザーボードでした。

 

FireCuda540のアイキャッチ
Seagate FireCuda 540 SSDレビュー:最高のゲームパフォーマンスを実現するGen5対応の高性能M.2 SSD

続きを見る

 

Ryzen7000シリーズ対応のマザーボードを探す

ご自分で探したい人は「チップセット名+フォームファクタ名」で探すのがおすすめ。

売れ筋から選びたい人は、下記のリンク先を参考にしてください。

Amazonの売れ筋ランキング

TSUKUMOの売れ筋ランキング

おすすめ記事

PCゲーマーに人気

カテゴリー

-マザーボード
-