PS5には「Tempest” 3Dオーディオ技術」が使用されており、今までと違ったサウンドが楽しめるのも魅力。
最新機能で没入感を体感するためにもヘッドセット選びは大切です。
PS5で使用できるヘッドセットって大量にありすぎて、どれを買おうか迷いますよね。
そこで今回は、商品の選び方とメーカー側がPS5で使用できることを記載しているヘッドセットを厳選して紹介します。
数が多いですが、信頼性の高いメーカーをピックアップしましたので参考になれば嬉しいです。
-
PS5の内臓SSD増設に使えるおすすめM.2 SSDランキング14選!確実に取り付けられるヒートシンクの組み合わせ【2024】
続きを見る
-
PS5におすすめの外付けSSDランキング11選!コスパが良く手相速度も速い製品はコレ【2024年】
続きを見る
PS5周辺機器 | |||
外付けSSD | ゲーミングモニター | ヘッドセット | おすすめソフト |
内蔵M.2SSD | PS4→PS5移行方法 |
PS5おすすめヘッドセットの選び方と注意点
PS5の公式情報にも記載されていますが、基本的な選び方をお伝えします。
1. PS5ヘッドセットの装着感
ゲームの長時間セッションで快適さを保つためには、ヘッドセットの装着感が非常に重要です。
- 重さとバランス:例えば、一日中マラソンゲームセッションを楽しむ際、重すぎるヘッドセットは耳や首に負担をかけます。軽量でバランスの良いモデルを選ぶと、長時間プレイでも快適に過ごせます。
- イヤーパッド:夏場にエアコン無しでプレイする際など、蒸れにくい通気性の良いイヤーパッドが重宝します。ソフトなレザーや低反発素材は、耳への圧迫を軽減し、音漏れを防ぐことで没入感を高めます。
- ヘッドバンド:頭の大きさや形に合わせて調節可能なヘッドバンドは、どんなユーザーにもフィットし、長時間の使用でも頭への圧迫を感じさせません。
2. 音質の重要性
音質は、ゲームの世界に没入するための鍵です。
- 3Dオーディオ対応:たとえば、FPSゲームで敵の足音の方向を正確に知ることができれば、戦術的なアドバンテージを得られます。3Dオーディオ機能がこれを可能にします。
- 再生周波数帯域:映画のようなゲームでは、豊かなサウンドトラックを楽しむためには広い周波数帯域が必要です。低音から高音までクリアに再現するヘッドセットを選ぶことで、よりリアルな体験が得られます。
- ドライバーの品質:大きなドライバーを持つヘッドセットは、より豊かなサウンドと深みのある低音を提供します。音質に敏感なプレイヤーには特に重要です。
- イコライザー設定:環境音を重視するアドベンチャーゲームや、爆発音が重要なアクションゲームでは、イコライザーを調整して最適なサウンドバランスを得ることができます。
- バーチャルサラウンド対応:バーチャルサラウンド機能は、特にオンラインマルチプレイヤーゲームで、敵の位置を音で特定するのに役立ちます。
- オーディオの遅延:リアルタイムの競技ゲームでは、音の遅延が勝敗を左右することも。ワイヤレスヘッドセットを選ぶ際は、低遅延を確認しましょう。
3. マイク性能の比較
オンラインゲームでは、クリアなボイスチャットがチームプレイの成功に不可欠です。
- ノイズキャンセリング:家族が近くにいるなど、騒がしい環境でも、ノイズキャンセリング機能があれば、声だけがクリアに伝わります。
- マイクの感度とクリアリティ:チームメイトとの戦略的なコミュニケーションには、感度の高いマイクが必要です。細かいニュアンスまで拾うことで、より効果的なコミュニケーションが可能になります。
- マイクの指向性:単一指向性マイクは、ユーザーの声に焦点を当て、周囲のノイズを無視します。これは、集中してゲームを楽しむのに理想的です。
- 取り外し可能なマイク:ビデオチャットが不要な時には、取り外し可能なマイクを外してヘッドセットを音楽用に使用することもできます。
- ミュート機能とアクセシビリティ:緊急時に素早くミュートできる機能は、家庭でのプレイにおいても非常に便利です。
4. PS5ヘッドセットの操作性
直感的な操作性は、ゲームプレイの快適さを大きく左右します。
- 音量調節機能:ゲームの最中にも簡単に音量を調整できることは、環境に応じたプレイには不可欠です。特に家族が近くにいる場合など、素早く音量を下げる必要がある場合に役立ちます。
- その他の操作性:例えば、無線ヘッドセットの場合、リモートコントロールやアプリを使って設定を変更できると、ヘッドセットを置いたままでも操作が可能です。
PS5のおすすめヘッドセットランキング【ワイヤレス】
1位:Turtle Beach Stealth 600 Gen 2&後継機700 Gen2
2020年11月27日に発売されたヘッドセット。海外でのレビュー評価も高い製品です。
USBドングルを接続してPS5にワイヤレス接続できるようになっているのもポイント。
個人的に頭が大きめなんですが、バンドを伸ばせば余裕で使えますし、イヤーカップもメッシュで蒸れません。APEXなどのFPSゲームの定位感も良い。
ただし、イヤーカップはG433と比べると若干小さめなので、イヤーカップがもう少し大きければなとも思います。
後継機モデルの「Turtle Beach Stealth 700 Gen 2」は、PS5で使えるだけでなく、さらにBluetoothにも対応しました。
価格は高くなっていますが、用途しだいではかなり良い製品ですので合わせてチェックしてみてください。
-
Turtle Beach「Stealth 600 Gen 2」レビュー!Amazonレビュー1400以上のPS5対応ゲーミングヘッドセット
続きを見る
2位:HyperX Cloud Stinger Core HHSS1C-KB-WT/G
まだ手を出しやすい価格帯のHyperXのヘッドセット。
最大17時間駆動。
主な特徴は下記のとおりです。
ポイント
- 軽量設計: ヘッドバンドとイヤーカップに軽量で丈夫な素材を使用しており、長時間の使用でも快適。
- 50mmドライバー: ゲームの音響効果を追求するために、大型の50mmドライバーを採用。
- ストリーマー向け機能: マイクが回転式で口元から離せるので、ストリーミング中に邪魔になりにくい。
- 直感的な操作: マイクのミュートや音量調整が、イヤーカップにあるコントロールで直感的に操作可能。
実はPS5ユーザーにも人気が高いHyperXですが、軽くてマイク音質もそこそこいいのがメリットです。
3位:SteelSeries Arctis 7P
実際にPS5接続レビューもある「SteelSeries」のヘッドセットです。
ポイント
- SteelSeries 2.4GHzワイヤレス接続:Arctis 7Pは、SteelSeriesが独自に開発した2.4GHzのワイヤレス接続を使用しており、低遅延で高品質の音を聞くことが可能。
- スティールシリーズClearCastマイク:Arctis 7Pのマイクは、SteelSeriesのClearCastマイクを採用しています。このマイクは、優れた音声クリアリティを提供し、ノイズを最小限に抑えることができます。また、このマイクは取り外し可能です。
- DTSヘッドフォン:X 2.0サラウンドサウンド:Arctis 7Pは、DTSヘッドフォン:X 2.0サラウンドサウンドをサポートしています。これにより、ゲームの音響効果がよりリアルに聞こえるため、プレイヤーはより没入感を持ってゲームを楽しめます。
最大連続使用時間は24時間。カラーがPS5に合わせたホワイトになっているのも特徴です。
ただ、個人的には重量が353gと若干重ために感じます。
4位:Logicool G933
RGBライティング対応のLogicoolヘッドセットです。
ポイント
- 7.1chサラウンドサウンド:G933は、DolbyやDTSのサウンド技術を採用しており、7.1chのサラウンドサウンドが楽しめる。
- ワイヤレスまたは有線接続:G933は、ワイヤレス接続だけでなく、付属の3.5mmオーディオケーブルを使って有線接続可能。
DTSヘッドフォン:X 7.1サラウンドサウンドに対応しており、ゲーム内の音声や効果音がよりリアルに感じられます。
2.4GHzのワイヤレス接続に対応しており、PS5のUSBポートに接続することで、煩わしいケーブルの配線が不要になります。
イヤーカップに備わったコントロールパネルがあり、音量調節やミュート、サラウンドサウンドのON/OFFなどが簡単に行えます。
5位:PULSE 3D ワイヤレスヘッドセット
PS5の3Dオーディーオ機能のためにチューニングされたヘッドセット。
ポイント
- 3Dオーディオ対応:PlayStation 5の3Dオーディオ機能に対応しており、音を立体的に再現。PS5により最適化されているのが、このヘッドセットです。
- デュアルノイズキャンセリングマイク:PULSE 3Dは、デュアルマイクによるノイズキャンセリング機能を搭載。ボイスチャットの声が結構クリアです。
- 快適な装着感:PULSE 3Dは、軽量で柔らかいイヤーパッドとヘッドバンドを採用しており、長時間の使用でも快適な装着感を提供。ただし、ここは個人の頭の大きさに大分左右されます。
レビューを見ると、頭の大きな人は側圧が強くて長時間付けると痛くなるという意見も目にします。
自分の頭の大きさはどの程度なのか、考えてから購入するか検討したほうがいいかもしれません。
-
PS5 PULSE 3D ワイヤレスヘッドセットの長期使用レビュー!プレイするゲームを選ぶ純正品
続きを見る
6位:Logicool G733
Logicoolはワイヤレス技術がかなり良いヘッドセットです。
ポイント
- LIGHTSPEEDワイヤレステクノロジー:Logicoolの独自技術であるLIGHTSPEEDワイヤレステクノロジーにより安定した接続が可能。
- 軽量:G733は、わずか278gの軽量設計で、快適な装着感。
- バッテリー駆動時間:G733は、フル充電で最大29時間のバッテリー駆動時間。
RGBが搭載されていますが、RGBオフの状態なら最大29時間連続使用できます。メーカー保証はしっかり2年間付きです。
そしてかなり軽量で278gというのもPS5で長時間ゲームする人にオススメのポイントです。
7位:ASTRO Gaming A50WL-002
ワイヤレス接続商品の中でも充電方法が専用台座の上に置くだけと、かなり簡単な商品。
ポイント
- ASTRO Audio V2:ASTRO Audio V2は、細かくチューニングされたEQプロファイルと、豊かな低音と高音の再生を実現する特別なドライバーを組み合わせています。
- ワイヤレスミキサー:A50WL-002には、ワイヤレスミキサーが付属。このミキサーは、簡単にアクセスできる音量調整やEQプリセットの切り替えなど、さまざまな設定が可能。
- マグネット式充電スタンド:このスタンドは、ヘッドセットを保管しながら同時に充電ができる便利な収納場所。
周波数特性:20~20,000Hz。15時間連続使用可能。保証期間は2年。重量は305gです。
PS5でも音のバランス調整ができるミックスアンプを搭載しており、足音などの定位感が高いとされています。
8位:SONY INZONE H7 WH-G700/H9: WH-G900N
無線Typeが2製品あり、大きな違いはノイズキャンセル機能に対応しているかしていないかです。
ポイント
- 「360 Reality Audio」対応:音楽を空間的に包み込む3D音響技術である「360 Reality Audio」に対応しており、臨場感あふれる音楽体験を提供します。
ノイズキャンセル機能無しは、長時間充電せずに遊び続けられるのが大きなメリット。
9位:Corsair VIRTUOSO RGB WIRELESS
高級感があり、見た目がオシャレなヘッドセットです。
ポイント
- 「独自のワイヤレステクノロジー」:独自のワイヤレステクノロジーにより、遅延を最小限に抑えた高品質な音声転送が可能です。
- 「耐久性の高いアルミニウムフレーム」:ヘッドバンドは耐久性が高く、長期間の使用でも快適に着用できます。
若干重たさもありますが、機能は充実しています。
10位:Razer Kaira for PlayStation
2022年3月に発売された製品で、PS5向けに制作されたゲーミングヘッドセット。
2製品あり、大きな違いは振動によるフィードバック機能が搭載されているかいないかです。
ポイント
- 「PlayStation 5に最適化」:PlayStation 5の3Dオーディオテクノロジーに最適化されたヘッドセットで、臨場感あふれる音声体験を提供します。
- 「ワイヤレス接続」:低遅延のワイヤレス接続により、スムーズなゲームプレイを実現します。
- 「カスタマイズ可能なEQプリセット」:Razerの専用アプリケーションを使用して、音声出力をカスタマイズできるEQプリセットが用意されています。
見た目もPS5のカラーに寄せて作られているのがポイント。
音だけでなく、振動でも臨場感を味わいたい人におすすめします。
PS5のおすすめヘッドセットランキング【有線】
1位:Razer Kraken Green
LogicoolのG433と並び、Amazonなどの通販で圧倒的な人気を持っているおすすめのゲーミングヘッドセットです。
Razerのヘッドセットは、PS5で使えるのはもちろん、APEXと相性がいいとも言われていますね。
ポイント
- クリアなサウンド:Razerが独自に開発した50mmドライバーを搭載。
- クロスプラットフォーム互換性:Razer Kraken Greenは、PCやマック、PS4、Xbox One、Nintendo Switchなど、さまざまなプラットフォームで使用できます。
- マイク機能:Razer Kraken Greenは、クリアな音声を提供するリトラクタブルマイクを搭載。マイクの音量を簡単に調整できるミュートスイッチも付属しています。
- 快適な着用感:クッション性の高いイヤーパッドとヘッドバンドを備えています。
カラーバリエーションもグリーン・ブラック・ホワイト・ピンクと好みに合わせて選びやすい。
付け心地の良さ、冷却パッドのひんやり感、コードが丈夫、なにより価格が安いけど音もいいということもあり人気が高い商品です。
バーチャル7.1chは、PS5では使用できないので注意してください。
2位:SteelSeries Arctis 5 Black
SteelSeriesの公式サイトでもPS5対応ヘッドセットとして紹介されている商品です。
ポイント
- スピーカードライバーの優れた品質:SteelSeries独自のS1スピーカードライバーを搭載。
- クリアなマイク機能:ノイズキャンセリング機能を備えたクリアなマイクを搭載してるのでボイスチャットで相手にクリアな音を届けやすい。
- DTS Headphone:X 2.0サラウンドサウンド:DTS Headphone:X 2.0サラウンドサウンドをサポート。
- プラットフォームの互換性:USB・3.5mmの両方の接続オプションが用意されているため、いろんな機器で使える。
- RGBライティング機能:カスタマイズ可能なRGBライティング機能を搭載。
長時間付けていても痛くならない。マイク音質の高さもかなり評価されているのでボイチャしながらプレイするならおすすめですね。
3位:Logicool G433
ポイント
- DTSヘッドフォン:X 7.1サラウンドサウンド:DTSヘッドフォン:X 7.1サラウンドサウンドをサポート。
- 交換可能なケーブル:2つの交換可能なケーブルを搭載しています。1つは4極ユニバーサルケーブルで、携帯電話やタブレットなどのモバイルデバイスで使用可能。もう1つはPC用のUSBケーブルで、DTSヘッドフォン:X 7.1サラウンドサウンドをサポートしています。
- Blue VO!CEマイク技術:Logicool G433は、Blue VO!CEマイク技術を搭載。高品質・ノイズキャンセリング搭載。
- スポーツメッシュ素材:スポーツメッシュ素材を使用しています。これにより、快適な使用感を実現し、長時間の使用でも汗をかいても快適に使用できます。
- 付属のイヤーパッド:2種類のイヤーパッドが付属。1つは通常のフォームパッドで、もう1つはハイブリッドメッシュパッド。
超人気の売れ筋ランキング上位商品もPS5対応と記載されています。価格帯は、1万円以下ですし、音がいいのは間違いありません。
重量が259gと軽量で、長時間付けていても蒸れにくいメッシュ素材のイヤーパッドになっているのも特徴です。
周波数特性の幅が広く、20~20,000Hz対応です。
開放型ではないですが側圧がきつくない分、まわりの声は聞こえると思います
-
ロジクールの「G433BK」レビュー!コスパ抜群でPS4・PS5・Switch・PCでも使えるゲーミングヘッドセット!
続きを見る
4位:Logicool G PRO X G-PHS-003
ポイント
- Blue VO!CEテクノロジー:Blue VO!CEテクノロジーが搭載されており、高品質なマイク音声を実現するために、ノイズキャンセリング、コンプレッサー、エキスパンダー、リミッターなどのエフェクトが準備されています。
- モバイルケーブル:モバイルケーブルが付属しており、スマートフォンやタブレットなどのモバイルデバイスでも使用できます。
- 取り外し可能なマイク:Logicool G PRO X G-PHS-003のマイクは、取り外し可能で、ボイスチャットを使用しない場合は簡単に取り外すことができます。
- 耐久性の高いデザイン:Logicool G PRO X G-PHS-003は、耐久性の高いアルミニウムフレームを採用しており、長期間の使用にも耐えるデザインとなっています。
有線タイプの「Logicool G Pro X」。ワイヤレスタイプも販売されていますが、価格差が10,000円ほどあるためコスパを考え、PS5への接続方法でワイヤレスに拘らない人は「Logicool G Pro X」有線タイプをおすすめします。
重量320g。メーカー公式保証2年付き。周波数特性が100Hz~10kHz対応です。
5位:Logicool G331
PS5で使用可能かつコスト重視で選びたい人向けに作られた商品です。
ポイント
- オンイヤーコントロール:オンイヤーコントロールが搭載されているので、耳元で音量やマイクミュートなどを調整可能。
- マルチプラットフォーム対応:PC、Mac、Xbox One、PlayStation 4、Nintendo Switchで使えます。
- 軽量設計 G331は、軽量設計で、長時間の使用でも疲れにくく、快適なフィット感があります。
全体的にバランスの取れた音が鳴りますが、天恩が弱め。側圧も他のヘッドセットと比較すると高めのようなので、子供など頭の小さい人ならいいかもしれません。
コストカットモデルなので、長期間使うというより、とりあえずゲーミングヘッドセットが使いたい。子供に使わせるために購入したい。という人におすすめです。
6位:HyperX Cloud Revolver S
ポイント
- サウンドプロファイル:3つの異なるEQプリセットを搭載。
- デジタルサラウンドサウンド:Dolby 7.1 Surround Soundに対応。
- スチールフレーム:HyperX Cloud Revolver Sは、スチールフレームを採用しており、耐久性が高く、長期間使用しても変形しにくい。
- 取り外し可能なマイク:HyperX Cloud Revolver Sのマイクは取り外し可能で、ボイスチャットを使用しない場合は簡単に取り外すことができます。
PCで別ソフトを使うことなく、7.1chのバーチャルサラウンド環境を楽しみたい人におすすめの商品です。
DSPサウンドカードを内蔵したコントローラーがケーブルに繋がっています。
ヘッドホンの音量だけでなく、マイクボリューム・ミュート操作もコントローラーで操作でき、プリセットの変更機能も搭載しているのが特徴。マイクの評価は、微妙なところですね。
7位:EPOS GSP 601
有線・密閉型のゲーミングヘッドセットです。
クッション性が良く、ボリュームコントロールがしやすい設計になっているのもポイント。
ポイント
- 「マイクの自動ミュート機能」:マイクを上げると自動的にミュートされる機能を搭載しており、手軽に音声通話をオン/オフできます。
- 「人工皮革のイヤーパッド」:長時間の使用でも快適に着用できるよう、人工皮革のイヤーパッドが搭載されています。
3色展開されており、おしゃれなゲーミングヘッドセットを探している人にもおすすめ。
8位:SONY INZONE H3 MDR-G300
ワイヤレス製品が2つ・そして最も安いのがこの有線接続の製品。
ポイント
- 3.5mm・USBで接続可能
- マイクは単一指向性で、周辺のノイズを軽減できる
ノイキャンもついてませんし、PS5との連携機能も搭載していないのは、デメリットです。
9位:ASTRO Gaming 40TR-002
APEXなどのプレイヤーがよく使用しているミックスアンプとセットの製品も人気です。
ポイント
- Proトーナメントレディ:Proトーナメントレディの認定を受けていて、プロゲーマーが競技で使用することができる高品質なゲーミングヘッドセットとして、非常に評価されています。
- ASTRO Command Center:ASTRO Command Centerという専用のソフトウェアが付属。このソフトウェアを使用すると、サウンド設定やマイク設定、ライティング機能などをカスタマイズできます。
- MixAmp Pro TR:A40 TR-002は、ASTROのMixAmp Pro TRと互換性があり、使用すると高度なサウンド調整とマイク設定を行うことができます。
長時間のプレイでも快適に使用できるヘッドセット。5.1ch対応でPS5だけではなくPCゲームに使いたい人にも最適です。
重量は363g。メーカー保証は2年付き。周波数特性は20~20,000Hz対応です。
10位:EPOS H3
高品質な音を楽しめるのがEPOSのH3。
ポイント
- Closed Acoustic Design: 外部からの音を遮断する完全閉鎖型設計で、ゲームや音楽を没入感たっぷりに楽しめます。
- Audio Control Dial: ヘッドセットには音量調節やマイクミュートのためのダイヤルが搭載されています。これにより、設定変更が簡単で直感的に行えます。
- Ergonomic Design: 耳を包み込む柔らかなクッションが装着感を向上させ、長時間の使用でも疲れにくいデザインになっています。
装着感・高音質マイク・PS5でもPCでも使える取り回しのしやすさが魅力の製品。
おすすめヘッドセットの比較表
商品名/レビュー数 | 価格 | タイプ | 駆動時間 | 重量 | 周波数特性 | 保証 |
Turtle Beach Stealth 600 Gen 2 | 10,980円 | ワイヤレス | 15時間 | 290g | 20~20,000Hz | ー |
ASTRO Gaming A50WL-002 | 29,373円 | ワイヤレス | 15時間 | 305g | 20~20,000Hz | 2年 |
Logicool G933 | 13,227円 | ワイヤレス | 12時間 | 379g | 20~20,000Hz | 2年 |
HyperX Cloud Stinger Core HHSS1C-KB-WT/G | 8,980円 | ワイヤレス | 17時間 | ー | 20~20,000Hz | 2年 |
Logicool G733 | 17,145円 | ワイヤレス | 29時間 | 278g | 20~20,000Hz | 2年 |
SteelSeries Arctis 7P | 21,600円 | ワイヤレス | 24時間 | 353g | 20~20,000Hz | 1年 |
Sony PULSE 3D ワイヤレスヘッドセット | 10,978円 | ワイヤレス | 12時間 | ー | ー | ー |
SONY INZONE H7/H9 | 18,000円~ | ワイヤレス | 最大40時間 | 325g | 5Hz-20,000Hz | ー |
Corsair VIRTUOSO RGB WIRELESS | 23,726円 | 有線/ワイヤレス | 20時間 | 360g | ー | |
Razer Kaira for PlayStation | 13,329円~ | ワイヤレス | 最大30時間 | 299g~ | 20~20,000Hz | ー |
Logicool G433 | 8,950円 | 有線 | ー | 259g | 20~20,000Hz | 2年 |
ASTRO Gaming 40TR-002 | 14,327円 | 有線 | ー | 363g | 20~20,000Hz | 2年 |
Logicool G PRO X G-PHS-003 | 14,464円 | 有線/ワイヤレス | ー | 320g | 100Hz~10000Hz | 2年 |
Razer Kraken Green | 7,980円 | 有線 | ー | 322g | 12~28,000Hz | 2年 |
HyperX Cloud Revolver S | 9,980円 | 有線 | ー | 376g | 12~28,000Hz | 2年 |
Logicool G331 | 4,900円 | 有線 | ー | 259g | 20~20,000Hz | 2年 |
SteelSeries Arctis 5 Black | 10,127円 | 有線 | ー | ー | 20~22,000Hz | 2年 |
EPOS GPS 601 | 13,443円 | 有線 | ー | 395g | 10 Hz - 30,000 Hz | ー |
INZONE H3 MDR-G300 | 9,000円 | 有線 | ー | 299g | 5Hz-20,000Hz | ー |
EPOS H3 | 13,058円 | 有線 | ー | 297g | 10 Hz - 30,000 Hz | 2年 |
Amazonで買うなら要チェック
Amazonで商品購入する場合、プライム会員なら「注文金額2000円未満」「お急ぎ便(即日配達希望)」でも配送料が無料になるのでお得。無料体験可能で使用後すぐ退会OK!
👉30日間の無料体験を試す
有線ヘッドセットを使う人におすすめのミックスアンプ
ゲーマーの多くが利用しているのがアストロのミックスアンプです。
ミックスアンプを使用すると、音の定位感が増したり、イコライザーが使えないヘッドセットでも音のバランスを整えることができます。
有線ヘッドセットで紹介した「ASTRO Gaming PS4 ヘッドセット A40TR」はミックスアンプとセットでも販売されているので、使用したい人におすすめです。
PS5のストレージ増設でさらに快適
PS5のストレージ容量を増やすと、制限を気にせずゲームをダウンロードできるのでおすすめ。
容量問題を解決するための内臓SSDや外付けで確実に使用できるSSDを厳選して紹介していますので、是非チェックしてみてください。
-
PS5におすすめの外付けSSDランキング11選!コスパが良く手相速度も速い製品はコレ【2024年】
続きを見る
-
PS5の内臓SSD増設に使えるおすすめM.2 SSDランキング14選!確実に取り付けられるヒートシンクの組み合わせ【2024】
続きを見る
まとめ
今回はPS5におすすめのヘッドセットを紹介しました。新たな3Dオーディオ技術は、画期的なサウンド機能です。
しかもヘッドセットさえ購入すれば、高価な機器を色々揃えずに体験できるのがいいポイント。
ぜひ、ヘッドセットでゲームをプレイして、新たなサウンド機能をしっかり楽しんでくださいね。
おすすめのランキング1位ヘッドセット
ワイヤレス接続
有線接続