# ゲーマーログ > PC・ガジェット・ゲーム情報 --- ## 投稿 - [調理師レベル上げ簡単最速ルート!レベル1~100のリーヴとクエスト攻略](https://www.stepupbuzz.club/cul-1-50/): FF14の調理師をレベル1-100まで効... - [【2025年最新】FF14友好部族(蛮族)クエスト全解放&報酬一覧](https://www.stepupbuzz.club/bannzokukaihou/): FF14の蛮族(友好)部族クエストの開放... - [ドスパラ春の大型キャンペーン開催中!豪華景品が当たるチャンスをお見逃しなく](https://www.stepupbuzz.club/dosupara2504/): ドスパラ春の大型キャンペーン開催中!期間... - [動画編集が初めてでも安心?MiniTool MovieMaker無料版(V8.1)を本音レビュー|初心者向けにおすすめできるのか検証](https://www.stepupbuzz.club/minitool-moviemaker/): 動画編集ソフトMiniTool Movi... - [ファイルのバックアップ&復元たった数クリック!4DDiG Partition Managerをレビュー](https://www.stepupbuzz.club/4ddig-partition-manager-2/): Windows 11対応のディスク管理ソ... - [【2025年最新】PS4おすすめコントローラー完全ガイド:ゲームが上達する最適な選び方](https://www.stepupbuzz.club/ps4-control-best/): ​2025年最新のPS4コントローラーお... - [【徹底レビュー】BenQ beCreatus GR10|Steam Deckにも最適!4K出力&USB4対応の多機能ドック](https://www.stepupbuzz.club/benq-becreatus-gr10/): BenQ beCreatus GR10徹... - [UGREEN NASync DXP2800|高性能NASの魅力と評判「レビュー」](https://www.stepupbuzz.club/ugreen-nasync/): 日本初上陸のUGREEN NASync ... - [2025年新生活準備はドスパラで!キャンペーン限定特典とお得なPC購入ガイド](https://www.stepupbuzz.club/202503dosupara-sail/): 2025年新生活スタート!ドスパラのキャ... - [初心者でも使えるアニメーション生成AI!Pollo AIの機能【ショートムービー公開】](https://www.stepupbuzz.club/pollo-aireview/): Pollo AIは、テキストや画像を基に... - [【徹底解説】家のWi-Fiが遅い・届かないとお悩みの方必見!Deco BE65で快適なネット環境を実現!](https://www.stepupbuzz.club/deco-be65/): Wi-Fi 7対応のDeco BE65、... - [圧倒的な没入感とパフォーマンスを体験!Alienware m18 R2ゲーミングノートPC徹底レビュー](https://www.stepupbuzz.club/alienware-m18/): 18インチの大迫力!Alienware ... - [FF14プレイヤー必見!TP-Link Archer GE800レビュー:究極の快適オンライン環境をあなたに](https://www.stepupbuzz.club/archer-ge800/): そんな悩みを解決してくれるかもしれない、... - [CHUWI Hi10 X1 レビュー:コスパ抜群のWindowsタブレット](https://www.stepupbuzz.club/chuwi-hi10-x1/): Chewy High1 X1を徹底レビュ... - [【BIGBIG WON BLITZ2 TMR】次世代ゲーミングコントローラー徹底レビュー](https://www.stepupbuzz.club/bigbig-won-blitz2-tmr/): 次世代チップ搭載「BLITZ2 コントロ... - [【2024】Amazonブラックフライデー使って良かったおすすめ商品51選!](https://www.stepupbuzz.club/amazonblackfriday/): 2024年Amazonブラックフライデー... - [【動画】Razer blade15を中心にしたアイランド型レイアウトのデスクツアー(2024年秋)](https://www.stepupbuzz.club/razer-blade15desk/): - [容量の足りないCドライブを拡張できる!EaseUS Partition Masterをレビュー](https://www.stepupbuzz.club/easeus-partition-master/): EaseUS Partition Mas... - [Razer blade15をレビュー!QHD 165Hzディスプレイ搭載のスタイリッシュなゲーミングノートPC](https://www.stepupbuzz.club/razer-blade15-165/): Razer Blade 15は、第11世... - [EaseUS Fixoで写真や動画を簡単データ修復!初心者も安心の操作性と高い成功率](https://www.stepupbuzz.club/easeus-fixo/): 「EaseUS Fixo」で大切な写真や... - [VAIO Vision+ 14 モバイルディスプレイをレビュー!軽量・高輝度で快適な作業環境を実現](https://www.stepupbuzz.club/vaio-vision-14/): 「VAIO Vision+ 14」レビュ... - [【デスクツアー】ガジェット好きのためのアイランド型レイアウト快適セットアップ!【Youtube動画】](https://www.stepupbuzz.club/desktour2024/): - [【初心者向け】EaseUS Data Recovery Wizardで簡単にHDD復旧を行う方法|データ復元の完全ガイド](https://www.stepupbuzz.club/easeus-data-recovery-wizard/): HDD(ハードディスク)は、パソコンの中... - [【STORM S2-97X47Sレビュー】おしゃれなホワイトゲーミングPCで快適なゲームライフを手に入れよう](https://www.stepupbuzz.club/storm-s2-97x47s/): ゲーミングPC選びに迷ったらコレ!STO... - [【Windows 11】ゴミ箱の設定方法、完全削除したファイルの復元方法|Tenorshare 4DDiG](https://www.stepupbuzz.club/tenorshare-4ddig/): Windows 11のごみ箱から完全削除... - [AIパワーで進化する!THIRDWAVE DX-M7レビュー:ビジネスとクリエイティブ作業を加速する万能ノートPC](https://www.stepupbuzz.club/thirdwave-dx-m7/): THIRDWAVE DX-M7はAI搭載... - [思い出の写真を鮮やかに!4DDiG File RepairでPCに保存した画像を高画質化する方法](https://www.stepupbuzz.club/4ddig-file-repair/): ボケた画像もクリアに!4DDiG Fil... - [KeepStreams U-NEXT Downloaderレビュー!動画配信サービスの楽しみ方を広げる最強ツール](https://www.stepupbuzz.club/keepstreams-u-next-downloader/): KeepStreams U-NEXT D... - [ノイズキャンセリング効果抜群!SOUNDPEATS Air5のサウンド品質をレビュー](https://www.stepupbuzz.club/soundpeats-air5/): SOUNDPEATS Air5の徹底レビ... - [「FlexiSpot C2」オフィスチェアをレビュー!あなたのワークスペースを一変させる10の理由](https://www.stepupbuzz.club/flexispot-c2/): 長時間のデスクワークを快適に。Flexi... - [RayNeo Air 2sの特徴と使用感をレビュー|映画やゲームに最適なスマートグラス](https://www.stepupbuzz.club/rayneo-air-2s/): RayNeo Air 2sは、次世代のス... - [簡単に画像を高画質化する方法!HitPaw FotorPeaでSNS映えを狙おう](https://www.stepupbuzz.club/hitpaw-fotorpea/): HitPaw FotorPeaを使って初... - [HitPaw Video Converterで簡単動画変換!音楽・画像もダウンロードしてオフライン再生できる万能ソフト](https://www.stepupbuzz.club/hitpaw-video-converter/): HitPaw Video Convert... - [DPVR E4 Black Limited Edition レビュー:2024年に発売された高性能VRヘッドセット](https://www.stepupbuzz.club/dpvr-e4-black-limited-edition/): DPVR E4 Black Editio... - [GALLERIA XA7C-R47Sをレビュー!高性能CPUとRTX4070SUPERを搭載したゲーミングPCの性能検証](https://www.stepupbuzz.club/galleria-xa7c-r47s/): GALLERIA XA7C-R47Sレビ... - [PS5におすすめの外付けSSDランキング11選!コスパが良く手相速度も速い製品はコレ【2024年】](https://www.stepupbuzz.club/ps5-outssd/): PS5におすすめの外付けSSDを転送速度... - [FF14クラフター木工師レベル1~100までおすすめの最速リーヴと制作でレベル上げ!【クラスクエスト攻略も】](https://www.stepupbuzz.club/mokou-1-50/): 木工師をレベル1~90まで効率的にレベル... - [PS5の内臓SSD増設に使えるおすすめM.2 SSDランキング14選!確実に取り付けられるヒートシンクの組み合わせ【2024】](https://www.stepupbuzz.club/ps5-m-2ssd/): PS5の容量を増設できるオススメの拡張ス... - [見た目も機能も妥協しない!コスパ最高のBIGBIGWON A1 TWSイヤホンをレビュー](https://www.stepupbuzz.club/bigbigwon-a1-tws/): BIGBIGWON A1 TWSイヤホン... - [GALLERIA RM5C-R47Sの詳細レビュー:RTX 4070 SUPER搭載の実力を検証](https://www.stepupbuzz.club/galleria-rm5c-r47s/): RTX4070SUPERを搭載したゲーミ... - [BIGBIGWON HALO Pro(A200)ヘッドセットをレビュー!](https://www.stepupbuzz.club/halo-pro/): BIGBIGWON HALO Proヘッ... - [ゲーマー必見!BIGBIG WON GALEホールセンサーの魅力と使用感](https://www.stepupbuzz.club/bigbig-won-gale-hall/): BIGBIG WON GALE ホールセ... - [【PR】Flexspotの8周年記念イベント実施中!キャッシュバックやセール対象も豊富](https://www.stepupbuzz.club/flexspot-8-event/): - [この小ささで急速充電⁉️ VOLTME Revo 30 mini2とL字ケーブルをレビュー](https://www.stepupbuzz.club/voltme-revo-30-mini2/): 見た目もかわいい手のひらサイズですが、し... - [簡単に操作できるミキサーMAONOCASTER AMC2 NEOをレビュー!一台でかなり多機能](https://www.stepupbuzz.club/maonocaster-amc2-neo/): MAONOCASTER AMC2 NEO... - [耳を塞がないワイヤレスイヤホンSOUNDPEATS GoFree2をレビュー!高性能なのに安すぎ【クーポンあり】](https://www.stepupbuzz.club/gofree2/): Amazonで人気のSoundPEATS... - [Flexispot E7Hをレビュー!安定感や収納力がさらに向上した電動昇降スタンディングデスク](https://www.stepupbuzz.club/flexspot-e7h/): Flexispot E7Hの詳細なレビュ... - [FF14初心者がやること!おすすめサーバーやクラス・攻略方法を解説【2024】](https://www.stepupbuzz.club/ff14-beginner-matome/): FF14初心者が最初にやることを詳しく解... - [maono PD200X USB/XLR ダイナミックマイクをレビュー!簡単に使えるから初心者にもおすすめできる光るマイク](https://www.stepupbuzz.club/pd200x/): maono PD200X USB/XLR... - [Insta360 flowをレビュー!このスマホ用ジンバルがあれば撮影の幅が広がる!](https://www.stepupbuzz.club/insta360-flow/): Insta360 Flowジンバルレビュ... - [動画を高画質化できるHitPaw Video Enhancerをレビュー!動画の修復にも](https://www.stepupbuzz.club/hitpaw-video-enhancer/): HitPaw Video Enhance... - [Narwal Freoロボット掃除機をレビュー!AI搭載のコンパクトボディで清掃能力も高め](https://www.stepupbuzz.club/narwal-freo/): Narwal Freoロボット掃除機レビ... - [FF14グラフィックアップデート後の要求スペックとおすすめのゲーミングPC9選!解像度に合わせたスペックガイド](https://www.stepupbuzz.club/ff14pcspec/): FF14向け最適ゲーミングPCガイド。グ... - [薄くて持ち運びやすいAOHI PD 65W 急速充電器をレビュー!ギミックが面白い](https://www.stepupbuzz.club/aohi-pd-65w/): 持ち運びやすくて65Wにも対応している充... - [ドスパラで新生活応援祭が開催中!同時エントリー可能なキャンペーンもあり](https://www.stepupbuzz.club/202402dosupara/): ドスパラで2024年4月1日まで、もれな... - [フォートナイトっぽい無料PCバトルロイヤルゲーム「HAWKED」!ゲームの特徴とプレイ手順](https://www.stepupbuzz.club/hawked/): 「HAWKED」は、プレイヤー対プレイヤ... - [これ一台でデスクが劇的に変わる!ゲーミングPCも拡張可能なBenQ beCreatus DP1310ドッキングステーションをレビュー](https://www.stepupbuzz.club/dp1310/): BenQ BeCreatus DP131... - [手間なしでストレージを新しく!EaseUS Disk CopyでWindows OSを簡単クローン](https://www.stepupbuzz.club/easeus-disk-copy/): EaseUS Disk Copyで簡単デ... - [クリエイター必見のBenQ ideaCam S1 Plusをレビュー!手元も撮影しやすい手元実演ウェブカメラ](https://www.stepupbuzz.club/benq-ideacam-s1/): クリエイターのためのBenQ ideaC... - [リーズナブルでゲームモードも搭載!Tranya Nova Lite ワイヤレスイヤホンをレビュー【クーポンあり】](https://www.stepupbuzz.club/tranya-nova-lite/): Tranya Nova Liteのレビュ... - [デスクがスッキリ!MagEZ Slider 2 MagSafe 4 in 1 ワイヤレス充電器をレビュー【PITAKA】](https://www.stepupbuzz.club/magez-slider-2/): MagEZ Slider 2 MagSa... - [軽さと強度を兼ね備えた理想的なケース!MagEZ Case3 for iPhone14をレビュー【PITAKA】](https://www.stepupbuzz.club/magez-case3-for-iphone14/): この記事では「PITAKA MagEZ ... - [モニター下から出せるロープロファイル マイクアーム!FIFINE BM88をレビュー](https://www.stepupbuzz.club/fifine-bm88/): モニター下から伸びるFIFINE BM8... - [マグネット内蔵で絡まらないUSBケーブル!Magtame 高速充電ケーブルをレビュー【割引クーポンあり】](https://www.stepupbuzz.club/magtame-usb/): Magtameの高速充電USBケーブルを... - [Rokid Maxレビュー!次世代ARグラスとRokid Stationで変わる日常【ゲームプレイも可能】](https://www.stepupbuzz.club/rokid-max-rokid-station/): Rokid MaxとRokid Stat... - [「MiniTool Partition Wizard」で簡単パーティション管理! データ整理が楽になるソフト](https://www.stepupbuzz.club/minitool-partition-wizard/): 「Minitool Partition ... - [失われたSSDデータを取り戻せる!FonePaw復元ソフトの詳細レビュー](https://www.stepupbuzz.club/ssdfonepaw/): FonePaw復元ソフトで失われたSSD... - [[M.2 SSDクローン]初心者必見!M.2 SSDをより大きなM.2 SSDにクローンする方法と手順!【4DDiG Partition Manager】](https://www.stepupbuzz.club/4ddig-partition-manager/): PCで使用しているストレージ(SSD・H... - [FIFINE AmpliGame H9をレビュー!7.1サラウンド対応の5,000円台で買えるゲーミングヘッドセット](https://www.stepupbuzz.club/fifine-ampligame-h9/): FIFINE AmpliGame H9レ... - [PS5コントローラー勝手に動く問題の完全解決ガイド – 2023年最新情報](https://www.stepupbuzz.club/ps5controller-crash/): PS5コントローラードリフト問題の原因と... - [初心者でもプロ並みの編集が可能!Filmora13の機能と魅力を徹底解説](https://www.stepupbuzz.club/filmora13/): Filmora13のレビュー:初心者から... - [Gen5 M.2 SSDのおすすめモデル5選!速さと安心が手に入る製品を厳選【PS5対応品も】](https://www.stepupbuzz.club/gen5-m-2-ssd/): Gen5 M. 2 SSDの特長と選び方... - [PC画面を録画!ゲーム動画撮影も負荷が少ない以前と変わった「EaseUS RecExperts」をレビュー](https://www.stepupbuzz.club/easeusrecexperts/): PC画面録画ソフト「EaseUSRecE... - [ノートパソコンを手軽にトリプルモニター環境へ!Kwumsy S2 ポータブルモニターが便利すぎた](https://www.stepupbuzz.club/kwumsy-s2/): ノートPCのトリプルモニター環境を大きな... - [【2023年】10万円以下で買えるおすすめゲーミングPC!ゲーム性能や選び方と合わせて紹介【デスクトップ】](https://www.stepupbuzz.club/under10/): 2023年11月時点に10万円以下で購入... - [GALLERIA RM7C-R45をレビュー!ゲーム以外も使いやすいコンパクトなゲーミングノートPC](https://www.stepupbuzz.club/rm7c-r45/): GALLERIA RM7C-R45をレビ... - [Tranya Novaをレビュー!1万以下でゲームモード搭載・ANC対応のワイヤレスイヤホン【15%OFFクーポンあり】](https://www.stepupbuzz.club/tranya-nova/): Tranya Novaのレビュー!ANC... - [FIFINE K688をレビュー!コスパ最高のダイナミックマイクを見つけた【騒音カット】](https://www.stepupbuzz.club/fifine-k688/): FIFINE K688 ダイナミックマイ... - [【EDIFIER】HECATEゲーミングイヤホンGX05をレビュー!低遅延でBluetooth・2.5GHz同時接続対応](https://www.stepupbuzz.club/gx05/): 【EDIFIER】HECATEゲーミング... - [BIGBIG WON「GALE」をレビュー!高性能でコスパの良さを求める人におすすめ](https://www.stepupbuzz.club/bigbig-won-gale/): BIGBIG WON「GALE」のスペッ... - [安いおすすめゲーミングキーボード8選【1万円以下】](https://www.stepupbuzz.club/game-keyboard-price/): 1万円以下で買える安いゲーミングキーボー... - [純正より安いSwitchのおすすめプロコンランキング7選!多機能モデルと選び方](https://www.stepupbuzz.club/switch-purokon/): Switchのプロコンより安いおすすめコ... - [コスパで選ぶおすすめ人気CPUと選び方!全て4万円以下で購入可能【2023】](https://www.stepupbuzz.club/cpu-main/): CPU選びで迷ったら見て欲しい!AMD・... - [コスパ最強のPCスピーカーおすすめ18選!高音質・ゲーミングモデルも](https://www.stepupbuzz.club/pc-speaker/): PCスピーカーの音を良くしたい人にオスス... - [【FF14】レベル90からの装備更新!タンク・ヒーラー・DPS向けの最強装備](https://www.stepupbuzz.club/level90/): FF14のレベル90以降の装備と入手方法 - [FF14・FPSにおすすめのウルトラワイドモニターランキング7選!選び方やメリット・デメリット](https://www.stepupbuzz.club/game-monitor-ultra/): FF14・FPSなどのゲームや仕事におす... - [フロンティア30周年の大感謝祭!10万円台から買えるFR30シリーズを販売](https://www.stepupbuzz.club/fr30/): 赤色のゲーミングPCがFRONTIERの... - [GameSir T4 Cycloneをレビュー!PCゲーマーにはUSBドングル付属のPRO版がおすすめ【15%OFFクーポンあり】](https://www.stepupbuzz.club/gamesir-t4-cyclone-pro/): GameSir T4 CycloneとG... - [【FF14】経験値アップ装備一覧と入手方法まとめ](https://www.stepupbuzz.club/lvupsoubi/): FF14のレベル上げに必要な経験値をアッ... - [FF14漁師の効率的なレベル上げ!レベル1~100まで最速ルートとジョブクエストの攻略](https://www.stepupbuzz.club/lvupryousi/): FF14の漁師の効率的なレベル上げ方法を... - [FF14最新「お得意様取引」全キャラクター開放手順と効率的な攻略方法!](https://www.stepupbuzz.club/otokuisama/): お得意様取引のキャラクター解放手順と効率... - [FF14の月額料金を一部無料で楽しむ5つの方法と裏技【初心者・経験者も】](https://www.stepupbuzz.club/ff14-free/): 裏技!?FF14の月額料金を一部無料で楽... - [FF14の月額料金3種類の違いと支払い方法を解説!おすすめプランと安くする方法も](https://www.stepupbuzz.club/ff14-monthly/): FF14の月額料金をなるべく抑えながら楽... - [HyperX Cloud Earbuds 2をレビュー!コスパもよく定位感もいいゲーミングイヤホン](https://www.stepupbuzz.club/hyperx-cloud-earbuds-2/): HyperX Cloud Earbuds... - [THIRDWAVE Lightning AT5をレビュー!予算10万円で買えるグラボ搭載デスクトップPC](https://www.stepupbuzz.club/thirdwave-lightningat5/): THIRDWAVE LightningA... - [Legion Tower 7i Gen 8をレビュー!13世代CPUとRTX4080を搭載したパワフルなゲーミングPC](https://www.stepupbuzz.club/legion-tower-7i-gen-8/): RTX4080・Core i7-1370... - [BIGBIG WON Rainbow 2 Pro 充電ドック付きをレビュー!PCもSwitchもこれ一台でOK](https://www.stepupbuzz.club/bigbig-won-rainbow-2-pro/): BIGBIG WON Rainbow 2... - [最新セール情報と今すぐできるAmazonタイムセール祭り攻略法!動画あり](https://www.stepupbuzz.club/amazon-point/): Amazonタイムセール祭りを活用しよう... - [SteamでPS4コントローラーを使う設定手順!APEXのボタン表示問題やよくある疑問を解決](https://www.stepupbuzz.club/steam-ps4control/): SteamでPS4コントローラーを使う設... - [AMD Ryzan7000シリーズにおすすめのマザーボードと選び方!Best4を紹介](https://www.stepupbuzz.club/ryzan7000mother/): Ryzen7000シリーズに最適なCPU... - [PS5用の冷却可能な縦置きスタンドは意味ある?OIVOのファン付きスタンドの性能をレビュー](https://www.stepupbuzz.club/oivo-ps5stand/): OIVOというメーカーから販売されている... - [Seagate FireCuda 540 SSDレビュー:最高のゲームパフォーマンスを実現するGen5対応の高性能M.2 SSD](https://www.stepupbuzz.club/firecuda-540-ssd/): Seagate FireCuda 540... - [GALLERIA RM5C-G60Sをレビュー!14万円以下・144Hzディスプレイが使えるエントリーモデル](https://www.stepupbuzz.club/galleria-rm5c-g60s/): GALLERIA RM5C-G60Sの詳... - [GameSir G7 SEをレビュー!ホールエエフェクトスティック搭載でより最強のコントローラーに【15%OFFクーポンあり】](https://www.stepupbuzz.club/gamesir-g7-se/): GameSir G7 SEをレビュー!製... - [「ステート・オブ・サバイバル」PC版をプレイレビュー!簡単だけどハマれるサバイバルゲーム](https://www.stepupbuzz.club/sutetosurvival/): スマホで人気のステート・オブ・サバイバル... - [SoundPEATS Opera:1.4万円以下で手に入る最高のワイヤレスイヤホンのレビュー](https://www.stepupbuzz.club/soundpeats-opera/): 心地よい音質と快適な装着感を持つ1. 5... - [2000円で想像以上の快適さ!MSIリストレスト「VIGOR WR01」レビュー!](https://www.stepupbuzz.club/msi-vigor-wr01/): MSIがはじめて販売した「VIGOR W... - [Echo Dot第5世代をレビュー!できることが増えてさらに便利に【Echo Pop・ECho Show5との比較も】](https://www.stepupbuzz.club/amazon-echo-dot/): Echo Dot第5世代ができることを紹... - [テキスト読み上げソフト「VoxBox」レビュー!大量テキストを簡単変換・英語にも対応【CeVIOと比較も】](https://www.stepupbuzz.club/voxbox-voice-generator/): テキスト読み上げソフト「VoxBox」を... - [Lenovo IdeaPad Slim 170 14型(AMD)レビュー!Ryzen5搭載のコスパノートPC](https://www.stepupbuzz.club/ideapad-slim-170/): Lenovo IdeaPad Slim ... - [1万円以下でハイレゾ・ANC対応のワイヤレスヘッドホン!「OneOdio A10」アップデート版をレビュー](https://www.stepupbuzz.club/oneodio-a10/): 1万円以下で買えるノイズキャンセリング付... - [10万以下で買えるコスパゲーミングノートPC!GALLERIA RL5R-G165をレビュー](https://www.stepupbuzz.club/galleria-rl5r-g165/): コスパ最高のエントリークラスゲーミングノ... - [Switchbot ボットの電池交換方法を画像付きで解説!工具はいりません](https://www.stepupbuzz.club/switchbotbatterychange/): Switchbotの電気が切れた時の交換... - [GameSir T4 Kaleidのレビュー!FF14・APEXのパッドゲーマーにおすすめできるゲームパッド!](https://www.stepupbuzz.club/t4-kaleid/): GameSir T4 Kaleidをしば... - [ゲーミングデバイスが安い!Amazon GamingWeekは6/8(木)23:59まで](https://www.stepupbuzz.club/post-23451/): Amazonで、6/8までゲーム関連アイ... - [1年使ったウルトラワイドゲーミングモニター「HUAWEI MateView GT 34-inch Standard Edition」をレビュー!](https://www.stepupbuzz.club/huawei-mateview-gt/): 「HUAWEI MateView GT ... - [GALLERIA RM7C-R35Tのレビュー!14インチWUXGAディスプレイのゲーミングノートPC](https://www.stepupbuzz.club/galleria-rm7c-r35t/): GALLERIA RM7C-R35Tの性... - [2024年「黒い砂漠」PC版の魅力!必要スペックや容量とダウンロード手順も徹底解説【FF14プレイヤーはハマる】](https://www.stepupbuzz.club/blackdesert/): 無料のMMORPG「黒い砂漠」の魅力と始... - [「Aladdin Connector 2」をレビュー!新たに4Kにも対応しゲーム遅延はどれくらい解消されたのか](https://www.stepupbuzz.club/connecter2/): 今回は、Aladdin Connecto... - [STEAMでPS5コントローラーを接続する方法!APEXをプレイするならPS4コンとどちらが有利か検証してみました](https://www.stepupbuzz.club/steam-ps5-controller/): SteamでPS5コントローラーを使うた... - [FF14を今から始める人が知りたい6つのポイント!復帰者向け情報も紹介](https://www.stepupbuzz.club/playcheckff14/): FF14を今から始める人が気になる最新情... - [FF14の戦闘職のレベル上げ方法まとめ!サブジョブのレベル上げに](https://www.stepupbuzz.club/lvup/): FF14の戦闘職のジョブ・クラスの効率的... - [無料でハマる人気のおすすめゲームアプリ!2024年](https://www.stepupbuzz.club/himapp/): 簡単な操作で手軽に楽しめるものから、長時... - [壮大なファンタジーRPG!Raid: Shadow Legends【PR】](https://www.stepupbuzz.club/raid-shadow-legends/): - [どの部屋でも高速ネットに有線LAN接続できる!NURO光とメッシュWiFiの最強コンビ](https://www.stepupbuzz.club/nuromesh/): NURO光のメッシュWiFiの特徴や料金... - [【2023年】Steamのおすすめ支払い方法!学生でも簡単なクレジットカード不要の買い方も](https://www.stepupbuzz.club/steam-2/): Steamで利用できる全ての支払い方法を... - [【AMD】RX 6000・Ryzen 5000シリーズ対応のX570・B550・A520おすすめマザーボード!](https://www.stepupbuzz.club/mother500/): AMDの最新CPU5000シリーズやグラ... - [PC購入がお得!ドスパラのキャンペーン「8月はダブルでお得」](https://www.stepupbuzz.club/dosuparakyannpen/): ドスパラで4月末まで開催されているキャン... - [GALLERIA XA7C-R47Tレビュー!最新CPUとGPUでパワーアップしたゲーミングPCを徹底解説](https://www.stepupbuzz.club/galleria-xa7c-r47t/): RTX4070TiとCore i7-13... - [コスパが高いM.2 SSD!Seagate FireCuda 520 リフレッシュをレビューで徹底解説](https://www.stepupbuzz.club/firecuda-520new/): 新しくなったFireCuda520リフレ... - [【2023年】PCゲーマーのデスク周りを紹介!快適な空間を作るおすすめアイテム30選](https://www.stepupbuzz.club/gamer-desk/): おしゃれで快適なデスク周りを目指している... - [「原神」PC版をプレイ!ゲームの魅力や快適に遊べるスペックとはじめ方を徹底解説](https://www.stepupbuzz.club/gensin/): 世界で1億以上ダウンロードされている人気... - [Windows 11でPCが軽くなる設定方法を7つ紹介!FPS数値も上がる可能性あり](https://www.stepupbuzz.club/windows11fps/): Windows 11上でFPSを向上させ... - [Lenovo IdeaPad Gaming 370をレビュー!16インチディスプレイを搭載したコスパPCの性能・評価を徹底解説](https://www.stepupbuzz.club/ideapad-gaming-370/): LenovoのIdeaPad Gamin... - [GALLERIA UL7C-AA2をレビュー!インテル製CPUとGPUを搭載したゲーミングノートPCの実力を検証](https://www.stepupbuzz.club/ul7c-aa2/): インテル製のCPUとGPUを搭載したゲー... - [高音質で軽い完全ワイヤレスイヤホンEDIFIER「W220T」をレビュー!ゲームモードや急速充電にも対応【セール中!】](https://www.stepupbuzz.club/edifier-w220t/): Edifier「W220T」完全ワイヤレ... - [無停電電源装置(UPS)機能搭載「BLUETTI EB3A」をレビュー!家でもアウトドアでも使える超小型ポータブル電源](https://www.stepupbuzz.club/bluetti-eb3a/): 家でもアウトドアでも使えるポータブル電源... - [7万円台で買える「Magnate IM 16GBメモリ搭載/Minecraft同梱版」をレビュー!軽いゲームもプレイ可能なコスパPC](https://www.stepupbuzz.club/magnate-im/): Magnate IM 16GBメモリ搭載... - [SOUNDPEATS Capsule3 Proをレビュー!コスパ最高のANC・ハイレゾ対応完全ワイヤレスイヤホン](https://www.stepupbuzz.club/capsule3-pro/): SOUNDPEATS「Capsule3 ... - [Intel 第13世代CPUにおすすめマザーボードランキング9選!600・700シリーズの選び方](https://www.stepupbuzz.club/cpu-13-motherboard/): Intel 13世代CPUにおすすめのマ... - [「Kingston FURY Renegade SSD ヒートシンクモデル」をレビュー!PS5のロード時間を高速化できる内蔵M.2SSD](https://www.stepupbuzz.club/kingston-fury-ssd-renegade/): PS5の内蔵ストレージ増設に使用できるM... - [Legion T570iをレビュー!GTX1660SUPERを搭載したコスパいいエントリーモデル](https://www.stepupbuzz.club/legion-t570i/): LenovoのLegion T570iを... - [GameSir G7の使用レビュー!2種類のパネルが楽しめる背面ボタン付き有線コントローラー](https://www.stepupbuzz.club/gamesir-g7/): 交換パネル付き・背面ボタンを搭載した有線... - [TP-Link「Deco M4」長期使用レビュー!メッシュWiFiで快適な通信環境を作る](https://www.stepupbuzz.club/tplink-deco-m4/): 自宅のWiFi環境を安定させたい人におす... - [黒い砂漠 MOBILEの魅力!PC版とモバイル版の違いや始め方も解説](https://www.stepupbuzz.club/black-desert-mobile/): 黒い砂漠モバイルの魅力は始め方を紹介!P... - [APEXをSteamでプレイしている人の名前変更方法を2つ解説!長い日本語名も可能](https://www.stepupbuzz.club/steamapex1/): APEXをSteamでプレイしている人が... - [Funlogy Portableをレビュー!安くて音が良い防水ワイヤレススピーカー](https://www.stepupbuzz.club/funlogy-portable/): お風呂・アウトドア・キッチン・デスクなど... - [Legion T550iをレビュー!240FPSで遊べるミドルクラスのゲーミングPC【RTX3070搭載】](https://www.stepupbuzz.club/legion-t550i/): T550iを実機レビュー!特徴・ゲームプ... - [SOUNDPEATS新製品Air3 Deluxe HSをレビュー!世界初のハイレゾ対応インナーイヤー型完全ワイヤレスイヤホン](https://www.stepupbuzz.club/air3-deluxe-hs/): SOUNDPEATS Air3 Delu... - [GALLERIA XA7C-R38をレビュー!RTX3080搭載で4Kで遊べるハイエンドゲーミングPC](https://www.stepupbuzz.club/xa7c-r38/): RTX3080を搭載したハイエンドゲーミ... - [Steamより安く購入できる2Gameを紹介!全ゲーム5%OFFクーポン付き](https://www.stepupbuzz.club/2game/): PCゲームがSteamよりも安いことを売... - [ゲームで使えるコスパ最強の人気イヤホン「fainal E500」をレビュー](https://www.stepupbuzz.club/fainal-e500/): 人気のある「fainal E500」の特... - [Razer Tartarus Proの長期使用レビュー!人気左手デバイスができること・できないこと](https://www.stepupbuzz.club/razer-tartarus-pro/): Razer Tartarus Proので... - [PS5 PULSE 3D ワイヤレスヘッドセットの長期使用レビュー!プレイするゲームを選ぶ純正品](https://www.stepupbuzz.club/pulse-3d/): PULSE 3D ワイヤレスヘッドセット... - [Oscal C80実機レビュー!1万円台で購入できるAndroidスマホでゲームプレイ](https://www.stepupbuzz.club/oscal-c80/): 安いAndroidスマホを探している人に... - [【2023年】コスパ重視・予算で選べるおすすめ人気グラボ15選!選び方や厳選したハイエンドモデルも](https://www.stepupbuzz.club/gpu/): コスパ重視で選びたい人におすすめのグラボ... - [Switch・PC対応のコントローラー「PXN P-50」をレビュー!かわいいデザインとスマホ連携機能が魅力](https://www.stepupbuzz.club/pxn-p-50/): 純正プロコンより安く機能も豊富なコントロ... - [165Hzモニターを搭載したハイエンドゲーミングノート!GALLERIA ZL7C-R37THをレビュー](https://www.stepupbuzz.club/zl7c-r37th/): GALLERIA ZL7C-R37THの... - [Legion T750i レビュー!価格も下がった240FPS以上で遊べるハイエンドゲーミングPC](https://www.stepupbuzz.club/legion-t750i/): Legion T750iの実機レビュー!... - [AMD Software Adrenalin Editionのグラフィック設定とFPSが上がるオススメの使い方【2023】](https://www.stepupbuzz.club/adrenalin-edition/): AMD Software「Adrenal... - [賃貸にプロジェクター用の壁紙を貼ってみた!ポップインアラジン2で映像を検証](https://www.stepupbuzz.club/projector-wallpaper/): 賃貸の壁にプロジェクター用の壁紙をDIY... - [GALLERIA RL5C-G50をレビュー!フォートナイト・APEXが120FPSで遊べるエントリーモデル](https://www.stepupbuzz.club/rl5c-g50/): GALLERIA「RL5C-G50」で、... - [PITAKA MagEZ Case2 for iPad Air 第5世代対応ケースをレビュー!iPadを使いこなすためのガジェット](https://www.stepupbuzz.club/magez-case2/): iPad Air第5世代で使えるAppl... - [6000円以下で防水・ノイキャン付き完全ワイヤレスイヤホン!MUINE T1をレビュー](https://www.stepupbuzz.club/muine-t1/): 防水・ノイズキャンセル機能搭載で、通話品... - [主婦が「Filmora(フィモーラ)」で編集してYoutubeに初投稿!初心者でも楽しく動画編集できるおすすめソフト](https://www.stepupbuzz.club/filmora/): 初心者の妻でも簡単に編集してYoutub... - [PCケーブルの整理におすすめのアイテム7選!綺麗に収納する実践方法](https://www.stepupbuzz.club/cable-goods/): デスク周りをスッキリさせるためにPCケー... - [intel 12世代対応のおすすめマザーボードランキング10選!2022年最新](https://www.stepupbuzz.club/lga1700/): Intel(インテル)の第12世代CPU... - [GALLERIA UL7C-R36レビュー!フォートナイト・APEXが高FPSで遊べるゲーミングノートPC](https://www.stepupbuzz.club/ul7c-r36/): UL7C-R36でフォートナイト・APE... - [Androidスマホでゲームする人に!フリーク付きのコントローラー「GameSirX3 Type-C」](https://www.stepupbuzz.club/x3-type-c/): Androidスマホ専用コントローラー「... - [おしゃれでコンパクトな外付けSSD ELECOM「EF0500GNV」をレビュー!](https://www.stepupbuzz.club/ef0500gnv/): おしゃれでかわいい外付けSSD!エレコム... - [GALLERIA XA7C-R37T 第12世代Core搭載モデルをレビュー!おすすめ1位のゲーミングPCでゲームと動画編集してみた](https://www.stepupbuzz.club/xa7c-r37t/): ドスパラ GALLERIA(ガレリア)X... - [FLEXISPOT 電動昇降スタンディングデスク E7をレビュー!E8・EG8との違いも解説](https://www.stepupbuzz.club/flexispot-e7/): FLEXISPOTのE7をレビュー。使用... - [PS5のおすすめヘッドセットランキング20選!選び方と注意点【2024年】](https://www.stepupbuzz.club/ps5-headset/): PS5の「Tempest” 3Dオーディ... - [Logicool Lift M800をレビュー!静音性の高い縦型エルゴノミックマウス](https://www.stepupbuzz.club/lift-m800/): Logicool LIFT M800を使... - [G-Tune P5-RTレビュー!デメリットあるけど高性能CPUを搭載したバランスのいいゲーミングノートPC【mouse】](https://www.stepupbuzz.club/g-tune-p5-rt/): mouse(マウス)のG-Tune P5... - [Pixio PX274 Primeをレビュー!3万円で2KのIPSパネル、75Hz、1msはサブモニターにおすすめ](https://www.stepupbuzz.club/pixio-px274-prime/): PixioのPX274Pを3週間程使って... - [M.2 SSDの寿命は?チェックポイントは3つ【自分で調べる方法も】](https://www.stepupbuzz.club/m-2zyumyou/): 寿命の長いM. 2SSDを手に入れるため... - [GIGABYTE AORUS 15P レビュー!拡張性も備えた万能ゲーミングノートPC【240Hz ・RTX3060】](https://www.stepupbuzz.club/aorus-15p/): GIGABYTE AORUS15P RT... - [【セール情報】FlexiSpot電動昇降スタンディングデスク!5月31日までアンコールセール開催中](https://www.stepupbuzz.club/flexispot-sail/): 電動昇降スタンディングを安く買いたい人必... - [Anker Nebula Novaとpopin Aladdin2を比較!どっちがいい?](https://www.stepupbuzz.club/nebula-nova01/): Ankerから発売されたシーリングプロジ... - [プロが使うおすすめゲーミングマウスパッドランキング10選!売れ筋3商品も徹底比較](https://www.stepupbuzz.club/mousepad-osusume/): マウスパッド購入時にチェックしておきたい... - [AMD Software「Radeon super resolution」の効果をフォートナイト・APEX・Cyberpunk2077で検証](https://www.stepupbuzz.club/post-20046/): AMD Software「Radeon ... - [GALLERIA XA5R-67XT 5600Xレビュー!価格を抑えた高性能ゲーミングPC](https://www.stepupbuzz.club/xa5r-67xt-5600x/): RX6700XTとRyzen5 5600... - [Radeon RX6600をレビュー!冷却性能や消費電力はいいけど相性あるかも](https://www.stepupbuzz.club/rx6600/): RX6600のゲーム性能を検証してみまし... - [まだまだ現役「GTX1660Ti」の性能をレビュー!フォートナイト・APEXが快適に遊べる【おすすめBTOも】](https://www.stepupbuzz.club/gtx1660ti-benchmark/): GTX1660TiでフォートナイトやAP... - [GMKの4Kモバイルモニターをレビュー!Switchで遊ぶなら買うと超快適](https://www.stepupbuzz.club/gmk-mobilemonitor/): GMKの4K・タッチパネル対応のモバイル... - [FF14彫金師レベル1~100のおすすめの最速リーヴと制作でレベル上げ!【クラスクエスト攻略も】](https://www.stepupbuzz.club/post-4276/): 彫金師のレベルを1~100まで効率的に上... - [FF14錬金術師レベル1~100の効率的なレベル上げ!オススメリーヴとクエスト攻略](https://www.stepupbuzz.club/ff14-rennkin/): 錬金術師をレベル100まで効率的に上げる... - [Steam「旧正月セール」おすすめゲーム15選!2月3日まで](https://www.stepupbuzz.club/steam-sail/): Steamのセール情報をお届けします - [FF14甲冑師レベル1~100の簡単おすすめレベル上げルート!最速リーヴとクラスクエスト攻略も](https://www.stepupbuzz.club/kattyuu-lvup/): FF14甲冑師のレベルを1~100まで最... - [FF14鍛冶師の効率的なレベル上げ!レベル1~100のオススメルート【クラスクエスト攻略も】](https://www.stepupbuzz.club/craft-kazi/): 鍛冶師のレベルを1~100まで効率的に上... - [FF14裁縫師の効率的なレベル上げ!レベル1~100のオススメルート](https://www.stepupbuzz.club/saihou-1-50/): クラフター裁縫師をレベル1~100まで効... - [FF14革細工師レベル1~100のおすすめ最速リーヴと制作レベル上げ!【クラスクエスト攻略も】](https://www.stepupbuzz.club/kawazaiku-lv50/): FF14「革細工師」を効率的に1~100... - [FF14園芸師の効率的なレベル上げ!LV1~100のオススメルート](https://www.stepupbuzz.club/engeilvup/): FF14のギャザラー園芸師の効率的なレベ... - [FF14採掘師の効率的なレベル上げ!LV1~100のオススメルート【パッチ7.2対応】](https://www.stepupbuzz.club/miner-lv/): レベル1~90までのギャザラー「採掘師」... - [GALLERIA RL5C-R35 レビュー!144Hzディスプレイ搭載のエントリークラスゲーミングノート](https://www.stepupbuzz.club/rl5c-r35/): ドスパラのゲーミングノートPCおすすめラ... - [XROUND AERO plus「XRD-XA-03」レビュー!マイク性能が向上したおすすめゲーミングイヤホン](https://www.stepupbuzz.club/xrd-xa-03/): XROUND AERO plus「XRD... - [Pulsar「ParaSpeed V2」の2週間使用レビュー!滑りやすさ重視の人にオススメのゲーミングマウスパッド](https://www.stepupbuzz.club/paraspeed-v2/): Pulsar ParaSpeed V2を... - [レベル80の最強詩学装備「クリプトラーカー」シリーズの入手方法!【FF14保存版】](https://www.stepupbuzz.club/kuriputo-ru80/): 賢者やリーパーの武器も含めレベル80時点... - [FireCuda 530はヒートシンク付きを買う価値がある!読み書き・冷却性能を比較【PS5対応M.2SSD】](https://www.stepupbuzz.club/firecuda530heat/): FireCuda 530のヒートシンク付... - [コスパで決める!144Hz対応のゲーミングモニターBest8!](https://www.stepupbuzz.club/gamingmonitor/): コスパ重視でゲーミングモニターを探してい... - [コスパも品質もいいスイッチ用コントローラー!DIGIFORCE WirelessController レビュー!](https://www.stepupbuzz.club/digiforce/): 2021年11月に発売されたDIGIFO... - [GALLERIA XL7R-R36 4800Hレビュー!144FPS安定でフォートナイト・APEXができるゲーミングノート](https://www.stepupbuzz.club/xl7r-r36-4800h/): 144Hz安定でフォートナイト・APEX... - [Logicool G335 数ヶ月使用したレビュー!安さ・軽さ・小ささを求めるならコレ!](https://www.stepupbuzz.club/logicool-g335/): Logicool G335を数ヶ月使って... - [自分好みのゲーミングキーボードが造れるPulsar「PCMK TKL」レビュー!コスパ抜群です](https://www.stepupbuzz.club/pulsar-pcmk-tkl/): 基盤の種類・カラー・キータイプ・キーキャ... - [小さい手におすすめのプロコン!GameSir T4 Miniレビュー](https://www.stepupbuzz.club/gamesir-t4-mini/): 手の小さい人や子供に最適な純正プロコンよ... - [GALLERIA RM5C-R36Tレビュー!240FPSも狙えてコスパもいいミドルクラスゲーミングPC](https://www.stepupbuzz.club/rm5c-r36t/): 今回はドスパラさんに「GALLERIA ... - [Anker以外の急速充電器の選択肢!(nb)Power「MAX20CA・MAX65C2A」レビュー!](https://www.stepupbuzz.club/nbpower/): iPhoneなどの急速充電に対応した、コ... - [アラジンコネクター レビュー!Switchの遅延検証と見つけた便利な使い方【遅延対処方法も】](https://www.stepupbuzz.club/aladdin-connector/): popIn AladdinをHDMI対応... - [FLEXISPOT E8 Banbooの詳細レビュー!肌触り最高の竹素材天板でおしゃれな電動スタンディングデスク【設置レイアウト例あり】](https://www.stepupbuzz.club/e8-banboo/): 竹素材のスタンディングデスクE8 Ban... - [BUFFALO「SSD-PUTU3C」レビュー!超コンパクトでPS5対応の外付けSSD【2021年モデル】](https://www.stepupbuzz.club/buffalo-ssd-putu3c/): 指くらいのサイズしかないBUFFALO「... - [MOMAN EMRをレビュー!Blue Snowball iceより音質もコスパもいいと感じさせるUSBコンデンサーマイク](https://www.stepupbuzz.club/moman-emr/): コスパがいいUSBコンデンサーマイク「M... - [Alienware「m15 R4」レビュー!300Hz対応でRTX3080Laptop搭載製品の性能](https://www.stepupbuzz.club/alienware-m15-r4/): 300Hz対応・RTX3080Lapto... - [GALLERIA「XA7R-67XT」3700X搭載モデルレビュー!RX6700XT搭載のゲーミングPCの性能](https://www.stepupbuzz.club/xa7r-67x/): Ryzen7 3700XとRX6700X... - [Seagate FireCuda 530レビュー!PS5対応の高速転送と耐久性を備えたGen4 M.2 SSD](https://www.stepupbuzz.club/firecuda-530/): 耐久性・転送速度どれを取ってもハイエンド... - [超低遅延でコスパもいい「AERO Wireless」レビュー!PS5/Switchでも使えるゲーミングイヤホン](https://www.stepupbuzz.club/aero-wireless/): 完全ワイヤレスの低遅延ゲーミングイヤホン... - [初めての1台におすすめのゲーミングPC「GALLERIA RM5R-G60」レビュー!フォートナイト・APEXのプレイも快適](https://www.stepupbuzz.club/rm5r-g60/): Ryzen5 3500とGTX1660を... - [熱くなるスマホにおすすめの高性能冷却ファン!GameSir F8 Pro Snowgonレビュー【ゲーム・動画・テザリングのお供に】](https://www.stepupbuzz.club/gamesir-f8-pro/): ゲームや動画・テザリングをしていてスマホ... - [モンスターハンターストーリーズ2のSteam版を安く購入する方法【動画】](https://www.stepupbuzz.club/post-17213/): 2021年7月9日に発売されたモンスター... - [背面ボタン付きのコスパ最強プロコンレビュー!Switch純正プロコン以上の機能が半額以下で手に入る](https://www.stepupbuzz.club/ts30/): 安くて、軽くて、機能もプロコンと差がない... - [フォートナイトの名前変更方法!PS4・Switch・PC・スマホ対応でも注意点あり](https://www.stepupbuzz.club/post-17118/): Switch・PC・PS4・スマホでフォ... - [ドスパラのGALLERIA「XL7C-R36」実機レビュー!ハイスペックでもコスパがいいゲーミングノートPC【フォートナイト・APEXの平均FPSも紹介】](https://www.stepupbuzz.club/xl7c-r36/): GALLERIA「XL7C-R36」の外... - [144Hz・1ms対応のおすすめウルトラワイドモニターBest3【FPSゲームや映画にも最適】](https://www.stepupbuzz.club/ultrawidemonitor144/): 144Hz・1msとFPSやTPS・アク... - [「popin Aladdin2」実機レビュー!SEと迷っている人は違いをチェック!](https://www.stepupbuzz.club/popin-aladdin2/): ポップインアラジン2を購入して、商品の性... - [【FF14】ザトゥノル高原の攻略情報!ロストアクション・戦果入手方法も網羅](https://www.stepupbuzz.club/zatyunoru/): ザトゥノル高原の攻略方法。解放・新しいシ... - [一度使ったら手放せない電動スタンディングデスク「FLEXISPOT EG8」レビュー!在宅ワークにもおすすめ](https://www.stepupbuzz.club/flexispot-eg8/): FLEXISPOTの電動スタンディングデ... - [Amazonベストセラーのおすすめ有線ピンマイクをレビュー!「KTSOULピンマイクロフォンG-1 」は手軽に使えて集音性能も高かった](https://www.stepupbuzz.club/ktsoul-pinmike/): Amazonベストセラーのピンマイクを2... - [安くてPS・Switchにも使える!PHOINIKAS「外付けサウンドカード」レビュー!](https://www.stepupbuzz.club/phoinikas-out-soundcard/): PHOINIKAS「外付けサウンドカード... - [光らない・静かなPCケースファン!サイズ Wonder Snail 1800 PWM](https://www.stepupbuzz.club/wonder-snail-1800/): そんな人におすすめのPCケースファン「サ... - [ワイヤレスゲーミングイヤホンのおすすめTOP5!失敗しない選び方と使用するメリット【コスパ最強商品も】](https://www.stepupbuzz.club/wirelessgaimingearphone/): 最強でコスパもいいワイヤレスタイプのゲー... - [NEEWERのマイクアームレビュー!おしゃれで安いBlue「Snowball」対応商品の評価](https://www.stepupbuzz.club/neewer-mike/): NEEWERのマイクアームの使用感。良か... - [操作感はSwitchのスマホコントローラー「Game Sir X2 Bluetooth」レビュー!Android・iOS・PC接続も可能](https://www.stepupbuzz.club/game-sir-x2-bluetooth/): スマホと一体型でAndroid・iPho... - [安い家庭用プロジェクターを6畳部屋に設置!ゲームや映画が楽しめる「BlitzWolf VP11」をレビュー!](https://www.stepupbuzz.club/blitzwolf-vp11/): 6畳に設置した場合のレイアウトや画面の大... - [GALLERIA「XA7R-R37」レビュー!人気No1PCのゲームFPSと配信時の状況](https://www.stepupbuzz.club/xa7r-r37/): 2021年ドスパラで人気No1の「XA7... - [PCを高FPSに対応させるWindows10の設定方法7つ!かなりPCが軽くなるかも](https://www.stepupbuzz.club/windows-settei/): FPSを少しでも上げるためにできるWin... - [FPSを上げるNVIDIAコントロールパネル設定方法!グラボ性能を引き出す3つのコツ!](https://www.stepupbuzz.club/gurabo-settei/): これから紹介しているグラボの性能を引き出... - [FF14のおすすめ金策方法まとめ!初心者から上級者まで活用できるテクニック](https://www.stepupbuzz.club/ff14-money-matome/): FF14の初心者から上級者まで使える金策... - [クラフターレベル上げの最速方法!蛮族クエストやお得意様取引も](https://www.stepupbuzz.club/kurafuta-reberu-matome/): FF14のクラフターレベル上げをしていき... - [【コスパ良】ゲームもいけるモニターヘッドホン!MAONO「AU-MH601」をレビュー!](https://www.stepupbuzz.club/maono-au-mh601/): コスパが良くてゲームにも使えてボイチャし... - [ワイヤレスゲーミングイヤホン「Edifier GM5」レビュー!](https://www.stepupbuzz.club/gm5/): ワイヤレスゲーミングイヤホン「Edifi... - [PCIe4.0・Gen4対応おすすめ最速M.2SSDはこれ!](https://www.stepupbuzz.club/pcie4-m2ssd/): 最速のPC構成を求める人におすすめのPC... - [Seagate FireCuda 520をレビュー!耐久性・安心重視なら間違いなくおすすめのGen4対応M.2SSD](https://www.stepupbuzz.club/seagate-firecuda-520/): Seagateから販売されている耐久性の... - [Amazonベストセラー「Y120 Pro」レビュー!おしゃれなエアダスター・バキュームの性能](https://www.stepupbuzz.club/y120-pro/): デスク周りのちょっとした掃除・自作PCや... - [ALIENWARE「M17 R3 スプレマシー」レビュー!大画面の高リフレッシュレート対応ゲーミングノート](https://www.stepupbuzz.club/m17-r3/): DELLのゲーミングPCブランドALIE... - [ガレリア「GALLERIA ZA9C-R39」レビュー!ハイエンドゲーミングPCは4K対応のすごいやつ](https://www.stepupbuzz.club/za9c-r39/): RTX3090とCore i9-1085... - [TP-Link「TL-SG105」レビュー!Amazonベストセラーのスイッチングハブで快適な有線接続環境を作る【コスパ抜群】](https://www.stepupbuzz.club/tl-sg105/): インターネットへ有線接続するために導入し... - [【マウス】G-Tune XM-Bをレビュー!売れ筋上位のゲーミングPCのゲーム・配信・動画編集性能は?](https://www.stepupbuzz.club/g-tune-xm-b/): マウスコンピューターのG-Tune XM... - [ゲーミングPCに必要な容量のおすすめは?選び方の目安と3つの解決方法](https://www.stepupbuzz.club/gamingpc-youryou/): ゲーミングPCに絶対必要な容量について・... - [Amazonレビュー4万超えSteelSeries QcK マウスパッドレビュー!バリエーションが一番豊富かも](https://www.stepupbuzz.club/steelseries-qck/): SteelSeriesのQcKマウスパッ... - [約10万円で買えるガレリア「GR1650TGF-T」レビュー!激安ゲーミングノートの動画編集・ゲーム性能【レンタル可能】](https://www.stepupbuzz.club/ryzen4000note/): 10万円以下で購入できるガレリア「GR1... - [Amazon売れ筋上位のロジクール「G240t」ゲーミングマウスパッドレビュー!洗い方とおすすめする人しない人](https://www.stepupbuzz.club/g240t/): ロジクール「G240t」ゲーミングマウス... - [Amazonベーシック「ゲーミングマウスパット」レビュー!安くてサイズも豊富だけどホントにお得?](https://www.stepupbuzz.club/amazon-mousepad/): Amazonレビュー2万以上の「Amaz... - [Logicool ERGO M575レビュー!トラックボールマウスの使い方やM570との違い【ゲームプレイも検証】](https://www.stepupbuzz.club/ergo-m575/): トラックボールマウスのおすすめM575を... - [RTX3060Ti搭載のGALLERIA(ガレリア)XA7C-R36Tレビュー!フォートナイト・APEXプレイ検証と他メーカーBTO比較](https://www.stepupbuzz.club/xa7c-r36t/): GALLERIA(ガレリア)XA7C-R... - [PCの停電対策!おすすめ「無停電電源装置」UPSの選び方とCPJ1200レビュー](https://www.stepupbuzz.club/ups/): 「無停電電源装置」UPSの購入までに調べ... - [自作PCの電源スイッチを延長したら快適すぎた!選び方とおすすめスイッチ](https://www.stepupbuzz.club/pc-switch/): PCにつけられる電源スイッチ。実際に取り... - [ドスパラのゲーミングPC「GALLERIA」の評判!6つのメリット・3つのデメリット](https://www.stepupbuzz.club/dosuparahyoubann/): ドスパラのゲーミングPCの評判やメリット... - [Acer VG240YSbmiipfxレビュー!165Hzコスパ最強ゲーミングモニターで遊びつくす](https://www.stepupbuzz.club/vg240ysbmiipfx/): Acerの「VG240YSbmiipfx... - [高機能で安い!Switch・スマホ・PC対応「GameSir G4 Pro」コントローラーレビュー](https://www.stepupbuzz.club/gamesir-g4-pro/): Switch・PC・スマホで使える「Ga... - [低遅延で足音も聞こえる!HyperX Cloud Buds ワイヤレスイヤホンをレビュー!](https://www.stepupbuzz.club/hyperx-cloud-buds/): HyperXのCloud Buds ワイ... - [日本製USBフットスイッチ「NFS-01」レビュー!足でPC操作はかなり快適だ!](https://www.stepupbuzz.club/nfs-01/): ゲームやキャプチャーソフトの操作に便利な... - [Turtle Beach「Stealth 600 Gen 2」レビュー!Amazonレビュー1400以上のPS5対応ゲーミングヘッドセット](https://www.stepupbuzz.club/stealth-600-gen-2/): PS5・PS4にも対応している「Stea... - [PCゲーム録画に使いやすいキャプチャーソフト「EaseUS RecExperts」レビュー!面白い機能を搭載しています](https://www.stepupbuzz.club/easeus-recexperts/): 映像をまるごと録画できるスクリーンレコー... - [SteamのおすすめPCゲーム15選!RPG・アクション・ホラー](https://www.stepupbuzz.club/steem-autumn/): Steamで遊べるオススメのPCゲームを... - [GALLERIA「XA7C-R70S」レビュー!人気No1のコスパ抜群ゲーミングPC!](https://www.stepupbuzz.club/xa7c-r70s/): 「GALLERIA(ガレリア)XA7C-... - [PS4からPS5版へのアップグレード方法と条件!PS5の便利機能も](https://www.stepupbuzz.club/ps4-ps5up/): PS5版へアップグレードするための条件や... - [PCメモリのおすすめ10選!デスクトップ・ノートPC用の選び方やDDR4・DDR3人気商品](https://www.stepupbuzz.club/pc-memori/): PCメモリの選び方・おすすめのメモリを紹... - [PS5レビュー解禁!静穏性・ストレージの問題点やロード時間の事実](https://www.stepupbuzz.club/ps5-news1/): PS5のレビュー解禁!ロード時間は、どれ... - [PS5と同時発売のゲームソフト!ローンチタイトルの詳細と予約特典](https://www.stepupbuzz.club/ps5-launch/): PS5発売当日からプレイできるローンチタ... - [GALLERIA ZA9C-R80Tレビュー!妥協したくない人にオススメのBTO](https://www.stepupbuzz.club/za9c-r80t/): GALLERIA ZA9C-R80Tレビ... - [ロストアクションを全種類入手方法!ボズヤ戦線の進め方【FF14】](https://www.stepupbuzz.club/lostaction/): これからボズヤ戦線に挑戦する人・今ロスト... - [シンプルデスクに最適!クランプ式USB充電器「ACA-IP51BK」レビュー](https://www.stepupbuzz.club/aca-ip51bk/):   そんな人におすすめなのが、クランプ式... - [「Blue snowball iCE」レビュー!ゲーム実況や音楽系にも使えて安いおしゃれマイク](https://www.stepupbuzz.club/blue-snowball-ice/):     実際にしばらく使ってみたので、今... - [フットペダルスイッチでフォートナイト・MMO!使用レビューと使い方【RI-FP3BK】](https://www.stepupbuzz.club/footcontroller/): フットペダルスイッチを実際に購入してフォ... - [4Kゲームも遊べるRTX3090搭載おすすめゲーミングPC!3つのガレリアのスペック比較](https://www.stepupbuzz.club/ua9c-r39/): RTX3090を搭載したドスパラのガレリ... - [1年使い続けた「Echo show 5」レビュー!できることや使い方【スマートホーム化に】](https://www.stepupbuzz.club/echo-show-5/): Echo Show 5(エコーショー5)... - [【簡単】有孔ボードのDIYで作る壁掛け収納!デバイスをおしゃれに飾る](https://www.stepupbuzz.club/yuukou-board/): 有効ボードを使って小スペースに壁掛け収納... - [ソフトウェアトークンをスマホ無しで利用!複数アカウントに便利な「bluestacks」](https://www.stepupbuzz.club/app-download-bluestacks/): ソフトウェアトークンがスマホ無しで利用で... - [【FF14】シャキ待ち中におすすめ!リスクなくできることを紹介](https://www.stepupbuzz.club/contents-wait-time/): FF14のシャキ待ち中にできることを8個... - [ビギナー装備はいつまで装備できる?更新目安レベルはここ【FF14攻略情報】](https://www.stepupbuzz.club/beginnersoubi/): 初心者の館で手に入るビギナー装備がいつま... - [【FF14】マイチョコボの簡単な入手方法!すぐ終わります](https://www.stepupbuzz.club/beginnerchokobo/): マイチョコボを簡単に入手する方法を紹介し... - [【FF14】サブキャラを作るメリットは?金策方法も紹介!](https://www.stepupbuzz.club/sabukyaranosusume/): サブキャラクターを作るメリットやデメリッ... - [【FF14 】ソロ・ぼっちFCの簡単な作り方!誰にも頼まず作れます](https://www.stepupbuzz.club/sorofcsakusei/): ソロ・ぼっちFCの作り方を分かりやすく紹... - [【FF14】誰にも頼まずソロFCへサブキャラを加入させる方法!](https://www.stepupbuzz.club/sorofc/): サブキャラをFCへ自分のアカウントのみで... - [FF14ツール「FFlogs」の使い方!現時点での参考最強装備が確認できる](https://www.stepupbuzz.club/ff14-saikyousoubi/): FFlogsというソフトを使いたい人向け... - [FF14ミラプリでおしゃれしてみませんか?マーベルネタ装備を紹介](https://www.stepupbuzz.club/mirapuri1/): アベンジャーズのミラプリがしたい人の参考... - [マザーボードのおすすめ15選と超簡単な選び方!intel・AMD対応人気商品を紹介【2022年最新】](https://www.stepupbuzz.club/mother-board/): 自作PCに必須のマザーボードの選び方やA... - [FF14の効率的な攻略「レベル11~20」!開放できるコンテンツを全て紹介](https://www.stepupbuzz.club/lv1120sinnkou/): レベル11~20の効率的な進め方、その中... - [「サイバーパンク2077」を安く買う方法!PS4とPCの規制内容比較とPC必要スペック](https://www.stepupbuzz.club/cyber-punk/): 「サイバーパンク2077」の規制無しのオ... - [安いPS4におすすめのスピーカー!コスト重視のサラウンド品・USB対応も](https://www.stepupbuzz.club/ps4-speaker-cost/): コスパ重視でPS4の音を良くしたい人にオ... - [【簡単】RAMとは?ROMとの違いをわかりやすく解説](https://www.stepupbuzz.club/ram-rom/): RAMとROMとの違いとは?ややこしく感... - [ウルトラワイドモニターのメリット・デメリット!仕事とゲームで数年使った事実](https://www.stepupbuzz.club/ultrawidemonitor-merit-demerit/): ウルトラワイドモニターを数年使って分かっ... - [10万円台で買えるGALLERIA RM5R-G60S レビュー!フォートナイトやAPEX入門機におすすめ](https://www.stepupbuzz.club/rm5r-g60s/): ドスパラが販売しているコスパPC「GAL... - [PS5の最新規格HDMI2.1は何が違う?間違えると損するHDMI規格](https://www.stepupbuzz.club/hdmi-kikaku/): PS5を使いこなすためにも必要なHDMI... - [【簡単】PCゲームが安くなる買い方!Steamだけで買っている人は損です](https://www.stepupbuzz.club/hunble/): PCゲームの新作・人気作も安く手に入れる... - [「XPS15 2in1(9570)」レビュー!ゲーミングノートPC並みの高性能で動画編集もできる](https://www.stepupbuzz.club/xps15-2in1/): 2019年発売のDELLの「XPS15 ... - [ロジクール「G604」レビュー!FF14・フォートナイトだけじゃない多ボタン ワイヤレスゲーミングマウス!](https://www.stepupbuzz.club/g604/): フォートナイトの建築や動画編集!仕事の効... - [攻略本に絶対書いてない!PS4でも可能なネットカフェを利用してソロFCを安く作る方法!](https://www.stepupbuzz.club/ps4-net-cafe/): PS4でもPCでも可能!ソロFC作りたい... - [金策しながら調理師のレベルを上げるおすすめ方法【レベル21~30】](https://www.stepupbuzz.club/craft-tyouri-21-30/): 調理師をレベル21-30へ効率的に上げる... - [スイッチのコントローラーを充電しながら遊ぶ4つの方法!Joy-Conやプロコンを常時接続して遊ぼう](https://www.stepupbuzz.club/post-12868/): Joy-Conなどスイッチのコントローラ... - [スイッチのコントローラーおすすめ16選!小さめや安いAmazonベストセラー「プロコン」レビュー【2023】](https://www.stepupbuzz.club/switch-controller/): スイッチにおすすめのコントローラーや、選... - [ロジクール「G913TKL」レビュー!最高のゲーム・ワイヤレス環境が手に入る!【PS4・Switch対応確認も】](https://www.stepupbuzz.club/g913tkl/): G913TKLのレビュー。2PCを全てワ... - [MSI「CLUTCH GM08」レビュー!2000円でも優秀なゲーミングマウス](https://www.stepupbuzz.club/msi-clutchgm08/): MSI「CLUTCH GM08」を実際に... - [PS4におすすめの安い外付けSSDはこれ!簡単に快適なゲーム環境が作れる【選び方・接続手順も】](https://www.stepupbuzz.club/ps4-ssd-soto/): PS4・PS4Proで利用できるおすすめ... - [SSDの寿命はどれくらい?長持ちさせるコツやSSDの寿命の調べ方](https://www.stepupbuzz.club/out-ssd/): SSDの寿命はどれくらい?寿命が長いオス... - [お得意様取引「エル・トゥ」開放手順と攻略!全納品アイテムMap付き](https://www.stepupbuzz.club/erutokaihou/): パッチ5. 3で追加されたお得意様取引「... - [Steamのおすすめゲーム検索方法!好きなゲームのセール品も簡単に見つかる](https://www.stepupbuzz.club/steam-search/): 自分好みのゲームを見つけたい時に役立つ機... - [Switchにオススメのキーボード5選!有線・無線の最適商品と選び方【設定は超簡単です】](https://www.stepupbuzz.club/switch-keyboard/): Nintendo Switchにオススメ... - [超軽くて安いゲーミングヘッドセットEKSA「Air Joy Pro」レビュー!](https://www.stepupbuzz.club/air-joy-pro/): 「Air Joy Pro」を徹底レビュー... - [SteamでPCゲーム!メリットやアカウント作成・必須の初期設定方法を紹介](https://www.stepupbuzz.club/steam-1/): Steamの特徴やメリット。アカウント設... - [ロジクール「F710r」ワイヤレスゲームパッドレビュー!有線との違いも比較](https://www.stepupbuzz.club/f710r/): この記事では、ロジクールのワイヤレスゲー... - [ガレリア「GCL1650TGF」レビュー!フォートナイトが高FPSで遊べて動画編集もできるのに安い!](https://www.stepupbuzz.club/galleria-gcl1650tgf/): ガレリア「GCL1650TGF」の実機を... - [ゲーム後の目元の疲れをリフレッシュ!ドクターエア「3DアイマジックS EM-03」レビュー!](https://www.stepupbuzz.club/3d-em-03/): ゲーム後に目元が疲れてると感じたときのリ... - [「LG-29UM59-P」ウルトラワイドモニターレビュー!後継機「LG-29WL500-B」との違いも紹介](https://www.stepupbuzz.club/lg-29um59-p/): 「LG-29UM59-P」ウルトラワイド... - [CPUのコア数・スレッド数・クロック数とは?確認方法も解説](https://www.stepupbuzz.club/core-sled/): CPUの基本「コア数・スレッド数・クロッ... - [ドスパラ「Magnate MH」をレビュー!安くてフォートナイト・APEXもプレイできるゲーミングPC](https://www.stepupbuzz.club/magnate-mh/): ドスパラの「Magnate MH」をレビ... - [【FF14】マイチョコボ・バディの染色方法を紹介!金策にもなるエサの栽培方法も](https://www.stepupbuzz.club/chocoboiro/): ハウスやアパルトメントがあればできる、チ... - [おすすめPCスピーカー「Creative Pebble V2」高出力モデルをレビュー!おしゃれで高音質!](https://www.stepupbuzz.club/creative-pebble-v2/): 高評価のPCスピーカー「Creative... - [FF14のハウジングを便利にする8つのポイントと5つの基礎!](https://www.stepupbuzz.club/house8point/): ハウジングで遊びたいけど、何からすればい... - [【FF14】クラフターの制作経験値を最大まで上げる7つの方法!](https://www.stepupbuzz.club/kura7houhou/): FF14には戦闘職でもそうですが、クラフ... - [FF14クラフターレベル上げに使うおすすめ素材は?HQ品を作る最低ライン](https://www.stepupbuzz.club/kurafuta-kourituup/): FF14クラフターのレベル上げに使う素材... - [【FF14】イフリート討伐戦攻略(ノーマル)!動画あり](https://www.stepupbuzz.club/ifuri-to-normal/): FF14イフリートノーマルの攻略情報と動... - [【FF14】封鎖坑道カッパーベル銅山ノーマル攻略情報!最新パッチ対応動画あり](https://www.stepupbuzz.club/kappaberu/): FF14をはじめると序盤で行く事になる連... - [コスパ最強!安いワイヤレスゲーミングマウス「Logicool G304rwh」レビューとゲーム専用設定方法](https://www.stepupbuzz.club/g304rwh/): Logicoolのワイヤレスゲーミングマ... - [FF14の大事な相棒マイチョコボ、バディのおすすめレベル上げ・育成方法](https://www.stepupbuzz.club/tyokoboikusei/): FF14のマイチョコボ育成に役立つ4つの... - [調理師おすすめ育成方法を紹介!Lv11~20のレベル上げならこれ](https://www.stepupbuzz.club/tyourisilv1120/): FF14の調理師をレベル11~20へ効率... - [【FF14】地下霊殿タムタラ墓所の攻略!最新パッチ対応動画あり](https://www.stepupbuzz.club/tamutarakouryaku/): 簡単な初心者向けダンジョンです。 1~4... - [【FF14】天然要塞サスタシャ浸食洞の攻略!最新パッチ対応動画あり](https://www.stepupbuzz.club/sasutasya/): FF14で最初に挑戦する事になるダンジョ... - [調理師のおすすめ育成方法を紹介!LV1~10のレベル上げならこれ](https://www.stepupbuzz.club/tyourishilv110/): 調理師のレベル1-10までのレベル上げ方... - [Ryzen5 1600AFとGTX1660Superで作る自作ゲーミングPC構成とベンチマーク!コスパPC構成も](https://www.stepupbuzz.club/zisaku2/): Ryzen5 1600AF&GTX166... - [「GALLERIA GCR2070RNF-E」レビュー!144Hzでぬるぬる動くドスパラハイスペックゲーミングノートPCの実力](https://www.stepupbuzz.club/gcr2070rnf-e/): ドスパラのGALLERIA「GCR207... - [安いゲーミングヘッドセットEKSA「E1000」レビュー!はじめてのヘッドセットにオススメ!](https://www.stepupbuzz.club/eksa-e1000/): コスパ抜群のゲーミングヘッドセットEKS... - [FF14暗黒騎士ステップアップガイド!初期のおすすめ装備や使い方など](https://www.stepupbuzz.club/drkstepup1/): 暗黒騎士はとても人気のあるジョブですよね... - [超簡単にパソコンのデータ移行ができる!おすすめソフト「EaseUS Todo PCTrans」をレビュー【OSやゲームデータの移行に」](https://www.stepupbuzz.club/easeus-todo-pcttans/): パソコンの中にあるデータを移行したい人に... - [FF7リメイクなんでも屋クエストを全て攻略!マム・サムルートの簡単な選び方も!](https://www.stepupbuzz.club/nanndemoya/): スラム街の町の人に話しかけて、クエストを... - [セイブザクイーン(レジスタンスウェポン)開放から作成手順!完成画像も](https://www.stepupbuzz.club/seibuzakui-nn/): セイブザクイーン(レジスタンスウェポン)... - [快適な無線環境におすすめの「Bluetoothトランスミッター」!PS4・PC・TVのワイヤレス化に](https://www.stepupbuzz.club/bluetooth-transmitter/): TV・PS4・PCをワイヤレス化できるお... - [FF7R(リメイク)バトルシュミレーター「レジェンドモンスターズ」攻略情報とおすすめマテリア](https://www.stepupbuzz.club/battle-syumire-talegend/): 神羅バトルシュミレーターのレジェンドモン... - [FF7R(リメイク)クリア後の簡単レベル上げ・マテリア育成方法](https://www.stepupbuzz.club/ff7r-lvkuria/): FF7R(リメイク)をクリア後!簡単にレ... - [コスパ抜群のGALLERIA(ガレリア) AXVをレビュー!Ryzen7 3700XとRTX 2060 SUPERの性能は](https://www.stepupbuzz.club/galleria-axv/): コスパ抜群のゲーミングPC「GALLER... - [FF7リメイクのロード時間は「外付けSSD」で早くなるのか動画で検証!おすすめ外付けSSDも!](https://www.stepupbuzz.club/ff7remakessd/): FF7リメイクのロード時間を早くするおす... - [FF7リメイクをプレイ!見やすいカメラ設定方法と攻略ポイント](https://www.stepupbuzz.club/ff7test/): FF7リメイク体験版の攻略ポイント。カメ... - [ロジクールの「G433BK」レビュー!コスパ抜群でPS4・PS5・Switch・PCでも使えるゲーミングヘッドセット!](https://www.stepupbuzz.club/g433bk/): Logicoolの「G433BK」をレビ... - [M1/M2/M3/M4 Mac完全対応!外付けGPUの選び方&最新ランキング10選](https://www.stepupbuzz.club/mac-gpu/): 1/M2/M3/M4 Mac全対応!プロ... - [GALLERIA(ガレリア)XFレビュー!ドスパラ人気No1は最高品質設定でもヌルヌル動くおすすめのゲーミングPC!](https://www.stepupbuzz.club/galleria-xf-9700k/): ドスパラ人気NO1のGALLERIA X... - [「DELL XPS13 2in1(7390)」レビュー!薄い・軽い・高性能でゲームもできるノートPC!](https://www.stepupbuzz.club/xps13-2in17390/): ノートパソコンを買うなら、薄い・軽い・高... - [キタリ族の蛮族(友好)部族クエスト解放手順と前提クエスト!報酬は?](https://www.stepupbuzz.club/kitari/): FF14のキタリ族蛮族(友好)部族クエス... - [錬金術師レベル60~80のレベル上げ最短ルート!おすすめリーヴと収集品](https://www.stepupbuzz.club/renkin-60-80/): FF14の錬金術師をレベル50~80まで... - [PS4・スイッチにおすすめのエイムリング!フォートナイトのエイム強化に最適!](https://www.stepupbuzz.club/aimring/): PS4・スイッチにおすすめのエイムリング... - [PS4の本体に接続せずコントローラーを充電しながら遊ぶ!おすすめ充電機器と節電方法も](https://www.stepupbuzz.club/ps4-controllercharge/): PS4のコントローラーを充電したくてもU... - [PS4/PS4Pro用おすすめ外付けHDDはこれ!動画録画・ゲームデータ容量確保に!](https://www.stepupbuzz.club/ps4-hdd/): PS4の容量不足を補えるおすすめの最新外... - [GALLERIA「GCR1660TGF-QC」レビュー!144FPSでフォートナイトをプレイできるおすすめゲーミングノートPC!](https://www.stepupbuzz.club/gtx1660ti-notepc/): フォートナイトを144hzでプレイ!コス... - [PS4におすすめのゲーミングモニター!あなたにピッタリの商品の選び方も](https://www.stepupbuzz.club/gamemonitor-ps4/): 「PS4」におすすめの「ゲーミングモニタ... - [FF14の効率的な最初の進行方法「レベル1~10」](https://www.stepupbuzz.club/beginner1-10/): FF14の最初レベル1から序盤の効率的な... - [FF14のパーティプレイで使える便利な挨拶マクロを紹介!チャット初心者に!](https://www.stepupbuzz.club/ff14partyplaymacro/): パーティプレイをより楽にするため、もっと... - [FF14木工師レベル60から70の最速レベル上げルートとクエスト攻略情報!おすすめリーヴ・収集品も](https://www.stepupbuzz.club/crp60-80/): FF14木工師のレベルを60から70へ効... - [簡単にパソコンデスクの配線隠し!ケーブル配線トレーでデスク周りをおしゃれに!](https://www.stepupbuzz.club/pccable-organizing/): パソコンデスクの配線隠しにおすすめのケー... - [内蔵HDD・SSD用におすすめの外付けケース!USB3.0対応のORICO製「6239U3」ならクローン化やPS4にも対応](https://www.stepupbuzz.club/orico6239u3/): 内蔵SSDやHDDを外付けケースに入れた... - [おすすめの最新M.2SSD(NVMe)はこれ!選び方と発熱対策用ヒートシンクも](https://www.stepupbuzz.club/m2ssd/): M. 2SSDの選び方とおすすめ商品とス... - [FF14初心者向け!パーティプレイのやり方・動き方](https://www.stepupbuzz.club/ff14patyplay/): FF14の中で分かれている職業ごとの役割... - [FF14のおすすめワールド・サーバーはここ!新機能ワールド間テレポの使い方も説明](https://www.stepupbuzz.club/osusumesaba/): FF14をこれからはじめる人が知っておき... - [ゲーム環境におすすめ!おしゃれなデスクライトBenQ「ScreenBar Plus e-Reading lamp」レビュー](https://www.stepupbuzz.club/screenbar-plus/): ゲーム環境をより快適にしたいゲーマーにお... - [GALLERIA「GCR2070RGF-QC-G」レビュー!グラボ「RTX2070」を搭載したゲーミングノートPC!](https://www.stepupbuzz.club/galleria-gcr2070rgf-qc-g/): GeForceRTX2070を搭載してい... - [ゲーム環境が超快適になる!おすすめPC周辺機器機器はこれ!](https://www.stepupbuzz.club/ff14-amazon-2018/): PCのゲーム環境を快適にするために必要な... - [ドマ町人地復興の開放手順:効率の良いおすすめ納品アイテムと【発展後のメリット】](https://www.stepupbuzz.club/domatyouninn/): ドマ町人地を使えば、ずっと簡単に金策する... - [FF14エウレカ装備入手方法とエウレカウェポン最終完成画像!](https://www.stepupbuzz.club/eurekawp/): FF14のエウレカコンテンツで入手できる... - [木工師レベル上げ70~80を完全攻略!効率的に上げるルートを紹介](https://www.stepupbuzz.club/moku70-80/): 木工師レベル70から80のレベル上げ方法... - [最新ゲームも遊べるおすすめ中古ゲーミングPC!高性能で安いドスパラのリノベーションPCを紹介!](https://www.stepupbuzz.club/value-pc-dosupara/): 安くて高性能の中古ゲーミングPCならドス... - [これで完璧!FF14「イシュガルド復興」全素材入手方法とモンスター生息地](https://www.stepupbuzz.club/isyugarudokura/): 全クラフターをイシュガルド復興を活用して... - [【イシュガルド復興】調理師の全納品アイテムと素材入手場所](https://www.stepupbuzz.club/post-7704/): 調理師がイシュガルド復興で納品するアイテ... - [【イシュガルド復興】裁縫師の全納品アイテムと素材入手場所](https://www.stepupbuzz.club/saihou-isyu/): 裁縫師がイシュガルド復興で納品するアイテ... - [【イシュガルド復興】革細工師の全納品アイテムと素材入手場所](https://www.stepupbuzz.club/kawa-isyu/): 革細工師がイシュガルド復興で納品するアイ... - [【イシュガルド復興】彫金師の全納品アイテムと素材入手場所](https://www.stepupbuzz.club/tyou-isyu/): 彫金師がイシュガルド復興で納品するアイテ... - [【イシュガルド復興】甲冑師の全納品アイテムと素材入手場所](https://www.stepupbuzz.club/kattyu-isyu/): 甲冑師がイシュガルド復興で納品するアイテ... - [FF14推奨のおすすめ周辺機器!ゲーミングPC・モニター・マウスを全て紹介!](https://www.stepupbuzz.club/ff14suisyou/): FF14のゲーム環境に推奨されているゲー... - [【イシュガルド復興】鍛冶師の全納品アイテムと素材入手場所](https://www.stepupbuzz.club/kazi-isyu/): 鍛冶師がイシュガルド復興で納品するアイテ... - [【イシュガルド復興】木工師の全納品アイテムと素材入手場所](https://www.stepupbuzz.club/moku-isyu/): 木工師がイシュガルド復興で納品するアイテ... - [ヒーラーで攻撃しながら回復とか無理!【PS4・PCパッド使いにおすすめマクロ】](https://www.stepupbuzz.club/pad-heel-attack/):   よくあるヒーラーの失敗GIF わりと... - [FF14錬金術師レベル50から60の最速レベル上げルートとクエスト攻略情報!おすすめリーヴ・収集品も](https://www.stepupbuzz.club/rennkin60/): 錬金術師のレベル50から60へ効率的に上... - [【イシュガルド復興】錬金術師の全納品アイテムと素材入手場所](https://www.stepupbuzz.club/alchemist-ishgard/): 錬金術師がイシュガルド復興で納品するアイ... - [FF14調理師レベル50から60の最速レベル上げルートとクエスト攻略情報!おすすめリーヴ・収集品も](https://www.stepupbuzz.club/tyouri60/): FF14の調理師をレベル50から60まで... - [FF14彫金師レベル50から60の最速レベル上げルートとクエスト攻略情報!おすすめリーヴ・収集品も](https://www.stepupbuzz.club/tyoukin60/): 彫金師をレベル50から60まで効率的に上... - [FF14甲冑師レベル50から60の最速レベル上げルートとクエスト攻略情報](https://www.stepupbuzz.club/kattyuu60/): 甲冑師のレベルを50-60へ上げたい人に... - [Ryzen5 3600で予算15万円の自作PC!周辺機器全部込みのおすすめ構成](https://www.stepupbuzz.club/ryzen53600pc/): 予算15万円以下のおすすめ自作PC構成。... - [外付けSSDの最速を目指すならこれ!「ORICO NVME M.2 SSDケース」とおすすめM.2SSDをレビュー!](https://www.stepupbuzz.club/orico-m2ssd/): PCで使える外付けSSDのなかでも最速を... - [FF14革細工師レベル50から60の最速レベル上げルートとクエスト攻略情報](https://www.stepupbuzz.club/kawazaiku60/): 革細工師のレベル50~60のレベル上げル... - [おすすめの静音ゲーミングキーボード「HyperX ALLOY CORE RGB」レビュー!これはコスパいい!](https://www.stepupbuzz.club/hyperxalloycorergb/): かなりコストを抑えて購入できるゲーミング... - [安いゲーミングマウス「HyperX Pulsefire Core RGB HX-MC004B」レビュー](https://www.stepupbuzz.club/hyperx-mouse/): コスパ重視でゲーミングマウスを探している... - [魔法宮殿グラン・コスモスの攻略情報まとめ](https://www.stepupbuzz.club/gurannkosumosu/): FF14漆黒のヴィランズパッチ5. 1で... - [パッチ5.1「複製サレタ工場廃墟」解放条件と攻略情報](https://www.stepupbuzz.club/fukuseusareta/): 「NieR:Automataコラボシリー... - [ロジクール「F310r」レビュー!コスパ抜群のおすすめゲームパッドのWindows10・Mac・Steam設定方法](https://www.stepupbuzz.club/amazon1-gamepad/): Logicoolの人気ゲームパッド「F3... - [MMOにおすすめのゲームパッドELECOM「JC-DUX60BK」をレビュー!これでボタン数も余裕!](https://www.stepupbuzz.club/elecom-mmo/): ELECOMがMMORPG向けに販売して... - [ピクシー族の蛮族(友好)部族クエストの解放条件や攻略・報酬情報](https://www.stepupbuzz.club/pikusi-bannzoku/): FF14ピクシー族の蛮族(友好)クエスト... - [イシュガルド復興の解放と攻略・報酬情報を画像付きで紹介!](https://www.stepupbuzz.club/isyugarudo/): イシュガルド復興の攻略情報を紹介。参加情... - [FF14鍛冶師レベル50から60の最速レベル上げルートとクエスト攻略情報](https://www.stepupbuzz.club/kazi60/): FF14の鍛冶師をレベル50から60まで... - [FF14木工師レベル50から60の最速レベル上げルートとクエスト攻略情報](https://www.stepupbuzz.club/mokkou60/): FF14の木工師をレベル50から60まで... - [FF14裁縫師レベル50から60の最速レベル上げルートとクエスト攻略情報](https://www.stepupbuzz.club/saihou60/): FF14裁縫師のレベル50から60までの... - [レベル1~50のおすすめギャザラー装備とレベル上げ中の更新ポイント](https://www.stepupbuzz.club/post-5990/): FF14のギャザラーレベル上げ中のおすす... - [PS4・PS4Proで動作確認済みおすすめ「内蔵SSD」と換装方法!FF14のロード時間改善に!](https://www.stepupbuzz.club/ps4-ff14-ssd/): PS4に利用できる内蔵SSDを紹介!利用... - [【保存版】レベル50最強ガーロンド装備(詩学装備)の入手強化方法や更新タイミング](https://www.stepupbuzz.club/sigakusoubi/): レベル50時点で最強の詩学ガーロンド装備... - [レベル30でジョブクエストが発生しない時のありがちなミス!](https://www.stepupbuzz.club/fast5/): レベル30まで育ててクラスクエストを終わ... - [【最新】FF14フリートライアルは何ができる?できないことは?](https://www.stepupbuzz.club/freetrial/): FF14のフリートライアル最新情報!でき... - [FF14の効率的な進行方法「レベル21~30」を攻略](https://www.stepupbuzz.club/lv2130/): できる事も増えてくる、レベル20~の効率... - [ソロでカンパニークラフト!サブマリンやエアシップをソロで作ってしまおう!](https://www.stepupbuzz.club/canpanicraftsoro/): ソロでエアシップ・サブマリンを作成!カン... - [PCMMOに最適なおすすめゲームパッド!誰よりも快適なゲーム環境でFF14・PSO2を楽しもう!](https://www.stepupbuzz.club/pc-mmogamepad/): MMOをゲームパッド(コントローラー)で... - [PS4スタンバイモードの設定と故障時の確認ポイント!外付けSSD・HDD利用者必読!](https://www.stepupbuzz.club/ps4-storage-trouble/): PS4が故障したかな?と思ったときの対処... - [クラフターレベル上げのおすすめ順番・効率良くアディショナルを取得しよう!](https://www.stepupbuzz.club/craftlvup/): FF14のクラフターは8種類。まずはどれ... - [【FF14】詩学を効率的に集めるおすすめ方法12個!最新パッチ情報も含む](https://www.stepupbuzz.club/ff14shigakuatume/): 【最新パッチ対応】詩学の集め方に関するお... - [PS・PCパッド勢におすすめのコンボマクロ【竜・侍:近接DPSに】](https://www.stepupbuzz.club/dps-macro/): FF14のDPSが使うと便利なマクロをま... - [【ナイト編】PS・PCゲームパッド使いにおすすめ!コンボが簡単になるマクロを公開](https://www.stepupbuzz.club/macro1/): パッチ5. 0以降、コンボが簡略化された... - [レベル70の最強詩学装備「スカエウァ」シリーズの入手・強化方法と更新タイミング!【FF14保存版】](https://www.stepupbuzz.club/lv70-soubi/): 【パッチ5. 0以降にも対応した最新情報... - [ナマズオ族の蛮族(友好)部族クエスト解放手順とマウント・ミニオン入手方法](https://www.stepupbuzz.club/namazuo-quest/): レベル60からのクラフターレベル上げに最... - [FF14の種族値ステータスの差は?一覧表で比較してみよう!](https://www.stepupbuzz.club/status/): FF14の最初に選択する種族の差について... - [クラフターにおすすめ!イクサル族の蛮族(友好)部族クエスト開放条件と友好度の上げ方](https://www.stepupbuzz.club/ikusaru-kaihou/): クラフターレベル1からのレベル上げに利用... - [レベル60からにおすすめのイディル装備入手・強化方法を分かりやすく紹介!【FF14保存版】](https://www.stepupbuzz.club/idhirusoubi/): レベル60からの最強装備「イディル」装備... - [イディル装備はいつまで装備できる?更新時期の解説【次の装備も紹介するよ】](https://www.stepupbuzz.club/idhirusoubikousin/): 詩学で交換するレベル60からの最強イディ... - [【最新】FF14モーグリ族の蛮族(友好)部族クエスト解放手順と必須条件!](https://www.stepupbuzz.club/moguri-quest/): 「モーグリの蛮族(友好)部族クエスト」を... - [FF14のメインクエストムービーをスキップせず見たいならこの方法を活用しよう!](https://www.stepupbuzz.club/ssosusume/): FF14メインクエストムービー見たいけど... - [【最新版】FF14のミラプリ解放場所と必要アイテムの入手方法!金策にもおすすめ](https://www.stepupbuzz.club/ff14-mirapuri-kaihou/): ミラプリの解放場所や必要なアイテムがある... - [FF14プレイに必須!FATEのレベルシンク・モブハント用マクロ](https://www.stepupbuzz.club/fate-mobu-macro/): FATEやモブハントで作っておくべきマク... - [FF14ディープダンジョン攻略方法!ソロ・パーティのレベリングに!](https://www.stepupbuzz.club/deep-manual/): ディープダンジョンで死なないための攻略方... - [戦闘民族でもできるおすすめ金策方法!ギャザクラ無くても300万ギル余裕だし!](https://www.stepupbuzz.club/money-answer/): FF14のクラフターのレベルが上がってい... - [FF14で金策するなら知っておきたいマーケット出品で稼ぐ4つのポイント](https://www.stepupbuzz.club/ff14-market-4point/): FF14の金策で利用するマーケットで、ア... - [FF14オメガアルファ【零式】ドロップ装備・アイテム入手階層と交換必要数リスト【保存版】](https://www.stepupbuzz.club/omega-a-rei-soubi/): FF14オメガアルファ【零式】のドロップ... - [FF14青魔道士の未公開ラーニング対象モンスター情報【まとめ】ソロの限界は?](https://www.stepupbuzz.club/bluemagician-learning/): FF14青魔道士の未公開ラーニング対象モ... - [金策しながら調理師のレベルを上げるおすすめ方法【レベル31~50】](https://www.stepupbuzz.club/craft-tyouri-31-40/): この記事では、調理師を効率的にレベル30... - [【最新版】FF14オメガアルファ零式の1層~4層攻略動画と参考マクロ!](https://www.stepupbuzz.club/omega-rei-movie/): FF14のオメガアルファ編!高難易度コン... - [FF14オメガアルファ編1~4層ノーマル【攻略動画・ドロップアイテム入手階層】](https://www.stepupbuzz.club/omega-alpha-normal/): オメガアルファの1層から4層攻略動画のま... - [FF14攻略に役立つブログ&サイトを16個紹介!](https://www.stepupbuzz.club/popular-site/): そんな望みをかなえてくれるブログやサイト... - [FF14初心者がレベル1からできる6つの金策方法を公開!](https://www.stepupbuzz.club/ff14-beginner-money/): FF14のレベル1からできる金策方法のコ... - [FF14のチョコボの色を戻すには?【ラザハンの果実の入手方法も紹介】](https://www.stepupbuzz.club/ff14-chokobo-razahan/): チョコボの色を元に戻す方法と、ラザハンの... - [FF14ミラプリでおしゃれをしてみませんか?大人気ワンピース参考装備を紹介!](https://www.stepupbuzz.club/ff14-mirapuri-one-piece/): FF14のミラプリを楽しみたい人向けにワ... - [チョコボ育成に必須マジックブルーム入手方法はこれ【ホウキグサ交雑や金策に】](https://www.stepupbuzz.club/gold1/): マジックブルームを作るには?ホウキグサの... - [監獄廃墟トトラクの千獄の攻略!意外といい装備が手に入る?](https://www.stepupbuzz.club/totorakukouryaku/): 「監獄廃墟トトラクの千獄」は、メインスト... ## 固定ページ - [Youtube・TikTokなどSNSで紹介した周辺機器やガジェット](https://www.stepupbuzz.club/sns/): ゲームコントローラー   PCパーツ 内... - [最新の期間限定セールとおすすめPC情報!人気BTOショップ6選](https://www.stepupbuzz.club/campaign/): このページでは期間限定で行われているメー... - [お仕事のご依頼・サイト実績について](https://www.stepupbuzz.club/home/): 運営データ 項目 詳細 ブログ名 ゲーマ... - [サイトマップ](https://www.stepupbuzz.club/sightmap/): ゲーマーログ Amazon 【2024】... - [お問い合わせフォーム](https://www.stepupbuzz.club/otoiawase/): お問い合わせは、下記のフォームからご連絡... - [プライバシーポリシー](https://www.stepupbuzz.club/saitogaido/): サイト・運営者の紹介 --- # # Detailed Content ## 投稿 ### 調理師レベル上げ簡単最速ルート!レベル1~100のリーヴとクエスト攻略 - Published: 2025-04-17 - Modified: 2025-04-17 - URL: https://www.stepupbuzz.club/cul-1-50/ - カテゴリー: ギャザラー/クラフター, 調理師 - タグ: FF14 FF14の調理師をレベル1-100まで効率的にレベル上げする簡単最速ルートを紹介!レベル上げに活用できるコンテンツやクエスト攻略も FF14のクラフター「調理師」のレベル上げ最速ルートを紹介するまとめページです。レベル1~100までのおすすめルートを紹介しています。   [st-mybox title="ポイント" fontawesome="fa-check-circle" color="#FFD54F" bordercolor="#FFD54F" bgcolor="#FFFDE7" borderwidth="2" borderradius="5" titleweigh... --- ### 【2025年最新】FF14友好部族(蛮族)クエスト全解放&報酬一覧 - Published: 2025-04-17 - Modified: 2025-04-17 - URL: https://www.stepupbuzz.club/bannzokukaihou/ - カテゴリー: 蛮族クエスト FF14の蛮族(友好)部族クエストの開放条件や限定報酬リスト 全ての蛮族(友好)部族クエスト解放条件や報酬を各エリアごとにまとめました。   各部族のクエストをクリアすることで入手できるマウントもあります。 サブジョブのレベルのついでに詩学など報酬も稼げるので楽しんでください。   新生エオルゼアエリアの蛮族(友好)部族クエスト解放条件と報酬リスト 新生エオルゼアの蛮族(友好)部族クエストは、全てメインストーリー「ストーンヴィジルに眠る翼」クリアが条件になっています コボルト族:バトルクラス... --- ### ドスパラ春の大型キャンペーン開催中!豪華景品が当たるチャンスをお見逃しなく - Published: 2025-04-15 - Modified: 2025-04-15 - URL: https://www.stepupbuzz.club/dosupara2504/ - カテゴリー: セール/ニュース ドスパラ春の大型キャンペーン開催中!期間は4月18日まで。2,000円以上の購入で豪華景品が抽選で当たるチャンス。ゲーミングPCやパーツ、各種サービスなど幅広い商品が対象。新生活応援セール実施中! 春の新生活シーズンに合わせて、パソコン専門店「ドスパラ」では期間限定の大型キャンペーンを実施中です。対象商品を購入してエントリーすると、抽選で豪華景品が当たるチャンスがあります。今回は、このお得なキャンペーンの詳細をご紹介します。 キャンペーン概要 期間 [st-mybox title="" webicon="" color="#757575" bordercolor="#ccc" bgcolor="#ffffff" borderwidth="2" borderradius="2" titlew... --- ### 動画編集が初めてでも安心?MiniTool MovieMaker無料版(V8.1)を本音レビュー|初心者向けにおすすめできるのか検証 - Published: 2025-04-10 - Modified: 2025-04-10 - URL: https://www.stepupbuzz.club/minitool-moviemaker/ - カテゴリー: ソフト 動画編集ソフトMiniTool MovieMaker V8.1無料版を実際に使用した本音レビュー。初心者向け機能や制限を解説。英語UIでも使いやすい多機能ソフトの魅力と注意点を徹底検証。 動画編集に興味はあるけど、いきなり有料ソフトに手を出すのは不安... ... という方に朗報です   この記事では、「MiniTool MovieMaker 無料版(V8. 1)」を実際に使ってみたレビューをお届けします。初心者でも安心して使えるのか、どんな機能が無料で使えるのか、実際の画面キャプチャとともに詳しく解説していきましょう。 近年、SNSや動画投稿サイトの普及により、動画編集のニーズは急速に高まっています。しかし、初めての方にとって、高価な有... --- ### ファイルのバックアップ&復元たった数クリック!4DDiG Partition Managerをレビュー - Published: 2025-03-27 - Modified: 2025-03-28 - URL: https://www.stepupbuzz.club/4ddig-partition-manager-2/ - カテゴリー: ソフト Windows 11対応のディスク管理ソフト「4DDiG Partition Manager」のファイルバックアップ機能を解説。初心者でも簡単に使える直感的な操作性と豊富な機能が特徴。 みなさん、大切なファイルをバックアップしていますか? 「明日やろう」と思っているうちに、突然のPCクラッシュや誤操作でデータが消えてしまった経験はありませんか?   ファイルのバックアップとは、重要なデータを別の場所に複製して保存しておくことです。パソコンのハードディスク故障、ウイルス感染、誤った操作でのファイル削除など、データ消失のリスクは常に存在します。特に仕事のドキュメントや思い出の写真、長時間かけて作成したプロジェクトなどは、一度失... --- ### 【2025年最新】PS4おすすめコントローラー完全ガイド:ゲームが上達する最適な選び方 - Published: 2025-03-18 - Modified: 2025-03-18 - URL: https://www.stepupbuzz.club/ps4-control-best/ - カテゴリー: PS4・周辺機器, コントローラー - タグ: PS4周辺機器, コントローラー ​2025年最新のPS4コントローラーおすすめ10選を紹介。​純正品から高機能非純正品、コスパ重視モデルまで、ゲーム体験を向上させる最適な選択肢を網羅しています。 ゲームの世界で真の実力を発揮するには、腕前だけでなく、使用する道具の質も重要です。特にコントローラーは、あなたの意図をゲーム内の動きに変換する唯一の接点。反応速度のわずかな差が勝敗を分け、ボタン配置の使いやすさが複雑な操作の成功率を左右します。 プロゲーマーたちが自分専用のコントローラーにこだわる理由はここにあります。彼らは0. 01秒の反応差や、指が自然に動く角度までを計算して機器を選んでいるんですね。 この記事では、ゲームの腕前を確実に向上させる最適なPS4コントローラー選びの秘訣と、2025... --- ### 【徹底レビュー】BenQ beCreatus GR10|Steam Deckにも最適!4K出力&USB4対応の多機能ドック - Published: 2025-03-11 - Modified: 2025-03-14 - URL: https://www.stepupbuzz.club/benq-becreatus-gr10/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: BenQ, レビュー BenQ beCreatus GR10徹底レビュー! Steam DeckやROG Allyに最適なHDMI 2.1対応ドック。4K120Hz/8K60Hz出力、USB4対応、2.5GbE搭載で安定したネット環境も実現。ゲーミングPCを大画面で楽しむならコレ! あなたも経験ありませんか? せっかく高いお金を出してポータブルゲーミングPCを買ったのに、テレビやモニターに繋いだら「あれ?思ったより映像がキレイじゃない... 」なんてガッカリした経験。   最近のSteam DeckやROG Ally、Legion Goなどのポータブルゲーミングデバイスは性能が飛躍的に向上していますが、その実力を最大限に引き出すには「適切なドック」が必須なんです。 特に4K120Hzや8K60Hzといった高解像度・高リフレッシュレートに対応したHDMI 2. 1規格に対応... --- ### UGREEN NASync DXP2800|高性能NASの魅力と評判「レビュー」 - Published: 2025-03-06 - Modified: 2025-03-04 - URL: https://www.stepupbuzz.club/ugreen-nasync/ - カテゴリー: PC周辺機器/ガジェット - タグ: レビュー 日本初上陸のUGREEN NASync DXP2800が発売4日で支援金4億円突破!高性能NASの魅力、スペック、評判を徹底レビュー。 クラウドストレージの利用が一般的になった今、自宅やオフィスで手軽にデータを管理できる「NAS(ネットワーク接続ストレージ)」が注目を集めています。 その中でも、「UGREEN NASync DXP2800」は、Kickstarterで10億円以上の資金を集めた話題のNAS製品。大容量かつ高性能で、安全性にも優れているのが特徴です。   さらに、日本初登場となったクラウドファンディングでも大きな話題を集め、 発売初日にGREEN FUNDING売れ筋ランキング入り! GREEN FUND... --- ### 2025年新生活準備はドスパラで!キャンペーン限定特典とお得なPC購入ガイド - Published: 2025-03-01 - Modified: 2025-03-04 - URL: https://www.stepupbuzz.club/202503dosupara-sail/ - カテゴリー: セール/ニュース - タグ: セール 2025年新生活スタート!ドスパラのキャンペーンでお得にPCを購入。学生・社会人・ゲーマー向けおすすめモデルを紹介 2025年、新生活を迎える準備は進んでいますか? 新生活では、PCや周辺機器が必要になる場面が多いもの。ドスパラの「2025年新生活応援キャンペーン」を活用すれば、高品質なPCや周辺機器をお得に手に入れることができます! この記事では、キャンペーンの詳細はもちろん、PC選びのポイントやキャンペーンを最大限に活用する方法まで、役立つ情報をたっぷりお届けします。   キャンペーンページはこちら:ドスパラ 2025年新生活応援キャンペーンページ   新生活に必要なPC選びのポイント... --- ### 初心者でも使えるアニメーション生成AI!Pollo AIの機能【ショートムービー公開】 - Published: 2025-01-31 - Modified: 2025-01-31 - URL: https://www.stepupbuzz.club/pollo-aireview/ - カテゴリー: ソフト - タグ: レビュー Pollo AIは、テキストや画像を基に動画を自動生成できるAIツール。初心者でも簡単に使え、高品質な映像制作が可能! AI技術の進化により、動画制作のプロセスは大きく変わりつつあります。 その中でも、Pollo AIはテキストや画像を基にした動画生成機能を提供し、クリエイターや企業にとって強力なツールとなっています。 今回は、Pollo AIができることをリストアップし、それぞれの機能を詳しく解説します。 [st-mybox title="" webicon="" color="#757575" bordercolor="#ccc" bgcolor="#ff... --- ### 【徹底解説】家のWi-Fiが遅い・届かないとお悩みの方必見!Deco BE65で快適なネット環境を実現! - Published: 2025-01-27 - Modified: 2025-01-27 - URL: https://www.stepupbuzz.club/deco-be65/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: review, レビュー Wi-Fi 7対応のDeco BE65、Google Nest Wi-Fi、Eero Proを比較!特徴やおすすめの利用シーンを徹底解説します 家の中でWi-Fiが繋がりにくい... 動画が途中で止まる... オンライン会議中に接続が切れてしまう... そんな経験、ありませんか?   特に、複数階建ての家や広い家にお住まいの方、複数のデバイスを同時に使用するご家庭では、Wi-Fiの不満は深刻です。 この記事では、そんなWi-Fiの悩みを根本から解決するメッシュWi-Fiと、その中でも我が家で使用している... --- ### 圧倒的な没入感とパフォーマンスを体験!Alienware m18 R2ゲーミングノートPC徹底レビュー - Published: 2025-01-16 - Modified: 2025-01-21 - URL: https://www.stepupbuzz.club/alienware-m18/ - カテゴリー: ノートPC - タグ: レビュー 18インチの大迫力!Alienware m18 R2ゲーミングノートPCを徹底レビュー。圧倒的な没入感とハイスペックで、究極のゲーム体験を。デザイン、性能、使い心地を詳細に解説。購入を迷っている方は必見です! PCゲームの進化は目覚ましく、より美しいグラフィック、より複雑なゲームシステムが求められるようになりました。 いったいどこまでスペックが必要になるんだ・・ そんな中、ゲーミングノートPCもデスクトップPCに匹敵するほどの性能を持つ機種が登場しています。今回ご紹介するのは、まさにそんな性能をもったDellのAlienware m18 R2ゲーミングノートPCです。 圧倒的な大画面とハイスペック、そして細部までこだわり抜かれたデザインは、ゲーマーだけでな... --- ### FF14プレイヤー必見!TP-Link Archer GE800レビュー:究極の快適オンライン環境をあなたに - Published: 2024-12-17 - Modified: 2024-12-17 - URL: https://www.stepupbuzz.club/archer-ge800/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: レビュー FF14の世界を冒険する皆さん、ラグや回線落ちで大切な瞬間を逃した経験はありませんか? せっかくのレイドや絶コンテンツで回線落ち... 考えたくもない悪夢ですよね。 そんな悩みを解決してくれるかもしれない、最新のWi-Fi 7対応ゲーミングルーター「TP-Link Archer GE800」を徹底レビューします。 この記事では、FF14プレイヤーが気になるポイントに焦点を当て、Archer GE800を使った快適なオンライン体験について詳しく解説していきま... --- ### CHUWI Hi10 X1 レビュー:コスパ抜群のWindowsタブレット - Published: 2024-12-08 - Modified: 2024-12-08 - URL: https://www.stepupbuzz.club/chuwi-hi10-x1/ - カテゴリー: ノートPC Chewy High1 X1を徹底レビュー!性能やバッテリー持ちなど、気になる点を詳しく解説。購入を検討している方は必見です。 毎日、ちょっとだけ時間を有効に使いたいと思いませんか?通勤時間、カフェでの待ち時間、そんなスキマ時間をもっと有意義に過ごしたいあなたへ。 今回紹介するCHUWI(ツーウェイ)Hi10 X1は、そんなあなたの毎日をもっと快適にしてくれるタブレットPCです。持ち運びやすいコンパクトなボディに、Windowsの機能がぎゅっと詰まった一台。 価格は、なんと30000円ほどで変えてしまいます。   安くていいタブレットPCはないかなぁと思っていた方は、性能やバッテリー持ちな... --- ### 【BIGBIG WON BLITZ2 TMR】次世代ゲーミングコントローラー徹底レビュー - Published: 2024-12-03 - Modified: 2024-12-05 - URL: https://www.stepupbuzz.club/bigbig-won-blitz2-tmr/ - カテゴリー: PC周辺機器/ガジェット - タグ: レビュー 次世代チップ搭載「BLITZ2 コントローラー」が登場!2000Hzポーリング&16機械ボタンで快適操作を体感。詳しくはこちら。 ゲーミングデバイスのコントローラーで、現状最高とも言われているBIGBIG WONの「BLITZ2 TMR」。 このコントローラーは、特にFPSやアクションゲームでプロフェッショナルなパフォーマンスを発揮するよう設計されています。   この記事では、BLITZ2 TMRの特徴や実際の使用感を基に、魅力を徹底的に解説しますので参考にしていただければ幸いです。   [st-mybox title="使用できる端末" webicon="" color="#757575" borde... --- ### 【2024】Amazonブラックフライデー使って良かったおすすめ商品51選! - Published: 2024-11-28 - Modified: 2024-11-30 - URL: https://www.stepupbuzz.club/amazonblackfriday/ - カテゴリー: Amazon, PC周辺機器/ガジェット 2024年Amazonブラックフライデーのおすすめ商品をまとめました 2024年のAmazonブラックフライデーがはじまりました~! というわけで、Amazonブラックフライデーのお得なポイント! おすすめ商品をサクサクと紹介していきます。あまり見たことない製品があるかもしれませんので、ぜひ最後までご覧いただけると嬉しいです。   目次から見たいものを見ていただくと便利かと思います。今回紹介しているもの紹介していないものも含め普段使っているものは下記のAmazonページにまとめています   [st-... --- ### 【動画】Razer blade15を中心にしたアイランド型レイアウトのデスクツアー(2024年秋) - Published: 2024-11-28 - Modified: 2024-11-28 - URL: https://www.stepupbuzz.club/razer-blade15desk/ - カテゴリー: PC周辺機器/ガジェット --- ### 容量の足りないCドライブを拡張できる!EaseUS Partition Masterをレビュー - Published: 2024-11-28 - Modified: 2024-11-28 - URL: https://www.stepupbuzz.club/easeus-partition-master/ - カテゴリー: ソフト - タグ: レビュー EaseUS Partition Master Pro 18.8のレビュー。初心者でも簡単に使えるパーティション管理ツールで、データ整理や容量不足を解消! PCを使っていると、気づかないうちに「ストレージ容量が足りない!」なんてことが起こりますよね。 大切なデータやアプリケーションを効率よく整理して、PCをもっと快適に使いたい、そんな時に便利なのが「パーティション管理ツール」です。   今回紹介する「EaseUS Partition Master」は、パソコン初心者の方でも使いやすい機能を備えており、仕事で使う人や1台しかストレージがない人にもおすすめです。 パーティションを分けるメリットとデメリットに加えて、具体的にどうやってCドライブ... --- ### Razer blade15をレビュー!QHD 165Hzディスプレイ搭載のスタイリッシュなゲーミングノートPC - Published: 2024-11-18 - Modified: 2024-11-18 - URL: https://www.stepupbuzz.club/razer-blade15-165/ - カテゴリー: PC周辺機器/ガジェット - タグ: レビュー Razer Blade 15は、第11世代Core i7とRTX3070を搭載した高性能ゲーミングノートPC。QHD 165Hzの美しいディスプレイとRazer Chroma RGBでカスタマイズも可能。薄型なのに豊富なポートや高速M.2 SSDも魅力。ゲームも快適に楽しめる一台です! 今回は、Razer blade15がなんとXキャンペーンで当たってしまいましたので、レビューさせていただきます! \MyNewGear/ まさかの@akiba_eshopと@RazerJPRazerのキャンペーンに当選し、Razerbladeを送っていただきました 緑色のマークがいかにもRazerって感じですね。 Razer製品は気になっていたので使っていくのが楽しみです。レビューだしますのでお楽しみに♪ pic. twitter. com/4afSlXSTEn — びえん/ガジェットブロガー/Yo... --- ### EaseUS Fixoで写真や動画を簡単データ修復!初心者も安心の操作性と高い成功率 - Published: 2024-10-31 - Modified: 2024-11-13 - URL: https://www.stepupbuzz.club/easeus-fixo/ - カテゴリー: ソフト - タグ: レビュー 「EaseUS Fixo」で大切な写真や動画を簡単にデータ修復。初心者にも優しい操作性で破損データを復元できる 旅行で撮った写真が突然見られなくなった... 大切な写真や動画が突然見れなくなると、かなり不安になります。   特に成長記録や旅行の思い出など、一度失うと取り戻せない瞬間が詰まったデータを失うのは、誰にとってもショックなものですよね。 とはいえ、日々のデータバックアップには手間がかかるため、誤って削除してしまったり、カメラのSDカードが壊れてデータが破損するなどのトラブルは誰にでも起こり得ます。   そんなときに役立つのが、データ修復... --- ### VAIO Vision+ 14 モバイルディスプレイをレビュー!軽量・高輝度で快適な作業環境を実現 - Published: 2024-10-29 - Modified: 2024-10-29 - URL: https://www.stepupbuzz.club/vaio-vision-14/ - カテゴリー: PC周辺機器/ガジェット - タグ: レビュー 「VAIO Vision+ 14」レビュー|世界最軽量325gで持ち運び楽々!USB-C一本で映像と電源供給が可能なモバイルディスプレイ。 外出先でも快適に作業したいというビジネス利用や、カフェやコワーキングスペースでの作業を好む人にとって、モバイルディスプレイは一度使うと手放せないアイテムですよね。 特に「VAIO Vision+ 14」はその中でも他を凌ぐ特徴を持つディスプレイです。2024年6月時点で世界最軽量の約325gという驚異的な軽さに加え、使い勝手や耐久性、利便性を兼ね備え、まさに「どこでもデスク」を実現してくれる一台です。   ノートパソコンの相棒だけでなく、デスクトップPCのサブディ... --- ### 【デスクツアー】ガジェット好きのためのアイランド型レイアウト快適セットアップ!【Youtube動画】 - Published: 2024-10-19 - Modified: 2024-10-19 - URL: https://www.stepupbuzz.club/desktour2024/ - カテゴリー: PC周辺機器/ガジェット - タグ: レビュー --- ### 【初心者向け】EaseUS Data Recovery Wizardで簡単にHDD復旧を行う方法|データ復元の完全ガイド - Published: 2024-10-08 - Modified: 2024-10-08 - URL: https://www.stepupbuzz.club/easeus-data-recovery-wizard/ - カテゴリー: ソフト - タグ: レビュー, 復元ソフト HDD(ハードディスク)は、パソコンの中に入っているデータを保存するための重要な部品です。でも、急にHDDが故障して、大切なデータが消えてしまうこともあります。   そんなときに役立つのがEaseUS Data Recovery Wizardというデータ復旧ソフトです。   今回は、このEaseUS Data Recovery Wizardを使って、HDDのデータを簡単に復旧する方法を紹介します。専門用語も簡単に説明しながら進めますので、ぜひ読んでみてくださいね! [item... --- ### 【STORM S2-97X47Sレビュー】おしゃれなホワイトゲーミングPCで快適なゲームライフを手に入れよう - Published: 2024-10-07 - Modified: 2024-10-07 - URL: https://www.stepupbuzz.club/storm-s2-97x47s/ - カテゴリー: デスクトップPC - タグ: RTX4070SUPER, ゲーミングPC, レビュー ゲーミングPC選びに迷ったらコレ!STORM S2-97X47Sレビュー。ホワイトデザインがオシャレで、高性能でゲームも動画編集も快適。Ryzen 7 9700X搭載。 ゲーム好きな社会人にとって、高性能PCでのゲームプレイは最高の趣味です。   ゲーミングPCは種類も多く、どれを選ぶべきか分からない   という声も多く聞きます。   そんな方におすすめしたいのがSTORM S2-97X47Sです。   このPCは、美しいホワイトデザインと圧倒的な性能を兼ね備え、ゲーマーにとって理想的なゲーミングPCになっています。販売価格は¥329,800円(税込)とやや高めですが、それに見... --- ### 【Windows 11】ゴミ箱の設定方法、完全削除したファイルの復元方法|Tenorshare 4DDiG - Published: 2024-09-24 - Modified: 2024-09-25 - URL: https://www.stepupbuzz.club/tenorshare-4ddig/ - カテゴリー: ソフト - タグ: レビュー Windows 11のごみ箱から完全削除したファイルを復元する方法を解説。Tenorshare 4DDiGを使えば、簡単に高い復元率でデータを取り戻せます。パソコン初心者でも安心の手順を紹介 Windows 11を使っていて、重要なファイルを誤って削除してしまった経験はありませんか? パソコンの「ごみ箱」機能は一時的にファイルを保管するためのものですが、うっかりごみ箱を空にしてしまったということもあると思います。 この記事では、パソコンのゴミ箱から削除したファイルを復元する方法や、完全削除したファイルをTenorshare 4DDiGを使って復元する方法をご紹介します。 [st-mybox title="" webicon="" ... --- ### AIパワーで進化する!THIRDWAVE DX-M7レビュー:ビジネスとクリエイティブ作業を加速する万能ノートPC - Published: 2024-09-20 - Modified: 2024-10-07 - URL: https://www.stepupbuzz.club/thirdwave-dx-m7/ - カテゴリー: ノートPC - タグ: レビュー THIRDWAVE DX-M7はAI搭載で高性能なノートPC。価格は139,980円から、メモリやストレージのカスタマイズも可能です。ビジネスやクリエイティブ作業に最適! THIRDWAVE DX-M7は、AI技術を活用した次世代のパフォーマンスを提供するノートPCです。   インテル® Core™ Ultraプロセッサやインテル® AI Boostを搭載し、軽量かつ薄型のデザインで、ビジネスやクリエイティブ作業において優れたパフォーマンスを発揮してくれます。   この記事では、そのスペックや実際の使用感を詳しくレビューしますので参考にしていただければ幸いです。 [itemlink post_id=... --- ### 思い出の写真を鮮やかに!4DDiG File RepairでPCに保存した画像を高画質化する方法 - Published: 2024-09-09 - Modified: 2024-09-03 - URL: https://www.stepupbuzz.club/4ddig-file-repair/ - カテゴリー: ソフト - タグ: レビュー ボケた画像もクリアに!4DDiG File Repairで、古い写真やゲーム画像をAIで修復。高画質化、ノイズ除去も可能。無料体験版あり。 あの頃の興奮をもう一度!思い出のゲーム画像や、大切な写真が、時間の経過とともに劣化していませんか? 4DDiG File Repairなら、ぼやけてしまった画像も、まるで新しく撮影したかのように鮮やかに復元できます。 [st-mybox title="参考" webicon="st-svg-file-text-o" color="#757575" bordercolor="" bgcolor="#fafafa" borderwidth="0" borderradius="5" titleweig... --- ### KeepStreams U-NEXT Downloaderレビュー!動画配信サービスの楽しみ方を広げる最強ツール - Published: 2024-09-03 - Modified: 2024-09-03 - URL: https://www.stepupbuzz.club/keepstreams-u-next-downloader/ - カテゴリー: ソフト - タグ: レビュー KeepStreams U-NEXT Downloaderを使えば、高画質・高音質でオフライン視聴が可能。U-NEXTだけでなく、AmazonプライムビデオやNetflixなど、様々なサービスに対応。無料版も試せるので、まずは気軽に始めよう! 動画配信サービスは、私たちの生活に欠かせないものとなっています。しかし、通信環境や視聴制限など、様々な悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。 そんな悩みを解決し、動画視聴をもっと自由に楽しめるツールが「KeepStreams U-NEXT Downloader」です。   KeepStreams U-NEXT Downloaderは、U-NEXT、Amazonプライムビデオ、Netflixなど、人気動画配信サービスの動画をダウンロードできるソフトウェアです... --- ### ノイズキャンセリング効果抜群!SOUNDPEATS Air5のサウンド品質をレビュー - Published: 2024-08-23 - Modified: 2024-08-23 - URL: https://www.stepupbuzz.club/soundpeats-air5/ - カテゴリー: ゲーミングイヤホン - タグ: レビュー SOUNDPEATS Air5の徹底レビュー!ノイズキャンセリング機能と高音質を備えたインナーイヤー型イヤホンの長所と短所を解説 SOUNDPEATS Air5は、最新技術とデザインを兼ね備えたインナーイヤー型ワイヤレスイヤホン。   インナーイヤー型ワイヤレスイヤホンのイメージを変えてくれるイヤホンだと思います ノイズキャンセリング機能とサウンド品質、多機能ですが1万円以下の価格帯の中でもコスパが魅力。記事内では、SOUNDPEATS Air5を実際に使用したレビュー。デザイン、フィット感、音質、そしてゲームモードまで、SOUNDPEATS Air5が提供するすべて... --- ### 「FlexiSpot C2」オフィスチェアをレビュー!あなたのワークスペースを一変させる10の理由 - Published: 2024-08-22 - Modified: 2024-08-22 - URL: https://www.stepupbuzz.club/flexispot-c2/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: レビュー 長時間のデスクワークを快適に。FlexiSpot C2 オフィスチェアで腰痛や肩こりを軽減し、集中力を高めましょう。 長時間のデスクワークが続くと、腰痛や肩こりがひどくなり、... --- ### RayNeo Air 2sの特徴と使用感をレビュー|映画やゲームに最適なスマートグラス - Published: 2024-08-15 - Modified: 2024-08-15 - URL: https://www.stepupbuzz.club/rayneo-air-2s/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: レビュー RayNeo Air 2sは、次世代のスマートグラスで、鮮やかなディスプレイと優れたオーディオ性能を提供。使いやすさと価格も魅力です RayNeo Air 2sは、メガネ型のサングラスのような見た目で、目の前に大画面を表示させてくれるスマートグラスです。 RayNeo Air 2sは、音が良く、コスパもいいので、ぜひ試してほしい製品。   大画面で映像を見たいからプロジェクター買おうか迷ってる 移動中や外で周りの目を気にせず映像が見たい 寝ながら映画を見たり、ゲームをしたりしたい ... --- ### 簡単に画像を高画質化する方法!HitPaw FotorPeaでSNS映えを狙おう - Published: 2024-08-13 - Modified: 2024-08-13 - URL: https://www.stepupbuzz.club/hitpaw-fotorpea/ - カテゴリー: ソフト - タグ: レビュー HitPaw FotorPeaを使って初心者でも簡単に画像を高画質化。AI機能でSNS映えする写真を素早く作成可能 最近のSNSは、写真投稿のクオリティがますます重要になっています。 特に、InstagramやXで目を引く写真をアップするためには、画質の良い画像が不可欠ですよね。   そこで、おすすめしたいのが、最新AI技術を搭載した「HitPaw FotorPea」です。 このツールを使えば、ちょっとなぁと思う写真でも、簡単に画像の画質を向上させることができます。   最新価格などは変わっている可能性もあるので下記の公式サイトをご確認ください... --- ### HitPaw Video Converterで簡単動画変換!音楽・画像もダウンロードしてオフライン再生できる万能ソフト - Published: 2024-08-08 - Modified: 2024-08-08 - URL: https://www.stepupbuzz.club/hitpaw-video-converter/ - カテゴリー: ソフト - タグ: レビュー HitPaw Video Converterの多機能性と使いやすさを解説。動画変換、ノイズ除去、AI編集を駆使し、クリエイティブな作業をサポートします。 HitPaw Video Converterは、多機能で使いやすい動画変換ソフトです。 動画変換や音楽ファイル変換、DVD、画像を変換できる機能を備えているので、日常使いだけではなくYoutubeなどの動画を作成するクリエイターにとっても便利なソフトだと思います。   [st-mybox title="" webicon="" color="#757575" bordercolor="#ccc" bgcolor="#ffffff" borderwidth="2" borderradiu... --- ### DPVR E4 Black Limited Edition レビュー:2024年に発売された高性能VRヘッドセット - Published: 2024-08-01 - Modified: 2024-08-01 - URL: https://www.stepupbuzz.club/dpvr-e4-black-limited-edition/ - カテゴリー: PC周辺機器/ガジェット DPVR E4 Black Editionは、没入型のゲームやバーチャル体験のために設計された高品質のVRヘッドセットです。 この記事では、DPVR E4 Black Editionの特徴、セットアップ、パフォーマンスを詳しくレビューし、購入を検討している方々に役立つ情報を提供します。 [st-mybox title="" webicon="" color="#757575" bordercolor="#ccc" bgcolor="#ffff... --- ### GALLERIA XA7C-R47Sをレビュー!高性能CPUとRTX4070SUPERを搭載したゲーミングPCの性能検証 - Published: 2024-07-08 - Modified: 2024-10-07 - URL: https://www.stepupbuzz.club/galleria-xa7c-r47s/ - カテゴリー: デスクトップPC - タグ: レビュー GALLERIA XA7C-R47Sレビュー:高性能CPUとRTX4070SUPER搭載で4Kゲーミングも快適。コスパ抜群の安定性を実現!詳細スペックとゲームプレイ感想を紹介 提供:株式会社サードウェーブ 今回は、ゲームもクリエイティブも、なんでもやってみたい... --- ### PS5におすすめの外付けSSDランキング11選!コスパが良く手相速度も速い製品はコレ【2024年】 - Published: 2024-07-08 - Modified: 2024-07-08 - URL: https://www.stepupbuzz.club/ps5-outssd/ - カテゴリー: PS5外付けSSD - タグ: PS5, 外付けSSD PS5におすすめの外付けSSDを転送速度順で紹介。PS5の使用条件や、利用するべき情報を紹介 PS5のゲーミング体験を最大限に活用するには、適切な外付けSSDの選択が鍵です。 この記事では、PS5との互換性を考慮した外付けSSDの選び方と、2024年夏時点外付けSSDのおすすめを紹介します。   PS5に「外付けSSD」がおすすめの理由!利用条件や注意点も ここでは、どんなスペックの外付けSSDが使用できるのか公式が発表している条件と、外付けSSDではできないことについて説明します。 PS5で使用できる外付けSSDの利用条件 PS5に搭載で... --- ### FF14クラフター木工師レベル1~100までおすすめの最速リーヴと制作でレベル上げ!【クラスクエスト攻略も】 - Published: 2024-07-08 - Modified: 2025-04-17 - URL: https://www.stepupbuzz.club/mokou-1-50/ - カテゴリー: ギャザラー/クラフター, 木工師 - タグ: FF14 木工師をレベル1~90まで効率的にレベル上げする方法。最速簡単リーヴ・おすすめ制作品とクエスト攻略アイテムを紹介しています。 FF14のクラフター「木工師」のレベル上げ最速ルートを紹介するまとめページです。 レベル1~100までのおすすめルートを紹介しています。 [st-mybox title="ポイント" fontawesome="fa-check-circle" color="#FFD54F" bordercolor="#FFD54F" bgcolor="#FFFDE7" borderwidth="2" borderradius="5" titleweight="bold" fontsize="" myclass=... --- ### PS5の内臓SSD増設に使えるおすすめM.2 SSDランキング14選!確実に取り付けられるヒートシンクの組み合わせ【2024】 - Published: 2024-07-04 - Modified: 2024-07-04 - URL: https://www.stepupbuzz.club/ps5-m-2ssd/ - カテゴリー: M.2SSD, PS5周辺機器 - タグ: M.2SSD, PS5, レビュー PS5の容量を増設できるオススメの拡張ストレージ「M.2SSD」と選び方。利用できるヒートシンクを紹介しています。 PS5本体の容量を増設したいけど、製品がたくさんありすぎて、どれを買おうか迷ってしまいますよね。 そこで今回は、自作PCの作成でM. 2SSDを使いまくっている筆者が、PS5で確実に使用できるM. 2SSDの中でも耐久性に優れた製品2024年版をランキング形式で紹介します。   [st-mybox title="注意ポイント" webicon="st-svg-exclamation-circle" color="#ef5350" bordercolor="#ef9a9a" bgcolor=... --- ### 見た目も機能も妥協しない!コスパ最高のBIGBIGWON A1 TWSイヤホンをレビュー - Published: 2024-06-18 - Modified: 2024-06-18 - URL: https://www.stepupbuzz.club/bigbigwon-a1-tws/ - カテゴリー: ゲーミングイヤホン - タグ: レビュー BIGBIGWON A1 TWSイヤホンレビュー。高コスパでスタイリッシュ、低遅延ゲームモードやANC機能搭載。音楽とゲーム体験を次のレベルに ゲーム周辺機器で知られる「BIGBIG WON」からリリースされた、低遅延ゲームモード搭載のワイヤレスイヤホン『BIGBIGWON A1 TWSイヤホン』を紹介します。 このイヤホンは見た目も機能も抜群で、日常利用からゲーミングまで幅広く活用できる高コスパイヤホンです。   これまで大量にゲーミングイヤホンをレビューしてきましたが、価格と性能を考えるとコスパがかなりいい製品だと思います。   [itemlink post_id="... --- ### GALLERIA RM5C-R47Sの詳細レビュー:RTX 4070 SUPER搭載の実力を検証 - Published: 2024-06-14 - Modified: 2024-07-05 - URL: https://www.stepupbuzz.club/galleria-rm5c-r47s/ - カテゴリー: デスクトップPC - タグ: レビュー RTX4070SUPERを搭載したゲーミングPCをレビュー!どれくらい快適に現在の人気ゲームがプレイできるか検証しています GALLERIA RM5C-R47S、最新のNVIDIA RTX 4070 SUPERを搭載した高性能ゲーミングPCを紹介します。 動画でも紹介していますので、ぜひご覧ください。 https://youtu. be/VOMsfekZBK8 [st-mybox title="" webicon="" color="#757575" bordercolor="#ccc" bgcolor="#ffffff" borderwidth="2" borderradius="2" titleweight="bo... --- ### BIGBIGWON HALO Pro(A200)ヘッドセットをレビュー! - Published: 2024-06-13 - Modified: 2024-06-24 - URL: https://www.stepupbuzz.club/halo-pro/ - カテゴリー: PC周辺機器/ガジェット, ゲーミングヘッドセット - タグ: レビュー BIGBIGWON HALO Proヘッドセットの詳細レビュー!PS5・PCに接続、マイク音質もテストしています BIGBIGWONから販売されているヘッドセット「HALO Pro」を紹介します。 こんな人におすすめの製品です。 [st-mybox title="ポイント" webicon="st-svg-check-circle" color="#FFD54F" bordercolor="#FFD54F" bgcolor="#FFFDE7" borderwidth="2" borderradius="5" titleweight="bold" fontsize="" myclass="st-mybox-c... --- ### ゲーマー必見!BIGBIG WON GALEホールセンサーの魅力と使用感 - Published: 2024-06-05 - Modified: 2024-06-05 - URL: https://www.stepupbuzz.club/bigbig-won-gale-hall/ - カテゴリー: ゲーミングデバイス - タグ: レビュー BIGBIG WON GALE ホールセンサー版は、最新技術を採用した高性能なゲームコントローラーです。 高い精度と耐久性で、ゲーマーに最適な選択肢となっています。 本記事では、BIGBIG WON GALE ホールセンサー版の特徴、使用感、そして利点について詳しく解説していますので参考にしていただければ幸いです。 BIGBIG WON GALE ホールセンサー版の特徴 BIGBIG WON GALE ホールセンサー版は、ホールセンサー技術を... --- ### 【PR】Flexspotの8周年記念イベント実施中!キャッシュバックやセール対象も豊富 - Published: 2024-05-28 - Modified: 2024-05-28 - URL: https://www.stepupbuzz.club/flexspot-8-event/ - カテゴリー: ガジェット --- ### この小ささで急速充電⁉️ VOLTME Revo 30 mini2とL字ケーブルをレビュー - Published: 2024-05-14 - Modified: 2024-05-14 - URL: https://www.stepupbuzz.club/voltme-revo-30-mini2/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: レビュー 見た目もかわいい手のひらサイズですが、しっかり急速充電にも対応している充電器VOLTME Revo 30 mini2を紹介 急速充電器は数多く販売されていますが、今回紹介するのは安心して使用できる。保証もしっかりしたVOLTME Revo 30 mini2。   そして片方がL字になっている急速充電対応のTypeCケーブルを紹介します。   ショート動画で紹介していますので、ぜひご覧ください。 https://youtube. com/shorts/-0Te4-Bt_DA   VOL... --- ### 簡単に操作できるミキサーMAONOCASTER AMC2 NEOをレビュー!一台でかなり多機能 - Published: 2024-04-23 - Modified: 2024-04-23 - URL: https://www.stepupbuzz.club/maonocaster-amc2-neo/ - カテゴリー: マイク - タグ: レビュー MAONOCASTER AMC2 NEOの特徴や実際の録音時の音声を紹介 ゲーミング、ストリーミング、ポッドキャスティング、YouTubeコンテンツ制作、または音声をコントロールしたい人で、操作が簡単なオーディオインターフェースを探している人におすすめできる商品。 MAONOCASTER AMC2 NEOを紹介します。   オーディオインターフェースと聞くと、専門的で操作方法が分からず使いこなすのが難しそうというイメージがありますよね。   結局使いこなせずAG03を手放した人間(わたし)でも使えました。[/st-kaiwa2... --- ### 耳を塞がないワイヤレスイヤホンSOUNDPEATS GoFree2をレビュー!高性能なのに安すぎ【クーポンあり】 - Published: 2024-04-12 - Modified: 2024-04-15 - URL: https://www.stepupbuzz.club/gofree2/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: レビュー Amazonで人気のSoundPEATS GoFree 2、耳掛けタイプの完全ワイヤレスイヤホンをレビュー。コスパ高く、高性能で快適な装着感 Amazonでもかなり売れている耳を塞がない耳掛けタイプの完全ワイヤレスイヤホン、SoundPEATS GoFree 2をご紹介します。   このイヤホンは [st-mybox title="ポイント" webicon="st-svg-check-circle" color="#FFD54F" bordercolor="#FFD54F" bgcolor="#FFFDE7" borderwidth="2" borderradius="5" titleweight="bold" fonts... --- ### Flexispot E7Hをレビュー!安定感や収納力がさらに向上した電動昇降スタンディングデスク - Published: 2024-04-12 - Modified: 2024-04-12 - URL: https://www.stepupbuzz.club/flexspot-e7h/ - カテゴリー: PCデスク - タグ: レビュー Flexispot E7Hの詳細なレビュー。リモートワークや健康意識の高い方におすすめの電動昇降デスクの魅力を解説しています ホームオフィスの作成や、パソコンデスクにおすすめのFlexispot E7Hをレビューします。   [st-mybox title="こんな人におすすめ" webicon="st-svg-check-circle" color="#FFD54F" bordercolor="#FFD54F" bgcolor="#FFFDE7" borderwidth="2" borderradius="5" titleweight="bold" fontsize="" myclass="st-mybox... --- ### FF14初心者がやること!おすすめサーバーやクラス・攻略方法を解説【2024】 - Published: 2024-04-09 - Modified: 2024-04-15 - URL: https://www.stepupbuzz.club/ff14-beginner-matome/ - カテゴリー: はじめる前に, 初心者/復帰者, 効率的な進め方 - タグ: FF14 FF14初心者が最初にやることを詳しく解説!おすすめのサーバーやクラス・効率的な進め方や攻略情報を紹介 FF14をはじめたばかりだと何からすればいいかわからないので攻略を知りたい でも、できるだけ効率的に進めて、早く最新コンテンツで遊びたい! できればプレイがしやすいPC・PS環境も知りたい   この記事は、そんなあなたにピッタリの攻略情報です。何年もプレイしてきた経験を生かして、序盤から効率的に進めていく攻略方法・ギャザクラ... --- ### maono PD200X USB/XLR ダイナミックマイクをレビュー!簡単に使えるから初心者にもおすすめできる光るマイク - Published: 2024-04-02 - Modified: 2024-04-02 - URL: https://www.stepupbuzz.club/pd200x/ - カテゴリー: マイク - タグ: レビュー maono PD200X USB/XLR ダイナミックマイクレビュー!ゲーミング、音楽、ストリーミングに最適な高音質マイクの詳細 今回は、maonoから販売されている「PD200X USB/XLR ダイナミックマイク」をレビューします。 この製品は、名前の通りUSB接続・XLR接続の両方に対応しているダイナミックマイクと言われている種類のマイクです。   おすすめしたい人 [st-mybox title="ポイント" webicon="st-svg-check-circle" color="#FFD54F" bordercolor="#FFD54F" bgcolor="#FFFDE7" borderwidth="... --- ### Insta360 flowをレビュー!このスマホ用ジンバルがあれば撮影の幅が広がる! - Published: 2024-04-01 - Modified: 2024-04-01 - URL: https://www.stepupbuzz.club/insta360-flow/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: レビュー Insta360 Flowジンバルレビュー。手ブレ解消、自動追跡で撮影が楽に。スマホ動画撮影を格上げします。 Insta360 flowをレビューしていきます。 Insta360 flowは、スマホ専用の手振れを無くしてくれるジンバル。AI機能を搭載しており、被写体の自動追跡も可能な便利なサポートアイテムです。   [st-mybox title="おすすめ" webicon="st-svg-check-circle" color="#696969" bordercolor="#dcdcdc" bgcolor="" borderwidth="2" borderradius="5" titlew... --- ### 動画を高画質化できるHitPaw Video Enhancerをレビュー!動画の修復にも - Published: 2024-03-14 - Modified: 2024-03-14 - URL: https://www.stepupbuzz.club/hitpaw-video-enhancer/ - カテゴリー: ソフト - タグ: レビュー HitPaw Video Enhancerの全面レビュー!初心者からプロまで、誰でも簡単にビデオ品質を向上させる方法を徹底解説。2024年最新版 HitPaw Video Enhancerをレビューします。 HitPaw Video Enhancerは、AI技術を使用して低解像度の動画の解像度を向上させたり、ノイズを除去したり、ぼやけた映像を鮮明にすることができるソフトです。 また、色彩を改善し、動画をより自然で美しいものに変換することも可能。   今回は実際に使ってみた感想をお伝えしていきます。   [st-mybutton url="https://t. afi-b. co... --- ### Narwal Freoロボット掃除機をレビュー!AI搭載のコンパクトボディで清掃能力も高め - Published: 2024-03-13 - Modified: 2024-03-18 - URL: https://www.stepupbuzz.club/narwal-freo/ - カテゴリー: PC周辺機器/ガジェット - タグ: レビュー Narwal Freoロボット掃除機レビュー:AI搭載、静音性、カーペット対応で清掃効率を向上。使いやすさと機能性を兼ね備えた製品です 今日は、Narwal Freoロボット掃除機についてのレビューをお届けします。 この製品は、DJIやHuawei、マイクロソフト出身のエンジニアが開発したことで知られており、多くの賞を受賞しています。 すでに使用しているロボット掃除機との比較や使用感を記載しています。   Narwal Freoを1ヶ月以上使用した乾燥ですので、購入前の参考にしていただければ幸いです。   [s... --- ### FF14グラフィックアップデート後の要求スペックとおすすめのゲーミングPC9選!解像度に合わせたスペックガイド - Published: 2024-02-28 - Modified: 2024-02-28 - URL: https://www.stepupbuzz.club/ff14pcspec/ - カテゴリー: ゲーミングPC/BTO/自作 FF14向け最適ゲーミングPCガイド。グラフィックアップデートに備えたフルHDから4K解像度まで、快適プレイのためのスペックと構成を詳細解説します パッチ7. 0「黄金のレガシー」を楽しみにしておられる方も多いと思います。 とはいえ、このアップデートでは必要動作環境を引き上げられることが決定しており、今のスペックのままでは快適にプレイできない人が出てくるはずです。   どんな性能のPCならプレイできるの? どのPCを買えばいいか分からない という人もおられるんじゃないでしょうか。   そこで今回は、自分が遊びたいモニター解像度に合わ... --- ### 薄くて持ち運びやすいAOHI PD 65W 急速充電器をレビュー!ギミックが面白い - Published: 2024-02-26 - Modified: 2024-02-26 - URL: https://www.stepupbuzz.club/aohi-pd-65w/ - カテゴリー: PC周辺機器/ガジェット - タグ: レビュー 持ち運びやすくて65Wにも対応している充電器を探している人におすすめの「AOHI PD 65W 急速充電器」をレビューします。 [st-mybox title="AOHI PD 65W 急速充電器のポイント" webicon="st-svg-check-circle" color="#FFD54F" bordercolor="#FFD54F" bgcolor="#FFFDE7" borderwidth="2" borderradius="5"... --- ### ドスパラで新生活応援祭が開催中!同時エントリー可能なキャンペーンもあり - Published: 2024-02-22 - Modified: 2024-03-14 - URL: https://www.stepupbuzz.club/202402dosupara/ - カテゴリー: セール/ニュース ドスパラで2024年4月1日まで、もれなくポイントがもらえる新生活応援祭が開催中です。   多くの人PC購入時に周辺機器購入やSteamのゲーム購入に使える10,000~15,000ポイントをゲットできると思います。   [st-mybutton url="https://www. dospara. co. jp//? _bdadid=JPGTE5. JtFHJq" title="詳しくはコチラ" rel="" webicon="" tar... --- ### フォートナイトっぽい無料PCバトルロイヤルゲーム「HAWKED」!ゲームの特徴とプレイ手順 - Published: 2024-02-19 - Modified: 2024-02-23 - URL: https://www.stepupbuzz.club/hawked/ - カテゴリー: ゲームNews/FF14攻略 「HAWKED」は、プレイヤー対プレイヤー(PvP)とプレイヤー対環境(PvE)の要素を組み合わせたオンラインエクストラクションシューターゲームです。   現在公開されているプロモーション映像がコチラ。 https://youtu. be/vdt7W8Okuuw? si=ZbPCAPtRLqemUNrI   [st-mybutton url="https://c2. cir. io/BcsWGn" title="HAWKEDはコチラ" rel="" webicon="" target... --- ### これ一台でデスクが劇的に変わる!ゲーミングPCも拡張可能なBenQ beCreatus DP1310ドッキングステーションをレビュー - Published: 2024-02-09 - Modified: 2024-02-19 - URL: https://www.stepupbuzz.club/dp1310/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: レビュー BenQ BeCreatus DP1310のレビュー:高解像度対応、複数デバイス切替可能なドッキングステーション。便利な機能と使い勝手を紹介。 接続しているPCとゲーム機の切り替えが可能にできるドッキングステーション。BenQの「DP1310」をレビューしていきます。   簡単に特徴をお伝えすると [st-mybox title="" webicon="st-svg-check-circle" color="#FFD54F" bordercolor="#FFD54F" bgcolor="#FFFDE7" borderwidth="2" borderradius="5" titleweight="bold" fontsize="... --- ### 手間なしでストレージを新しく!EaseUS Disk CopyでWindows OSを簡単クローン - Published: 2024-01-31 - Modified: 2024-01-31 - URL: https://www.stepupbuzz.club/easeus-disk-copy/ - カテゴリー: ソフト - タグ: レビュー EaseUS Disk Copyで簡単ディスククローン!Windows OSの移行やストレージアップグレードをスムーズに。無料トライアルあり 「EaseUS Disk Copy」は、Windows PC用のディスククローン作成ソフトウェア。   今使っているPCのストレージ容量が足りないから新しいのにアップデートしたい OSの再インストールがめんどう と感じている人に役立つソフトです。   この記事ではEaseUS Disk Copyを使ってOSの入ったドライブをクローン化する方法、利用できる環境や注意点を紹介していますので... --- ### クリエイター必見のBenQ ideaCam S1 Plusをレビュー!手元も撮影しやすい手元実演ウェブカメラ - Published: 2024-01-30 - Modified: 2024-02-02 - URL: https://www.stepupbuzz.club/benq-ideacam-s1/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: レビュー クリエイターのためのBenQ ideaCam S1 Proレビュー。高品質ビデオとオーディオ、便利な機能で撮影クオリティを向上。実用的な使用例も紹介 日常使いはもちろんクリエイターさんの様々な撮影クオリティを上げてくれるウェブカメラ「BenQ ideaCam S1 Plus」をレビューします。   [st-mybox title="" webicon="st-svg-check-circle" color="#FFD54F" bordercolor="#FFD54F" bgcolor="#FFFDE7" borderwidth="2" borderradius="5" titleweight="bold" fontsize="" m... --- ### リーズナブルでゲームモードも搭載!Tranya Nova Lite ワイヤレスイヤホンをレビュー【クーポンあり】 - Published: 2024-01-28 - Modified: 2024-01-29 - URL: https://www.stepupbuzz.club/tranya-nova-lite/ - カテゴリー: ゲーミングイヤホン - タグ: レビュー Tranya Nova Liteのレビュー:手頃な価格で優れたANC、高音質、長持ちバッテリーを提供。日常やレジャーに最適なワイヤレスイヤホン ANC対応のワイヤレスイヤホン「Tranya Nova Lite」をレビューします。   Tranya Nova Liteは、優れたANC機能とバランスの取れた音質を提供してくれるコスパの良いワイヤレスイヤホンです。   以下の用途を考えている人にマッチすると思います。 [st-mybox title="ポイント" webicon="st-svg-check-circle" color="#FFD54F" bordercolor="#FFD54F" bgcolor="#FFF... --- ### デスクがスッキリ!MagEZ Slider 2 MagSafe 4 in 1 ワイヤレス充電器をレビュー【PITAKA】 - Published: 2024-01-22 - Modified: 2024-01-22 - URL: https://www.stepupbuzz.club/magez-slider-2/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: レビュー MagEZ Slider 2 MagSafe 4 in 1 ワイヤレス充電器レビュー:iPhone、Apple Watch、AirPodsを一度に充電。スリムデザインでデスクをスッキリ デスク周りがケーブルだらけだからスッキリさせたい人におすすめの「MagEZ Slider 2 MagSafe 4 in 1 ワイヤレス充電器」を紹介します。 iPhone・ワイヤレスイヤホン・AppleWatchなど、複数のデバイスを1つで充電できるワイヤレス充電器です。   ちなみに、こんなワイヤレス充電器あったらいいなって思いませんか?   [st-mybox title="ポイント" webicon="st-svg-ch... --- ### 軽さと強度を兼ね備えた理想的なケース!MagEZ Case3 for iPhone14をレビュー【PITAKA】 - Published: 2024-01-19 - Modified: 2024-02-01 - URL: https://www.stepupbuzz.club/magez-case3-for-iphone14/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: レビュー この記事では「PITAKA MagEZ Case 3 for iPhone 14」を紹介します。   iPhone14に対応しているケースは大量にあるので、どれにしようか迷いますよね。   選ぶ時のポイントとしては下記があげられるでしょうか。 [st-mybox title="ポイント" webicon="st-svg-check-circle" color="#FFD54F" bordercolor="#FFD54F" bgco... --- ### モニター下から出せるロープロファイル マイクアーム!FIFINE BM88をレビュー - Published: 2024-01-18 - Modified: 2024-01-18 - URL: https://www.stepupbuzz.club/fifine-bm88/ - カテゴリー: マイクアーム - タグ: レビュー モニター下から伸びるFIFINE BM88のマイクアームレビュー。スタイリッシュなデザインで視界を確保し、配信環境を最適化。使いやすさと機能性を兼ね備えた選択肢です モニターの下からアームが伸ばせるロープロファイル型のマイクアーム「FIFINE BM88」を紹介します。   マイクアームを使用していて [st-mybox title="ポイント" webicon="st-svg-check-circle" color="#FFD54F" bordercolor="#FFD54F" bgcolor="#FFFDE7" borderwidth="2" borderradius="5" titleweight="bold" fontsize="" myc... --- ### マグネット内蔵で絡まらないUSBケーブル!Magtame 高速充電ケーブルをレビュー【割引クーポンあり】 - Published: 2024-01-16 - Modified: 2024-01-18 - URL: https://www.stepupbuzz.club/magtame-usb/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: レビュー Magtameの高速充電USBケーブルを紹介。マグネット式で絡まない、便利な収納、高速充電とデータ転送能力を兼ね備え、耐久性も抜群 Magtame 高速充電 USBケーブルを紹介します。   ケーブル使おうと思ったら絡まっていて、すぐ使えない 旅行や出張でケーブルを持って行くときに絡まる 今回紹介するケーブルは、そんな悩みを1つ解決してくれる製品です。   Magtame USBケーブルの一番の売りは、マグネットに対応していて絡まりにくいこと。   ケーブルの中にマグネットってど... --- ### Rokid Maxレビュー!次世代ARグラスとRokid Stationで変わる日常【ゲームプレイも可能】 - Published: 2024-01-15 - Modified: 2024-01-16 - URL: https://www.stepupbuzz.club/rokid-max-rokid-station/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: レビュー Rokid MaxとRokid Stationの詳細レビュー!ARグラスとMR/スマートグラスの違い、特徴、使用シーンを解説。快適な視聴体験を紹介します Rokid MaxとRokid Stationをレビューします。 ARグラスもいろんな製品が販売されてきましたが、Rokid Maxはdocomoと協力して、宣伝しているRokidが販売するARグラスです。 そしてRokid Stationは、一緒に使えばポータブル環境でAndroidTVが楽しめるようになるデバイス。   はじめてARグラスを使用しましたが、こんなに快適になっているとは思いませんでした。PCやスマホだけではなくSwitchやPS5などのゲームユー... --- ### 「MiniTool Partition Wizard」で簡単パーティション管理! データ整理が楽になるソフト - Published: 2024-01-08 - Modified: 2024-01-08 - URL: https://www.stepupbuzz.club/minitool-partition-wizard/ - カテゴリー: ソフト - タグ: レビュー 「Minitool Partition Wizard」の概要と使い方をわかりやすく解説。無料版からプロ版までの機能比較、簡単な操作方法を紹介します。 コンピュータを使う上で、ストレージの管理どうしていますか? 特に、データの安全性や効率的なストレージ利用が大切な現代で、パーティション管理は役立つスキルになります。今回、紹介する「Minitool Partition Wizard」は、そんなパーティション管理に役立つソフトです。   専門用語が多い世界ですが、この記事では初心者の方にも分かりやすく解説していきますので、ぜひ最後までお付き合いください。   [st-mybutton... --- ### 失われたSSDデータを取り戻せる!FonePaw復元ソフトの詳細レビュー - Published: 2024-01-06 - Modified: 2024-01-06 - URL: https://www.stepupbuzz.club/ssdfonepaw/ - カテゴリー: ソフト - タグ: レビュー FonePaw復元ソフトで失われたSSDデータを回復!データ損失の原因、具体的な使用シーン、機能、使い方を詳細レビュー。無料版と有料版の違いも解説 SSDは高速性と耐久性で知られていますが、データ損失のリスクが無くなったわけではありません。 物理的故障、ソフトウェアの問題、または単純な誤操作により大切なデータが失われることもあります。   この記事では、データ損失から回復するための方法として、「FonePaw」データ復元ソフトを実際に使用してみた感想も含め紹介しますので、参考にしていただければ幸いです   [st-mybox title="参考" webicon="st-svg-file-text-o" color="#... --- ### [M.2 SSDクローン]初心者必見!M.2 SSDをより大きなM.2 SSDにクローンする方法と手順!【4DDiG Partition Manager】 - Published: 2024-01-04 - Modified: 2024-01-18 - URL: https://www.stepupbuzz.club/4ddig-partition-manager/ - カテゴリー: ソフト - タグ: レビュー PCで使用しているストレージ(SSD・HDD・M.2SSD)のクローンが簡単に作れる「4DDiG Partition Manager」!実例込みで、使い方も紹介 今回は、PCで使用しているストレージ(SSD・HDD・M. 2SSD)のクローンが簡単に作れる「4DDiG Partition Manager」を紹介します。   WindowsOSの入ったストレージを別のストレージに変更したい SSDから転送速度の速いM. 2SSDに変えたい ゲームデータでいっぱいになってきたからもっと容量の大きいM. 2SSDに換装したい[/st-kaiwa... --- ### FIFINE AmpliGame H9をレビュー!7.1サラウンド対応の5,000円台で買えるゲーミングヘッドセット - Published: 2023-12-28 - Modified: 2023-12-28 - URL: https://www.stepupbuzz.club/fifine-ampligame-h9/ - カテゴリー: PC周辺機器/ガジェット - タグ: レビュー FIFINE AmpliGame H9レビュー:多機能でコスパ抜群のゲーミングヘッドセット。USB/3.5mm対応、快適な装着感、クリアな音質。価格も魅力 FIFINE AmpliGame H9のレビューをします。   簡単に結論からお伝えすると   コストパフォーマンスを重視して、PCやPS5などにUSB接続して遊べる環境の人におすすめのゲーミングヘッドセットかなと思いました。   この記事では、製品の特長や実際に使って見てどうだったのか、お伝えしますので参考になれば幸いです。   [st-mybox tit... --- ### PS5コントローラー勝手に動く問題の完全解決ガイド – 2023年最新情報 - Published: 2023-12-21 - Modified: 2023-12-21 - URL: https://www.stepupbuzz.club/ps5controller-crash/ - カテゴリー: PS5周辺機器 PS5コントローラードリフト問題の原因と解決策を紹介。修理費用や予防策も詳しく解説。ゲーマー必見の情報。 PS5コントローラーの「ドリフト」現象は、アナログスティックが勝手に動くことを指していて、これがゲームプレイに影響を与える可能性があります。 ただ、新しく買うとしても、コントローラーの値段も1万円近くになってて高いので、自分で治せるなら治したいですよね。   わたしのコントローラーも一時期勝手に動いてたんですが、いろいろと調べてやってみたら、マシになったので調べたことを記事にしてみました。 実はメーカーさんにまで聞いたんです   ... --- ### 初心者でもプロ並みの編集が可能!Filmora13の機能と魅力を徹底解説 - Published: 2023-12-20 - Modified: 2023-12-22 - URL: https://www.stepupbuzz.club/filmora13/ - カテゴリー: ソフト - タグ: レビュー Filmora13のレビュー:初心者から中級者向けの使いやすい動画編集ソフト。AI機能で効率的な編集を実現。競合との比較も詳細解説。 Filmora13は、Wondershareが提供している動画編集ソフトウェアで、初心者でも使いやすい簡単さとプロフェッショナルな機能が充実しているのが魅力です。 この記事では、Filmora13の基本機能からAI機能まで、詳細にわたって解説していますので参考になれば幸いです。   [st-mybutton url="https://filmora. wondershare. jp/" title="公式サイトはコチラ" rel="" webicon="" target="_blank" ... --- ### Gen5 M.2 SSDのおすすめモデル5選!速さと安心が手に入る製品を厳選【PS5対応品も】 - Published: 2023-12-19 - Modified: 2023-12-19 - URL: https://www.stepupbuzz.club/gen5-m-2-ssd/ - カテゴリー: M.2SSD - タグ: ストレージ Gen5 M.2 SSDの特長と選び方を紹介。Seagate FireCuda 540、Crucial T700などトップモデルを比較し、高速パフォーマンスを解説。ゲームや動画編集に最適なSSDの選び方を紹介 この記事では、おすすめの「Gen5 M. 2 SSD」の選び方や商品を紹介します。 Gen5 M. 2 SSDとは、パソコンの内部に取り付ける特別なデバイスで、データの読み書きが非常に速いのが特徴です。 このおかげで、パソコンが驚くほどサクサクと動くのが魅力。   どんな選び方があるのか、製品の比較表などもあるので、参考にしていただければ幸いです。   Gen5 M. 2 SSDを使うと、どんないいことがあるの? Gen5 M. 2 SS... --- ### PC画面を録画!ゲーム動画撮影も負荷が少ない以前と変わった「EaseUS RecExperts」をレビュー - Published: 2023-12-12 - Modified: 2023-12-21 - URL: https://www.stepupbuzz.club/easeusrecexperts/ - カテゴリー: ソフト - タグ: レビュー PC画面録画ソフト「EaseUSRecExperts」の性能検証!OBSやBandicamとの比較も 今回は、PC画面録画ソフト「EaseUSRecExperts」を紹介します。   この記事では、PC画面録画ソフト「RecExperts」ができること。 そして、OBS・Bandicam・RecExpertsを比較して、どれが一番FPSが下がらずに録画できるのか検証した結果を紹介しています。   色々検証しましたが、軽めのPC画面録画ソフトを探している人、特にWEBカメラも表示させたいゲーマーさんにおすすめです。   動画でもレビューを出してい... --- ### ノートパソコンを手軽にトリプルモニター環境へ!Kwumsy S2 ポータブルモニターが便利すぎた - Published: 2023-11-23 - Modified: 2023-11-23 - URL: https://www.stepupbuzz.club/kwumsy-s2/ - カテゴリー: モニター - タグ: レビュー ノートPCのトリプルモニター環境を大きなモニターも使わず簡単に作れるKwumsy S2 ポータブルモニターを紹介 ノートパソコンの作業領域を拡張したいけど、大きなモニターはいらない。 接続方法は簡単な製品がいい そんな人におすすめのKwumsy S2 ポータブルモニターを紹介します。   Kwumsy S2 ポータブルモニターがあれば出先でトリプルモニター環境が簡単に作れます。   この記事は、実際に製品を使用した使用感や特徴などを紹介していますの... --- ### 【2023年】10万円以下で買えるおすすめゲーミングPC!ゲーム性能や選び方と合わせて紹介【デスクトップ】 - Published: 2023-11-17 - Modified: 2024-02-07 - URL: https://www.stepupbuzz.club/under10/ - カテゴリー: デスクトップPC - タグ: ゲーミングPC 2023年11月時点に10万円以下で購入可能なゲーミングPC(デスクトップ)を調査。どの程度のゲームプレイが可能か、どんな人におすすめかを紹介しています PCゲームしたいなと思っていても、なかなか高くて手が出ない、どんなPC買えばいいか分からない人も多いんじゃないでしょうか。 そこで今回は、予算10万円以下で購入可能なゲーミングPC(デスクトップ)を9店舗調査した上で紹介していきます。   予算は10万円以下で買いたい ゲームがどれくらい動くのか知りたい メーカーを調べるのが大変なので、おすすめを知りたい[/st-kaiwa... --- ### GALLERIA RM7C-R45をレビュー!ゲーム以外も使いやすいコンパクトなゲーミングノートPC - Published: 2023-11-17 - Modified: 2023-11-22 - URL: https://www.stepupbuzz.club/rm7c-r45/ - カテゴリー: ノートPC - タグ: RTX4050Laptop, レビュー GALLERIA RM7C-R45をレビュー。コンパクトでもパワフルに動いてくれるゲーミングノートPC 機材提供元:株式会社サードウェーブ ゲーミングPCで有名なGALLERIAから販売さ... --- ### Tranya Novaをレビュー!1万以下でゲームモード搭載・ANC対応のワイヤレスイヤホン【15%OFFクーポンあり】 - Published: 2023-11-15 - Modified: 2023-12-08 - URL: https://www.stepupbuzz.club/tranya-nova/ - カテゴリー: ゲーミングイヤホン - タグ: イヤホン, レビュー Tranya Novaのレビュー!ANC・ゲームモード・マルチポイントに対応したワイヤレスイヤホンを検証 Tranya Novaをレビューします。 Tranya(トランヤ)は2015年に立ち上げられた中国のメーカーで、オーディオ機器(特にイヤホン)を販売しているメーカーです。   今回紹介するTranya Nova(ノヴァ)は 耳から落ちにくいカナル型のイヤホンが好き 1万以下でANCも欲しい ゲームもやるから遅延が無い方がいい そんな人におすすめかなと... --- ### FIFINE K688をレビュー!コスパ最高のダイナミックマイクを見つけた【騒音カット】 - Published: 2023-11-14 - Modified: 2023-11-20 - URL: https://www.stepupbuzz.club/fifine-k688/ - カテゴリー: マイク FIFINE K688 ダイナミックマイクをレビュー!マイク音質や使用感・指向性のテスト結果を紹介 FIFINE K688をレビューしました。 マイクを使用している人の用途はさまざまだと思いますが、どんなマイクでも気になるのが周りの騒音です。 [st-mybox title="騒音入るの気になるポイント" webicon="st-svg-check-circle" color="#FFD54F" bordercolor="#FFD54F" bgcolor="#FFFDE7" borderwidth="2" borderradius="5" titleweight="bold" fontsize... --- ### 【EDIFIER】HECATEゲーミングイヤホンGX05をレビュー!低遅延でBluetooth・2.5GHz同時接続対応 - Published: 2023-11-14 - Modified: 2023-11-14 - URL: https://www.stepupbuzz.club/gx05/ - カテゴリー: ゲーミングイヤホン - タグ: レビュー 【EDIFIER】HECATEゲーミングイヤホンGX05の実機レビュー!低遅延・感度・定位感などの検証結果を紹介 EDIFIERから販売されているHECATEゲーミングイヤホンGX05をレビューします。   このゲーミングイヤホンは ゲームをするならイヤホン派 ケーブルが邪魔に感じることがある ワイヤレスだと遅延などが気になる そんな人におすすめのワイヤレスゲーミングイヤホンです。   実際にしばらくHECATEゲーミングイヤホンGX05を使用してみた... --- ### BIGBIG WON「GALE」をレビュー!高性能でコスパの良さを求める人におすすめ - Published: 2023-11-11 - Modified: 2023-11-11 - URL: https://www.stepupbuzz.club/bigbig-won-gale/ - カテゴリー: ゲームパッド, ゲームパッド - タグ: コントローラー BIGBIG WON「GALE」のスペックや使用感を紹介!コスパがいいコントローラーを探している人におすすめ BIGBIG WONから販売されているPCでもSwitchでも使えるゲームコントローラー「GALE」を紹介します。 FPSゲームをコントローラーで遊びたい 性能の高さも必要 コスパがいいコントローラーを探している そんな人におすすめのコントローラーです。   この記事では、BIGBIG WON「GALE」の外観・実際に使ってみた使用感をお伝えしますの... --- ### 安いおすすめゲーミングキーボード8選【1万円以下】 - Published: 2023-10-31 - Modified: 2024-01-09 - URL: https://www.stepupbuzz.club/game-keyboard-price/ - カテゴリー: ゲーミングキーボード - タグ: ゲーミングキーボード 1万円以下で買える安いゲーミングキーボードのおすすめと選び方を紹介!有名メーカーを厳選しました ゲーミングキーボードといっても数が多く、価格も安いものから高いものは数万円もするものもあります。 特にシビアな反応速度が求められるFPSなら、ゲーミングキーボードにもこだわっておきたいですが、安くて良い製品があれば見つけたいですよね。   そこで今回は   予算は一万円以下 なるべく安くていい商品を見つけたい 何を基準に比較すればいいのかわからない[/st-kai... --- ### 純正より安いSwitchのおすすめプロコンランキング7選!多機能モデルと選び方 - Published: 2023-10-30 - Modified: 2023-11-03 - URL: https://www.stepupbuzz.club/switch-purokon/ - カテゴリー: ゲームパッド - タグ: Switch, コントローラー Switchのプロコンより安いおすすめコントローラーを紹介!背面ボタン・Nintendoライセンス取得済み商品も Switchの純正プロコンは定価8,000円近くする高額商品。そう簡単に買えるものでもないですよね。 そこで、今回は純正プロコンより安いおすすめのプロコンを紹介します。   ネットショップでも売れ筋上位で人気の高いものばかりなので、参考にしてください。 Switchのプロコンの選び方 ポイントは、純正プロコンと同じ性能があるのか、という点です。 どちらかと言うと、純正ではないプロコンのほうが機能が豊富な場合も少なくありません。 ※2... --- ### コスパで選ぶおすすめ人気CPUと選び方!全て4万円以下で購入可能【2023】 - Published: 2023-10-20 - Modified: 2024-01-08 - URL: https://www.stepupbuzz.club/cpu-main/ - カテゴリー: CPU - タグ: CPU, 自作PC CPU選びで迷ったら見て欲しい!AMD・IntelのおすすめCPUと選び方を紹介しています。 ゲーミングPCを作るならじっくり選びたい「CPU」。AMD Ryzenシリーズ・intel Core iシリーズの2種類しかないとはいえ、毎年のようにナンバリングが増えてくるので膨大な数になります。 こんな疑問持ってませんか? [st-mybox title="ポイント" fontawesome="fa-check-circle" color="#FFD54F" bordercolor="#FFD54F" bgcolor="#FFFDE7" borderwidth="2" borderradiu... --- ### コスパ最強のPCスピーカーおすすめ18選!高音質・ゲーミングモデルも - Published: 2023-10-19 - Modified: 2023-10-30 - URL: https://www.stepupbuzz.club/pc-speaker/ - カテゴリー: スピーカー - タグ: スピーカー, パソコン PCスピーカーの音を良くしたい人にオススメのスピーカーを紹介。安い商品から音に拘りたい人。ゲーミングPCスピーカーまで厳選しました。 簡単にPCのサウンド環境を向上させられる「PCスピーカー」。モニターに付属しているスピーカーの音はいまいち。映画もゲームも迫力がないから、何か物足りない。 そう感じている人こそPCスピーカーをオススメしたいです。 手軽に導入できますし、本格的なホームシアターのような複雑な配線設備も必要ありません。今回は、手軽に導入できて高音質のスピーカーや安いコスパ抜群の商品まで厳選した商品を紹介します。   これまで、いろんなスピーカーを購入して試してきました。おすすめから選び... --- ### 【FF14】レベル90からの装備更新!タンク・ヒーラー・DPS向けの最強装備 - Published: 2023-10-16 - Modified: 2023-12-26 - URL: https://www.stepupbuzz.club/level90/ - カテゴリー: 装備更新 - タグ: FF14 FF14のレベル90以降の装備と入手方法 レベル90になってからのおすすめ装備と入手方法を紹介しています。 最新コンテンツ以外は、特にアナウンスされるわけではないため、入手方法が分からない方は保存してご確認ください。   目次からILと入手したい装備や部位を選択して、入手方法を確認できるようになっています。   #FF14 パッチ6. 5に対応 レベル90の装備品リスト ☑IL ☑アイテム名 ☑入手部位 ☑入手方法 をまとめています。 画像はご自由にご利用くださいhttps... --- ### FF14・FPSにおすすめのウルトラワイドモニターランキング7選!選び方やメリット・デメリット - Published: 2023-10-12 - Modified: 2023-10-30 - URL: https://www.stepupbuzz.club/game-monitor-ultra/ - カテゴリー: モニター - タグ: PC周辺機器, ウルトラワイドモニター, ゲーミングモニター FF14・FPSなどのゲームや仕事におすすめのウルトラワイドモニターや選び方を紹介 ウルトラワイドモニターは、より広い視野角と高解像度による画面の没入感が得られ、作業やエンターテインメントを新しい次元で楽しむことができるディスプレイです。 この記事では、FF14やFPSゲームをするためにウルトラワイドモニターを検討している皆さんに向けて、選び方、利点、おすすめモデルについての詳細な情報を提供します。   [st-mybox title="ポイント" webicon="st-svg-check-circle" color="#FFD54F" bordercolor="#... --- ### フロンティア30周年の大感謝祭!10万円台から買えるFR30シリーズを販売 - Published: 2023-10-10 - Modified: 2024-02-01 - URL: https://www.stepupbuzz.club/fr30/ - カテゴリー: セール/ニュース - タグ: RTX4060, RTX4070 赤色のゲーミングPCがFRONTIERの30周年記念で登場!製品スペックを紹介します コンパクトでカラーバリエーションも3種類ある30周年記念モデルFR30シリーズが販売開始されました。 最安値は169,800円~ 記念タンブラーがもらえるキャンペーンも開催しています。   MicroATXマザーボードが使用されており、ケースはコンパクト。 中が光る構成になっているのもポイントです。   [st-mybutton url="https://www. frontier-direct. jp/direct/e/ej30th/" title="詳しくはコチラ" rel=... --- ### GameSir T4 Cycloneをレビュー!PCゲーマーにはUSBドングル付属のPRO版がおすすめ【15%OFFクーポンあり】 - Published: 2023-10-09 - Modified: 2023-10-10 - URL: https://www.stepupbuzz.club/gamesir-t4-cyclone-pro/ - カテゴリー: ゲームパッド, ゲームパッド - タグ: レビュー GameSir T4 CycloneとGameSir T4 Cyclone PROのスペックや性能を検証 GameSir T4 CycloneとGameSir T4 Cyclone PROをレビューします。 [st-mybox title="ポイント" webicon="st-svg-check-circle" color="#FFD54F" bordercolor="#FFD54F" bgcolor="#FFFDE7" borderwidth="2" borderradius="5" titleweight="bold" fontsize="" my m... --- ### 【FF14】経験値アップ装備一覧と入手方法まとめ - Published: 2023-10-05 - Modified: 2023-10-05 - URL: https://www.stepupbuzz.club/lvupsoubi/ - カテゴリー: 初心者/復帰者, 効率的な進め方 - タグ: FF14 FF14のレベル上げに必要な経験値をアップしてくれる装備品と入手方法をまとめています レベル上げを早くする経験値アップ(ブースト)装備をまとめています。   手に入れていない装備で、入手可能なものがあれば、是非ゲットしてみてください。   [st-mybox title="ポイント" webicon="st-svg-check-circle" color="#FFD54F" bordercolor="#FFD54F" bgcolor="#FFFDE7" borderwidth="2" borderradius="5... --- ### FF14漁師の効率的なレベル上げ!レベル1~100まで最速ルートとジョブクエストの攻略 - Published: 2023-10-04 - Modified: 2025-04-17 - URL: https://www.stepupbuzz.club/lvupryousi/ - カテゴリー: 漁師 - タグ: FF14 FF14の漁師の効率的なレベル上げ方法を紹介!ジョブクエストの攻略情報も FF14の漁師を効率的にレベル上げしていく方法を紹介します。   主な方法は以下の3つです。 準備しておくものや、おすすめの釣り場なども含め紹介しますので、参考にしていただければ幸いです。 [st-mybox title="ポイント" webicon="st-svg-check-circle" color="#FFD54F" bordercolor="#FFD54F" bgcolor="#FFFDE7" borderwidth="2" borderradius="5" titlewei... --- ### FF14最新「お得意様取引」全キャラクター開放手順と効率的な攻略方法! - Published: 2023-10-04 - Modified: 2023-10-04 - URL: https://www.stepupbuzz.club/otokuisama/ - カテゴリー: お得意様取引 - タグ: FF14 お得意様取引のキャラクター解放手順と効率的な攻略方法を紹介。カイシル・シロ・メナーゴ・クレナイ・アドキラーを解放し報酬を手に入れましょう。 クラフター・ギャザラーのレベル上げに利用できる「お得意様取引」コンテンツ。 知っている人は、有効活用して楽にレベル上げしながら報酬をゲットしています。 レベル上げ途中でも、ギャザクラのレベルがマックスになってもお得なコンテンツ「お得意様取引」の開放条件や効率的な攻略方法を紹介します。 [st-mybox title="ポイント" webicon="st-svg-check-circle" color="#FFD54F" bordercolor="#F... --- ### FF14の月額料金を一部無料で楽しむ5つの方法と裏技【初心者・経験者も】 - Published: 2023-10-02 - Modified: 2023-10-02 - URL: https://www.stepupbuzz.club/ff14-free/ - カテゴリー: 月額料金 - タグ: FF14 裏技!?FF14の月額料金を一部無料で楽しむ5つの方法を紹介しています。 こんな人におすすめの情報 これからFF14を始める人向けの情報 サブアカを無料で作る! 月額休止中の人は? 復帰しようか悩んでいる人は? FF14をなんとかして無料でする方法はないかな。って考えたことはありませんか? これからプレイする人、すでにプレイしている人も月額料金の一部を無料にして節約できるかもしれません。   そんな、ちょっと裏技的な方法も今回は紹介します。ちなみに、考えるのは誰もが知ってる方法から少しマニアックな方法までありますが、正式サービスを利用す... --- ### FF14の月額料金3種類の違いと支払い方法を解説!おすすめプランと安くする方法も - Published: 2023-10-02 - Modified: 2023-10-02 - URL: https://www.stepupbuzz.club/ff14-monthly/ - カテゴリー: 月額料金 - タグ: FF14 FF14の月額料金をなるべく抑えながら楽しむには?スタートする前・課金しだす前に必読 こらからFF14をプレイしようと思っている人、もしくは復帰しようかなと考えている人は、どの程度月額料金が発生するのか、選択するコースの違いってどんなものなのか気になりますよね。   そこでこの記事では、FF14をプレイするときに発生する月額料金やゲームプレイを開始してからのおすすめの月額への移行方法・支払い額を通常より安くする方法を紹介しますので参考にしてくださいね。   [st... --- ### HyperX Cloud Earbuds 2をレビュー!コスパもよく定位感もいいゲーミングイヤホン - Published: 2023-09-27 - Modified: 2023-09-27 - URL: https://www.stepupbuzz.club/hyperx-cloud-earbuds-2/ - カテゴリー: ゲーミングイヤホン - タグ: HyperX, レビュー HyperX Cloud Earbuds 2有線ゲーミングイヤホンをレビュー!APEXをプレイしてみた定位感や足音など 今回紹介するのは、HyperX Cloud Earbuds 2有線ゲーミングイヤホン。 3. 5mmのイヤホンジャックが付いている製品なら使えるので、PS・Switch・PC・スマホ・タブレットなど使用できる機器の幅が広い製品です。   カナル型のように耳に入れるタイプは苦手 インナーイヤー型のように抜けそうで不安 安いゲーミングイヤホンを探している ... --- ### THIRDWAVE Lightning AT5をレビュー!予算10万円で買えるグラボ搭載デスクトップPC - Published: 2023-09-23 - Modified: 2024-02-07 - URL: https://www.stepupbuzz.club/thirdwave-lightningat5/ - カテゴリー: デスクトップPC - タグ: レビュー THIRDWAVE LightningAT5の実機で、各種ベンチマーク・APEX・フォートナイト・Cyberpunk2077を検証してみました。 株式会社サードウェーブよりTHIRDWAVE Lightning AT5をレビュー様にお借りしたので、製品のスペックや実際にどれくらいゲームが遊べるのか検証してみました。   [st-mybox title="ポイント" webicon="st-svg-check-circle" color="#FFD54F" bordercolor="#FFD54F" bgcolor="#FFFDE7" borderwidth="2" borderradius="5" titleweight="bo... --- ### Legion Tower 7i Gen 8をレビュー!13世代CPUとRTX4080を搭載したパワフルなゲーミングPC - Published: 2023-09-21 - Modified: 2023-09-22 - URL: https://www.stepupbuzz.club/legion-tower-7i-gen-8/ - カテゴリー: デスクトップPC - タグ: レビュー RTX4080・Core i7-13700KFを搭載したハイエンドゲーミングPC「Legion Tower 7i Gen 8」のベンチマーク結果を紹介 Legion Tower 7i Gen 8 第13世代CPU・RTX4080搭載モデルをレビューします。   カッコイイ光るゲーミングPCが欲しい 長く使えるスペックがいい なんでも最高設定でゲームプレイしたい   紹介する「Legion Tower 7i Gen 8」は、そんな人におすすめのハイエンドのゲーミングPCです。   ... --- ### BIGBIG WON Rainbow 2 Pro 充電ドック付きをレビュー!PCもSwitchもこれ一台でOK - Published: 2023-09-08 - Modified: 2023-09-08 - URL: https://www.stepupbuzz.club/bigbig-won-rainbow-2-pro/ - カテゴリー: ゲームパッド, ゲームパッド - タグ: レビュー BIGBIG WON Rainbow 2 Pro 充電ドック付きをレビュー!しばらく使用した実際の使用感やメリット・デメリットをお伝えします BIGBIG WON Rainbow 2 Proをレビューします。 PC用のコントローラー・スイッチ用のコントローラーいちいち分けるの面倒だな~ 充電ケーブルの抜き差し面倒くさいな~ 反応速度が超早いコントローラーってないかな? って感じることありませんか?   BIGBIG WON Rainbow 2 Proなら、1台でPC・Switchで遊べて、... --- ### 最新セール情報と今すぐできるAmazonタイムセール祭り攻略法!動画あり - Published: 2023-09-04 - Modified: 2023-12-27 - URL: https://www.stepupbuzz.club/amazon-point/ - カテゴリー: Amazon - タグ: ガジェット Amazonタイムセール祭りを活用しよう! 最新セールでおすすめの商品は動画をチェックしてみてね。     Amazonで購入したいPC・PS4周辺機器があるんだけど、なるべくお得に買いたいな。 そんな人におすすめなのが「Amazonタイムセール祭り」。普通の購入方法をしていると損してしまうシステムがあります。   お得なAmazonのシステムを有効活用する方法を詳しく紹介していますので参考にしてください。 こんな... --- ### SteamでPS4コントローラーを使う設定手順!APEXのボタン表示問題やよくある疑問を解決 - Published: 2023-08-21 - Modified: 2023-08-21 - URL: https://www.stepupbuzz.club/steam-ps4control/ - カテゴリー: Steam関連情報 - タグ: Steam SteamでPS4コントローラーを使う設定方法だけではなくて、ボタン表示やPSコントローラーを使っていると起こるトラブル解決方法まで紹介しています SteamでPS4コントローラーを使うための設定を、細かく紹介していきます。2023年の最新情報を動画にしていますので、是非ご覧ください。   [st-mybutton url="https://youtu. be/pVb_t6XxD-A" title="動画はコチラ" rel="" webicon="" target="_blank" color="#fff" bgcolor="#e53935" bgcolor_top="#f44336" bordercolor="#e57373" b... --- ### AMD Ryzan7000シリーズにおすすめのマザーボードと選び方!Best4を紹介 - Published: 2023-08-13 - Modified: 2023-10-30 - URL: https://www.stepupbuzz.club/ryzan7000mother/ - カテゴリー: マザーボード - タグ: マザーボード Ryzen7000シリーズに最適なCPUの選び方やおすすめのマザーボード!チップセットの特徴を解説しています AMDのCPU「Ryzen 7000シリーズ」ですが、コスパがいいものからハイエンドまで種類が豊富。 対応するチップセットやできることに違いがあるのでマザーボード選びがややこしいです。   そこでこの記事では、Ryzen7000シリーズで使用できるマザーボードの選び方やおすすめを紹介していますので、マザーボード選びの参考にしていただければ幸いです。   記事執筆時点(2023年8月)に販売されている7000シリーズは、以下のラインナップとなっています。 [st-mybox t... --- ### PS5用の冷却可能な縦置きスタンドは意味ある?OIVOのファン付きスタンドの性能をレビュー - Published: 2023-08-10 - Modified: 2023-08-10 - URL: https://www.stepupbuzz.club/oivo-ps5stand/ - カテゴリー: PS5周辺機器 - タグ: PS5, レビュー OIVOというメーカーから販売されているPS5用の冷却機能付きスタンドをレビュー!充電・ゲームの保管・冷却機能を検証した結果をお伝えします。 PS5を持っている人におすすめの冷却性能付きのスタンドをしばらく使ってみたのでレビューしていきます。 販売しているメーカーは「OIVO」というメーカーです。   購入したのが2022年4月なので、かれこれ1年以上使ってきた製品で、Amazonで3,500円ほどで購入可能です。   [st-mybox title="ポイント" webicon="st-svg-check-circle" color="#FFD54F" borderc... --- ### Seagate FireCuda 540 SSDレビュー:最高のゲームパフォーマンスを実現するGen5対応の高性能M.2 SSD - Published: 2023-08-02 - Modified: 2024-01-09 - URL: https://www.stepupbuzz.club/firecuda-540-ssd/ - カテゴリー: M.2SSD, SSD - タグ: レビュー Seagate FireCuda 540 SSDで究極のパフォーマンスを体感!速度と耐久性にこだわるゲーマー必見の高性能SSDレビュー! Seagateの最新製品「FireCuda 540 SSD」は、Gen5規格に対応した高性能SSDです。 FireCuda 540 SSDの魅力 高い耐久性 快適な読み書き速度 最大10Gb/sの速度 DirectStorageに対応 個人的に耐久性で選ぶなら、SeagateのM. 2SSDはかなり優秀。   この記事では、FireCuda 540 SSDの特徴、性能、そしてゲームプレイに与える影響について、分かりやすく解説していきます。   [st_af name="st_a... --- ### GALLERIA RM5C-G60Sをレビュー!14万円以下・144Hzディスプレイが使えるエントリーモデル - Published: 2023-08-02 - Modified: 2024-01-10 - URL: https://www.stepupbuzz.club/galleria-rm5c-g60s/ - カテゴリー: デスクトップPC - タグ: GTX1660, レビュー GALLERIA RM5C-G60Sの詳細レビューです。各種ベンチマークや人気ゲームでのFPS数値・動画編集ソフトの利用検証を行っています。 GALLERIA RM5C-G60Sをレビューします。   [st-mybox title="" webicon="st-svg-check-circle" color="#FFD54F" bordercolor="#FFD54F" bgcolor="#FFFDE7" borderwidth="2" borderradius="5" titleweight="bold" fontsize="" my margin="25px 0 25px 0... --- ### GameSir G7 SEをレビュー!ホールエエフェクトスティック搭載でより最強のコントローラーに【15%OFFクーポンあり】 - Published: 2023-07-29 - Modified: 2023-08-15 - URL: https://www.stepupbuzz.club/gamesir-g7-se/ - カテゴリー: ゲームパッド - タグ: レビュー GameSir G7 SEをレビュー!製品の特長やゲームプレイ時の状況をお伝えします GameSir G7 SEは、人気製品G7の後継モデル。 レビュー時点では、AmazonのXbox Oneハンドル・ジョイスティックランキングで1位になっているほどの人気コントローラーです。   元々完成されていたG7のボディに「GameSir T4 Kaleid」のホールエフェクトスティックが搭載され、より完成されたコントローラーになりました。   スティック操作してないのに画面が勝手に動くのが嫌! なるべ... --- ### 「ステート・オブ・サバイバル」PC版をプレイレビュー!簡単だけどハマれるサバイバルゲーム - Published: 2023-07-28 - Modified: 2023-08-22 - URL: https://www.stepupbuzz.club/sutetosurvival/ - カテゴリー: おすすめゲーム - タグ: PCゲーム スマホで人気のステート・オブ・サバイバルがPCで遊べるようになったので、プレイした感想を率直にレビューしていきます ステート・オブ・サバイバルは、元々iOS/Androidでダウンロードできたゲームですが、パソコンでも遊べるようになりました。 全世界1億ダウンロード突破って情報は知っていたので、どんなゲームか気にはなっていたゲームです。   アプリとかでよく流れてくる広告もあったので気になっていたゲームですが、実際に遊んでみました。どんなPCでも遊べるし、スマホと連携もできるので、暇つぶしにピッタリなゲームですね   [st-mybox tit... --- ### SoundPEATS Opera:1.4万円以下で手に入る最高のワイヤレスイヤホンのレビュー - Published: 2023-07-17 - Modified: 2023-09-27 - URL: https://www.stepupbuzz.club/soundpeats-opera/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: イヤホン, レビュー 心地よい音質と快適な装着感を持つ1.5万円以下のワイヤレスイヤホン、SoundPEATS Opera。音楽を愛する方に向けた究極の選択肢 今回は、予算を気にしながらも優れた音楽体験を追求する方々にぴったりのワイヤレスイヤホン、SoundPEATS Operaの魅力を徹底的に解説します。   1. 5万円以下で手に入るこのイヤホンは、そのコストパフォーマンスの高さと優れた機能性で注目を集めている製品です。   この記事では、SOUNDPEATS Operaの特徴や実際に聞こえる音のイメージが分かるように、聞こえる音も録音してみました。 購入前の参考にしていただければ幸いです。   [st-kaiwa2 r... --- ### 2000円で想像以上の快適さ!MSIリストレスト「VIGOR WR01」レビュー! - Published: 2023-07-17 - Modified: 2024-01-09 - URL: https://www.stepupbuzz.club/msi-vigor-wr01/ - カテゴリー: リストレスト - タグ: PC周辺機器, レビュー MSIがはじめて販売した「VIGOR WR01 Wrist Rest」!冷却ジェルで涼しく、2000円とお手頃価格でここまで快適に! キーボードでタイピングすることが多いならぜひ使っておきたい「リストレスト」。 あるかないかで手の疲れ方がだいぶ変わってきますよね。   今回は、有名なメーカーMSIから20年8月に発売されたリストレスト「VIGOR WR01 Wrist Rest」を購入したのでレビューしていきたいと思います。 なんと価格も2000円です!   しばらく使ってみて、感じたオススメのポイントはこんな感じです。Youtubeでもマウスと合わせてレビューしていますのでご覧くださ... --- ### Echo Dot第5世代をレビュー!できることが増えてさらに便利に【Echo Pop・ECho Show5との比較も】 - Published: 2023-07-07 - Modified: 2024-01-09 - URL: https://www.stepupbuzz.club/amazon-echo-dot/ - カテゴリー: スピーカー, スマートホーム - タグ: レビュー Echo Dot第5世代ができることを紹介!他のAmazonデバイスとの比較をしています 家に一台はあると便利なAmazonデバイス。 これまで何台も使ってきましたが、Echo Dotは時計付きがかなり便利です。   [st-mybox title="こんな人におすすめ" webicon="st-svg-check-circle" color="#FFD54F" bordercolor="#FFD54F" bgcolor="#FFFDE7" borderwidth="2" borderradius="5" titleweight="bold" fontsize="" myc... --- ### テキスト読み上げソフト「VoxBox」レビュー!大量テキストを簡単変換・英語にも対応【CeVIOと比較も】 - Published: 2023-07-03 - Modified: 2023-07-06 - URL: https://www.stepupbuzz.club/voxbox-voice-generator/ - カテゴリー: ソフト - タグ: レビュー テキスト読み上げソフト「VoxBox」をレビュー!大量のテキストを一括で自然な音声に変換してくれる 今回は、テキスト読み上げソフト「VoxBox」を紹介します。   自分の声は出したくないけど動画は作ってみたい テキストを読み上げて音声データを作りたい 声を出して撮影するのが難しい環境 そんな人は、是非最後までチェックしてみてください。     わたしもYoutube動画を作成するにあたって、声を出して撮影するのが難しいことがあ... --- ### Lenovo IdeaPad Slim 170 14型(AMD)レビュー!Ryzen5搭載のコスパノートPC - Published: 2023-06-26 - Modified: 2023-07-03 - URL: https://www.stepupbuzz.club/ideapad-slim-170/ - カテゴリー: ノートPC - タグ: レビュー Lenovo IdeaPad Slim 170 14型(AMD)の実機検証レビュー!購入者の評価やSSDやメモリの増設可否について IdeaPad Slim 170 14型(AMD)をレビューします。 AMD Ryzenモバイル・プロセッサー搭載の薄型軽量ボディ14型ノートPCです。   主な用途として ウェブサイト閲覧/動画配信を見る 学校で使う 仕事で使う こんな用途で購入している人が多くいる製品です。   IdeaPad Slim 170... --- ### 1万円以下でハイレゾ・ANC対応のワイヤレスヘッドホン!「OneOdio A10」アップデート版をレビュー - Published: 2023-06-16 - Modified: 2023-08-15 - URL: https://www.stepupbuzz.club/oneodio-a10/ - カテゴリー: ヘッドセット - タグ: レビュー 1万円以下で買えるノイズキャンセリング付きのワイヤレスヘッドホン「OneOdio A10」アップデート版を紹介します。   1万円以下でヘッドホンを探している ノイズキャンセル(ANC)付き 安っぽいのは嫌だな   そんな人は、ぜひチェックしてみてください。 「OneOdio A10」アップデート版は、ANC対応で、40mmダイナミックドラ... --- ### 10万以下で買えるコスパゲーミングノートPC!GALLERIA RL5R-G165をレビュー - Published: 2023-06-12 - Modified: 2023-06-21 - URL: https://www.stepupbuzz.club/galleria-rl5r-g165/ - カテゴリー: ノートPC - タグ: GTX1650, レビュー コスパ最高のエントリークラスゲーミングノートPC「GALLERIA RL5R-G165」をレビュー GALLERIA RL5R-G165をレビューしていきます。   ノートPCでカジュアルにゲームがしたい 予算は10万円以下 動画編集してみたいな   そんな人におすすめできるゲーミングノートPCです。   レビュー時点で価格が99,980円とギリギリ10万円以下で買えるエントリークラスのゲーミングノート... --- ### Switchbot ボットの電池交換方法を画像付きで解説!工具はいりません - Published: 2023-06-09 - Modified: 2023-06-09 - URL: https://www.stepupbuzz.club/switchbotbatterychange/ - カテゴリー: スマートホーム - タグ: スマートホーム Switchbotの電気が切れた時の交換方法と準備するものを画像付きで紹介します Switchbot ボットの電池交換方法や必要な電池を解説をしていきます。   我が家はスマート家電が多く、エアコン・電気・カーテンをアレクサで操作している家です。 これからも、ありとあらゆる物をスマート化していく予定   この記事の内容 Switchbotの電気交換方法の手順 必要な電池の種類(実際に使っているものを紹介) が分かります。   バッテリー残量の確認方法も含め紹介していきますので、参考になれば幸いです。 ... --- ### GameSir T4 Kaleidのレビュー!FF14・APEXのパッドゲーマーにおすすめできるゲームパッド! - Published: 2023-06-08 - Modified: 2023-12-15 - URL: https://www.stepupbuzz.club/t4-kaleid/ - カテゴリー: ゲームパッド, ゲームパッド - タグ: レビュー GameSir T4 Kaleidをしばらく使ったレビュー!デメリットも含め、検証結果を紹介しています。 GameSir T4 Kaleidをレビューします。 レビュー時点で1週間ほど使ってみました。   ショップのレビュー評価もいいですし、1万円以下で買えるゲームパッドの中では、使い心地もコスパもかなりいいゲームパッドだと思います。   こんな方におすすめ FF14で背面ボタンを使いたい PC・Switchで使えるゲームパッドを探している デザインカッコいいの欲しい APEXのパッドゲーマー   理由も含め、色々と検証してみた結果をこの記事では紹介していきますので、是... --- ### ゲーミングデバイスが安い!Amazon GamingWeekは6/8(木)23:59まで - Published: 2023-06-07 - Modified: 2023-06-07 - URL: https://www.stepupbuzz.club/post-23451/ - カテゴリー: Amazon Amazonで、6/8までゲーム関連アイテムのセールが実施中です。   安くなっているデバイス [st-mybox title="ポイント" webicon="st-svg-check-circle" color="#FFD54F" bordercolor="#FFD54F" bgcolor="#FFFDE7" borderwidth="2" borderradius="5" titleweight="bold" fontsize="" my... --- ### 1年使ったウルトラワイドゲーミングモニター「HUAWEI MateView GT 34-inch Standard Edition」をレビュー! - Published: 2023-06-01 - Modified: 2023-08-15 - URL: https://www.stepupbuzz.club/huawei-mateview-gt/ - カテゴリー: モニター - タグ: ゲーミングモニター, レビュー 「HUAWEI MateView GT 34-inch Standard Edition」を長期間利用したレビュー!ウルトラワイドモニターを探している人におすすめできる 「HUAWEI MateView GT 34-inch Standard Edition」は、ゲームプレイをするならイヤホンやヘッドホン。映画はすでにスピーカーがあるし、PCで見ないという人におすすめのウルトラワイドゲーミングモニターです。 この記事では「HUAWEI MateView GT 34-inch Standard Edition」を1年ほど使った感想を主にお伝えします。   165Hzくらいのリフレッシュレートが欲しい人、UWQHDモニターで、何よりコ... --- ### GALLERIA RM7C-R35Tのレビュー!14インチWUXGAディスプレイのゲーミングノートPC - Published: 2023-05-10 - Modified: 2023-05-10 - URL: https://www.stepupbuzz.club/galleria-rm7c-r35t/ - カテゴリー: ノートPC - タグ: レビュー GALLERIA RM7C-R35Tの性能を検証!APEX・フォートナイトなどベンチマーク結果 今回は、GALLERIA RM7C-R35Tをお借りしたので、実際にフォートナイト・APEXなどの人気ゲームをプレイした感想をお伝えしたいと思います。 このゲーミングノートは、RTX3050TiLaptop・Core i7-12700H・14インチディスプレイ・を搭載している製品です。   コンパクトで軽く持ち運べるゲーミングノートPCがあったらいいなと考えている人は、ぜひチェックしてみてください。   参考までに、以下のゲー... --- ### 2024年「黒い砂漠」PC版の魅力!必要スペックや容量とダウンロード手順も徹底解説【FF14プレイヤーはハマる】 - Published: 2023-05-01 - Modified: 2024-02-19 - URL: https://www.stepupbuzz.club/blackdesert/ - カテゴリー: おすすめゲーム - タグ: PCゲーム, オンラインゲーム 無料のMMORPG「黒い砂漠」の魅力と始め方を紹介しています。 無料で遊べてしまう大ボリュームで人気も高いMMORPG「黒い砂漠」。 まだ一度もプレイしたことがない人は、全世界で2000万人が選んだMMORPGを一度は遊んでみてはいかがでしょうか。   この記事では、黒い砂漠PC版の魅力やゲームをインストールして始める方法・PC版に必要なPCスペックまで全て紹介していきます。 この記事を最後まで読めば、黒い砂漠をプレイしたくなるはず。   もうすぐ8周年ということもあり、イベントも盛りだくさんです。 https://youtu. be/NT... --- ### 「Aladdin Connector 2」をレビュー!新たに4Kにも対応しゲーム遅延はどれくらい解消されたのか - Published: 2023-04-18 - Modified: 2023-09-25 - URL: https://www.stepupbuzz.club/connecter2/ - カテゴリー: プロジェクター - タグ: レビュー 今回は、Aladdin Connector 2を購入したのでレビューします。 [st-mybox title="ポイント" webicon="st-svg-check-circle" color="#FFD54F" bordercolor="#FFD54F" bgcolor="#FFFDE7" borderwidth="2" borderradius="5" titleweight="bold" fontsize="" my margin="25px ... --- ### STEAMでPS5コントローラーを接続する方法!APEXをプレイするならPS4コンとどちらが有利か検証してみました - Published: 2023-04-14 - Modified: 2023-04-14 - URL: https://www.stepupbuzz.club/steam-ps5-controller/ - カテゴリー: PS5周辺機器, Steam関連情報 - タグ: PS5, Steam, コントローラー SteamでPS5コントローラーを使うための接続方法や設定について紹介します。APEXで色々検証してみました。 今回は、SteamでPS5コントローラーを使うための接続方法や設定について紹介したいと思います。   APEXに対応しているのか、ボタン表示は? PS4コントローラーとどっちがいいのか 接続したら音が出なくなった   そんな疑問にお答えしますので、ぜひ最後まで見ていただければ嬉しいです。   [itemlink post_id="... --- ### FF14を今から始める人が知りたい6つのポイント!復帰者向け情報も紹介 - Published: 2023-04-13 - Modified: 2024-01-08 - URL: https://www.stepupbuzz.club/playcheckff14/ - カテゴリー: 初心者/復帰者 - タグ: FF14 FF14を今から始める人が気になる最新情報や、復帰者が知りたい目指す装備のポイントなどを紹介しています。 こんな疑問を解決します! PS4・PCどちらがおすすめ? どのソフト購入したらいい? 今から始めても楽しめる? ソロプレイでも進行できる? 復帰した人はどうすればいい? ギスギスしてるって本当?   この記事では、F14を今から始めてみようと考えている人や、以前プレイしていたけど復帰しようと考えている人向けの最新情報を紹介しています。   FF... --- ### FF14の戦闘職のレベル上げ方法まとめ!サブジョブのレベル上げに - Published: 2023-04-13 - Modified: 2023-10-02 - URL: https://www.stepupbuzz.club/lvup/ - カテゴリー: 効率的な進め方 - タグ: FF14 FF14の戦闘職のジョブ・クラスの効率的なレベル上げ方法をまとめています。 時点での効率的なレベル上げ方法をまとめています。 メインクラスやジョブはだいぶレベルが上がってきたけど、他のサブクラスもレベルを上げて使ってみたくなることありますよね。 そこで今回は [st-mybox title="" webicon="" color="#757575" bordercolor="#ccc" bgcolor="#ffffff" borderwidth="2" borderradius="2" titleweight="bold" fontsize="" myclass="st... --- ### 無料でハマる人気のおすすめゲームアプリ!2024年 - Published: 2023-04-11 - Modified: 2024-02-23 - URL: https://www.stepupbuzz.club/himapp/ - カテゴリー: おすすめゲーム 簡単な操作で手軽に楽しめるものから、長時間遊べるやり込み要素があるものまで揃っています。 気軽にプレイできてストレス解消になるものから、じっくりと腕試しできるものまで、要チェックです!   「勝利の女神:NIKKE」 https://youtu. be/gaXfOkanRyI   [st-mybutton-mini url="https://c2. cir. io/Ki34PO" title="App Store" rel="" webicon="" target="_blank"... --- ### 壮大なファンタジーRPG!Raid: Shadow Legends【PR】 - Published: 2023-04-10 - Modified: 2023-04-10 - URL: https://www.stepupbuzz.club/raid-shadow-legends/ - カテゴリー: おすすめゲーム --- ### どの部屋でも高速ネットに有線LAN接続できる!NURO光とメッシュWiFiの最強コンビ - Published: 2023-04-10 - Modified: 2023-04-10 - URL: https://www.stepupbuzz.club/nuromesh/ - カテゴリー: ネット NURO光のメッシュWiFiの特徴や料金どんな人に必要か、メッシュWiFi環境を作る別の方法も紹介しています ゲーマーにおすすめの高速ネット通信ができるNURO光。 現在、すでにNURO光に契約している人、契約しようか迷っている人にも役立つ記事です。   この記事では [st-mybox title="" webicon="" color="#757575" bordercolor="#ccc" bgcolor="#ffffff" borderwidth="2" borderradius="2" titleweight="bold" fontsize="" myclass="st-mybox-... --- ### 【2023年】Steamのおすすめ支払い方法!学生でも簡単なクレジットカード不要の買い方も - Published: 2023-04-08 - Modified: 2023-04-08 - URL: https://www.stepupbuzz.club/steam-2/ - カテゴリー: Steam関連情報 - タグ: Steam Steamで利用できる全ての支払い方法を紹介しています。学生でも使いやすい買い方も! 今回は、Steamでゲームを買うための支払い方法を徹底的に解説していきます! どんな支払い方法がある... --- ### 【AMD】RX 6000・Ryzen 5000シリーズ対応のX570・B550・A520おすすめマザーボード! - Published: 2023-04-05 - Modified: 2024-01-09 - URL: https://www.stepupbuzz.club/mother500/ - カテゴリー: マザーボード - タグ: マザーボード AMDの最新CPU5000シリーズやグラボRX6000シリーズの性能を引き出すために大切な500番台のマザーボードを紹介しています。 2020年11月に発売されるRX6000シリーズの性能を最大限引き出すには、Ryzen5000シリーズやマザーボードも500シリーズが必要というアナウンスが公式から発表されました。 とはいえ、どのマザーボードを購入すればいいのか迷う人もおられると思いますので、この記事では2020年11月時点でオススメできる人気の高いX570・B550マザーボードに加え新しいA520マザーボード情報も紹介していきます。   AMDからは2023年時点で7000シリーズが最新。 ただ... --- ### PC購入がお得!ドスパラのキャンペーン「8月はダブルでお得」 - Published: 2023-04-03 - Modified: 2023-08-20 - URL: https://www.stepupbuzz.club/dosuparakyannpen/ - カテゴリー: ゲーミングPC/BTO/自作 ドスパラで4月末まで開催されているキャンペーンやおすすめPC 定期的に開催されている春のキャンペーンが開始しています。   [st-mybox title="注意ポイント" webicon="st-svg-exclamation-circle" color="#ef5350" bordercolor="#ef9a9a" bgcolor="#ffebee" borderwidth="2" borderradius="5" titleweight="bold" fontsize="" my margin="... --- ### GALLERIA XA7C-R47Tレビュー!最新CPUとGPUでパワーアップしたゲーミングPCを徹底解説 - Published: 2023-03-27 - Modified: 2023-11-25 - URL: https://www.stepupbuzz.club/galleria-xa7c-r47t/ - カテゴリー: デスクトップPC - タグ: RTX4070, RTX4070Ti, レビュー RTX4070TiとCore i7-13700Fを搭載したゲーミングPCGALLERIA XA7C-R47Tの性能を検証しました 今回は、GALLERIAのXA7C-R47Tをレビューします。GALLERIA XA7C-R47Tは、最新のCPU:Core i7-13700FとGPU:RTX 4070Tiを搭載したゲーミングPCです。   最新の重たいゲームを綺麗な映像で快適にプレイしたい APEXなどのゲームで、FPS数値を安定させたい 長く使えるゲーミングPCが欲しい そんな... --- ### コスパが高いM.2 SSD!Seagate FireCuda 520 リフレッシュをレビューで徹底解説 - Published: 2023-03-17 - Modified: 2023-08-03 - URL: https://www.stepupbuzz.club/firecuda-520new/ - カテゴリー: M.2SSD, SSD - タグ: レビュー 新しくなったFireCuda520リフレッシュをレビュー!旧タイプや上位のFireCuda530との比較検証をしています。 今回は、Seagateから発売されている FireCuda 520 リフレッシュをレビューしていきます。 FireCuda 520 リフレッシュは、Gen4に対応した高速SSDです。さらに従来のFireCuda 520よりも高速な読み込み速度を実現しており、コスパもよくなっています。 この記事では、実際に新モデルを使用して性能を検証してみた結果を解説していますので、ぜひ参考にしてください。   https://www. stepupb... --- ### 【2023年】PCゲーマーのデスク周りを紹介!快適な空間を作るおすすめアイテム30選 - Published: 2023-03-15 - Modified: 2023-09-27 - URL: https://www.stepupbuzz.club/gamer-desk/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: デスク環境, レビュー おしゃれで快適なデスク周りを目指しているPCゲーマーの筆者が、現在使っているゲーミングデバイスやガジェットを30個ほど紹介 おしゃれで快適なデスク周りを目指しているPCゲーマーの筆者が、現在使っているゲーミングデバイスやガジェットを30個ほど紹介します。 持っているものの中でも「これがいいよ」って言えるものだけに厳選しました。   どんなガジェットがあれば便利? いいゲーミングデバイスはないかな?   などの疑問の参考になれば幸いです。   主にプレイしているのは原神やF... --- ### 「原神」PC版をプレイ!ゲームの魅力や快適に遊べるスペックとはじめ方を徹底解説 - Published: 2023-03-06 - Modified: 2023-03-06 - URL: https://www.stepupbuzz.club/gensin/ - カテゴリー: おすすめゲーム - タグ: レビュー 世界で1億以上ダウンロードされている人気オープンワールドRPG「原神」の魅力・快適に遊ぶために必要なPCのスペック・はじめ方を紹介します。     原神 COGNOSPHERE PTE. LTD. 無料posted withアプリーチ 原神PC版とは何か 原神は、中国のゲーム会社miHoYoが開発したオンラインアクションRPGです。PC版は、2020年12月にリリースされました。 PC版は他のプラットフォーム版と比べてグラフ... --- ### Windows 11でPCが軽くなる設定方法を7つ紹介!FPS数値も上がる可能性あり - Published: 2023-03-05 - Modified: 2024-04-15 - URL: https://www.stepupbuzz.club/windows11fps/ - カテゴリー: ゲームNews/FF14攻略 - タグ: PCゲーム設定 Windows 11上でFPSを向上させるための具体的な方法を紹介 Windows 11は、パソコンを使用する際の快適性が向上しているものの、ゲームをプレイする際には高いフレームレート(FPS)が必要です。 この記事では、Windows 11上でFPSを向上させるための具体的な方法を紹介します。   今回紹介する方法は、グラボが入っていないWindows11が入っているPCでも可能な方法です。 効果があるかはPCスペック次第ですので、確実にFPSが上がるわけではない点はご了承ください。   Win... --- ### Lenovo IdeaPad Gaming 370をレビュー!16インチディスプレイを搭載したコスパPCの性能・評価を徹底解説 - Published: 2023-02-27 - Modified: 2023-03-13 - URL: https://www.stepupbuzz.club/ideapad-gaming-370/ - カテゴリー: ノートPC - タグ: RTX3050TiLapTop, レビュー LenovoのIdeaPad Gaming 370の実機レビュー!各種ベンチマーク結果やゲームFPSなどの検証結果を公開しています 今回は、IdeaPad Gaming 370をレビューします。 AMD6000シリーズのCPUやエントリークラスのグラボ「RTX 3050 Ti Laptop」を搭載したゲーミングノートPCで、レビューした製品は価格が144,870円のものです。   この記事では [st-mybox title="" webicon="" color="#757575" bordercolor="#BDBDBD" bgcolor="#f3f3f3" borderwidth="0" borderradi... --- ### GALLERIA UL7C-AA2をレビュー!インテル製CPUとGPUを搭載したゲーミングノートPCの実力を検証 - Published: 2023-02-22 - Modified: 2024-01-09 - URL: https://www.stepupbuzz.club/ul7c-aa2/ - カテゴリー: ノートPC - タグ: インテル Arc A730M, レビュー インテル製のCPUとGPUを搭載したゲーミングノートPC「GALLERIA UL7C-AA2」の実機レビュー。各種ベンチマーク結果やゲームFPS数値を掲載しています 今回は、GALLERIA UL7C-AA2をレビューします。 インテル製のCPUとGPUを搭載したゲーミングノートPC。レビュー時点での価格は159,980円です。   この記事では [st-mybox title="" webicon="" color="#757575" bordercolor="#ccc" bgcolor="#ffffff" borderwidth="2" borderradius="2" titleweight="bold" fontsize="" myclas... --- ### 高音質で軽い完全ワイヤレスイヤホンEDIFIER「W220T」をレビュー!ゲームモードや急速充電にも対応【セール中!】 - Published: 2023-02-14 - Modified: 2023-02-14 - URL: https://www.stepupbuzz.club/edifier-w220t/ - カテゴリー: ゲーミングイヤホン - タグ: レビュー Edifier「W220T」完全ワイヤレスイヤホンの音・マイク音声・使ってみた感想をお伝えします 高音質ハイレゾにも対応していて1万円以下で購入できるEdifier「W220T」完全ワイヤレスイヤホンをレビューします。 製品を2週間程、iPhone・iPad・PCに接続して通話したり、ゲームしたりしてみました。   まずは、簡単にイヤホンの特徴です。 [st-mybox title="ポイント" webicon="st-svg-check-circle" color="#FFD54F" bordercolor="#FFD54F" bgcolor="#FFFDE7" borderwi... --- ### 無停電電源装置(UPS)機能搭載「BLUETTI EB3A」をレビュー!家でもアウトドアでも使える超小型ポータブル電源 - Published: 2023-01-06 - Modified: 2023-07-17 - URL: https://www.stepupbuzz.club/bluetti-eb3a/ - カテゴリー: 無停電電源装置 - タグ: レビュー 家でもアウトドアでも使えるポータブル電源「BLUETTI EB3A」をレビュー!コンパクトで600W出力に対応 今回は、無停電電源装置(UPS)としての機能も搭載したポータブル電源「BLUETTI EB3A」を紹介します。   災害に備えて非常電源を探している アウトドアで使える、便利なポータブル電源が欲しい 電子機器を守るための無停電電源装置(UPS)機能が付いていると嬉しい そんな方におすすめの商品です。   しばらく使ってみた感想 [st-my... --- ### 7万円台で買える「Magnate IM 16GBメモリ搭載/Minecraft同梱版」をレビュー!軽いゲームもプレイ可能なコスパPC - Published: 2023-01-04 - Modified: 2024-01-09 - URL: https://www.stepupbuzz.club/magnate-im/ - カテゴリー: デスクトップPC - タグ: レビュー Magnate IM 16GBメモリ搭載モデルで、できること・FPS・ベンチマーク結果 今回はドスパラの「Magnate IM 16GBメモリ搭載/Minecraft: Java&Bedrock Edition for PC同梱版」をレビューします。   Magnate IMは、ドスパラが販売しているPCの中でもかなりリーズナブルで、2022年12月末時点で価格が87,980円(税込)。 家庭用として一番売れているバランスの良いモデルのようです。   実際に使ってみた簡単な感想 [st-mybox title="ポイント" webicon="st-svg-che... --- ### SOUNDPEATS Capsule3 Proをレビュー!コスパ最高のANC・ハイレゾ対応完全ワイヤレスイヤホン - Published: 2022-12-26 - Modified: 2022-12-26 - URL: https://www.stepupbuzz.club/capsule3-pro/ - カテゴリー: ゲーミングイヤホン - タグ: レビュー SOUNDPEATS「Capsule3 Pro」の製品スペック・外観だけでなく、実際に使用してみた感想やイヤホンから出る音を録音した音源なども聞いていただくことができます 2022年12月26日に発売されたSOUNDPEATS「Capsule3 Pro」をレビューします。 機能に差がありますが、以前レビューした「Air3 Deluxe HS」のカナル型タイプのイメージ。   室内だけでなく、旅行先などでも使ってみましたが [st-mybox title="ポイント" webicon="st-svg-check-circle" color="#FFD54F" bordercolor="#FFD54F" bgcolor="#FFFDE7" borderwid... --- ### Intel 第13世代CPUにおすすめマザーボードランキング9選!600・700シリーズの選び方 - Published: 2022-12-23 - Modified: 2023-10-30 - URL: https://www.stepupbuzz.club/cpu-13-motherboard/ - カテゴリー: マザーボード - タグ: マザーボード Intel 13世代CPUにおすすめのマザーボードの選び方 2022年に販売が開始されたIntel 第13世代CPUにおすすめのマザーボードを紹介します。   自作PC作るなら最新世代CPUを使いたい 古いCPUから13世代に乗り換えたい   そんな自作PCユーザー向けの記事になっています。   簡単に結論お伝えすると [st-mybox title="ポイント" webicon="st-svg-check-circle" color... --- ### 「Kingston FURY Renegade SSD ヒートシンクモデル」をレビュー!PS5のロード時間を高速化できる内蔵M.2SSD - Published: 2022-12-21 - Modified: 2023-03-10 - URL: https://www.stepupbuzz.club/kingston-fury-ssd-renegade/ - カテゴリー: M.2SSD, PS5周辺機器 - タグ: レビュー PS5の内蔵ストレージ増設に使用できるM.2 SSD「Kingston FURY Renegade SSD ヒートシンクモデル」の冷却性能・転送速度を検証 今回は、PS5の内蔵ストレージ増設に使用できるM. 2 SSD「Kingston FURY Renegade SSD ヒートシンクモデル」を紹介します。 使用した製品は2TBのものです。   簡単に結論からお伝えすると [st-mybox title="ポイント" webicon="st-svg-check-circle" color="#FFD54F" bordercolor="#FFD54F" bgcolor="#FFFDE7" borderwidth="2" borderradiu... --- ### Legion T570iをレビュー!GTX1660SUPERを搭載したコスパいいエントリーモデル - Published: 2022-12-17 - Modified: 2022-12-19 - URL: https://www.stepupbuzz.club/legion-t570i/ - カテゴリー: デスクトップPC - タグ: レビュー LenovoのLegion T570iをレビュー!第12世代CPUとGTX1660SUPER搭載モデルのFPSなどを検証 今回は、Lenovoの中のゲーミングPCブランド「Legion T570i」をしばらく使ってみたのでレビューしていきます。 コンパクトケースが使用されていて、エントリークラスのグラボGTX 1660 SUPERを搭載した製品です。   [st-mybox title="結論" webicon="st-svg-check-circle" color="#FFD54F" bordercolor="#FFD54F" bgcolor="#FFFDE7" borderwidth="2" bord... --- ### GameSir G7の使用レビュー!2種類のパネルが楽しめる背面ボタン付き有線コントローラー - Published: 2022-12-08 - Modified: 2022-12-08 - URL: https://www.stepupbuzz.club/gamesir-g7/ - カテゴリー: ゲームパッド - タグ: FF14, PC周辺機器, ゲームパッド, コントローラー, レビュー 交換パネル付き・背面ボタンを搭載した有線コントローラー「G7」の使用レビュー 今回は、GameSirから販売されている有線コントローラー「G7」をレビューします。   まずは簡単に結論から [st-mybox title="" webicon="" color="#757575" bordercolor="#ccc" bgcolor="#ffffff" borderwidth="2" borderradius="2" titleweight="bold" fontsize="" my margin="25px 0 25... --- ### TP-Link「Deco M4」長期使用レビュー!メッシュWiFiで快適な通信環境を作る - Published: 2022-11-25 - Modified: 2023-09-27 - URL: https://www.stepupbuzz.club/tplink-deco-m4/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: ルーター, レビュー 自宅のWiFi環境を安定させたい人におすすめの「Deco m4」の長期使用レビュー 今回はTP-Linkから販売されているメッシュWiFiに対応した「Deco m4」を半年ほど使ってみたのでレビューしていきます。   [st-mybox title="ポイント" webicon="st-svg-check-circle" color="#FFD54F" bordercolor="#FFD54F" bgcolor="#FFFDE7" borderwidth="2" borderradius="5" titleweight="bold" fontsize="" mycla... --- ### 黒い砂漠 MOBILEの魅力!PC版とモバイル版の違いや始め方も解説 - Published: 2022-11-22 - Modified: 2023-01-06 - URL: https://www.stepupbuzz.club/black-desert-mobile/ - カテゴリー: ゲームNews/FF14攻略 - タグ: 黒い砂漠 黒い砂漠モバイルの魅力は始め方を紹介!PC版との違いも スマホがあればどこでも楽しめるRPG「黒い砂漠 MOBILE」の魅力や最新情報などをお伝えします。 [st-mybox title="モバイル版の魅力" webicon="st-svg-check-circle" color="#FFD54F" bordercolor="#FFD54F" bgcolor="#FFFDE7" borderwidth="2" borderradius="5" titleweight="bold" fontsize="" myclass="st-mybox-class... --- ### APEXをSteamでプレイしている人の名前変更方法を2つ解説!長い日本語名も可能 - Published: 2022-11-08 - Modified: 2022-11-08 - URL: https://www.stepupbuzz.club/steamapex1/ - カテゴリー: Steam関連情報 - タグ: Steam APEXをSteamでプレイしている人が名前を変更する方法を2つ紹介しています SteamでAPEXをプレイしている人向けの記事です。   初期登録の名前飽きたから変更したい ちょっと長い名前にしてみたい   そんな人は、参考にしてください。 [st-mybox title="関連" webicon="st-svg-file-text-o" color="#757575" bordercolor="" bgcolor="#fafafa" borderwidth="... --- ### Funlogy Portableをレビュー!安くて音が良い防水ワイヤレススピーカー - Published: 2022-10-31 - Modified: 2023-06-17 - URL: https://www.stepupbuzz.club/funlogy-portable/ - カテゴリー: スピーカー - タグ: スピーカー, レビュー お風呂・アウトドア・キッチン・デスクなど、どこでも気にせず使いやすく、小さいのに以外と音も出るコスパの良いスピーカー「Funlogy Portable」をレビュー Funlogy Portableを購入して、しばらく使ってみたのでレビューしていきます。 [st-mybox title="ポイント" webicon="st-svg-check-circle" color="#FFD54F" bordercolor="#FFD54F" bgcolor="#FFFDE7" borderwidth="2" borderradius="5" titleweight="bold" fontsize="" my margin=... --- ### Legion T550iをレビュー!240FPSで遊べるミドルクラスのゲーミングPC【RTX3070搭載】 - Published: 2022-10-25 - Modified: 2022-12-23 - URL: https://www.stepupbuzz.club/legion-t550i/ - カテゴリー: デスクトップPC - タグ: RTX3070, レビュー T550iを実機レビュー!特徴・ゲームプレイ時のFPS数値を紹介しています 今回は、LenovoのLegion T550iをレビューします。 使用したのは少しコンパクトなケースが使用されている製品で、第10世代のIntel CPUとRTX3070の組み合わせです。   [st-mybox title="結論" webicon="st-svg-check-circle" color="#FFD54F" bordercolor="#FFD54F" bgcolor="#FFFDE7" borderwidth="2" borderradius="5" titlewei... --- ### SOUNDPEATS新製品Air3 Deluxe HSをレビュー!世界初のハイレゾ対応インナーイヤー型完全ワイヤレスイヤホン - Published: 2022-10-22 - Modified: 2022-11-25 - URL: https://www.stepupbuzz.club/air3-deluxe-hs/ - カテゴリー: ゲーミングイヤホン - タグ: レビュー, ワイヤレスイヤホン SOUNDPEATS Air3 Deluxe HSをしばらく使ってみた感想や実際に聞こえる音・マイク音質など検証した結果・良い点や気になった点をお伝えします SOUNDPEATS Air3 Deluxe HSをレビューします。   簡単に結論からお伝えすると [st-mybox title="ポイント" webicon="st-svg-check-circle" color="#FFD54F" bordercolor="#FFD54F" bgcolor="#FFFDE7" borderwidth="2" borderradius="5" titleweight="bold" fontsize="" myclass="st-mybox-cla... --- ### GALLERIA XA7C-R38をレビュー!RTX3080搭載で4Kで遊べるハイエンドゲーミングPC - Published: 2022-10-17 - Modified: 2023-07-17 - URL: https://www.stepupbuzz.club/xa7c-r38/ - カテゴリー: デスクトップPC - タグ: RTX3080, レビュー RTX3080を搭載したハイエンドゲーミングPC GALLERIA(ガレリア)XA7C-R38 をレビュー GALLERIA(ガレリア)XA7C-R38 をレビューします。 ドスパラで販売されているゲーミングPCの中でもレビュー時点で最上位のグラボを搭載したモデルです。 簡単に結論からお伝えすると [st-mybox title="" webicon="" color="#757575" bordercolor="#ccc" bgcolor="#ffffff" borderwidth="2" borderradius="2" titleweight="bold" fontsize="" myclass... --- ### Steamより安く購入できる2Gameを紹介!全ゲーム5%OFFクーポン付き - Published: 2022-10-07 - Modified: 2022-10-07 - URL: https://www.stepupbuzz.club/2game/ - カテゴリー: Steam関連情報, おすすめゲーム PCゲームがSteamよりも安いことを売りにしている「2GAME」というサイトを紹介 PCゲームがSteamよりも安いことを売りにしている「2GAME」というサイトを紹介します。   PCゲームをプレイしている人なら知らない人はいないであろうSteam。 でも価格が高いと思ったことはありませんか?   お店でパッケージ版を買ったらもっと安いのに、なんでPC版はこんなに高いんだと思った人も少なくないはず。 そんな時に2GAMEを利用すれば、欲しいゲームが安く購入できるかもしれません。   そこで、この記事で... --- ### ゲームで使えるコスパ最強の人気イヤホン「fainal E500」をレビュー - Published: 2022-10-03 - Modified: 2022-10-31 - URL: https://www.stepupbuzz.club/fainal-e500/ - カテゴリー: ゲーミングイヤホン - タグ: イヤホン, ゲーミングイヤホン, レビュー 人気のある「fainal E500」の特徴・使用感・ゲームで長時間使った感想 ゲームの中でも音の方向が大事なFPSで使えると人気のイヤホン「faial E500」を購入したので、紹介します。   [st-mybox title="このイヤホンが向いている使いかた" webicon="" color="#757575" bordercolor="#BDBDBD" bgcolor="#f3f3f3" borderwidth="0" borderradius="5" titleweight="bold" fontsize="" myclass="st-mybox-cl... --- ### Razer Tartarus Proの長期使用レビュー!人気左手デバイスができること・できないこと - Published: 2022-09-23 - Modified: 2022-10-31 - URL: https://www.stepupbuzz.club/razer-tartarus-pro/ - カテゴリー: ゲーミングキーボード - タグ: レビュー Razer Tartarus Proのできること・できないこと。基本的な使いかたを紹介 今回は、便利な左手デバイス「Razer Tartarus Pro」をレビューします。   ゲームパッドからPCゲームでキーボードマウス操作に移行したい キーボードより操作しやすいデバイスが欲しい 動画編集や画像編集などで使いやすいデバイスが欲しい   そんな人がよく購入している製品。実は、左手デバイスかつゲーミングでの使用にオススメできる商... --- ### PS5 PULSE 3D ワイヤレスヘッドセットの長期使用レビュー!プレイするゲームを選ぶ純正品 - Published: 2022-09-19 - Modified: 2022-10-31 - URL: https://www.stepupbuzz.club/pulse-3d/ - カテゴリー: ヘッドセット - タグ: PS5, レビュー PULSE 3D ワイヤレスヘッドセットを長期間使い続けたレビュー 今回は、PS5純正のヘッドセット を長期間使ってみたレビューです。 ヘッドセットと言っても色々ありますよね。PS5で人気商品の上位は、僕も持ってるG433が今でも人気。やっぱりレビュアーとしては、純正品も試してみたいので購入してみました。   まず、長期間使ってみた結論なんですが、どんなゲームにもオススメってわけではないかなというのが結論。 1万円のヘッドセット・PS5に最適化されていること・EQ設定が画面上で可能という点を見ると、他はできないことが多いのでコスパが良いと思います。 &... --- ### Oscal C80実機レビュー!1万円台で購入できるAndroidスマホでゲームプレイ - Published: 2022-09-14 - Modified: 2022-10-31 - URL: https://www.stepupbuzz.club/oscal-c80/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: スマホ, レビュー 安いAndroidスマホを探している人におすすめできる「Oscal」の新商品「C80」をレビュー 今回は中華メーカー「Blackview」のサブブランド「Oscal」の新商品「C80」を紹介します。 iPhoneが10万以上している中、Androidスマホは探せば1万円台でも、スマホとして十分使える製品がありますよね。   1万円台といっても、ネットも動画もカクカクで見れないようなスマホじゃ? ちゃんとスマホとして使えるの? すごく作りがちゃちいんじゃないの?[/st-... --- ### 【2023年】コスパ重視・予算で選べるおすすめ人気グラボ15選!選び方や厳選したハイエンドモデルも - Published: 2022-09-05 - Modified: 2024-01-08 - URL: https://www.stepupbuzz.club/gpu/ - カテゴリー: グラフィックボード - タグ: GTX1650, GTX1660, RTX3050, RTX3080, RTX4050, RTX4060, RTX4070, RTX4070/Ti, RTX4080, RTX4090, グラフィックボード コスパ重視で選びたい人におすすめのグラボを厳選!安いグラボでもゲームはできます どんな自作PCを組もうかなと考えていると、グラボ選びって結構迷うものです。 しかも、複数メーカーが同じ型番のNVIDIAやAMDグラボを販売しているので、さらにややこしい。   ひとつ確実なのは高い最新グラボがあなたの最適とはかぎりません。 用途に合わせればもっと安いグラボで十分な場合もあります。   やりたいゲームがあるなら必要な性能。動画編集も同じ。コスパを求めるなら求めるなりの選び方があります。 この記事では、旧世代のグ... --- ### Switch・PC対応のコントローラー「PXN P-50」をレビュー!かわいいデザインとスマホ連携機能が魅力 - Published: 2022-09-01 - Modified: 2023-09-27 - URL: https://www.stepupbuzz.club/pxn-p-50/ - カテゴリー: ゲーミングデバイス - タグ: Switch コントローラー 純正プロコンより安く機能も豊富なコントローラーを紹介します Switch・PCで使えるプロコン「PXN P50」を提供していただいたので紹介します。 簡単に結論からお伝えすると、純正プロコンより安くて、プロコンについてる機能は基本全部搭載。加えて背面ボタン付き、かわいいデザインのコントローラーが欲しいなって人にはオススメです。 ただ、背面ボタンの形状や価格がめちゃくちゃ安いってほどでもないのがデメリットかな、実際に使ってみた感想を詳しく紹介していきます。 PXN P-50の同梱物 中に入っているものは... --- ### 165Hzモニターを搭載したハイエンドゲーミングノート!GALLERIA ZL7C-R37THをレビュー - Published: 2022-08-29 - Modified: 2023-07-17 - URL: https://www.stepupbuzz.club/zl7c-r37th/ - カテゴリー: ノートPC - タグ: RTX3070TiLapTop, レビュー GALLERIA ZL7C-R37THの実機でフォートナイト・APEXプレイ時のFPS数値や動画編集の性能を検証しました 今回は、GALLERIA ZL7C-R37THをお借りしたので、実際にフォートナイト・APEXなどの人気ゲームをプレイした感想をお伝えしたいと思います。 このゲーミングノートは、RTX3070TiLaptop・第12世代Core i7・165Hzディスプレイ・16インチディスプレイで軽いボディ・テンキー付きキーボードを搭載している製品です。   ゲーミングノートPCも性能が上がってきています。コンパクトにまとめたい・できれば持ち運びたい・動画編集もゲームもと思... --- ### Legion T750i レビュー!価格も下がった240FPS以上で遊べるハイエンドゲーミングPC - Published: 2022-08-18 - Modified: 2023-07-28 - URL: https://www.stepupbuzz.club/legion-t750i/ - カテゴリー: デスクトップPC - タグ: RTX3080 Legion T750iの実機レビュー!特徴・ベンチマーク・ゲームFPSや良いところと気になるところを紹介 4Kのゲーミングにも十分使えるRTX3080や大型の水冷式クーラーを搭載したハイエンドゲーミングPC「Legion T750i」をレビューします。 性能は、もちろん見た目にもこだわった製品です。   [st-mybox title="簡単に結論" webicon="st-svg-check-circle" color="#FFD54F" bordercolor="#FFD54F" bgcolor="#FFFDE7" borderwidth="2" borderradius="5" ti... --- ### AMD Software Adrenalin Editionのグラフィック設定とFPSが上がるオススメの使い方【2023】 - Published: 2022-07-28 - Modified: 2023-09-04 - URL: https://www.stepupbuzz.club/adrenalin-edition/ - カテゴリー: ゲームNews/FF14攻略 - タグ: AMD AMD Software「Adrenalin Edition」のグラフィック設定の紹介とおすすめの使い方 AMD Software「Adrenalin Edition」のグラフィック設定の紹介とおすすめの使い方をまとめました。   [st-mybox title="参考" webicon="st-svg-file-text-o" color="#757575" bordercolor="" bgcolor="#fafafa" borderwidth="0" borderradius="5" titleweight="bold" fontsize="" myclass="st-mybox-c... --- ### 賃貸にプロジェクター用の壁紙を貼ってみた!ポップインアラジン2で映像を検証 - Published: 2022-07-19 - Modified: 2022-07-19 - URL: https://www.stepupbuzz.club/projector-wallpaper/ - カテゴリー: プロジェクター - タグ: プロジェクター 賃貸の壁にプロジェクター用の壁紙をDIYで貼って検証!賃貸でも貼れる方法も紹介しています おうち時間を楽しむガジェットとしておすすめのプロジェクターですが、スクリーンを設置するとなると場所を取るので壁紙に映している人も少なくないと思います。   我が家ではポップインアラジン2を壁紙に映してテレビや映画を見ていたんですが・・点々の柄が付いている壁紙なので、明るい映像のときに柄が目立ってたんですよね。   なんとか見た目はスッキリしたまま壁に綺麗に映像を映せないかなと考えてネットで調べていたら、壁紙屋本舗さんのプロジェクター用壁紙「STH-30247」を見つけました。... --- ### GALLERIA RL5C-G50をレビュー!フォートナイト・APEXが120FPSで遊べるエントリーモデル - Published: 2022-07-13 - Modified: 2022-07-20 - URL: https://www.stepupbuzz.club/rl5c-g50/ - カテゴリー: ノートPC - タグ: GTX1650, レビュー GALLERIA「RL5C-G50」で、フォートナイト・APEXなど人気ゲームをプレイ。動画編集が、どれくらいできるのか検証しました。 今回は、GALLERIA「RL5C-G50」をお借りしたので、実際にフォートナイト・APEXなどの人気ゲームをプレイした感想をお伝えしたいと思います。   このゲーミングノートは、GTX1650・第11世代Core i5・120Hzディスプレイ・薄くて軽いボディ・テンキー付きキーボードを搭載している製品で価格が10万ちょっとで買えるのが魅力の商品です。   今さら「GTX1650」か・・と思われるかもしれませんが、このスペックはエントリークラスとして... --- ### PITAKA MagEZ Case2 for iPad Air 第5世代対応ケースをレビュー!iPadを使いこなすためのガジェット - Published: 2022-07-08 - Modified: 2022-07-11 - URL: https://www.stepupbuzz.club/magez-case2/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: タブレット iPad Air第5世代で使えるApple Magic Keyboardと相性が良く、マグネットで簡単に付け外しができる「PITAKA MagEZ Case2 for iPad Air」を紹介します。   マグネット対応のiPadケースが欲しい 丈夫なケースを探している iPadを快適に使える周辺機器が欲しい   そんな人におすすめの商品で... --- ### 6000円以下で防水・ノイキャン付き完全ワイヤレスイヤホン!MUINE T1をレビュー - Published: 2022-07-07 - Modified: 2022-07-07 - URL: https://www.stepupbuzz.club/muine-t1/ - カテゴリー: ゲーミングイヤホン - タグ: イヤホン 防水・ノイズキャンセル機能搭載で、通話品質もそこそこいい完全ワイヤレスイヤホンをしばらく使用した感想 完全ワイヤレスイヤホンの中でも今回は6,000円以下で購入可能。IPX7防水機能・ノイズキャンセル機能・外音取り込み機能搭載の「MUINE T1」を紹介します。   2週間ほど使ってみたんですが、熱い時期に汗をかくウォーキングしても全く問題なし。価格を抑えた製品なのにノイズキャンセル機能の効果がとても高い! 外で使う時は、外音取り込みモードにしておけば安心。なるべく安くてノイズキャンセル付きで音質がいいものを探しているなら要チェックです。 ... --- ### 主婦が「Filmora(フィモーラ)」で編集してYoutubeに初投稿!初心者でも楽しく動画編集できるおすすめソフト - Published: 2022-07-01 - Modified: 2024-01-09 - URL: https://www.stepupbuzz.club/filmora/ - カテゴリー: ソフト - タグ: 動画編集ソフト 初心者の妻でも簡単に編集してYoutubeに初投稿!動画編集ソフト「Filmora(フィモーラ)」のレビュー 初心者から中級者におすすめの動画編集ソフト「Filmora(フィモーラ)」を紹介します。   動画編集やってみたいけど、難しそう PCそんな得意じゃなくでも使えるかな? どれくらいお金がいるんだろう?   と思っている方に役立つ記事です。   PC操作も得意じゃない私が楽しく編集できました。まず操作が簡単です... --- ### PCケーブルの整理におすすめのアイテム7選!綺麗に収納する実践方法 - Published: 2022-06-28 - Modified: 2024-01-09 - URL: https://www.stepupbuzz.club/cable-goods/ - カテゴリー: 収納 - タグ: PC周辺機器, パソコン, レビュー デスク周りをスッキリさせるためにPCケーブルの整理に使えるアイテムを色々調べて、実際に使ってみました。 PCケーブルの整理って困りますよね。ただ接続するだけだと、どうしても見た目も悪くなってしまうのでなんとかしたいと考えておられる方も多いのではないでしょうか? そこで、今回はデスク周りをスッキリさせるためにPCケーブルの整理に使えるアイテムを色々調べて、実際に使ってみたので紹介していきたいと思います。 PCデスク周りをスッキリ整理したい PCケーブルをまとめたい デスク周りを便利に使い... --- ### intel 12世代対応のおすすめマザーボードランキング10選!2022年最新 - Published: 2022-06-28 - Modified: 2024-01-09 - URL: https://www.stepupbuzz.club/lga1700/ - カテゴリー: マザーボード - タグ: DDR5, LGA1700, マザーボード Intel(インテル)の第12世代CPU対応のおすすめマザーボードをDDR4・DDR5メモリ対応に分け紹介しています 2021年に発売されたIntelの第12世代に対応したマザーボードのオススメを紹介します。 搭載できるメモリ「DDR4・DDR5」・チップセット・大きさに分けて人気順でランキングにしてみましたので、購入時の参考にしていただければ幸いです。 Intel 12世代 マザーボードの選び方 まずは選び方から簡単に。 LGA1700対応は必須 LGA1700という専用ソケットに対応している必要があります。 12世代になりIntelのCPUサイズが大きくなったので、これ... --- ### GALLERIA UL7C-R36レビュー!フォートナイト・APEXが高FPSで遊べるゲーミングノートPC - Published: 2022-06-17 - Modified: 2022-06-25 - URL: https://www.stepupbuzz.club/ul7c-r36/ - カテゴリー: ノートPC - タグ: RTX3060Laptop, ゲーミングPC, レビュー UL7C-R36でフォートナイト・APEX・Cyberpunk2077をプレイした時のFPS数値や動画編集した感想 今回は、GALLERIA「UL7C-R36」をお借りしたので、実際にフォートナイトやAPEXをプレイした感想をお伝えしたいと思います。   UL7C-R36は、インテルとのコラボPCで [st-mybox title="この商品の開発コンセプト" fontawesome="" color="#757575" bordercolor="#ccc" bgcolor="#ffffff" borderwidth="2" borderradius="2" titleweight="bold" f... --- ### Androidスマホでゲームする人に!フリーク付きのコントローラー「GameSirX3 Type-C」 - Published: 2022-06-15 - Modified: 2024-01-09 - URL: https://www.stepupbuzz.club/x3-type-c/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: コントローラー Androidスマホ専用コントローラー「GameSirX3 Type-C」を紹介 スマホゲームしている人も多いと思いますが、今回は、Androidスマホ専用コントローラー「GameSirX3 Type-C」を紹介します。 どのAndroidスマホにも対応しているわけではないのと、22年6月14日時点では公式サイトでの予約販売商品です。   [st-mybutton url="http://bit. ly/gamesirx3tcdg" title="詳しくはコチラ" rel="" webicon="" target="_blank" color="#fff" bgcol... --- ### おしゃれでコンパクトな外付けSSD ELECOM「EF0500GNV」をレビュー! - Published: 2022-06-13 - Modified: 2022-06-13 - URL: https://www.stepupbuzz.club/ef0500gnv/ - カテゴリー: PS5外付けSSD, SSD, 外付けSSD - タグ: 外付けSSD おしゃれでかわいい外付けSSD!エレコムの「EF0500GNV」をレビューしました。 おしゃれでかわいい外付けSSD ELECOMのEF0500GNVをレビューします。   かわいいSSDを探している コンパクトサイズで持ち運びやすいのがいい PS4・PS5で使える小さいSSDを探している   そんな人にオススメです。   写真を見て分かるように、かなり小さくて、かわいい外付けSSDですね。実... --- ### GALLERIA XA7C-R37T 第12世代Core搭載モデルをレビュー!おすすめ1位のゲーミングPCでゲームと動画編集してみた - Published: 2022-05-31 - Modified: 2023-07-17 - URL: https://www.stepupbuzz.club/xa7c-r37t/ - カテゴリー: デスクトップPC - タグ: RTX3070Ti, レビュー ドスパラ GALLERIA(ガレリア)XA7C-R37T 第12世代Core搭載モデルをレビュー GALLERIA(ガレリア)XA7C-R37T 第12世代Core搭載モデルをレビューします。 公式サイトをチェックすると、2022年5月時点でおすすめランキング1位になっているゲーミングPCです。 簡単に結論からお伝えすると [st-mybox title="簡単な結論" webicon="st-svg-check-circle" color="#FFD54F" bordercolor="#FFD54F" bgcolor="#FFFDE7" borderwidth="2" borderradi... --- ### FLEXISPOT 電動昇降スタンディングデスク E7をレビュー!E8・EG8との違いも解説 - Published: 2022-05-27 - Modified: 2022-07-04 - URL: https://www.stepupbuzz.club/flexispot-e7/ - カテゴリー: PCデスク - タグ: スタンディングデスク, レビュー FLEXISPOTのE7をレビュー。使用感・E8・EG8との比較もしています。 FLEXISPOT E7をレビューします。 FLEXISPOT E7がいいなと思うけど、安い買い物ではないから迷っている E8などとの違いはどこなのか知りたい 電動昇降スタンディングを使ってみて、快適なのか知りたい そんな人におすすめの記事です。   [st-mybox title="結論から" webicon="st-svg-check-circl... --- ### PS5のおすすめヘッドセットランキング20選!選び方と注意点【2024年】 - Published: 2022-05-26 - Modified: 2024-02-06 - URL: https://www.stepupbuzz.club/ps5-headset/ - カテゴリー: ゲーミングヘッドセット, ヘッドセット - タグ: PS5, ゲーミングヘッドセット PS5の「Tempest” 3Dオーディオ」技術を生かせるおすすめヘッドセットをランキング形式で紹介。専門用語も分かりやすく解説しながらヘッドセットの選び方や注意点を紹介しています。商品はランキング形式で確実に使用できるヘッドセットのみ厳選しています PS5には「Tempest” 3Dオーディオ技術」が使用されており、今までと違ったサウンドが楽しめるのも魅力。 最新機能で没入感を体感するためにもヘッドセット選びは大切です。   PS5でAPEXやフォートナイトなどのFPSで遊んでるけど人気のヘッドセットはない? ワイヤレス接続と有線接続どちらがいいの? 純正ヘッドセットってどうなの?  ... --- ### Logicool Lift M800をレビュー!静音性の高い縦型エルゴノミックマウス - Published: 2022-05-24 - Modified: 2022-06-13 - URL: https://www.stepupbuzz.club/lift-m800/ - カテゴリー: マウス - タグ: レビュー Logicool LIFT M800を使って分かったメリット・デメリットを紹介します Logicoolの縦型エルゴノミックマウス「Lift M800」をレビューします。 テレワークも当たりまえになってきていて、働く場所が家という人も少なくないんじゃないでしょうか。   結論からお伝えすると マウスのクリック音が気になる デスクワークの時間が長い そんな人にオススメのマウスです。   エルゴノミックスマウスって使ってみてどうなのか?[/st-kaiw... --- ### G-Tune P5-RTレビュー!デメリットあるけど高性能CPUを搭載したバランスのいいゲーミングノートPC【mouse】 - Published: 2022-05-23 - Modified: 2022-06-05 - URL: https://www.stepupbuzz.club/g-tune-p5-rt/ - カテゴリー: ノートPC - タグ: RTX3050LapTop, レビュー mouse(マウス)のG-Tune P5-RTの性能を検証。フルHDゲーミングにおすすめです mouse(マウス)のゲーミングノートPC「G-Tune P5-RT」を購入したので紹介します。   G-Tune P5-RTは 予算15万円くらいでPCを探している フルHDゲームができるPCが欲しい ハブを買わなくても周辺機器がたくさん繋げる商品が欲しい そんな人におすすめの商品です。   実際に使ってみた感想・F... --- ### Pixio PX274 Primeをレビュー!3万円で2KのIPSパネル、75Hz、1msはサブモニターにおすすめ - Published: 2022-05-10 - Modified: 2022-05-24 - URL: https://www.stepupbuzz.club/pixio-px274-prime/ - カテゴリー: モニター - タグ: ゲーミングモニター, レビュー PixioのPX274Pを3週間程使ってみた感想です Pixioのゲーミングモニター「PX274 Prime」を紹介します。 価格はレビュー時点で30,980円(クーポン適用すると3万以下になることも)。75Hz、1ms対応で27インチのIPSパネルを搭載した他メーカー製品と比較してもコスパがいい商品です。   PixioのPX274Pは「サブモニターとしてどうですか?」ってメーカーが売り出しているモニターなのが面白い。公式サイトを見ても、快適なサブモニター環境をあなたにって書いてます。 &n... --- ### M.2 SSDの寿命は?チェックポイントは3つ【自分で調べる方法も】 - Published: 2022-05-06 - Modified: 2023-08-07 - URL: https://www.stepupbuzz.club/m-2zyumyou/ - カテゴリー: M.2SSD - タグ: M.2SSD, 内蔵SSD 寿命の長いM.2SSDを手に入れるためのチェックポイントと使用中のPCの寿命を確認する方法を紹介 最近のパソコンに搭載されているSSDと言えば、M. 2が主流ですね。   購入したはいいけど、どれくらいで読み書きできなくなるのか? M. 2SSDの寿命はどこを見れば把握できるのか?   など気になる情報をお伝えします。   [st-mybox title="ポイント" webicon="st-svg-check-circle" color="#FFD54F" borderco... --- ### GIGABYTE AORUS 15P レビュー!拡張性も備えた万能ゲーミングノートPC【240Hz ・RTX3060】 - Published: 2022-04-27 - Modified: 2024-01-01 - URL: https://www.stepupbuzz.club/aorus-15p/ - カテゴリー: ノートPC - タグ: RTX3060Laptop, レビュー GIGABYTE AORUS15P RTX3060搭載モデルの実機レビュー!ゲームプレイ時のFPS比較 今回は、GIGABYTEが販売しているゲーミングノートパソコン「AORUS 15P」を紹介します。   簡単に魅力を紹介すると [st-mybox title="ポイント" webicon="st-svg-check-circle" color="#FFD54F" bordercolor="#FFD54F" bgcolor="#FFFDE7" borderwidth="2" borderradius="5" titleweight="bold" fontsize="" myclass=... --- ### 【セール情報】FlexiSpot電動昇降スタンディングデスク!5月31日までアンコールセール開催中 - Published: 2022-04-18 - Modified: 2023-09-27 - URL: https://www.stepupbuzz.club/flexispot-sail/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: FLEXISPOT, スタンディングデスク 電動昇降スタンディングを安く買いたい人必見!FLEXISPOTのセール情報とオススメスタンディングデスクを紹介 現在このセールは開催されていません。最新のセール情報は、下記のリンクから公式サイトの情報をチェックできます。   [st-mybutton url="https://px. a8. net/svt/ejp? a8mat=3N8HFI+D44WWA+3TA8+626XU" title="詳しくはコチラ" rel="" webicon="" target="_blank" color="#fff" bgcolor="#e53935" bgcolor_top="#f44336" bordercol... --- ### Anker Nebula Novaとpopin Aladdin2を比較!どっちがいい? - Published: 2022-04-14 - Modified: 2022-04-14 - URL: https://www.stepupbuzz.club/nebula-nova01/ - カテゴリー: プロジェクター - タグ: プロジェクター, レビュー Ankerから発売されたシーリングプロジェクター「Nebula Nova」と「popin Aladdin2」の違いを比較して、「Nebula Nova」優れているポイントを解説 Ankerから発売されたシーリングプロジェクター「Nebula Nova」と「popin Aladdin2」の違いを比較して、「Nebula Nova」優れているポイントを解説していきます。   テレビ・VODの視聴・ゲームプレイも全て「popin Aladdin2」で行っている僕にとって気になる商品。寝室に付けれたらいいなとも思っているのですが、しっかり比較検討しておきたいので記事にまとめました。購入前の参考になれば幸いです。  ... --- ### プロが使うおすすめゲーミングマウスパッドランキング10選!売れ筋3商品も徹底比較 - Published: 2022-04-11 - Modified: 2024-01-09 - URL: https://www.stepupbuzz.club/mousepad-osusume/ - カテゴリー: マウスパッド - タグ: マウスパッド, レビュー マウスパッド購入時にチェックしておきたい選び方のポイント・プロゲーマーが愛用しているゲーミングマウスパッドのおすすめランキング・Amazonの売れ筋上位商品を3つ比較してみました。 キーボードマウスでゲームをするなら持っておきたい「ゲーミングマウスパッド」。プロゲーマーさんたちも結構重視していて、こだわっている人が多いゲーム周辺機器の一つです。   ゲーミングマウスパッドって普通のと何が違うの?どうやって選ぶの? プロゲーマーさん達はどんなゲーミングマウスパッドを使ってるの? 人気商品って実際使ってみるとどうなの?  ... --- ### AMD Software「Radeon super resolution」の効果をフォートナイト・APEX・Cyberpunk2077で検証 - Published: 2022-04-06 - Modified: 2023-03-05 - URL: https://www.stepupbuzz.club/post-20046/ - カテゴリー: ゲームNews/FF14攻略 - タグ: グラフィックボード, ゲーミングPC AMD Software「Radeon super resolution」をフォートナイト・APEX・Cyberpunk2077で検証してみました 2022年3月に公開された「Radeon super resolution」を使用して、どう変わるのか実際にゲームをプレイして試してみました。 AMDの5000番台以降のグラフィックボードを使用している方は、利用できる機能なので参考にしてくだされば嬉しいです。   解像度を下げても映像は綺麗で、ゲームによっては、かなりFPSも上がります。 一番効果を実感できるのは、4Kモニター持ってる人かも   動画はコチラ [youtube i... --- ### GALLERIA XA5R-67XT 5600Xレビュー!価格を抑えた高性能ゲーミングPC - Published: 2022-03-24 - Modified: 2023-07-17 - URL: https://www.stepupbuzz.club/xa5r-67xt-5600x/ - カテゴリー: デスクトップPC - タグ: RX6700XT, レビュー RX6700XTとRyzen5 5600Xを搭載した、GALLERIA XA5R-67XT 5600Xのゲーム性能をレビューしました 今回は、GALLERIA XA5R-67XT 5600Xをお借りしたので、フォートナイトやAPEXなどの人気ゲームのFPS数値やベンチマーク結果をお伝えしたいと思います。 XA5R-67XT 5600Xは、AMDのCPUとグラボで構成されているのが1つの特徴です。   搭載されているパーツは高い性能を持っていますが、Radeonのグラボなので気になるところもあると思います。   例えば RX6700XTは... --- ### Radeon RX6600をレビュー!冷却性能や消費電力はいいけど相性あるかも - Published: 2022-03-17 - Modified: 2022-03-18 - URL: https://www.stepupbuzz.club/rx6600/ - カテゴリー: グラフィックボード - タグ: レビュー RX6600のゲーム性能を検証してみました 今回は、POWERCOLORのRadeon RX6600をレビューします。 RX6600で、どれくらいのゲームFPSが出るのか人気ゲームで色々試してみましたので、購入を検討している方は参考にしてください。 [st-mybox title="検証したゲーム&ベンチマーク" webicon="st-svg-check-circle" color="#FFD54F" bordercolor="#FFD54F" bgcolor="#FFFDE7" borderwidth="2" borderradius... --- ### まだまだ現役「GTX1660Ti」の性能をレビュー!フォートナイト・APEXが快適に遊べる【おすすめBTOも】 - Published: 2022-03-03 - Modified: 2022-03-03 - URL: https://www.stepupbuzz.club/gtx1660ti-benchmark/ - カテゴリー: グラフィックボード - タグ: レビュー, 自作PC GTX1660TiでフォートナイトやAPEXが快適に遊べるのか検証!今買う意味があるのか比較しています。 今回は、GTX1660Tiのレビューをしていきます。   GTX1600Ti搭載のゲーミングPCでAPEXやフォートナイトをプレイするとFPSはどれくらい出るの?設定は? RTX2000番台や3000番台が出ている中、購入する価値があるの? このグラボを搭載したオススメのゲーミングPCはある? などのポイントを紹介します。   人気のBTO... --- ### GMKの4Kモバイルモニターをレビュー!Switchで遊ぶなら買うと超快適 - Published: 2022-02-21 - Modified: 2022-02-22 - URL: https://www.stepupbuzz.club/gmk-mobilemonitor/ - カテゴリー: モニター - タグ: ゲーミングモニター, レビュー GMKの4K・タッチパネル対応のモバイルモニターをレビュー。1ヶ月使った感想・Switch・PS5・PC・スマホの使い方や使用感を検証 今回は、GMKの4K・タッチパネル対応モバイルモニターを購入して、1ヶ月ほど使ってみたのでレビューします。 こんな方におすすめ Switch・プレステに繋げるモニターが欲しい PC環境をコンパクトにデュアルモニターにしたい スマホの画面を映してYoutube・VODを見たい 4Kモニターでゲームしてみたい 部屋に大きなテレビやモニター置きたくない 商品の詳細や、実際に使ってみた感想も含め紹介しますので、参考になれば嬉しいです。 ちなみに今回紹介するのは14インチですが、もう少し大きい画面が欲しい... --- ### FF14彫金師レベル1~100のおすすめの最速リーヴと制作でレベル上げ!【クラスクエスト攻略も】 - Published: 2022-02-03 - Modified: 2025-04-17 - URL: https://www.stepupbuzz.club/post-4276/ - カテゴリー: ギャザラー/クラフター, 彫金師 - タグ: FF14 彫金師のレベルを1~100まで効率的に上げるルートを紹介しています。おすすめリーブやクラスクエスト攻略。レベル上げに活用できるコンテンツも紹介。 FF14の彫金師は、石から宝石を制作しアクセサリーを制作できるクラフター。 頻繁に更新されることの多いアクセサリーで金策ができます。   この記事では彫金師をレベル1~100まで効率的に上げるおすすめルートを紹介しています。 [st-mybox title="ポイント" fontawesome="fa-check-circle" color="#FFD54F" bordercolor="#FFD54F" bgcolor="#FFFDE7" borderwidth="2" borderr... --- ### FF14錬金術師レベル1~100の効率的なレベル上げ!オススメリーヴとクエスト攻略 - Published: 2022-02-01 - Modified: 2025-04-17 - URL: https://www.stepupbuzz.club/ff14-rennkin/ - カテゴリー: ギャザラー/クラフター, 錬金術師 - タグ: FF14 錬金術師をレベル100まで効率的に上げる方法を紹介。おすすめリーヴや制作品。クエスト攻略情報も! FF14のクラフター「錬金術師」のレベル上げ最速ルートを紹介するまとめページです。 レベル1~100までのおすすめルートを紹介しています。 [st-mybox title="ポイント" fontawesome="fa-check-circle" color="#FFD54F" bordercolor="#FFD54F" bgcolor="#FFFDE7" borderwidth="2" borderradius="5" titleweight="bold" fontsize="" myclass... --- ### Steam「旧正月セール」おすすめゲーム15選!2月3日まで - Published: 2022-01-28 - Modified: 2022-01-28 - URL: https://www.stepupbuzz.club/steam-sail/ - カテゴリー: Steam関連情報 - タグ: Steam, パソコン Steamのセール情報をお届けします 旧正月セールがはじまりました。   安くなっている機会に購入しておくのもありです。というわけでセール対象のオススメゲームを簡単に紹介していきます!   [st-mybox title="注意ポイント" fontawesome="fa-exclamation-circle" color="#ef5350" bordercolor="#ef9a9a" bgcolor="#ffebee" borderwidth="2" borderra... --- ### FF14甲冑師レベル1~100の簡単おすすめレベル上げルート!最速リーヴとクラスクエスト攻略も - Published: 2022-01-27 - Modified: 2025-04-17 - URL: https://www.stepupbuzz.club/kattyuu-lvup/ - カテゴリー: ギャザラー/クラフター, 甲冑師 - タグ: FF14 FF14甲冑師のレベルを1~100まで最速で上げる方法を紹介しています。 キャラクターの防具を作れるFF14の甲冑師。おしゃれ装備も作れるおすすめクラフターです。 この記事では甲冑師をレベル1~100まで効率的に上げるおすすめルートを紹介しています。 [st-mybox title="ポイント" fontawesome="fa-check-circle" color="#FFD54F" bordercolor="#FFD54F" bgcolor="#FFFDE7" borderwidth="2" borderradius="5" titleweight="bold" ... --- ### FF14鍛冶師の効率的なレベル上げ!レベル1~100のオススメルート【クラスクエスト攻略も】 - Published: 2022-01-19 - Modified: 2025-04-17 - URL: https://www.stepupbuzz.club/craft-kazi/ - カテゴリー: ギャザラー/クラフター, 鍛冶師 - タグ: FF14 鍛冶師のレベルを1~100まで効率的に上げるルートを紹介しています。おすすめリーブやクラスクエスト攻略。レベル上げに活用できるコンテンツも紹介。 キャラクターの武器や、制作に利用する中間素材などを作れるFF14の鍛冶師。おしゃれ装備や蛮神の光る装備も作れるおすすめクラフターの1つですね。 この記事では鍛冶師をレベル1~100まで効率的に上げるおすすめルートを紹介しています。 [st-mybox title="ポイント" fontawesome="fa-check-circle" color="#FFD54F" bordercolor="#FFD54F" bgcolor="#FFFDE7" borderwidth="2" borderrad... --- ### FF14裁縫師の効率的なレベル上げ!レベル1~100のオススメルート - Published: 2022-01-17 - Modified: 2025-04-17 - URL: https://www.stepupbuzz.club/saihou-1-50/ - カテゴリー: ギャザラー/クラフター, 裁縫師 - タグ: FF14 クラフター裁縫師をレベル1~100まで効率的に上げる方法。制作・リーヴそれぞれのおすすめ方法を紹介。クラスクエストで必要な制作品リストも紹介しています。 FF14のクラフター「裁縫師」のレベル上げ最速ルートを紹介する「まとめページ」です。 レベル1~100までのおすすめルートを紹介しています。   [st-mybox title="ポイント" fontawesome="fa-check-circle" color="#FFD54F" bordercolor="#FFD54F" bgcolor="#FFFDE7" borderwidth="2" borderradius="5" titleweight="bold" fontsize=""... --- ### FF14革細工師レベル1~100のおすすめ最速リーヴと制作レベル上げ!【クラスクエスト攻略も】 - Published: 2022-01-11 - Modified: 2025-04-17 - URL: https://www.stepupbuzz.club/kawazaiku-lv50/ - カテゴリー: ギャザラー/クラフター, 革細工師 - タグ: FF14 FF14「革細工師」を効率的に1~100へレベル上げする方法。おすすめ制作品・リーブのリストを分かりやすく紹介しています。 FF14のクラフター「革細工師」のレベル上げ最速ルートを紹介する「まとめページ」です。 レベル1~100までのおすすめルートを紹介しています。   [st-mybox title="ポイント" fontawesome="fa-check-circle" color="#FFD54F" bordercolor="#FFD54F" bgcolor="#FFFDE7" borderwidth="2" borderradius="5" titleweight="bold" fontsize="... --- ### FF14園芸師の効率的なレベル上げ!LV1~100のオススメルート - Published: 2022-01-10 - Modified: 2025-04-15 - URL: https://www.stepupbuzz.club/engeilvup/ - カテゴリー: ギャザラー/クラフター, 園芸師 - タグ: FF14 FF14のギャザラー園芸師の効率的なレベル上げ情報を紹介しています。収集品(蒐集品)や蛮族クエスト・リーヴの活用も! 各レベル別のオススメレベル上げ方法 金策にもなるオススメ... --- ### FF14採掘師の効率的なレベル上げ!LV1~100のオススメルート【パッチ7.2対応】 - Published: 2021-12-24 - Modified: 2025-04-17 - URL: https://www.stepupbuzz.club/miner-lv/ - カテゴリー: ギャザラー/クラフター, 採掘師 - タグ: FF14 レベル1~90までのギャザラー「採掘師」の簡単なレベル上げルートを紹介 各レベル帯のオススメレベル上げ方法 金策にもなるオススメ素材 クラスクエストの攻略 蛮族クエストの活用/ナマズオ族・キタリ族・オミクロン族 お得意様取引の活用 収集品の活用 園芸師のレベル上げ情報はこちら こんな情報を知りたい人にオススメ! マネするだけの簡単な採掘師のレベル上げルートや、攻略時のポイントも紹介していますので、装備更新の参考にしてくださいね。 [st_af name="st_af-9... --- ### GALLERIA RL5C-R35 レビュー!144Hzディスプレイ搭載のエントリークラスゲーミングノート - Published: 2021-12-17 - Modified: 2023-07-17 - URL: https://www.stepupbuzz.club/rl5c-r35/ - カテゴリー: ノートPC - タグ: RTX3050LapTop, ゲーミングPC, レビュー ドスパラのゲーミングノートPCおすすめランキング2位の「GALLERIA RL5C-R35」を紹介します 今回は、2021年12月時点でドスパラのゲーミングノートPCおすすめランキング2位の「GALLERIA RL5C-R35」をお借りしたので、紹介したいと思います。 Core i5-11400H・RTX 3050・144Hzディスプレイを搭載したエントリークラスのゲーミングノートPCです。   しばらく使ってみましたが なるべく安くゲーミングノートPCを手にいれたい 144Hzでフォートナイト・APEXなどFPSをプレイ... --- ### XROUND AERO plus「XRD-XA-03」レビュー!マイク性能が向上したおすすめゲーミングイヤホン - Published: 2021-12-17 - Modified: 2022-02-10 - URL: https://www.stepupbuzz.club/xrd-xa-03/ - カテゴリー: ゲーミングイヤホン - タグ: ゲーミングイヤホン XROUND AERO plus「XRD-XA-03」とAIノイズキャンセリングアダプター「XRD-XTA-02」を2週間使ってみたレビュー 今回、紹介するのは、 XROUND AERO plus「XRD-XA-03」と3. 5mm接続できるヘッドセットやイヤホンのマイク性能を向上させてくれる「AIノイズキャンセリングアダプター XRD-XTA-02」です。   結論から言うと、イヤホンでゲームや音楽・映画を楽しむ人に、かなりオススメ! 価格はレビュー時点で、イヤホンが11,798円・アダプターが5,030円と、そこそこのお値段ですが、価格に見合った性能を持っているイヤホンだと思いました。[/st-kai... --- ### Pulsar「ParaSpeed V2」の2週間使用レビュー!滑りやすさ重視の人にオススメのゲーミングマウスパッド - Published: 2021-12-15 - Modified: 2021-12-15 - URL: https://www.stepupbuzz.club/paraspeed-v2/ - カテゴリー: マウスパッド - タグ: ゲーミングマウスパッド, レビュー Pulsar ParaSpeed V2を2週間程使用してみた感想 今回は、低摩擦でよく滑るゲーミングマウスパッドPulsar ParaSpeed V2を紹介します。   このゲーミングマウスパッドを2週間使ってみて分かった魅力をまとめると、こんな感じです。   [st-mybox title="魅力" fontawesome="fa-check-circle" color="#FFD54F" bordercolor="#FFD54F" bgcolor="#FFFDE7" borderwidth=... --- ### レベル80の最強詩学装備「クリプトラーカー」シリーズの入手方法!【FF14保存版】 - Published: 2021-12-04 - Modified: 2023-05-22 - URL: https://www.stepupbuzz.club/kuriputo-ru80/ - カテゴリー: 装備更新 - タグ: FF14 賢者やリーパーの武器も含めレベル80時点で簡単に揃う最強装備の入手方法を紹介します パッチ6. 0でレベルキャップが90になり、最強装備が簡単に入手できるようになりました。   レベル80になったから、レベル80の強い装備を手に入れたい 簡単に揃う装備が欲しい クリプトラーカーっていつまで装備してていいの?   そんな人におすすめの詩学装備の入手方法をお伝えします。パッチ6. 0がきて予想通り以前の貨... --- ### FireCuda 530はヒートシンク付きを買う価値がある!読み書き・冷却性能を比較【PS5対応M.2SSD】 - Published: 2021-11-24 - Modified: 2024-02-07 - URL: https://www.stepupbuzz.club/firecuda530heat/ - カテゴリー: PS5周辺機器 - タグ: M.2SSD, レビュー FireCuda 530のヒートシンク付き商品をPS5・PCに取り付け、読み書き・冷却性能を比較してみました。 PS5にそのまま取り付けられるヒートシンク付きの「FireCuda 530」をレビューします。   簡単にですが結論からお伝えすると [st-mybox title="ポイント" fontawesome="fa-check-circle" color="#FFD54F" bordercolor="#FFD54F" bgcolor="#FFFDE7" borderwidth="2" borderradius="5" titleweight="bold" fontsize="" mycla... --- ### コスパで決める!144Hz対応のゲーミングモニターBest8! - Published: 2021-11-20 - Modified: 2024-01-09 - URL: https://www.stepupbuzz.club/gamingmonitor/ - カテゴリー: モニター - タグ: ゲーミングモニター, モニター コスパ重視でゲーミングモニターを探している人にオススメの144Hz対応ゲーミングモニターを紹介します。 コスパ重視でゲーミングモニターを探している人にオススメの144Hz対応ゲーミングモニターを紹介します。   Fortnite/フォートナイト・Apex Legends/エーペックスレジェンズ・シージやBFなど、バトロワ系・FPSをプレイしたい なるべく安く、ぬるぬる動くゲーミングモニターを手に入れたい そんな人にオススメの記事です。   動きの激しいゲームをするなら確実に144Hz以上... --- ### コスパも品質もいいスイッチ用コントローラー!DIGIFORCE WirelessController レビュー! - Published: 2021-11-11 - Modified: 2024-01-09 - URL: https://www.stepupbuzz.club/digiforce/ - カテゴリー: ゲームパッド - タグ: Switch, Switch コントローラー, レビュー 2021年11月に発売されたDIGIFORCEのSwitch用「WirelessController」をレビュー。2週間程使ってみた感想や使い方を紹介します。 今回は、2021年11月に発売されたDIGIFORCEのSwitch用「WirelessController」を提供していただいたのでレビューしていきます。 純正プロコンは、高いのに壊れやすいことで有名。安い商品を探すと出てくるのは中華メーカーが多いことにお気づきだと思います。   中華も安くていい製品がたくさんありますけど、これいいなと思って再購入しようとしたら販売停止になっていたりしますよね・・。   そんな中、今回レビューす... --- ### GALLERIA XL7R-R36 4800Hレビュー!144FPS安定でフォートナイト・APEXができるゲーミングノート - Published: 2021-11-10 - Modified: 2023-07-17 - URL: https://www.stepupbuzz.club/xl7r-r36-4800h/ - カテゴリー: ノートPC - タグ: RTX3060Laptop, ゲーミングPC, レビュー 144Hz安定でフォートナイト・APEXができるゲーミングノート。GALLERIA XL7R-R36 4800Hを検証してみました。 今回は、ドスパラのおすすめランキング1位になっている「GALLERIA XL7R-R36 4800H」をお借りしたので、紹介したいと思います。 Ryzen7 4800H・RTX 3060LapTop・144Hzディスプレイを搭載したミドルクラスのゲーミングノートです。   この商品をしばらく使ってみましたが 144Hzでフォートナイト・APEXなどFPSをプレイしたい 録画して編集・ゲーム配信もしてみたい[/st-ka... --- ### Logicool G335 数ヶ月使用したレビュー!安さ・軽さ・小ささを求めるならコレ! - Published: 2021-11-02 - Modified: 2024-01-09 - URL: https://www.stepupbuzz.club/logicool-g335/ - カテゴリー: ヘッドセット - タグ: Logicool, レビュー Logicool G335を数ヶ月使ってみたレビューです 今回は、Logicoolから販売されている「G335」ゲーミングヘッドセットを長期間使ってみたのでレビューします。 [st-mybox title="ポイント" fontawesome="fa-check-circle" color="#FFD54F" bordercolor="#FFD54F" bgcolor="#FFFDE7" borderwidth="2" borderradius="5" titleweight="bold" fontsize="" myclass="st-mybox-c... --- ### 自分好みのゲーミングキーボードが造れるPulsar「PCMK TKL」レビュー!コスパ抜群です - Published: 2021-10-26 - Modified: 2024-01-09 - URL: https://www.stepupbuzz.club/pulsar-pcmk-tkl/ - カテゴリー: ゲーミングキーボード - タグ: ゲーミングキーボード, レビュー 基盤の種類・カラー・キータイプ・キーキャップを選んで、自分で組み立てられるPulsarのゲーミングキーボード「PCMK TKL」をレビュー 基盤の種類・カラー・キータイプ・キーキャップを選んで、自分で組み立てられるPulsarのゲーミングキーボード「PCMK TKL」をレビューします。 [st-mybox title="ポイント" fontawesome="fa-check-circle" color="#FFD54F" bordercolor="#FFD54F" bgcolor="#FFFDE7" borderwidth="2" borderradius="5" titleweight="bold" fontsize="" myc... --- ### 小さい手におすすめのプロコン!GameSir T4 Miniレビュー - Published: 2021-10-22 - Modified: 2024-01-09 - URL: https://www.stepupbuzz.club/gamesir-t4-mini/ - カテゴリー: ゲームパッド - タグ: Switch, コントローラー, レビュー 手の小さい人や子供に最適な純正プロコンより安いプロコン「T4 mini」をレビューしました。 今回はSwitch・iOS・Android・PCで使えるコンパクトなコントローラー「GameSir T4 Mini」をレビューします。 しばらく使ってみた感想をまとめると プロコンが自分の手に大きいなと感じている Switch・PC・スマホのコントローラーを一つにまとめたい 連射・バイブレーション・ジャイロ機能はやっぱり欲しい そんな人におすすめできるコントロ... --- ### GALLERIA RM5C-R36Tレビュー!240FPSも狙えてコスパもいいミドルクラスゲーミングPC - Published: 2021-10-20 - Modified: 2023-07-17 - URL: https://www.stepupbuzz.club/rm5c-r36t/ - カテゴリー: デスクトップPC - タグ: RTX3060Ti, ゲーミングPC, レビュー 今回はドスパラさんに「GALLERIA RM5C-R36T 第11世代搭載モデル」(現在は12世代を搭載したモデルになっています)をお借りしたのでレビューしていきたいと思います。 価格は、2021年10月時点で、税込み169,980円。ミドルクラスのゲーミングPCですね。   結論からお伝えすると、このゲーミングPCは 早くゲーミングPCを手に入れたい フォートナイト・APEXを165~240FPSで遊びたい[/st-... --- ### Anker以外の急速充電器の選択肢!(nb)Power「MAX20CA・MAX65C2A」レビュー! - Published: 2021-10-13 - Modified: 2024-01-09 - URL: https://www.stepupbuzz.club/nbpower/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: レビュー iPhoneなどの急速充電に対応した、コンパクトな急速充電器をレビュー。Ankerとの比較や、適切なW数の選び方を紹介しています。 今回は、急速充電器(nb)Powerシリーズ「MAX20CA・MAX65C2A」をレビューしていきます。 充電器は、旅行・出張など、どこに出かけるとしても持っていくものですよね。持っていく機器が多い人ほど充電器がかさばってしまうことはないでしょうか。 充電しなければいけない機器が多すぎて、家庭のコンセントが埋まってしまうこともあるかもしれません。   今回紹介する商品は、そんな問題を解決してくれる商品です。 この記事では [st-kai... --- ### アラジンコネクター レビュー!Switchの遅延検証と見つけた便利な使い方【遅延対処方法も】 - Published: 2021-10-08 - Modified: 2024-01-09 - URL: https://www.stepupbuzz.club/aladdin-connector/ - カテゴリー: プロジェクター - タグ: レビュー popIn AladdinをHDMI対応機器にできる「Aladdin Connector」をレビュー。接続方法から遅延検証。遅延がある場合の対処方法に便利な使い方を紹介しています。 今回は、popIn Aladdin2でHDMI機器が使えるようになる「アラジンコネクター」をレビューします。 [st-mybox title="関連" webicon="st-svg-file-text-o" color="#757575" bordercolor="" bgcolor="#fafafa" borderwidth="0" borderradius="5" titleweight="bold" fontsize="" my margin=... --- ### FLEXISPOT E8 Banbooの詳細レビュー!肌触り最高の竹素材天板でおしゃれな電動スタンディングデスク【設置レイアウト例あり】 - Published: 2021-10-07 - Modified: 2022-07-04 - URL: https://www.stepupbuzz.club/e8-banboo/ - カテゴリー: PCデスク - タグ: スタンディングデスク, デスク, レビュー 竹素材のスタンディングデスクE8 Banbooをレビュー。商品の特徴やメリット・デメリットを紹介します。 FLEXISPOTの電動昇降スタンディングデスク「E8 Bamboo」をレビューします。すでに使ってるのが同じFLEXISPOTさんの「EG8」という商品なんですが、電動昇降スタンディングデスクは、まじで最高です。 で、自分の環境ばかり整えてると、やっぱり妻から「自分ばかりズルい」と言われてたんですよね。   妻はダイニングで作業したいみたいで、要望としては ダイニングテーブルと兼用できるのがいい。今のデスクは高さが合わないから腰が痛くなる。あと、オシャレなやつ、... --- ### BUFFALO「SSD-PUTU3C」レビュー!超コンパクトでPS5対応の外付けSSD【2021年モデル】 - Published: 2021-09-30 - Modified: 2023-07-20 - URL: https://www.stepupbuzz.club/buffalo-ssd-putu3c/ - カテゴリー: PS5外付けSSD, 外付けSSD - タグ: レビュー, 外付けSSD 指くらいのサイズしかないBUFFALO「SSD-PUTU3C」外付けSSDをレビュー。コンパクトサイズで大容量を求めるならあり! USBスティックくらいのサイズしかないコンパクトサイズの外付けSSD BUFFALO「SSD-PUTU3C」をレビューします。   持ち運びやすいサイズの外付けSSDはないかな 転送速度もなるべく早いのがいいな PS4や5で使える外付けSSDを探しています そんな人におすすめの情報をお伝えします。   [st-mybox title="商品... --- ### MOMAN EMRをレビュー!Blue Snowball iceより音質もコスパもいいと感じさせるUSBコンデンサーマイク - Published: 2021-09-28 - Modified: 2021-09-28 - URL: https://www.stepupbuzz.club/moman-emr/ - カテゴリー: マイク - タグ: マイク, レビュー コスパがいいUSBコンデンサーマイク「MOMAN EMR」をレビュー。BlueのSnowball iceと音質比較も 今回は、MOMANのUSBコンデンサーマイクをレビューしていきたいと思います。MOMANは、公式サイトを見てみると、サウンドデバイスや照明を販売しているメーカーみたいです。 しばらく使ってみた感想やBlueのコンデンサーマイクとの音質比較なんかもして、商品の特徴などをお伝えしていきたいと思います。   [st-mybox title="ポイント" fontawesome="fa-check-circle" color="#FFD54F" bordercolor="#FFD54F" bg... --- ### Alienware「m15 R4」レビュー!300Hz対応でRTX3080Laptop搭載製品の性能 - Published: 2021-09-18 - Modified: 2023-07-17 - URL: https://www.stepupbuzz.club/alienware-m15-r4/ - カテゴリー: ノートPC - タグ: RTX3080Laptop, ゲーミングPC, ゲーミングノート, レビュー 300Hz対応・RTX3080Laptopを搭載したAlienware「m15 R4」を紹介します。 DellのゲーミングPC「Alienware」。今回は、そのゲーミングノートパソコン「m15 R4」をしばらく使ってみたのでレビューしていきたいと思います。 エイリアンウェアの購入で迷っている 搭載されているグラボやCPUはどんなの? 実際にゲームしてみてどう? そんな方のお役に立てばうれしいです。 使ってみてちょっとなと思うポイント。これは最高って感じたとこ... --- ### GALLERIA「XA7R-67XT」3700X搭載モデルレビュー!RX6700XT搭載のゲーミングPCの性能 - Published: 2021-09-15 - Modified: 2023-07-17 - URL: https://www.stepupbuzz.club/xa7r-67x/ - カテゴリー: デスクトップPC - タグ: RX6700XT, ゲーミングPC, デスクトップ, レビュー Ryzen7 3700XとRX6700XTの組み合わせのゲーミングPC性能を紹介 今回はドスパラが販売しているゲーミングPC「GALLERIA XA7R-67XT 3700X搭載モデル」をレビューしていきます。 価格は、レビューしている2021年9月時点で税込み199,980円。AMD製のCPUとグラボを搭載しているのが特徴の商品です。 ※最新価格は変更される可能性がありますので、公式サイトをご確認ください。 \最新モデルは下記のリンクから/ [st-mybutton url="https://www. dospara. co. jp/TC30" title="公式サイトはコチラ"... --- ### Seagate FireCuda 530レビュー!PS5対応の高速転送と耐久性を備えたGen4 M.2 SSD - Published: 2021-09-03 - Modified: 2024-02-07 - URL: https://www.stepupbuzz.club/firecuda-530/ - カテゴリー: M.2SSD - タグ: M.2SSD, SSD, レビュー 耐久性・転送速度どれを取ってもハイエンドのPCIe Gen4対応M. 2SSD「FireCuda 530」をレビューします。 [st-mybox title="ポイント" fontawesome="fa-check-circle" color="#FFD54F" bordercolor="#FFD54F" bgcolor="#FFFDE7" borderwidth="2" borderradius="5" titleweight="bold" fontsize="" myclass="st-myb... --- ### 超低遅延でコスパもいい「AERO Wireless」レビュー!PS5/Switchでも使えるゲーミングイヤホン - Published: 2021-08-17 - Modified: 2023-03-10 - URL: https://www.stepupbuzz.club/aero-wireless/ - カテゴリー: ゲーミングイヤホン - タグ: ゲーミングイヤホン, レビュー 完全ワイヤレスの低遅延ゲーミングイヤホン「AERO Wireless」をレビュー。PS5・Switchにも接続して色々試してみました。 [st-mybutton url="https://youtu. be/gwHe5dGTOCc" title="動画で見る" rel="" fontawesome="" target="_blank" color="#fff" bgcolor="#039BE5" bgcolor_top="#29B6F6" bordercolor="#4FC3F7" borderwidth="1" borderradius="5" fontsize="" fontweight="bold" width="" fon... --- ### 初めての1台におすすめのゲーミングPC「GALLERIA RM5R-G60」レビュー!フォートナイト・APEXのプレイも快適 - Published: 2021-07-27 - Modified: 2023-07-17 - URL: https://www.stepupbuzz.club/rm5r-g60/ - カテゴリー: デスクトップPC - タグ: GALLERIA, GTX1660, TimeSpy, ゲーミングPC, レビュー Ryzen5 3500とGTX1660を搭載したGALLERIA「RM5R-G60」をレビュー。フォートナイト・APEX・動画編集・配信など検証してみました。 今回はドスパラの人気No2でコスパ構成のゲーミングPC「GALLERIA RM5R-G60」をレビューしていきたいと思います。 価格はレビューしている21年7月末時点で税込み109,980円。GALLERIAシリーズの中でも低価格のPCです。 ※最新価格は変更される可能性がありますので、公式サイトをご確認ください。 \最新モデルは下記のリンクから/ [st-mybutton url="https://www. dospara. co. jp/TC30" title="公式サイトはコチラ" rel=""... --- ### 熱くなるスマホにおすすめの高性能冷却ファン!GameSir F8 Pro Snowgonレビュー【ゲーム・動画・テザリングのお供に】 - Published: 2021-07-23 - Modified: 2024-01-09 - URL: https://www.stepupbuzz.club/gamesir-f8-pro/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: ガジェット, スマホ, レビュー ゲームや動画・テザリングをしていてスマホが熱くなって困っている人におすすめの周辺機器「GameSir F8 Pro」を紹介します。 今回紹介するのは、GameSirの「 F8 Pro Snowgon」というスマホの冷却ファン機能付きグリップです。 [st-mybutton-mini url="https://youtu. be/P2mQUCOxQyQ" title="Youtubeで見る" rel="" fontawesome="" target="_blank" color="#fff" bgcolor="#4FC3F7" bgcolor_top="" bordercolor="" borderwidth="" border... --- ### モンスターハンターストーリーズ2のSteam版を安く購入する方法【動画】 - Published: 2021-07-16 - Modified: 2021-08-31 - URL: https://www.stepupbuzz.club/post-17213/ - カテゴリー: Steam関連情報 - タグ: Steam 2021年7月9日に発売されたモンスターハンターストーリーズ2のSteam版を、発売直後でも最大20%OFFで入手できる方法を紹介します。 2021年7月9日に発売されたモンスターハンターストーリーズ2のSteam版を、発売直後でも最大20%OFFで入手できる方法を紹介します。 なかなか新作は高くて手がでない どこかで安く手に入らないかな? そんな人にオススメの内容になっています。   動画コンテンツでの説明になります。詳細は、以下の動画をご覧ください。   [youtub... --- ### 背面ボタン付きのコスパ最強プロコンレビュー!Switch純正プロコン以上の機能が半額以下で手に入る - Published: 2021-07-12 - Modified: 2021-10-22 - URL: https://www.stepupbuzz.club/ts30/ - カテゴリー: ゲームパッド - タグ: Switch コントローラー 安くて、軽くて、機能もプロコンと差がない商品を探している人におすすめのプロコンです。純正プロコンとも比較してみました。 今回は、めちゃくちゃ安い、しかも多機能の格安プロコンを提供していただいたので、実際に使ってみた感想や使い方を紹介します。 この商品は、レビューしている時点で価格が2,549円と純正プロコンの半額以下で変えちゃいます。安くて、軽くて、機能もプロコンと差がない商品を探している人は、ぜひチェックしてみてください。 動画でのレビューもしていますので、ぜひそちらもご覧ください。 背面ボタン付きのコスパ最... --- ### フォートナイトの名前変更方法!PS4・Switch・PC・スマホ対応でも注意点あり - Published: 2021-06-28 - Modified: 2021-08-31 - URL: https://www.stepupbuzz.club/post-17118/ - カテゴリー: ゲームNews/FF14攻略 - タグ: PCゲーム, PCゲーム設定, フォートナイト Switch・PC・PS4・スマホでフォートナイトの名前を変える方法を紹介します。 フォートナイトで最初に登録した名前を変えたいなって思ったときに調べたので、今回は名前の変更方法を紹介したいと思います。 パソコン・Switch・スマホでプレイしている人は、スマホさえあれば簡単にできます。プレステもやり方がありますが、注意点があるのでチェックしてみてください。   動画でも紹介しています。   Switch・PC・スマホでフォートナイトをプレイしている人の名前変更方... --- ### ドスパラのGALLERIA「XL7C-R36」実機レビュー!ハイスペックでもコスパがいいゲーミングノートPC【フォートナイト・APEXの平均FPSも紹介】 - Published: 2021-06-22 - Modified: 2022-02-15 - URL: https://www.stepupbuzz.club/xl7c-r36/ - カテゴリー: ノートPC - タグ: RTX3060Laptop, ゲーミングPC, レビュー GALLERIA「XL7C-R36」の外観・スペック・ゲーミング性能・人気ゲームのFPSや便利な機能をレビュー 今回はドスパラさんのおすすめゲーミングノートランキング1位GALLERIA「XL7C-R36」をレビューしていきたいと思います。   なるべく安くていいゲーミングノートPCないかな 仕事や大学でも使いたい なるべく高FPSでフォートナイトやAPEXがしたい   GALLERIA「XL7C-R36」は、そんな人におすすめのゲーミングノートPC... --- ### 144Hz・1ms対応のおすすめウルトラワイドモニターBest3【FPSゲームや映画にも最適】 - Published: 2021-06-21 - Modified: 2024-01-08 - URL: https://www.stepupbuzz.club/ultrawidemonitor144/ - カテゴリー: モニター - タグ: PC周辺機器, ウルトラワイドモニター, ゲーミングモニター 144Hz・1msとFPSやTPS・アクション系ゲームに最適なウルトラワイドモニターを紹介しています。 ゲーミングPCの性能を引き出せるモニターが欲しい 高FPSでフォートナイトやAPEXをプレイしたい ゲームプレイ時の視野を広げたい ゲーミングモニターは数多く販売されていますが、上記の悩みの場合、特におすすめなのが「144Hz・1ms対応ウルトラワイドモニター」です。   といっても通販サイトの説明欄... --- ### 「popin Aladdin2」実機レビュー!SEと迷っている人は違いをチェック! - Published: 2021-06-17 - Modified: 2023-04-13 - URL: https://www.stepupbuzz.club/popin-aladdin2/ - カテゴリー: プロジェクター ポップインアラジン2を購入して、商品の性能や、使ってみた感想をレビューしました。 今回は、お家時間が増えている今、大人気の「popin Aladdin2(ポップインアラジン2)」を購入したので。 [st-mybox title="ポイント" fontawesome="fa-check-circle" color="#FFD54F" bordercolor="#FFD54F" bgcolor="#FFFDE7" borderwidth="2" borderradius="5" titleweight="bold" fontsize="" myclass="st-mybox-cl... --- ### 【FF14】ザトゥノル高原の攻略情報!ロストアクション・戦果入手方法も網羅 - Published: 2021-06-08 - Modified: 2023-10-03 - URL: https://www.stepupbuzz.club/zatyunoru/ - カテゴリー: 装備更新 - タグ: FF14 ザトゥノル高原の攻略方法。解放・新しいシャード・アイテム・スキルの入手方法や攻略動画へのリンクも掲載しています。 パッチ5. 5で追加されたザトゥノル高原の攻略方法を含む以下の情報を紹介します。 [st-mybox title="ポイント" fontawesome="fa-check-circle" color="#FFD54F" bordercolor="#FFD54F" bgcolor="#FFFDE7" borderwidth="2" borderradius="5" titleweight="bold" fontsize="" my margin="25px... --- ### 一度使ったら手放せない電動スタンディングデスク「FLEXISPOT EG8」レビュー!在宅ワークにもおすすめ - Published: 2021-05-31 - Modified: 2022-05-27 - URL: https://www.stepupbuzz.club/flexispot-eg8/ - カテゴリー: PCデスク - タグ: デスク, レビュー FLEXISPOTの電動スタンディングデスク「EG8」をレビュー! 在宅ワークになってデスクが欲しくなった おしゃれなデスクが欲しい スタンディングデスクが流行ってきてるので気になる   そんな人におすすめの電動スタンディングデスクFLEXISPOT「EG8」をしばらく使ってみたのでレビューしていきます。もう手放せないです!   [st-mybox titl... --- ### Amazonベストセラーのおすすめ有線ピンマイクをレビュー!「KTSOULピンマイクロフォンG-1 」は手軽に使えて集音性能も高かった - Published: 2021-05-17 - Modified: 2023-09-27 - URL: https://www.stepupbuzz.club/ktsoul-pinmike/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: マイク, レビュー Amazonベストセラーのピンマイクを2か月ほど使ってみた感想。良かったところ・気になるところ・音質の違いを検証しました。 動画撮影のときとか、ゲームのボイスチャットでも絶対必要なのが「マイク」です。とは、いってもピンマイクをはじめ、マイクにも種類がたくさんあります。   みなさんは普段どんなマイクを使ってますか?   USB接続のコンデンサーマイク 普段僕は、Blueのコンデンサーマイクを使ってるんで... --- ### 安くてPS・Switchにも使える!PHOINIKAS「外付けサウンドカード」レビュー! - Published: 2021-05-13 - Modified: 2023-09-27 - URL: https://www.stepupbuzz.club/phoinikas-out-soundcard/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: オーディオ, サウンドカード, レビュー PHOINIKAS「外付けサウンドカード」をレビューしました!コスパで選ぶなら要チェック PSに接続できるサウンドカードが欲しい 安く外付けサウンドカードを手に入れたい 手元で、音量調整したいなぁ そんな用途に使えるPHOINIKAS「外付けサウンドカード」を購入して、使ってみたので紹介します。 購入前に注意しておいたほうがいいポイント。実際に音がどんな感じなのか、良かったところ・気になるところも紹介しますので、最後まで見ていただければ嬉しいです。... --- ### 光らない・静かなPCケースファン!サイズ Wonder Snail 1800 PWM - Published: 2021-05-11 - Modified: 2021-08-31 - URL: https://www.stepupbuzz.club/wonder-snail-1800/ - カテゴリー: PCケースファン - タグ: レビュー 別にゲーミングPC光らなくていいんだけど なるべく静かなPCにしたい そんな人におすすめのPCケースファン「サイズ Wonder Snail 1800 PWM」を購入して、取り付けてみたので、使用状況も含めて紹介します。 サイズ Wonder Snail 1800 PWMのスペック ケースに取り付け... --- ### ワイヤレスゲーミングイヤホンのおすすめTOP5!失敗しない選び方と使用するメリット【コスパ最強商品も】 - Published: 2021-05-10 - Modified: 2024-01-09 - URL: https://www.stepupbuzz.club/wirelessgaimingearphone/ - カテゴリー: ゲーミングイヤホン 最強でコスパもいいワイヤレスタイプのゲーミングイヤホンの失敗しない選び方とおすすめ商品を紹介します。 ワイヤレスタイプのゲーミングイヤホンは、どれがいいんだろう FPSゲームもやりやすいゲーミングイヤホンってあるのかな? 遅延大丈夫?   いざ探そうとなると、結構いろんな商品が販売されているので、迷いますよね。 これまでワイヤレスタイプのゲーミングイヤホンを色々試してきたので、特徴や選び方も含めて、おすすめ商品を紹介します。   ワイヤレス... --- ### NEEWERのマイクアームレビュー!おしゃれで安いBlue「Snowball」対応商品の評価 - Published: 2021-05-06 - Modified: 2021-08-31 - URL: https://www.stepupbuzz.club/neewer-mike/ - カテゴリー: マイクアーム - タグ: NEEWER, レビュー NEEWERのマイクアームの使用感。良かったところ・気になるところを画像付きで紹介しています。 NEEWERのマイクアームをレビューします。 [st-mybutton-mini url="https://youtu. be/dHsz7KoRNBo" title="Youtube動画で見る" rel="" fontawesome="" target="_blank" color="#fff" bgcolor="#4FC3F7" bgcolor_top="" bordercolor="" borderwidth="" borderradius="5" fontsize="" fontweight... --- ### 操作感はSwitchのスマホコントローラー「Game Sir X2 Bluetooth」レビュー!Android・iOS・PC接続も可能 - Published: 2021-05-03 - Modified: 2021-11-04 - URL: https://www.stepupbuzz.club/game-sir-x2-bluetooth/ - カテゴリー: ゲームパッド - タグ: コントローラー, スマホ, レビュー スマホと一体型でAndroid・iPhone両方対応したスマホコントローラー「Game Sir X2 Bluetooth」をレビュー スマホゲームをするならチェックしておきたいAndroid・iPhone両対応のスマホコントローラーを紹介します。 スマホのために作られたゲームや操作が簡単なゲームならいいんですが、操作方法が多いゲームほど、スマホのタップ操作って正直難しいですよね。 これまでも、物理的に画面をタッチするスマホ用コントローラーや、Bluetooth接続で使うスマホ対応コントローラーを使ってきました。今回は、今までと少し違うスマホと一体型になってSwitchのような使い方ができる「Game Sir X2 Blueto... --- ### 安い家庭用プロジェクターを6畳部屋に設置!ゲームや映画が楽しめる「BlitzWolf VP11」をレビュー! - Published: 2021-04-27 - Modified: 2023-12-29 - URL: https://www.stepupbuzz.club/blitzwolf-vp11/ - カテゴリー: プロジェクター - タグ: レビュー 6畳に設置した場合のレイアウトや画面の大きさも含め、安い家庭用プロジェクターをレビューしています。 自宅で映画やテレビ・ゲームを大画面で楽しみたい人におすすめの「家庭用プロジェクター」。高額商品から安い商品まで種類が多いので、どれを選ぼうか迷いますよね。 そこで今回は、BlitzWolfというメーカーから販売されているVP11という安い家庭用プロジェクターを使ってみました。価格は、21年4月時点で13,000円ほどと安く、スペックも映画やゲームを楽しむために最低限必要な機能を搭載しています。 家庭用プロジェクターを使用した実際の映像・使用してみた感じ・メリット・デメリットを書いていますので、安... --- ### GALLERIA「XA7R-R37」レビュー!人気No1PCのゲームFPSと配信時の状況 - Published: 2021-04-22 - Modified: 2023-07-17 - URL: https://www.stepupbuzz.club/xa7r-r37/ - カテゴリー: デスクトップPC - タグ: RTX3070, ゲーミングPC, レビュー 2021年ドスパラで人気No1の「XA7R-R37」をレビュー。Ryzen7 3700X・RTX3070を搭載した構成で、どれくらいゲームができるのか人気ゲームで検証しています。 21年4月時点のドスパラのゲーミングPCランキングで人気No1の「XA7R-R37」をレビューします。 「Ryzen7 3700X・RTX3070」を搭載した構成で、どれくらいゲームができるのかが一番知りたいところだと思うので、人気ゲームで検証してみました。 コスパ面も考えてオススメできるのか購入前の参考になれば幸いです。   \最新モデルは下記のリンクから/ [st-mybutton url="https://www. dospara. co. jp/TC30" title="公式サイトは... --- ### PCを高FPSに対応させるWindows10の設定方法7つ!かなりPCが軽くなるかも - Published: 2021-04-16 - Modified: 2023-03-13 - URL: https://www.stepupbuzz.club/windows-settei/ - カテゴリー: ゲームNews/FF14攻略 - タグ: PCゲーム設定 FPSを少しでも上げるためにできるWindowsの設定方法を6つ紹介します。 WindowsPCを使用してゲームをしている人が無料でFPSを上げるためにできる設定を色々調べて実勢してきたので、方法を紹介していきます。 もう少しFPSを上げる方法を知りたい Windows側の設定ってみんなどうしてるのかな? そんな人に役立つ情報だと思います。   僕もそうでしたが、今回紹介する方法を設定していなくて、高FPSに対応したモニターの性能を引き出せてなかった... --- ### FPSを上げるNVIDIAコントロールパネル設定方法!グラボ性能を引き出す3つのコツ! - Published: 2021-04-13 - Modified: 2023-09-13 - URL: https://www.stepupbuzz.club/gurabo-settei/ - カテゴリー: グラフィックボード - タグ: PCゲーム, PCゲーム設定, グラボ BTOパソコンを購入したからもう安心 最新グラボを搭載したから最強! あなたもそう思ってませんか?実は、PCは初期設定のままだとグラボの性能を引き出せません。 これから紹介しているグラボの性能を引き出す3つの方法は、プロゲーマーさんも当たり前のようにしていることです。 いつも、ゲーミングPCのレビューをするときに設定しているので、画像付きでやり方を詳しく紹... --- ### FF14のおすすめ金策方法まとめ!初心者から上級者まで活用できるテクニック - Published: 2021-04-09 - Modified: 2021-11-30 - URL: https://www.stepupbuzz.club/ff14-money-matome/ - カテゴリー: 金策 - タグ: FF14 FF14の初心者から上級者まで使える金策方法を紹介しています。 記事を読むと分かる情報 レベル1~できる金策は? ギャザクラなくてもできる金策は? クラフター金策のコツは? ハウジングを利用した金策方法は? 時間が無い人向けの金策は? 時間がある人はギャザクラ育成 大金を稼ぐならパッチ後すぐ 初心者から上級者までできるFF14のおすすめ金策方法を紹介しています。自分にできる金策を見つけて試してみてくださいね。   FF14の中で可能な金策方法はたくさんありますが、エウレカで手に入るアイテムなどの一時的にしか稼げない方法について... --- ### クラフターレベル上げの最速方法!蛮族クエストやお得意様取引も - Published: 2021-04-09 - Modified: 2023-09-13 - URL: https://www.stepupbuzz.club/kurafuta-reberu-matome/ - カテゴリー: ギャザラー/クラフター - タグ: FF14 FF14のクラフターレベル上げをしていきたい人・効率を求める人におすすめの方法を紹介しています。クラフタークエスト攻略情報も参考に! FF14のクラフターレベル上げをしていく上で必要な情報をまとめました。レベル1~50・50-60・60-70・70-80・80-90まで効率的に上げていく方法や、レベルを上げる順番など知っておきたい情報を紹介します。 クラフターを育成していく上で知っておきたい情報を3つのポイントをピックアップしました。蛮族クエストの活用法も参考にしてくださいね。 [st-mybox title="ポイント" fontawesome="fa-check-circle" color="#FFD54F" border... --- ### 【コスパ良】ゲームもいけるモニターヘッドホン!MAONO「AU-MH601」をレビュー! - Published: 2021-04-06 - Modified: 2021-04-09 - URL: https://www.stepupbuzz.club/maono-au-mh601/ - カテゴリー: ヘッドセット - タグ: ヘッドホン, レビュー コスパが良くてゲームにも使えてボイチャしない人向けのヘッドホンMAONO「MH601」を紹介。実際に聞こえる音も録音して公開しています。 コスパ良い商品を探している人、別にボイチャしないしヘッドホンだけでいいなと思う人、ゲームである程度音が聞こえれば良くて色んな機能はいらないと思っている人におすすめできるモニターヘッドホンMAONO「AU-MH601」を紹介します。 今回は、メーカーさんから商品を提供していただき、実際に色々と試してみることができました。メリット・デメリット。耳に聞こえる音もイヤホン型マイクを使って録音してみましたので、参考にしれいただければ嬉しいです。   中華メーカーはあやしいか... --- ### ワイヤレスゲーミングイヤホン「Edifier GM5」レビュー! - Published: 2021-03-19 - Modified: 2022-06-28 - URL: https://www.stepupbuzz.club/gm5/ - カテゴリー: ゲーミングイヤホン - タグ: レビュー ワイヤレスゲーミングイヤホン「Edifier GM5」を使って感じた、気になるところ・良かったところを紹介します。マイク音質は驚いた。 ワイヤレスゲーミングイヤホン「Edifier GM5」を紹介します。 3週間程つかってみた使用感、気になるところや、めちゃくちゃ良かったところも含め紹介していきますので参考にしていただければ幸いです。 [st-card my label="" pc_height="" name="" bgcolor="" color="" webicon="" readmore="on" thumbnail="on" t... --- ### PCIe4.0・Gen4対応おすすめ最速M.2SSDはこれ! - Published: 2021-03-19 - Modified: 2023-12-29 - URL: https://www.stepupbuzz.club/pcie4-m2ssd/ - カテゴリー: M.2SSD - タグ: M.2SSD, 内蔵SSD, 自作PC 最速のPC構成を求める人におすすめのPCIe4.0・Gen4に対応したM.2(NVMe)SSDや特徴を紹介しています。 最高の転送速度環境にできる「PCIe4. 0・Gen4」対応のM. 2SSD商品の中からおすすめを紹介します。 最新世代のCPUを使って自作PCを組んでいる人、もしくはこれから自作PCを組もうと考えている人はGen4対応構成にして損することは絶対にありませんよ。   でも、商品数も増えてきて最新規格が必要かどうか迷いますよね。   そこで、この記事では、今Gen4・PCIe4. 0を購入する意味があるのか、購入する場合どこを比較すればい... --- ### Seagate FireCuda 520をレビュー!耐久性・安心重視なら間違いなくおすすめのGen4対応M.2SSD - Published: 2021-03-19 - Modified: 2023-12-29 - URL: https://www.stepupbuzz.club/seagate-firecuda-520/ - カテゴリー: M.2SSD - タグ: M.2SSD, SSD, レビュー Seagateから販売されている耐久性の高さが売りのPCIe Gen4対応の高速NVMe SSD「FireCuda 520」をレビュー FireCuda520は性能が上がり、コスパも良くなりました。新しいFireCuda520リフレッシュのレビューをしていますので、ぜひご覧ください。   Seagateから販売されている耐久性の高さが売りのPCIe Gen4対応の... --- ### Amazonベストセラー「Y120 Pro」レビュー!おしゃれなエアダスター・バキュームの性能 - Published: 2021-03-15 - Modified: 2023-09-27 - URL: https://www.stepupbuzz.club/y120-pro/ - カテゴリー: エアダスター, ガジェット - タグ: PC周辺機器 デスク周りのちょっとした掃除・自作PCやBTOのほこり掃除に便利な、Amazonベストセラーのエアダスター・バキューム「Y120 Pro」を購入したのでレビューしていきます。 おしゃれで使えるエアダスター・バキュームならこれ! [st-mybox title="ポイント" fontawesome="fa-check-circle" color="#FFD54F" bordercolor="#FFD54F" bgcolor="#FFFDE7" ... --- ### ALIENWARE「M17 R3 スプレマシー」レビュー!大画面の高リフレッシュレート対応ゲーミングノート - Published: 2021-02-24 - Modified: 2023-07-17 - URL: https://www.stepupbuzz.club/m17-r3/ - カテゴリー: ノートPC - タグ: ALIENWARE, RTX2080SUPERLapTop, ゲーミングPC, レビュー DELLのゲーミングPCブランドALIENWAREが販売している「M17 R3 スプレマシー」をレビューします。 エイリアンウェアの17インチノートが気になる ゲーミングノートPCの性能が気になる エイリアンウェアのゲームFPS数値が知りたい 人におすすめの内容です。 ゲームプレイはもちろん配信にも使えるのか、仕事でも使ってみましたので参考にしていただければ幸... --- ### ガレリア「GALLERIA ZA9C-R39」レビュー!ハイエンドゲーミングPCは4K対応のすごいやつ - Published: 2021-02-24 - Modified: 2024-01-01 - URL: https://www.stepupbuzz.club/za9c-r39/ - カテゴリー: デスクトップPC - タグ: GALLERIA, RTX3090, ゲーミングPC, レビュー RTX3090とCore i9-10850Kの組み合わせ「GALLERIA ZA9C-R39」のゲームベンチマークやゲームプレイ時のFPS・配信状況・他メーカーBTOと比較をしています。 ハイエンドグラボRTX3090を搭載した、ガレリアのゲーミングPC「GALLERIA ZA9C-R39」をレビューします。 RTX3090とCore i9-10850Kの組み合わせの性能ゲームベンチマークやゲームプレイ時のFPS・配信状況・他メーカーBTOとの比較を確認したい人は、ぜひ最後までご覧ください。   2021年2月20日時点でハイエンドグラボRTX3090そのものが入手しにくくなっているので、搭載しているBTOを見つけたら結構レアだと思います。[/... --- ### TP-Link「TL-SG105」レビュー!Amazonベストセラーのスイッチングハブで快適な有線接続環境を作る【コスパ抜群】 - Published: 2021-02-22 - Modified: 2021-08-31 - URL: https://www.stepupbuzz.club/tl-sg105/ - カテゴリー: スイッチングハブ - タグ: レビュー インターネットへ有線接続するために導入したTP-Link「TL-SG105」をレビュー。商品の特徴・スペック・通信速度の変化・使いにくい部分も紹介していきます 可能なものは全てインターネットへ有線接続するために導入したAmazonベストセラーのスイッチングハブTP-Link「TL-SG105」をレビューします。   商品の品質はどう? インターネットの環境は改善できる?   商品の特徴・スペック・通信速度の変化・使いにくい部分も紹介していきます。 有線接続したい機器多い人、LANケーブルでルーターから延長した先で、複数機器に有線接続したい人・... --- ### 【マウス】G-Tune XM-Bをレビュー!売れ筋上位のゲーミングPCのゲーム・配信・動画編集性能は? - Published: 2021-02-15 - Modified: 2023-07-17 - URL: https://www.stepupbuzz.club/g-tune-xm-b/ - カテゴリー: デスクトップPC - タグ: Gtune, RTX3070, ゲーミングPC, マウスコンピューター, レビュー マウスコンピューターのG-Tune XM-Bのスペック・外観や特徴・ゲームベンチマークの結果・配信時の安定性・動画編集時の動き・他メーカーBTOと比較しています。 マウスコンピューターの売れ筋ランキングで第2位のゲーミングPC「G-Tune XM-B」をレビューしていきます。 マウスのゲーミングPCって実際使ってみてどう? ゲーム性能は? 動画編集や実況できる? など購入前に知っておきたい疑問にお答えする内容です。 この記事では、G-Tune XM-Bのスペック・外観や特徴・ゲームベンチマークの結果・配信時の安定性・動画... --- ### ゲーミングPCに必要な容量のおすすめは?選び方の目安と3つの解決方法 - Published: 2021-02-08 - Modified: 2023-12-29 - URL: https://www.stepupbuzz.club/gamingpc-youryou/ - カテゴリー: ゲーミングPC/BTO/自作 - タグ: HDD, SSD, ゲーミングPC ゲーミングPCに絶対必要な容量について・Cドライブ(システムドライブ)は全部使ってはいけない・ゲームに必要な容量・動画編集配信に必要な容量・購入時に検討したいおすすめ解決方法を紹介 今回のテーマは、ゲーミングPCの容量問題。自作PCを作る人にも関係するポイントです。ゲーミングPCのレビュー動画に、コメントいただいている方ありがとうございます。   こんな質問をいただきました。 ゲーミングPCを購入しようと思って検討しているときに、容量はどうやって決めればいいですか? このゲームとこのゲームで遊ぼうと思ってるんですけど、入りますか? 動画編集もしたいんで... --- ### Amazonレビュー4万超えSteelSeries QcK マウスパッドレビュー!バリエーションが一番豊富かも - Published: 2021-02-02 - Modified: 2024-01-09 - URL: https://www.stepupbuzz.club/steelseries-qck/ - カテゴリー: マウスパッド - タグ: SteelSeries, マウスパッド, レビュー SteelSeriesのQcKマウスパッドの特徴や使用感・他メーカーのゲーミングマウスパッドと比較するとどうなのか紹介しています。 Amazonのマウスパッドランキングで上位。さらに47,000以上もレビュー評価されているSteelSeriesのQcKマウスパッドをレビューします。 SteelSeries QcK マウスパッドの特徴は? 他のマウスパッドと何が違うの? どんなレビュー評価が多いの そんな内容を知りたい人におすすめの記事です。 SteelSeriesのQcKマウスパッドは、一... --- ### 約10万円で買えるガレリア「GR1650TGF-T」レビュー!激安ゲーミングノートの動画編集・ゲーム性能【レンタル可能】 - Published: 2021-02-02 - Modified: 2023-07-17 - URL: https://www.stepupbuzz.club/ryzen4000note/ - カテゴリー: ノートPC - タグ: GTX1650TiLapTop, ガレリア, ゲーミングPC, レビュー 10万円以下で購入できるガレリア「GR1650TGF-T」の性能。動画編集やゲームプレイ時のFPS数値など気になるポイントを検証しました。 120Hzモニターまで搭載しているのに10万円程で買えてしまうゲーミングノートPCガレリア「GR1650TGF-T」をレビューします。 価格は、114,979 円(税込)。   でも、いくら安いといっても、パソコンの性能が低いと微... --- ### Amazon売れ筋上位のロジクール「G240t」ゲーミングマウスパッドレビュー!洗い方とおすすめする人しない人 - Published: 2021-02-01 - Modified: 2024-01-09 - URL: https://www.stepupbuzz.club/g240t/ - カテゴリー: マウスパッド - タグ: Logicool, マウスパッド, レビュー ロジクール「G240t」ゲーミングマウスパッドを購入して1年。どんなところがいいのか・どんな人にはおすすめできないのか、マウスパッドの洗い方の注意点なども紹介します Amazonのゲーミングマウス売れ筋ランキングで、いつも上位にある人気商品ロジクール「G240t」ゲーミングマウスパッドをレビューします。 G240tの特徴は? 他のマウスパッドと何が違うの? 洗って使っている人が多いけど大丈夫なの? ロジクール「G240t」ゲーミングマウスパッドを購入して1年。他にも特徴の違う「G440t」や「G640r」が販売されています... --- ### Amazonベーシック「ゲーミングマウスパット」レビュー!安くてサイズも豊富だけどホントにお得? - Published: 2021-01-29 - Modified: 2024-01-09 - URL: https://www.stepupbuzz.club/amazon-mousepad/ - カテゴリー: マウスパッド - タグ: Amazonベーシック, マウスパッド, レビュー Amazonレビュー2万以上の「Amazonベーシックのゲーミングマウスパット」をレビュー。各サイズ・ゲームでの使用感を紹介します。 Amazonで販売されているゲーミングマウスパットの売れ筋上位商品「Amazonベーシックのゲーミングマウスパット」を詳しくレビューします。 Amazonベーシックの質感は? 他のマウスパッドと比較するとゲームで使いやすい? それぞれのサイズはどれくらい? 購入して使ってみた感想も含めて、「Amazonベーシックのゲーミングマウスパット」の特徴とおすすめの人を... --- ### Logicool ERGO M575レビュー!トラックボールマウスの使い方やM570との違い【ゲームプレイも検証】 - Published: 2021-01-19 - Modified: 2024-01-09 - URL: https://www.stepupbuzz.club/ergo-m575/ - カテゴリー: マウス - タグ: Logicool, マウス, レビュー トラックボールマウスのおすすめM575をレビュー!旧式やハイエンド版との違いと特徴に加え、ゲームプレイも試してみました。 Logicool(ロジクール)のトラックボールマウス「M570」の新型「ERGO M575」をレビューします。 実際にこれまで「M570」を使用してきましたので、「M575」と何が違うのか、使ってみた感じなども紹介していきますので、参考にしてくだされば幸いです。   トラックボールマウスって何がいいの? M575・M570・MX ERGOって何が違うの? M575の使い方は... --- ### RTX3060Ti搭載のGALLERIA(ガレリア)XA7C-R36Tレビュー!フォートナイト・APEXプレイ検証と他メーカーBTO比較 - Published: 2021-01-15 - Modified: 2024-01-09 - URL: https://www.stepupbuzz.club/xa7c-r36t/ - カテゴリー: デスクトップPC - タグ: RTX3060Ti, ガレリア, ゲーミングPC, レビュー GALLERIA(ガレリア)XA7C-R36Tのスペック・ゲームベンチマーク・フォートナイト・APEXのFPS検証・サイバーパンク2077の全設定・ゲーム配信時の安定性をレビュー!他メーカーBTOとの比較もしてみました。 GALLERIA(ガレリア)XA7C-R36Tのスペック・ゲームベンチマーク・フォートナイト・APEXのFPS検証・サイバーパンク2077の全設定・ゲーム配信時の安定性をレビューしていきます!   RTX3060Tiを搭載したBTOってどの程度快適なのか知りたい 他のBTOと比較するための情報が欲しい ゲーム配信時のFPSや状況を知りたい  ... --- ### PCの停電対策!おすすめ「無停電電源装置」UPSの選び方とCPJ1200レビュー - Published: 2021-01-08 - Modified: 2022-09-06 - URL: https://www.stepupbuzz.club/ups/ - カテゴリー: 無停電電源装置 - タグ: レビュー, 無停電電源装置 「無停電電源装置」UPSの購入までに調べた情報やおすすめの無停電電源装置・選び方。ゲーミングPCでも使える高W対応商品を購入したのでレビュー PCを使っていて怖いのが急な停電やブレーカーが落ちることによるシャットダウンですよね。急なシャットダウンはPCに悪いですし、大切なデータが保存できず困ってしまうこともあり得ます。 そんなPCの停電対策に使えるのが「無停電電源装置」UPS。 今回は、「無停電電源装置」UPSの購入までに調べた情報や、ゲーミングPCでも使える商品のレビュー。おすすめの無停電電源装置を紹介していきます。 PCの停電対策・ブレーカー落ちに無停電電源装置(UPS)は最適 無停電電源装置(UPS)がPCに必要な理由は、停電や... --- ### 自作PCの電源スイッチを延長したら快適すぎた!選び方とおすすめスイッチ - Published: 2020-12-29 - Modified: 2021-08-31 - URL: https://www.stepupbuzz.club/pc-switch/ - カテゴリー: 電源延長スイッチ - タグ: PC周辺機器 PCにつけられる電源スイッチ。実際に取り付けて使ってみたら超快適すぎたので、この商品を選ぶときに色々調べた他の電源スイッチや特徴も合わせて紹介します。 さっそくですが、みなさんは PCの電源スイッチが押しにくい 毎回デスク下のパソコンのスイッチを押すのが面倒くさい と感じることはありませんか?   そんな人におすすめしたいのがPCの電源スイッチを延長できる商品です。 実際に取り付けて使ってみたら超快適すぎたので、この商品を選ぶときに色々調べた他の電源スイッチや特徴も合わせて紹介したいと思います。 [itemlink post_id="15194... --- ### ドスパラのゲーミングPC「GALLERIA」の評判!6つのメリット・3つのデメリット - Published: 2020-12-28 - Modified: 2023-07-17 - URL: https://www.stepupbuzz.club/dosuparahyoubann/ - カテゴリー: デスクトップPC, ノートPC - タグ: ガレリア ドスパラのゲーミングPCの評判やメリット・デメリット。他のメーカーとの違いを紹介します ドスパラのゲーミングPC「ガレリア」もかなり知名度がアップし、購入しようかと迷っている人も増えてきていると思います。 とはいえ安い買い物ではないので、実際にドスパラのゲーミングPCの評判も気になるものですよね。   ドスパラのゲーミングPCってどうなんだろう? 他のメーカーと何が違うのかな? 何かデメリットみたいなものってあるのかな?   ... --- ### Acer VG240YSbmiipfxレビュー!165Hzコスパ最強ゲーミングモニターで遊びつくす - Published: 2020-12-22 - Modified: 2023-07-17 - URL: https://www.stepupbuzz.club/vg240ysbmiipfx/ - カテゴリー: モニター - タグ: Acer, ゲーミングモニター Acerの「VG240YSbmiipfx」の特徴や外観に加えて、60Hzモニターと比較するとどれくらい映像の差がでるのかなど、気になるポイントを紹介します Acerの「VG240YSbmiipfx」ゲーミングモニターをレビューします。   リフレッシュレートが165Hz・応答速度が0. 5msと高速なのに2万円台で購入できてしまう超コスパのいい商品。しかもHDMI2. 0対応で、HDMI接続でもフルHD240Hzまで対応してる優れものです。 今回は、「VG240YSbmiipfx」の特徴や外観に加えて、60Hzモニターと比較するとどれくらい映像の差がでるのかなど、気になるポイントを紹介しますので参考になれば幸いです。 [itemlink po... --- ### 高機能で安い!Switch・スマホ・PC対応「GameSir G4 Pro」コントローラーレビュー - Published: 2020-12-16 - Modified: 2022-06-15 - URL: https://www.stepupbuzz.club/gamesir-g4-pro/ - カテゴリー: ゲームパッド - タグ: インスタグラム, ゲームパッド, コントローラー Switch・PC・スマホで使える「GameSir G4Proコントローラー」の特徴や使用感に加えて、オススメポイントと気になるポイントを詳しく紹介しています。 純正プロコンは高い、でもかなり安い中華製プロコンは不安というかたにおすすめの「GameSir G4Proコントローラー」をレビューします。   しばらく使ってみたんですが プロコンより安い商品を探している Switchだけじゃなくスマホ・PCでもゲームをする そんな人に最適のプロコンだと思います。   今回は、「GameSir G4Pro」の特徴や使用感に加えて、オススメポイントと気に... --- ### 低遅延で足音も聞こえる!HyperX Cloud Buds ワイヤレスイヤホンをレビュー! - Published: 2020-12-15 - Modified: 2022-06-28 - URL: https://www.stepupbuzz.club/hyperx-cloud-buds/ - カテゴリー: ゲーミングイヤホン - タグ: ゲーミングイヤホン, レビュー HyperXのCloud Buds ワイヤレスゲーミングイヤホンの音質やマイク音・ワイヤレスで問題になりがちな遅延がどのくらい発生するのか試してみました 今回は、HyperX Cloud Buds ワイヤレスゲーミングイヤホンをレビューします。スマホゲームやBluetooth対応パソコンにワイヤレスイヤホンを接続してゲームプレイしているならゲーミングイヤホンってかなりオススメです。 僕も以前はゲーム用ではないワイヤレスイヤホンでゲームをしていたんですが、今回、ゲーミングイヤホンに変えてみると音の聞こえやすさが全く違ったので驚きました。 ネットショップを見ると、色んなゲーミングイヤホンが販売されているん... --- ### 日本製USBフットスイッチ「NFS-01」レビュー!足でPC操作はかなり快適だ! - Published: 2020-12-14 - Modified: 2021-11-12 - URL: https://www.stepupbuzz.club/nfs-01/ - カテゴリー: ゲームパッド - タグ: フットスイッチ ゲームやキャプチャーソフトの操作に便利なフットスイッチを紹介。日本製で耐久性も高く、品質が高い「NFS-01」を使ってみました。 コントローラーやキーボード・マウスでのゲーム操作に加えて、さらに快適な環境が手に入るUSB接続フットスイッチ「NFS-01」をレビューします。 ゲーム用途はもちろん、動画キャプチャーソフトの操作にも使用してみたので、しばらく使ってみた商品の特徴を紹介します。 [st-mybox title="ポイント" fontawesome="fa-check-circle" color="#FFD54F" bordercolor="#FFD54F" bgcolor="#FFFDE7" borderwidth... --- ### Turtle Beach「Stealth 600 Gen 2」レビュー!Amazonレビュー1400以上のPS5対応ゲーミングヘッドセット - Published: 2020-12-01 - Modified: 2021-03-15 - URL: https://www.stepupbuzz.club/stealth-600-gen-2/ - カテゴリー: ゲーミングヘッドセット, ヘッドセット - タグ: ゲーミングヘッドセット, レビュー PS5・PS4にも対応している「Stealth 600 Gen 2」を使って実際にゲームプレイをしてみたり、マイクで話したり、PSへ接続したりと色々試してみました。 PS5で使えるゲーミングヘッドセットTurtle Beachの「Stealth 600 Gen 2」を購入して、しばらく使ってみたのでレビューしていきます。いろんなメーカーからPS5で使えると記載された商品は販売されていますが、Amazonレビュー数が1300以上で評価も高かったので「Stealth 600 Gen 2」を購入することにしました。 Stealth 600 Gen 2の使用感は? ゲーム音は実際にどんな感じ?[/s... --- ### PCゲーム録画に使いやすいキャプチャーソフト「EaseUS RecExperts」レビュー!面白い機能を搭載しています - Published: 2020-11-30 - Modified: 2020-11-30 - URL: https://www.stepupbuzz.club/easeus-recexperts/ - カテゴリー: ソフト - タグ: ソフトウェア 映像をまるごと録画できるスクリーンレコーダーを探している人におすすめのEaseUS RecExpertsを使ってみたので、ゲーム録画に便利な機能や良いところ・悪いところを紹介していきます PC用キャプチャーソフトはフリーでも色々な種類があり、無料ソフトでも録画するくらいは可能です。ただし、有料PC画面録画ソフトと比較すると機能が少なく、やりたいことができないのが難点ですよね。 そこで今回は、映像をまるごと録画できるスクリーンレコーダーを探している人におすすめのEaseUS RecExpertsを使ってみたので、ゲーム録画に便利な機能や良いところ・悪いところを紹介していきます。   実際にフォートナイトを録画してみたり、どんなことができるのか試してみ... --- ### SteamのおすすめPCゲーム15選!RPG・アクション・ホラー - Published: 2020-11-27 - Modified: 2021-08-31 - URL: https://www.stepupbuzz.club/steem-autumn/ - カテゴリー: Steam関連情報, おすすめゲーム - タグ: PCゲーム, Steam, オンラインゲーム Steamで遊べるオススメのPCゲームを紹介 Steamで遊べるオススメのPCゲームを紹介します。 コンシューマー機器とは違い、Steam版では規制内容が異なるゲームが多く存在します。激しいゲームが好きな人、より綺麗な画質でゲームをプレイしたい人は要チェックです。 一部年齢制限が18歳以上になっているゲームもあるため、ご注意ください。   個人的にプレイしたことがあり、オススメできるゲームのみをピックアップしました。以前セールになっていて買いそびれたゲームもあるので要チェックです。 &... --- ### GALLERIA「XA7C-R70S」レビュー!人気No1のコスパ抜群ゲーミングPC! - Published: 2020-11-26 - Modified: 2024-01-09 - URL: https://www.stepupbuzz.club/xa7c-r70s/ - カテゴリー: デスクトップPC - タグ: RTX2070SUPER, ガレリア, ゲーミングPC, レビュー 「GALLERIA(ガレリア)XA7C-R70S」の評価に加え、ゲーミング性能・外観チェック・他メーカー製品と比較・カスタマイズのオススメを紹介 ドスパラの人気No1ゲーミングPC「GALLERIA(ガレリア)XA7C-R70S」をレビューします。   なるべく高性能のPCが欲しい 重たいゲームもサクサク遊びたい コスパ重視で選びたい   「GALLERIA(ガレリア)XA7C-R70S」は、そんな望み通りのゲーミングPCです。   とはいえ、実際にどの程度動いてくれるのか... --- ### PS4からPS5版へのアップグレード方法と条件!PS5の便利機能も - Published: 2020-11-24 - Modified: 2021-03-15 - URL: https://www.stepupbuzz.club/ps4-ps5up/ - カテゴリー: ゲームソフト - タグ: PS5 PS5版へアップグレードするための条件や・アップグレード方法について、PS5に搭載されているダウンロード方法についても紹介 PS4版からPS5版にPS5が手に入ったらアップグレードしたいなと考えておられる人も多いと思います。でも、ゲームによって金額が異なるので、実際にどうすればいいのか知っておくと便利です。 そこで今回は、PS5版へアップグレードするための条件や・アップグレード方法について、PS5に搭載されているダウンロード方法についても紹介していきます。 [st-mybox title="関連" fontawesome="fa-file-text-o" color="#... --- ### PCメモリのおすすめ10選!デスクトップ・ノートPC用の選び方やDDR4・DDR3人気商品 - Published: 2020-11-12 - Modified: 2021-11-23 - URL: https://www.stepupbuzz.club/pc-memori/ - カテゴリー: メモリ - タグ: メモリ PCメモリの選び方・おすすめのメモリを紹介。増設や自分でパソコンを組んだことが無い人も、どこを確認すればいいのか簡単なポイントを説明しています。 パソコンにサクサク動いてほしいなら、PCメモリの増設や容量UPがおすすめです。自作PCでも既成品のパソコンでも、メモリを増設すれば今より快適な環境が手に入ります。 そして、何より初心者でも増設しやすいパーツっていうのがオススメできるポイントです。 ただ、わたしも最初そうでしたが、はじめて自分でPCメモリを選ぶとなると難しく感じるポイントがありませんか?   DDR4・DDR3規格ってなんですか? 容量の違いや後ろの数字... --- ### PS5レビュー解禁!静穏性・ストレージの問題点やロード時間の事実 - Published: 2020-11-09 - Modified: 2024-01-09 - URL: https://www.stepupbuzz.club/ps5-news1/ - カテゴリー: PS5外付けSSD - タグ: PS5 PS5のレビュー解禁!ロード時間は、どれくらい早くなるのか。外付けSSDの使い方は制限あり。PS4タイトルはそこまで恩恵がない? PS5は、いろんなメディアでレビューが解禁され、情報が続々と出てきていますね。 ロード時間は、どれくらい早くなるのか。外付けSSDの使い方は制限あり。PS4タイトルはそこまで恩恵がない?など以外な情報も・・。 今回は、海外メディアが容赦なく公表してくれているレビュー情報をまとめてみました。PS5情報が気になるかたは、ぜひ最後までご覧いただければと思います。   ちなみに、PS5当日販売分は、予約のみという公式発表もあり。全て落選した当ブログ管理人は、なるべく早... --- ### PS5と同時発売のゲームソフト!ローンチタイトルの詳細と予約特典 - Published: 2020-11-06 - Modified: 2023-12-29 - URL: https://www.stepupbuzz.club/ps5-launch/ - カテゴリー: ゲームソフト - タグ: PS5 PS5発売当日からプレイできるローンチタイトルを紹介。予約特典情報や紹介動画も視聴可能。 2020年11月12日に発売されるプレイステーション5(PS5)ですが、同時に発売されるゲームソフト(ローンチタイトル)は、何を購入する予定ですか? この記事では、時点で発売日に手に入れられるゲームソフトの予約先や、どんな内容のゲームなのかを簡単に紹介していきます。 [st-mybox title="" fontawesome="" color="#757575" bordercolor="#ccc" bgcolor="#ffffff" borderwidth="2" bord... --- ### GALLERIA ZA9C-R80Tレビュー!妥協したくない人にオススメのBTO - Published: 2020-11-01 - Modified: 2023-07-17 - URL: https://www.stepupbuzz.club/za9c-r80t/ - カテゴリー: デスクトップPC - タグ: RTX2080Ti, ガレリア, ゲーミングPC, パソコン, レビュー GALLERIA ZA9C-R80Tレビューしました。2080TiとCore i9の第10世代を積んだPCの性能や似た構成の他メーカーのBTOとのスペック比較表も掲載 ドスパラのハイエンドゲーミングPC「GALLERIA ZA9C-R80T」をレビューします。 RTX2080Tiを搭載しているゲーミングPCの性能を検証してみました。   なお、現状RTX3000シリーズが販売されており、コスパを考えるなら4Kゲームも余裕でプレイできるRTX3080・Core i9-10850K構成で3万円も安い「GALLERIA ZA9C-R38」も要チェックです。   フォートナイト・APEX・アベンジャーズのFPS。似た構成の... --- ### ロストアクションを全種類入手方法!ボズヤ戦線の進め方【FF14】 - Published: 2020-10-26 - Modified: 2021-11-30 - URL: https://www.stepupbuzz.club/lostaction/ - カテゴリー: 装備更新 - タグ: FF14 これからボズヤ戦線に挑戦する人・今ロストアクションを集めている人にも役立つ情報を紹介。ボズヤ戦線の進め方まとめ情報です ボズヤ戦線これから挑戦するんだけど、どうしたら効率いい?攻城戦に必要なロストアクションを集めたい!   ボズヤ戦線を攻略していくために絶対必要になってくる知識がボズヤ戦線でのみ使用できる「ロストアクション」です。スキルが33個・専用アイテムも37個と膨大な量が・・。 最初から全部利用できるわけでもなく、効率的に進めながら集めていくいいんだろうなと思います。そこで、この記事では、これからボズヤ戦線に挑戦する人・今ロストアクションを集めている人... --- ### シンプルデスクに最適!クランプ式USB充電器「ACA-IP51BK」レビュー - Published: 2020-10-23 - Modified: 2023-09-27 - URL: https://www.stepupbuzz.club/aca-ip51bk/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: USB充電器, パソコン, レビュー できるだけデスク上に物を置きたくない。 見た目をシンプルにしたい。 取り付けも簡単なUSB充電器が欲しい。   そんな人におすすめなのが、クランプ式のUSB充電器「ACA-IP51BK」です。実際に購入してしばらく使用していますので、使い勝手も含めて紹介します。   デスク周りのケーブルが多い人・足回りの配線が散ら... --- ### 「Blue snowball iCE」レビュー!ゲーム実況や音楽系にも使えて安いおしゃれマイク - Published: 2020-10-22 - Modified: 2023-03-14 - URL: https://www.stepupbuzz.club/blue-snowball-ice/ - カテゴリー: マイク - タグ: パソコン, マイク, レビュー ゲーム実況用のマイクを探しています。何かいいのありませんか? インテリアとして置いても、おしゃれなマイクが欲しいです。 なるべく安くてUSB接続できるコンデンサーマイクを探しています。   そんな人におすすめしたいのが僕が利用している「Blue snowball iCE」というマイクです。  ... --- ### フットペダルスイッチでフォートナイト・MMO!使用レビューと使い方【RI-FP3BK】 - Published: 2020-10-19 - Modified: 2024-01-09 - URL: https://www.stepupbuzz.club/footcontroller/ - カテゴリー: ゲームパッド - タグ: コントローラー, パソコン, レビュー フットペダルスイッチを実際に購入してフォートナイトやMMOをプレイしてみました。 フォートナイトの設定項目にもある「フットペダルスイッチ」。そこまで認知されていないコントローラーだと思うので、聞いたこと無いって方も多いかもしれません。 実は、結構便利なコントローラーだったりします。   コントローラー操作時に他の操作もできるようにしたい キーボードマウス以上の操作性を手に入れたい   そう感じているなら、フットペダルスイッチは、チャレンジし... --- ### 4Kゲームも遊べるRTX3090搭載おすすめゲーミングPC!3つのガレリアのスペック比較 - Published: 2020-10-15 - Modified: 2023-07-17 - URL: https://www.stepupbuzz.club/ua9c-r39/ - カテゴリー: デスクトップPC - タグ: ガレリア, ゲーミングPC, パソコン RTX3090を搭載したドスパラのガレリアシリーズのスペックを比較しています。 20万円前後で販売されているハイエンドグラボ「RTX3090」を搭載したゲーミングPCがドスパラのガレリアシリーズで手に入るようになりました。 今回は、ガレリアで販売されているラインナップを比較してみたいと思います。「GeForce RTX 3090」をどうしても手に入れたかった人は、狙ってみてもいいかもしれませんね!   RTX30シリーズの性能   RTX3090搭載のガレリアのスペックを比較 機種 ZA7C-R39 ZA9C-R39 UA9C-R39 価格 349,98... --- ### 1年使い続けた「Echo show 5」レビュー!できることや使い方【スマートホーム化に】 - Published: 2020-10-12 - Modified: 2024-01-09 - URL: https://www.stepupbuzz.club/echo-show-5/ - カテゴリー: スマートホーム - タグ: Amazon, スマートスピーカー, パソコン, レビュー Echo Show 5(エコーショー5)を1年ほど使った使用感を紹介。できることや便利な設定も分かりやすく解説します。 「Echo show 5」ってどんなことができるの? 「Echo show 5」は他のスマートスピーカーと何が違うの? 実際使ってみた使用感ってどんな感じ?   そんな疑問にお答えします。   この記事では、スマートスピーカーの中でも人気の高いAmazonの「Echo show 5」を徹底レ... --- ### 【簡単】有孔ボードのDIYで作る壁掛け収納!デバイスをおしゃれに飾る - Published: 2020-10-08 - Modified: 2024-01-09 - URL: https://www.stepupbuzz.club/yuukou-board/ - カテゴリー: 収納 - タグ: デスク周り, パソコン, レビュー 有効ボードを使って小スペースに壁掛け収納を作成!作り方や作る前にチェックしておきたいポイントを紹介しています。 収納ってみなさんどうされてますか? 物を買っていくと、ついつい溜まってきて見た目が散乱しがちな人も少なくないと思います。とはいえ大きな家具を買えるほどスペースもない・・。わたしの場合は、色んなゲーミングデバイスやヘッドセットが溜まってきて、飾りながら収納できたらいいなぁと思い、今回の方法にいたりました。 そこで今回は、簡単に誰でも作れる壁掛け収納を作ってみました!作っていくときの手順やおすすめの有孔ボードセットを紹介しますので、ぜひ参考にしてください。 6畳の部屋の収納を増やしたい スペースは減... --- ### ソフトウェアトークンをスマホ無しで利用!複数アカウントに便利な「bluestacks」 - Published: 2020-10-05 - Modified: 2021-11-30 - URL: https://www.stepupbuzz.club/app-download-bluestacks/ - カテゴリー: ツール - タグ: FF14 ソフトウェアトークンがスマホ無しで利用できる!簡単な方法を紹介しています。 FF14をプレイするなら欲しい「ソフトウェアトークン」アプリ。 テレポ先を1つ無料にすることができるので、登録しておかない理由はありません。   しかし、そんなアプリもスマホ・タブレットがなければ利用できないのが難点ですよね。そこで、この記事では、パソコンだけで「ソフトウェアトークン」が利用できる「bluestacks」を紹介します。   「b... --- ### 【FF14】シャキ待ち中におすすめ!リスクなくできることを紹介 - Published: 2020-10-05 - Modified: 2021-11-30 - URL: https://www.stepupbuzz.club/contents-wait-time/ - カテゴリー: ニュース/トピック - タグ: FF14 FF14のシャキ待ち中にできることを8個ピックアップ。時間を有効活用してみませんか? タンク・ヒーラーは、コンテンツファインダーの待ち時間が比較的短いですが、DPSの場合、待ち時間が特に長い。何十分と待たされるなんてことも珍しくありません。 コンテンツファインダーの申請中、暇なんだけど、みなさん何をしていますか? 時間もったいないですよね? そう思っている人のための記事です。 その時間にただ、ボーっとしているのはもったいない!有効活用する方法や暇つぶしの方法を紹介しますので、参考にしてくださいね。   [st_af name... --- ### ビギナー装備はいつまで装備できる?更新目安レベルはここ【FF14攻略情報】 - Published: 2020-10-05 - Modified: 2021-11-30 - URL: https://www.stepupbuzz.club/beginnersoubi/ - カテゴリー: 装備更新 - タグ: FF14 初心者の館で手に入るビギナー装備がいつまで装備できるのかを検証しています。 レベル15になると貰える「ビギナー装備」かっこよくて性能もいいので、ずっと装備してしまいがち・・。 でも、さすがにずっと装備していられる装備でもありません。   この記事では、ビギナー装備が、どのあたりのレベル帯まで装備していても問題ないのか検証しています。装備を比較し、次に「更新するならこの装備!」って情報も載せていますので、参考になったらうれしいです。   [st_af id... --- ### 【FF14】マイチョコボの簡単な入手方法!すぐ終わります - Published: 2020-10-05 - Modified: 2021-11-30 - URL: https://www.stepupbuzz.club/beginnerchokobo/ - カテゴリー: マイチョコボ育成 - タグ: FF14 マイチョコボを簡単に入手する方法を紹介しています。 初心者の人や復帰組でマイチョコボをまだ手に入れていない人におすすめの情報を紹介します。   マイチョコボの簡単な入手方法! メインストーリーを進める流れでマイチョコボが入手できるようになりますが、簡単に必要なもの。 グランドカンパニー所属後すぐにクエスト受注 レベル20のメインクエスト終了後にグランドカンパニーに所属すると、すぐ横にクエストマークが発生し... --- ### 【FF14】サブキャラを作るメリットは?金策方法も紹介! - Published: 2020-10-05 - Modified: 2021-11-30 - URL: https://www.stepupbuzz.club/sabukyaranosusume/ - カテゴリー: 金策 - タグ: FF14 サブキャラクターを作るメリットやデメリット。金策利用方法から効率まで詳しく紹介しています。 FF14はサブキャラとメインキャラクターとのやりとりが、ある程度制限されているゲーム。 でも、サブキャラ作ってる人多いですよね?不思議じゃないですか?   そこで今回は、サブキャラを作るメリットやサブキャラを使ってできる金策方法を紹介します。   サブキャラとは? サブキャラクターとは、同じアカウント内で同じサーバーに作ったキャラクターのことで... --- ### 【FF14 】ソロ・ぼっちFCの簡単な作り方!誰にも頼まず作れます - Published: 2020-10-05 - Modified: 2021-11-30 - URL: https://www.stepupbuzz.club/sorofcsakusei/ - カテゴリー: ハウジング/FC - タグ: FF14 ソロ・ぼっちFCの作り方を分かりやすく紹介 実際にぼっちFCを長年運営しているので、今回は、便利な「ソロFC」を作る方法を紹介します。「ソロFC」のメリットやデメリットはあるのか、どんな手順で作っていくのか参考にしてくださいね。   ソロ・ぼっちFCの簡単な作り方 FC設立条件は、レベル25になっていること・15000ギル・3名の署名です。それらの条件を踏まえてソロFCを設立するためには、大きく分... --- ### 【FF14】誰にも頼まずソロFCへサブキャラを加入させる方法! - Published: 2020-10-05 - Modified: 2021-11-30 - URL: https://www.stepupbuzz.club/sorofc/ - カテゴリー: ハウジング/FC - タグ: FF14 サブキャラをFCへ自分のアカウントのみで加入させる方法や使い方のメリットを紹介します。 この記事で紹介しているのは、すでにソロFCを作っている人におすすめの裏技的な方法です。 ソロFCはカンパニーチェストが自分だけで利用できる事もあり、人気がありますし何より便利。   今回は便利なソロFCへ誰にも頼まずにサブキャラを加入させる方法を紹介します。メイン以外にもサブキャラを活用することで、さらに便利なソロFC環境が作れますよ。 誰にも頼まずサブ... --- ### FF14ツール「FFlogs」の使い方!現時点での参考最強装備が確認できる - Published: 2020-10-05 - Modified: 2021-11-30 - URL: https://www.stepupbuzz.club/ff14-saikyousoubi/ - カテゴリー: ツール - タグ: FF14 FFlogsというソフトを使いたい人向けの情報。エンドコンテンツの装備チェックや自分達の動きを研究できます。 FF14は、バージョンアップごとに装備が更新されるシステムのため、最強装備がその都度変わります。どの装備が強いのか迷ってしまいませんか? そんな時は、誰でも今の最強装備が確認できる「FFlogs」を参考にしてみましょう。   見るだけなら誰でもできるので、おすすめ。「ACT」っていうツールを使ってDPSを競うサイトですが、装備を確認するためならツールが必要ないので活用させてもらっています。 ... --- ### FF14ミラプリでおしゃれしてみませんか?マーベルネタ装備を紹介 - Published: 2020-10-05 - Modified: 2021-11-30 - URL: https://www.stepupbuzz.club/mirapuri1/ - カテゴリー: 初心者/復帰者 - タグ: FF14 アベンジャーズのミラプリがしたい人の参考に 個人的にマネしたいと思った装備を紹介しています。 目立つミラプリがしたい マーベルキャラ大好き すっごいクオリティが高いです! マーベルキャラクターのミラプリ 個人的にも大好きなマーベルキャラクターのミラプリをしている人達がたくさんいますよね。その装備を紹介していますので参考にしてください~ アイアンマン FF14SSで撮影するとこんな感じ😗 まぁまぁ、雰囲気でて... --- ### マザーボードのおすすめ15選と超簡単な選び方!intel・AMD対応人気商品を紹介【2022年最新】 - Published: 2020-10-02 - Modified: 2024-01-08 - URL: https://www.stepupbuzz.club/mother-board/ - カテゴリー: マザーボード - タグ: マザーボード 自作PCに必須のマザーボードの選び方やAMD・intelにおすすめの商品を紹介しています。 自作PCの中でも機能が多くて選ぶのが難しいイメージがあるマザーボード。 簡単に見つけられる人は、ベテランさんですね。   選び方を間違えると、過剰スペックになるし、変に安いのにこだわるとやりたいことができない・・。   難しく思えるマザーボード選びも、使いたいCPU・予算・ケースの大きささえ決まっていれば、そこまで難しくありません。   この記事では、マザーボードの基礎知識だけでなく、Ryzen第3世代やintel第10... --- ### FF14の効率的な攻略「レベル11~20」!開放できるコンテンツを全て紹介 - Published: 2020-10-02 - Modified: 2023-06-20 - URL: https://www.stepupbuzz.club/lv1120sinnkou/ - カテゴリー: 効率的な進め方 - タグ: FF14 レベル11~20の効率的な進め方、その中で行くことになるダンジョン・蛮神・コンテンツの攻略情報を紹介。 この記事で紹介しているのは、FF14の序盤レベル11~20までの効率的な攻略方法です。 はじめたばかりの人は、ぜひ効率的にストーリーを進めていく参考にしてくださいね。   ダンジョン攻略・蛮神攻略にNPCと行けるようになりました。 それも含めた攻略動画を作成していますので、活用してくださいね   レベル11~20の攻略手順 レベル11~20の優... --- ### 「サイバーパンク2077」を安く買う方法!PS4とPCの規制内容比較とPC必要スペック - Published: 2020-09-29 - Modified: 2023-07-17 - URL: https://www.stepupbuzz.club/cyber-punk/ - カテゴリー: おすすめゲーム - タグ: PCゲーム 「サイバーパンク2077」の規制無しのオリジナル版が楽しみたい人・PC版に必要なスペックが知りたい人・安くゲームを手に入れたい人におすすめの情報を紹介 2020年12月発売予定の「サイバーパンク2077」。予約価格を調べてみるとPS4版が割引価格でも7,180円・SteamPC版が8,778円と高額。公式でも発表されていますが、PS4版は規制内容も多い。なんとか安く、規制もないオリジナル版が遊べたらいいですよね。 そしてPC版って、どの程度の性能が必要なのか気になりませんか? そこで、この記事では「サイバーパンク2077」の規制無しオリジナル版が楽しみたい人・PC版に必要なスペックが知りたい人・安くゲームを手に入れたい人におすすめの情報を紹介し... --- ### 安いPS4におすすめのスピーカー!コスト重視のサラウンド品・USB対応も - Published: 2020-09-28 - Modified: 2024-01-08 - URL: https://www.stepupbuzz.club/ps4-speaker-cost/ - カテゴリー: スピーカー - タグ: PS4周辺機器, スピーカー コスパ重視でPS4の音を良くしたい人にオススメのスピーカーを紹介しています。 PS4のスピーカーの音を良くしたいけど、どのスピーカーがいいのか迷いますよね。 商品数も多いですが、買うとなるとなるべく安いスピーカーならありがたいものです。   そこで、今回はそんな人におすすめのコスパ抜群のスピーカーを紹介しますので、参考にしてください。 PS4におすすめの安いスピーカー!繋ぐと臨場感UP! 欲しいのは欲しいけど、ホントにPS4でスピーカーを使う必要あるのかなと思いますか?スピーカーを繋ぐだけでかなりゲーム環境は変わるものです。 PS4でスピーカーを使用すれば臨場感... --- ### 【簡単】RAMとは?ROMとの違いをわかりやすく解説 - Published: 2020-09-25 - Modified: 2022-04-11 - URL: https://www.stepupbuzz.club/ram-rom/ - カテゴリー: メモリ - タグ: PCメモリ, パソコン RAMとROMとの違いとは?ややこしく感じるポイントをわかりやすく解説します。 意外と知らない人が多い、RAMとROMの違いですが、それはスマートフォンの会社が混同した表現を使ってしまっているからだと思います。 メモリ・RAM・ストレージ・ROMそれぞれの意味を知っておけば、PCやスマホ・DVDにも書かれている表記を理解したうえで商品を選べるようになるので、わかりやすく説明します。 RAMとは? RAM(ラム)とは、CPUがソフトを動かしたり、画面に情報を表示させるたりするために使う「読み書きできる高速メモリ」のことを意... --- ### ウルトラワイドモニターのメリット・デメリット!仕事とゲームで数年使った事実 - Published: 2020-09-24 - Modified: 2024-01-09 - URL: https://www.stepupbuzz.club/ultrawidemonitor-merit-demerit/ - カテゴリー: モニター - タグ: ウルトラワイドモニター, ゲーミングモニター, パソコン ウルトラワイドモニターを数年使って分かったメリット・デメリットを解説します。 今回は、ウルトラワイドモニターで仕事やゲーム・動画編集で数年使ってきて感じた、メリット・デメリットについて紹介していきます。 仕事やゲーム環境をさらに快適にしたい人にオススメなのは確かですが、ウルトラワイドモニターも大きければいいというものでもないですね。そのあたりもお伝えできればと思います。   動画でも紹介していますので、Youtubeで見たいかたは、こちらをご覧ください。   [st-mybutton url="https:... --- ### 10万円台で買えるGALLERIA RM5R-G60S レビュー!フォートナイトやAPEX入門機におすすめ - Published: 2020-09-23 - Modified: 2024-01-09 - URL: https://www.stepupbuzz.club/rm5r-g60s/ - カテゴリー: デスクトップPC - タグ: GTX1660, ガレリア, ゲーミングPC, レビュー ドスパラが販売しているコスパPC「GALLERIA RM5R-G60S」の実機レビュー。ゲーム性能や動画編集能力をチェックしています。 コスパ最高クラスのゲーミングパソコンを探している人におすすめしたい「GALLERIA RM5R-G60S」をレビューします!コスパはいいものの、求めていることができるのかが一番気になりますよね。 そこで今回は、「GALLERIA RM5R-G60S」でフォートナイトやAPEXをプレイ・動画編集時にどの程度で重たくなるのか検証してみました。コスパPCの性能が気になる方は、ぜひ最後までご覧ください。   結論からお伝えすると、こんな人におすすめのゲーミングパソコンでした。 [st-mybo... --- ### PS5の最新規格HDMI2.1は何が違う?間違えると損するHDMI規格 - Published: 2020-09-18 - Modified: 2024-01-09 - URL: https://www.stepupbuzz.club/hdmi-kikaku/ - カテゴリー: モニター - タグ: HDMI, PS5 PS5を使いこなすためにも必要なHDMI規格2.1について詳しく解説しています。 HDMI2. 1やHDMI2. 0など、HDMI規格には種類があり、規格によって性能が違うことは聞いたことがあるかもしれませんね。 例えば、2020年11月に発売されるPS5はHDMI2. 1に対応ですが、モニター・テレビ・ケーブル全てがHDMI2. 1に対応していなければ、ゲーム機本来のスペックを引き出せません。持っている機器の性能を発揮させたいので、そのためにも、どのHDMI規格を選べばいいか判断しなすくなればいいですよね。 そこで今回の記事は、どんなHDMI規格を選べば何ができるのかということ、記... --- ### 【簡単】PCゲームが安くなる買い方!Steamだけで買っている人は損です - Published: 2020-09-17 - Modified: 2021-08-31 - URL: https://www.stepupbuzz.club/hunble/ - カテゴリー: Steam関連情報 - タグ: PCゲーム, Steam, オンラインゲーム PCゲームの新作・人気作も安く手に入れる買い方を紹介。SteamやEpicGame以外の選択肢も把握すると確実に節約できます。 多くのPCゲーマーにとって、もはや当たり前になりつつある「Steam」。実は、SteamでPCゲームを購入すると損する可能性が高いのをご存じでしょうか? 例えば、最近発売された「Marvel's Avengers」の場合、Steamでの販売価格は「8,778円」と高額ですが、今回紹介する方法なら、なんと「6,300円」程で購入できてしまいます。 それが、PCゲームをするなら知っておきたい「キーセラー」と呼ばれるものです。今回は、キーセラーの仕組みや、オススメのキーセラー・ゲームを安く購入してSt... --- ### 「XPS15 2in1(9570)」レビュー!ゲーミングノートPC並みの高性能で動画編集もできる - Published: 2020-09-10 - Modified: 2022-02-15 - URL: https://www.stepupbuzz.club/xps15-2in1/ - カテゴリー: ノートPC - タグ: ゲーミングPC, レビュー 2019年発売のDELLの「XPS15 2in1(9570)」をレビュー!オンラインゲームに動画編集・イラスト作成など幅広いニーズにあったノートPC デルアンバサダープログラムのモニターに参加し、DELLさんから貸していただいた2019年発売の「XPS15 2in1(9570)」を1ヶ月程使ってみました。 そこで、良い面も悪い面も使用感を率直に書いていきたいと思います。ちなみに「XPS15 2in1(9570)」は、スタイリッシュでゲーム・仕事にもつかえるノートPCを探している人におすすめです。 [itemlink post_ alabel="Amazonで探す" rlabel="楽天市場で探す" ylabel="Yahoo... --- ### ロジクール「G604」レビュー!FF14・フォートナイトだけじゃない多ボタン ワイヤレスゲーミングマウス! - Published: 2020-09-08 - Modified: 2020-11-06 - URL: https://www.stepupbuzz.club/g604/ - カテゴリー: マウス - タグ: Logicool, ゲーミングマウス, パソコン, レビュー フォートナイトの建築や動画編集!仕事の効率化に役立つ多ボタンのワイヤレスゲーミングマウス「G604」を徹底レビューしました! 今回は、LogicoolGの「G604 LIGHTSPEEDワイヤレス ゲーミングマウス」をレビューしていきます。G604は、Logicoolから2019年11月に発売された商品で、ボタンがたくさんついている多ボタンマウスと呼ばれるタイプのマウスですね。 実際に、フォートナイト・FF14・動画編集などで使ってみてどうなのか、遅延も気になるところなので、色々試してみましたので参考にしてください。 多ボタンのワイヤレスゲーミングマウスが欲しい! MMO・バトロワ・MOBAゲーム コマンドの多いゲーム... --- ### 攻略本に絶対書いてない!PS4でも可能なネットカフェを利用してソロFCを安く作る方法! - Published: 2020-09-06 - Modified: 2021-11-30 - URL: https://www.stepupbuzz.club/ps4-net-cafe/ - カテゴリー: ハウジング/FC - タグ: FF14 PS4でもPCでも可能!ソロFC作りたいけど、2アカにできる環境でもないし、シャウトで頼むのも気が引ける人におすすめの方法を紹介しています。 ソロFC作るだけで、2アカ環境にするのはもったいないし、、かといって人に頼むのも・・シャウトとかできない・・PS4でもできる方法ないかな? そんな人におすすめなのがネットカフェを使った方法です。 こんな事が分かるよ ネットカフェを利用するために何が必要? PS4でもできるの? ソロFCを設立する手順は?   ネットカフェを利用するメリット・PS4にも対応... --- ### 金策しながら調理師のレベルを上げるおすすめ方法【レベル21~30】 - Published: 2020-09-06 - Modified: 2023-07-17 - URL: https://www.stepupbuzz.club/craft-tyouri-21-30/ - カテゴリー: 調理師 - タグ: FF14 調理師をレベル21-30へ効率的に上げるルートを紹介しています。 こんな方におすすめ 調理師のレベルを上げたい人 ギルもなるべく稼ぎたい人   その他のギャザクラ関連情報が知りたい人は クラフターレベル上げ情報 ギャザラーレベル上げ情報 も参考にしてくださいね。   レベル21~30のレベル上げのポイント [st-mybox title="ポイント" fontawesome="fa-check-circle" color="#FFD54F... --- ### スイッチのコントローラーを充電しながら遊ぶ4つの方法!Joy-Conやプロコンを常時接続して遊ぼう - Published: 2020-09-01 - Modified: 2021-03-23 - URL: https://www.stepupbuzz.club/post-12868/ - カテゴリー: ゲームパッド - タグ: Switch, コントローラー Joy-Conなどスイッチのコントローラーを充電しながら遊び続けるための4つの方法を紹介しています。 スイッチで遊んでいると、どうしてもハマってしまって、ついついコントローラーの充電が切れてゲームができなくなる   できれば、標準で本体に付いてくるコントローラーを充電しながら使いたいですよね。でも、標準の付属品では、できないのがスイッチの微妙なところでもあります。 なんとかならないかなと思い色々調べてみましたので、この記事では「Joy-Con」や「プロコン」を充電しながら遊ぶための4つ方法を紹介します。別で買わなければいけないものもあります... --- ### スイッチのコントローラーおすすめ16選!小さめや安いAmazonベストセラー「プロコン」レビュー【2023】 - Published: 2020-08-31 - Modified: 2024-01-09 - URL: https://www.stepupbuzz.club/switch-controller/ - カテゴリー: ゲームパッド - タグ: Switch, ガジェット, コントローラー, レビュー スイッチにおすすめのコントローラーや、選び方。Amazonベストセラー商品も実際に購入して試してみました。コントローラー欲しいなと思っている人は参考にしてください。 ニンテンドースイッチのコントローラーといっても色々種類があります。   買おうと思っても、見た目はもちろん、機能や使用感が気になるところですよね。 しかも、普通のコントローラーとは少し違う形状の商品も存在します。   そこで今回は、スイッチ用コントローラーのおすすめや選び方。 Amazonベストセラー1位の商品も実際に購入して試してみたのでレビューしていきたいと思います。   探しているコントローラーは人によって違うはずなので、豊富なコントロー... --- ### ロジクール「G913TKL」レビュー!最高のゲーム・ワイヤレス環境が手に入る!【PS4・Switch対応確認も】 - Published: 2020-08-27 - Modified: 2020-11-06 - URL: https://www.stepupbuzz.club/g913tkl/ - カテゴリー: ゲーミングキーボード - タグ: Logicool, ゲーミングキーボード, レビュー G913TKLのレビュー。2PCを全てワイヤレスキーボード1台にまとめてしまえる!実際の使用感などもまとめました。 2020年6月25日に発売されたLogicoolのワイヤレスゲーミングキーボード「G913TKL」をレビューしていきます。G913TKLは、2019年に発売された「G913」の「TKL=テンキーレス」版。キーボードマウス操作のFPSプレイヤーにとって待ちに待った商品ですね。 この記事では、G913TKLの特徴・ワイヤレスキーボードとしての性能・ゲームプレイ時の使用感・PS4やSwitchに接続できるのかなど、気になるポイントを徹底的に動画や写真と合わせて解説していきます。 [st-mybox t... --- ### MSI「CLUTCH GM08」レビュー!2000円でも優秀なゲーミングマウス - Published: 2020-08-24 - Modified: 2021-02-11 - URL: https://www.stepupbuzz.club/msi-clutchgm08/ - カテゴリー: マウス - タグ: ゲーミングマウス, レビュー MSI「CLUTCH GM08」を実際に使用したレビューです。動画でもゲームプレイの感想を紹介しています。 MSIが2020年8月に発売したゲーミングマウス「CLUTCH GM08」を実際に購入しました。「CLUTCH GM08」をしばらく利用してみた使用感などをレビューしていきます。まず結論から言うと、2000円でこれだけ使いやすければ、購入して損はしない商品です。 [st-mybox title="" fontawesome="" color="#757575" bordercolor="#ccc" bgcolor="#ffffff" borderwidth="2" borderradius="2... --- ### PS4におすすめの安い外付けSSDはこれ!簡単に快適なゲーム環境が作れる【選び方・接続手順も】 - Published: 2020-08-20 - Modified: 2024-01-08 - URL: https://www.stepupbuzz.club/ps4-ssd-soto/ - カテゴリー: 外付けSSD - タグ: PS4周辺機器, 外付けSSD PS4・PS4Proで利用できるおすすめ「外付けSSD」の選び方や取り付けるメリット。商品によってはコスパが上がる「自作外付けSSD」を紹介しています。購入後の接続方法も解説しているので参考にしてください。 PS4やPS4Proのロード時間を短縮してくれる「外付けSSD」。ゲームしているとロード時間が遅すぎてイライラすることがありありますが、そんなゲーム環境とは簡単にサヨナラできます。 この記事では、商品の選び方はもちろんおすすめの「外付けSSD」やコスパ抜群で安く作成できる可能性のある小技「自作外付けSSD」も紹介。接続時に必要な手順も詳しく解説していますので参考にしてください。 [st-mybox title="" fontawesome="" color="#757575" bordercol... --- ### SSDの寿命はどれくらい?長持ちさせるコツやSSDの寿命の調べ方 - Published: 2020-08-18 - Modified: 2023-07-17 - URL: https://www.stepupbuzz.club/out-ssd/ - カテゴリー: SSD, 内蔵SSD, 外付けSSD - タグ: SSD, 外付けSSD SSDの寿命はどれくらい?寿命が長いオススメSSDや自分で寿命を確認して、買い替えポイントを調べる方法。SSDを長持ちさせる環境を紹介しています。 高速データの読み書きに対応した保存場所を手に入れたい人にオススメの「SSD」。簡単に選びたいと思ってはいても、売れ筋商品が最適かというと、そうでもありません。 売れ筋って安いから売れてることも多いですからね。そこで、この記事では、SSDを選... --- ### お得意様取引「エル・トゥ」開放手順と攻略!全納品アイテムMap付き - Published: 2020-08-13 - Modified: 2021-08-31 - URL: https://www.stepupbuzz.club/erutokaihou/ - カテゴリー: お得意様取引 - タグ: FF14 パッチ5.3で追加されたお得意様取引「エル・トゥ」の解放手順と効率的な攻略情報をまとめています。 パッチ5. 3で追加されたお得意様取引「エル・トゥ」の開放手順と攻略情報を紹介します。 納品アイテムのMAPも完全網羅しました。   開放手順 レベル70のクラフター・ギャザラーであること。 手順1 ギャザクラレベル60で受けられる「職人、新たな世界へ」を、モードゥナで受注しクリア。 手順2 イシュガルドのメインクエスト「最後の咆哮」までクリアしていれば、「蒼天を仰ぐ街」が発生。 イシ... --- ### Steamのおすすめゲーム検索方法!好きなゲームのセール品も簡単に見つかる - Published: 2020-08-11 - Modified: 2023-09-28 - URL: https://www.stepupbuzz.club/steam-search/ - カテゴリー: Steam関連情報 - タグ: PCゲーム, Steam, オンラインゲーム 自分好みのゲームを見つけたい時に役立つ機能を紹介していきます。この記事を読めばもうググってゲームを探す必要はありません さっそくですが、みなさんはSteamでゲームを探す時、どうやって探していますか?何が販売しているか把握していて、ゲームの正式名称も分かっているなら、検索タブにゲーム名を入力すればいいですよね「PUBG」とか。   でも、大変で面倒なのは Steamで何か面白そうなゲームないかなぁ? おすすめが知りたい! セール品の中で人気のある商品が知りたい! って... --- ### Switchにオススメのキーボード5選!有線・無線の最適商品と選び方【設定は超簡単です】 - Published: 2020-08-10 - Modified: 2024-01-09 - URL: https://www.stepupbuzz.club/switch-keyboard/ - カテゴリー: キーボード - タグ: Switch, ゲーミングキーボード Nintendo Switchにオススメのキーボードを有線・無線にわけて紹介しています。選び方や接続方法も参考にしてください。 ゲーム内でチャットをする人は、Nintendo Switchで使えるキーボードが必要です。とはいえ、どのキーボードでも大丈夫なのか・無線タイプって使えないのか・どうやって接続すればいいのか分からないポイントもありますよね。 そこで、この記事では「Nintendo Switch」や「Switch light」で使えるオススメのキーボードやキーボードを選ぶときの必須ポイントを紹介しますので、ぜひ購入前の参考にしてください。実際にわたしも利用していますが、この記事では大量にあるキーボードの中から確実に... --- ### 超軽くて安いゲーミングヘッドセットEKSA「Air Joy Pro」レビュー! - Published: 2020-08-03 - Modified: 2023-07-17 - URL: https://www.stepupbuzz.club/air-joy-pro/ - カテゴリー: ヘッドセット - タグ: ゲーミングヘッドセット, レビュー 「Air Joy Pro」を徹底レビュー!聞こえ方・装着感は?Logicoolの人気商品「G433BK」ともサウンド・マイク音質を比較しています。 かなり軽いゲーミングヘッドセットを探しているならオススメできるEKSAの「Air Joy Pro」を実際に使ってみたので、レビューしていきます。 [st-mybox title="" fontawesome="" color="#757575" bordercolor="#ccc" bgcolor="#ffffff" borderwidth="2" borderradius="2" titleweight="bold" fontsize="" my m... --- ### SteamでPCゲーム!メリットやアカウント作成・必須の初期設定方法を紹介 - Published: 2020-07-30 - Modified: 2023-07-17 - URL: https://www.stepupbuzz.club/steam-1/ - カテゴリー: Steam関連情報 - タグ: PCゲーム, Steam, オンラインゲーム Steamの特徴やメリット。アカウント設定から最初にしておかないとヤバイ初期設定方法を紹介しています。 パソコンを持っているなら、ぜひ登録をオススメしたい「Steam」。 広まって欲しいですが、まだまだPCゲーム自体の認知度・Steamって何?っていう人も多いですよね。   そこで、この記事では [st-mybox title="" webicon="" color="#757575" bordercolor="#ccc" bgcolor="#ffffff" borderwidth="2" borderradius="2" titleweight="bold" fontsize="" m... --- ### ロジクール「F710r」ワイヤレスゲームパッドレビュー!有線との違いも比較 - Published: 2020-07-23 - Modified: 2024-01-09 - URL: https://www.stepupbuzz.club/f710r/ - カテゴリー: ゲームパッド - タグ: Logicool, ゲームパッド, レビュー この記事では、ロジクールのワイヤレスゲームパッド「F710r」をレビューします。ロジクールが現在販売しているゲームパッドは、主に2つ。有線タイプの「F310r」と今回紹介する「F710r」です。 両方使っていますが、ワイヤレスにはワイヤレスのいいところがあるものです。今回は、実際に使ってみた感じや、遅延など使用時に気を付けておきたいことを書いていますので、参考にしてください。 F710rの基本スペック・外観 [itemlink post_id="... --- ### ガレリア「GCL1650TGF」レビュー!フォートナイトが高FPSで遊べて動画編集もできるのに安い! - Published: 2020-07-21 - Modified: 2023-07-17 - URL: https://www.stepupbuzz.club/galleria-gcl1650tgf/ - カテゴリー: ノートPC - タグ: GTX1650TiLapTop, ゲーミングPC ガレリア「GCL1650TGF」の実機を使ってレビューしました。動画編集やフォートナイト・APEXのFPS値も計測しています。 コスパ重視でゲーミングノートPCを探している人にピッタリのガレリア「GCL1650TGF」をレビューします。ただ、安くてもゲームが満足できるレベルで動かなければ意味がないですし、動画編集が快適にできるかも気になるところですよね。 そこで、今回は実際にガレリア「GCL1650TGF」を使用してゲームプレイをしたときのFPS値や、動画編集したときの使用感を紹介します。購入するか迷っている人の参考になれば嬉しいです。   重たいゲームがそれなりにプレイできて、動画編集も... --- ### ゲーム後の目元の疲れをリフレッシュ!ドクターエア「3DアイマジックS EM-03」レビュー! - Published: 2020-07-14 - Modified: 2024-01-09 - URL: https://www.stepupbuzz.club/3d-em-03/ - カテゴリー: ケアグッズ - タグ: アイマッサージャー, レビュー ゲーム後に目元が疲れてると感じたときのリフレッシュに使える「ドクターエア 3DアイマジックS EM-03」レビューしています。 どうも、ガジェット大好きゲーマーのビエンです。ゲームプレイ後に目が疲れたなぁって感じることがありませんか?特にFPSやTPSなど集中して見ておく必要があるゲームや、何時間もゲームやってると目の奥が痛くなったりして、疲れを感じることってありますよね。 疲れたら、蒸しタオルとか使って目を温めたらいいって聞いたことありますが、そんなの面倒だし、毎回レンジでタオル暖めてなんてやってられない・・。そんな時に役立ってくれてるのが、全自動で暖めマッサージまでしてくれるドクターエアのアイマッサージャー「3Dアイ... --- ### 「LG-29UM59-P」ウルトラワイドモニターレビュー!後継機「LG-29WL500-B」との違いも紹介 - Published: 2020-07-13 - Modified: 2024-01-13 - URL: https://www.stepupbuzz.club/lg-29um59-p/ - カテゴリー: モニター - タグ: ゲーミングモニター, レビュー 「LG-29UM59-P」ウルトラワイドモニターをレビュー!実際に機能を使ってみた画像や動画あり。 どうも、ビエン/Bien です。今回は、モニターを販売しているメーカーの中でも有名なLGさんが販売している「LG-29UM59-P」を紹介します。 PCゲームをしているなら効果抜群で、かなり視野も広がり、迫力のある映像が楽しめます。仕事や動画編集に使えば、モニター1枚でマルチモニターのように使えるので効率化にも最適。そして、なによりコスパ最高!   新商品も出ているので、違いにも触れつつ解説していきます。ウルトラワイドモニター購入時の参考になれば嬉しいです。今購入... --- ### CPUのコア数・スレッド数・クロック数とは?確認方法も解説 - Published: 2020-07-06 - Modified: 2021-08-31 - URL: https://www.stepupbuzz.club/core-sled/ - カテゴリー: CPU - タグ: CPU, 自作PC CPUの基本「コア数・スレッド数・クロック数」とは何かについて画像を使って説明しています。 CPUを選ぼうとすると必ず目にするのが、コア数・スレッド数・クロック数という表記。この情報は、CPUを交換するときや自作PCのパーツを選ぶときに知っておいて損はしません。 この記事では、「コアとかスレッドって何?」「マルチコアとか言われてもピンとこない」「クロック数って、よく分からない。」というPC初心者さん向けに、画像をふんだんに使って分かりやすく解説します。 「自分のPCに積まれているCPUは、何コア・何スレッドだろう?」と思ったときの確認方法も紹介していますので、確認してみてくださいね。 ... --- ### ドスパラ「Magnate MH」をレビュー!安くてフォートナイト・APEXもプレイできるゲーミングPC - Published: 2020-07-03 - Modified: 2024-01-08 - URL: https://www.stepupbuzz.club/magnate-mh/ - カテゴリー: デスクトップPC - タグ: GTX1650, ゲーミングPC, レビュー ドスパラの「Magnate MH」をレビュー!フォートナイト・APEXをサクサクプレイできるのかFPS値も紹介しています 「Magnate MH」は、69,980円(税抜き)とかなり安めで、注文から発送までが速いのも魅力のゲーミングPC。でも、それだけじゃ、ゲーマーとしては満足できませんよね? そこで今回は、格安ゲーミングPC「Magnate MH」をお借りして性能を色々試してみました。ベンチマーク結果やフォートナイト・APEXなどのゲームFPS値も動画で公開していますので、ぜひ参考にしてください。   ※最新モデルは下記のリンクから ≫公式サイトで詳細を見る≪   「Magnate MH」をド... --- ### 【FF14】マイチョコボ・バディの染色方法を紹介!金策にもなるエサの栽培方法も - Published: 2020-06-29 - Modified: 2023-12-21 - URL: https://www.stepupbuzz.club/chocoboiro/ - カテゴリー: マイチョコボ育成 - タグ: FF14 ハウスやアパルトメントがあればできる、チョコボの染色に必要な事を詳しく紹介。おやつを上げて訓練すれば羽の色を変えることができ、畑でエサを栽培すれば金策にもなる せっかく大事に育てているマイチョコボですから、好きな色にしてみたいですよね? でもチョコボの染色は、必要なアイテムが多く、ランダム要素まであるのでちょっと難しく思えてしまうものです。そこでこの記事では、以下の人に向けた情報を記載しています。   バディを好みの色に染色したい 染色用のエサの入手方法を知りたい ついでに金策になるなら最高! 今回は、マイ... --- ### おすすめPCスピーカー「Creative Pebble V2」高出力モデルをレビュー!おしゃれで高音質! - Published: 2020-06-29 - Modified: 2024-01-08 - URL: https://www.stepupbuzz.club/creative-pebble-v2/ - カテゴリー: スピーカー - タグ: スピーカー, レビュー 高評価のPCスピーカー「Creative Pebble V2」高出力モデルのレビュー! コンパクトで重低音もよく効いて安いおすすめPCスピーカー「Creative Pebble V2」高出力モデル。コンパクトサイズに加えてデザインもおしゃれで人気があり、コスパもいいと評判のアクティブスピーカーですね。 でも、本当にそんなにいいの?って思う人もいるかも。 そこで今回は、実際に「Creative Pebble V2」高出力モデルを数カ月程使用してみた感想。本当に宣伝通りに重低音が効くのかなど、気になるポイントを動画も含めて紹介します。   おしゃれなスピ... --- ### FF14のハウジングを便利にする8つのポイントと5つの基礎! - Published: 2020-06-28 - Modified: 2021-11-30 - URL: https://www.stepupbuzz.club/house8point/ - カテゴリー: ハウジング/FC - タグ: FF14 ハウジングで遊びたいけど、何からすればいいのか分からない!そんな悩みを解消するために、しておくといい8つのポイントを紹介しています。 FF14のハウジングをやっと手に入れたんだけど、できることが多すぎて何をすればいいのか迷う。できれば快適な空間を作って楽しみたい! 最初って何もない状態なので、迷いますよね。今回は、もうすでにハウスを持っている人・これからハウスを持ちたい人に役立つ、ハウジングの活用情報を紹介します。   こんな内容 ハウジングを購入前に知っておきたい5つの基本 土地の購入価格の下限は? ハウジング購入後にすること ハウジングを使いこなすための情報 便利にする方法をすぐ知りたい人は、目次から読み飛ばして... --- ### 【FF14】クラフターの制作経験値を最大まで上げる7つの方法! - Published: 2020-06-26 - Modified: 2022-02-14 - URL: https://www.stepupbuzz.club/kura7houhou/ - カテゴリー: 豆知識 - タグ: FF14 FF14には戦闘職でもそうですが、クラフターにも経験値をUPするための方法がいくつかあります。 今回は、その以下の7つの方法を紹介していきます。 おすすめのやり方や、どれ位経験値が上がるのかも検証してみました! 誰でもできる事から、少し特殊な物まで色々ありますが一つずつ紹介していきますので参考にして下さい。   FF14には戦闘職でもそうですが、クラフターにも経験値をUPするための方法がいくつかあります。   今回は、その以下の7つの方法を紹介するよ。   おすすめのやり方や、どれ位経験値が上がるのかも検証してみました!誰でもできる事から、少し特殊な物までたくさん! こんな内容です 品質UP効果 食事によるUP効果 レストボーナスUP効果 軍用マニュアルUP効果 商用エンジニアマニュアルUP効果 FCアクションUP効果 優遇ワールドボーナ... --- ### FF14クラフターレベル上げに使うおすすめ素材は?HQ品を作る最低ライン - Published: 2020-06-25 - Modified: 2021-11-30 - URL: https://www.stepupbuzz.club/kurafuta-kourituup/ - カテゴリー: 豆知識 - タグ: FF14 FF14クラフターのレベル上げに使う素材はHQとNQどっちが得するのか調べてみました。 クラフターのレベル上げでHQ品を使ったほうがいいですか? クラフターのレベル上げに利用する素材。品質を上げると経験知が上がっていく事は分かりますが、どの程度の効果があるのか、素材の品質が関係するのかが分かりにくいですよね? 制作はHQがいいのか、NQでも問題ないのか調べてみたので参考にしていただけると嬉しいです。 制作経験値の基本 皆さんよくご存じだと思いますが、... --- ### 【FF14】イフリート討伐戦攻略(ノーマル)!動画あり - Published: 2020-06-24 - Modified: 2023-06-20 - URL: https://www.stepupbuzz.club/ifuri-to-normal/ - カテゴリー: 新生エオルゼアエリア - タグ: FF14 FF14イフリートノーマルの攻略情報と動画です 初めての蛮神討伐。ストーリー上必ずクリアしなければいけない敵です。 しっかり確認しておけば、さほど苦労せず倒せますが、全滅してしまうギミックもあるので注意しましょう。 コンテンツの概要 参加条件 1~4人用 (タンク:1/ヒーラー:1/DPS:2) レベル 20~22 レベル上限を超えた場合はレベルシンクされます。 ストーリー 裏切り者の奸計により、アマルジャ族によって囚われた冒険者と不滅隊の一行。ザンラクの... --- ### 【FF14】封鎖坑道カッパーベル銅山ノーマル攻略情報!最新パッチ対応動画あり - Published: 2020-06-23 - Modified: 2023-06-20 - URL: https://www.stepupbuzz.club/kappaberu/ - カテゴリー: 新生エオルゼアエリア - タグ: FF14 FF14をはじめると序盤で行く事になる連続ダンジョンの3番目。 ここは色々なギミックが出てきます。   新生初期のころと比べて大きくカッパーベルはギミックが調整されていますので、昔やった人は驚くかもしれません   [st-mybox title="挑戦条件" fontawesome="" color="#757575" bordercolor="#ccc" bgcolor="#ffffff" borderwidth="2" bor... --- ### コスパ最強!安いワイヤレスゲーミングマウス「Logicool G304rwh」レビューとゲーム専用設定方法 - Published: 2020-06-22 - Modified: 2024-01-08 - URL: https://www.stepupbuzz.club/g304rwh/ - カテゴリー: マウス - タグ: Logicool, ゲーミングマウス, レビュー Logicoolのワイヤレスゲーミングマウス「G304rwh」をレビュー。コスパ重視で安く無線ゲーム環境を作りたい人にオススメです。 Logicoolが販売しているコスパ抜群のワイヤレスゲーミングマウス「G304rwh」をレビューします。2018年8月に発売された商品ですが、まだまだ現役。結構売れてます。FPSゲームをしていると特に邪魔になるケーブルから、格安で解放されたい人は必見ですよ。 結論から言ってしまうと、3,000~4,000円代で手に入るコスパ。FPSゲーム初心者さんやワイヤレスゲーミングマウスを使ってみたいと思っている人は購入して絶対に損はしません。ホワイトもカッコいい!   ゲーム用の自作PCを作成し... --- ### FF14の大事な相棒マイチョコボ、バディのおすすめレベル上げ・育成方法 - Published: 2020-06-22 - Modified: 2022-03-25 - URL: https://www.stepupbuzz.club/tyokoboikusei/ - カテゴリー: マイチョコボ育成 - タグ: FF14 FF14のマイチョコボ育成に役立つ4つのポイントを紹介しています。 グランドカンパニーに所属してから手に入るマイチョコボは、バディとして一緒に戦ってくれる相棒ですね。育成をはじめた人もいるはず! そんな人のために、バディ育成方法のポイントをいくつか紹介します。自分のジョブにあった育成タイプ・経験値効率の高い育成などを説明していますので、参考にしてください。   チョコボを取得していない人は、「マイチョコボを最短で入手する方法▶」を参考にしてください。 [st-card my label="" pc_height=""... --- ### 調理師おすすめ育成方法を紹介!Lv11~20のレベル上げならこれ - Published: 2020-06-22 - Modified: 2021-11-30 - URL: https://www.stepupbuzz.club/tyourisilv1120/ - カテゴリー: 調理師 - タグ: FF14 FF14の調理師をレベル11~20へ効率的に上げる方法を紹介しています。 調理師のレベル11から効率的にレベルを上げる方法を紹介します。 時間がある人・忙しい人におすすめの方法をまとめていますので参考にして下さい。 調理師レベル上げおすすめ製作品 [st-mybox title="ポイント" fontawesome="fa-check-circle" color="#FFD54F" bordercolor="#FFD54F" bgcolor="#FFFDE7" borderwidt... --- ### 【FF14】地下霊殿タムタラ墓所の攻略!最新パッチ対応動画あり - Published: 2020-06-21 - Modified: 2023-06-20 - URL: https://www.stepupbuzz.club/tamutarakouryaku/ - カテゴリー: 新生エオルゼアエリア - タグ: FF14 簡単な初心者向けダンジョンです。 1~4人用 (TANK:1/HEALER:1/DPS:2) 推奨レベル:16~19 上限を超えた場合は19にレベルシンクされます。   ダンジョンの設定・攻略情報 地下都市「ゲルモラ」時代に作られた地下墓所。「グリダニア」建国後は、死者を葬る場として使われ続けてきた。 そんな場所に怪しげな人影が... ... 。彼らの正体は、霊災時に落下した月の衛星「ダラガブ」を、救世神として... --- ### 【FF14】天然要塞サスタシャ浸食洞の攻略!最新パッチ対応動画あり - Published: 2020-06-20 - Modified: 2023-06-20 - URL: https://www.stepupbuzz.club/sasutasya/ - カテゴリー: 新生エオルゼアエリア - タグ: FF14 FF14で最初に挑戦する事になるダンジョン、天然要塞サスタシャ浸食洞についてのメモです。 1~4人用... --- ### 調理師のおすすめ育成方法を紹介!LV1~10のレベル上げならこれ - Published: 2020-06-18 - Modified: 2021-11-30 - URL: https://www.stepupbuzz.club/tyourishilv110/ - カテゴリー: 調理師 - タグ: FF14 調理師のレベル1-10までのレベル上げ方法を紹介しています。 クラフターの中でも最初にレベルを上げたい調理師。効率的にレベルを上げる方法を紹介します。 定番のレベル上げ方法と、時間が無い忙しい人向けの方法を紹介します。   その他のギャザクラ関連情報が知りたい人は [st-mybox title="" fontawesome="" color="#757575" bordercolor="#ccc" bgcolor="#ffffff" borderwidth="2" borderradius="2" titleweight="bold" font... --- ### Ryzen5 1600AFとGTX1660Superで作る自作ゲーミングPC構成とベンチマーク!コスパPC構成も - Published: 2020-06-15 - Modified: 2023-12-29 - URL: https://www.stepupbuzz.club/zisaku2/ - カテゴリー: 自作PCプラン - タグ: ゲーミングPC, パソコン, 自作PC Ryzen5 1600AF&GTX1660SUPERを使った自作PC構成!コスパ優先バージョンの構成も紹介してベンチマークも計測しました。 売り切れ続出で、完全にインテルさんのCPUをつぶしにきているAMDの「Ryzen5 1600AF」。定価のお安い価格で入手できたので、さっそく「Ryzen5 1600AF」を使った自作PCを組んでみました。 おしゃれPC構成に加えて、OS込み10万円程のコスパ重視構成や、自作ゲーミングPCのベンチマークも紹介します。ちなみに、動画でもパーツ紹介・組み立て動画を公開していますので、ぜひごらんください。 自作ゲーミングPC構成 さっそくですが、今回作... --- ### 「GALLERIA GCR2070RNF-E」レビュー!144Hzでぬるぬる動くドスパラハイスペックゲーミングノートPCの実力 - Published: 2020-06-08 - Modified: 2023-07-17 - URL: https://www.stepupbuzz.club/gcr2070rnf-e/ - カテゴリー: ノートPC - タグ: RTX2070LapTop, ゲーミングPC, レビュー ドスパラのGALLERIA「GCR2070RNF-E」をレビュー!17インチで144Hzディスプレイを搭載したハイスペックゲーミングノートPCです。 「GALLERIA(ガレリア)GCR2070RNF-E」は、17インチのフルHD144Hz対応ディスプレイに「steelseries」製キーボードを搭載。最新WiFi規格「WiFi6」にも対応しているので、ワイヤレス環境でもゲームが快適にプレイできるオススメのゲーミングノートPCです。   結論としては、こんな方にオススメのゲーミングノートPCです。 [st-mybox title="" fontawesome="" color="#757575" bordercolor="#ccc"... --- ### 安いゲーミングヘッドセットEKSA「E1000」レビュー!はじめてのヘッドセットにオススメ! - Published: 2020-06-04 - Modified: 2023-07-17 - URL: https://www.stepupbuzz.club/eksa-e1000/ - カテゴリー: ヘッドセット - タグ: ゲーミングヘッドセット, レビュー コスパ抜群のゲーミングヘッドセットEKSAのE1000をレビュー!外観・特徴・音の聞こえ方 高価なゲーミングヘッドセットの音がいいのは分かるけど、最初から何万円もするゲーミングヘッドセットを買うのは厳しいですよね。 まして、はじめてゲーミングヘッドセットを買おうと思っているなら、まず試してみたいって思いませんか?   今回は、そんな人にピッタリの安いゲーミングヘッドセットEKSAの「E1000」を使ってみた感想(良い点・悪い点)や商品スペックを紹介します。 最近よく見る「7. 1ch対応」ってどうなの?というポイントも含めて説明しますので参考にしてください。   さっ... --- ### FF14暗黒騎士ステップアップガイド!初期のおすすめ装備や使い方など - Published: 2020-05-31 - Modified: 2021-11-30 - URL: https://www.stepupbuzz.club/drkstepup1/ - カテゴリー: ジョブ攻略 - タグ: FF14 暗黒騎士はとても人気のあるジョブですよね。今回は、暗黒騎士としてスタートするにあたって、少しずつステップアップするために必要な情報や装備品に関してまとめてみました。  暗黒騎士を取得しよう 暗黒騎士はとても人気のあるジョブですよね。でも取得した時の装備ってどうしたらいいのか、基本動作はどうすればいいのか気になりませんか? 今回は、暗黒騎士としてスタートするにあたって、少しずつステップアップするために必要な情報や装備品に関してまとめてみました。 これから暗黒騎士はじめてみようと思ったときの参考にしてください。 暗黒騎士を取得しよう 前提条件として追加パッケージの「蒼天のイシュガルド」をダウンロード... --- ### 超簡単にパソコンのデータ移行ができる!おすすめソフト「EaseUS Todo PCTrans」をレビュー【OSやゲームデータの移行に」 - Published: 2020-05-25 - Modified: 2023-10-09 - URL: https://www.stepupbuzz.club/easeus-todo-pcttans/ - カテゴリー: ソフト - タグ: PC周辺機器, レビュー, 自作PC パソコンの中にあるデータを移行したい人にオススメの「EaseUS Todo PCTrans」の使い方や実際にデータ移行してみたレビューをしています。 古いパソコンに入っているデータを新しいパソコンに移行させたり、OSの移行作業などの引っ越しって、結構面倒ですよね。調べると出てくる「PC引っ越しソフト」や「データ移行ソフト」って実際どうなのか分からないという人も多いはず。 そんな人におすすめなのが簡単な操作でデータ移行ができる「EaseUS Todo PCTrans」です。この記事では実際に「EaseUS Todo PCTrans」の使い方や使用した感想を紹介。書いている手順通りに操作すれば、簡単にパソコンのデータ移行ができますよ。  ... --- ### FF7リメイクなんでも屋クエストを全て攻略!マム・サムルートの簡単な選び方も! - Published: 2020-05-21 - Modified: 2022-03-03 - URL: https://www.stepupbuzz.club/nanndemoya/ - カテゴリー: なんでも屋クエスト - タグ: FF7リメイク スラム街の町の人に話しかけて、クエストを受注していく「なんでも屋クエスト」。報酬もいいものがもらえるので、ぜひやっておきましょう。 とくにクエストの受け方によっては、分岐してしまうルートがあります。この記事では、どのクエストが、どの要素に関係するのか。全てのクエストを受注するために必要な情報を紹介します。   なんでも屋クエストの特徴・HARDモードの注意点 クエストに出現するモンスターは、通常のマップに出現しないモンスターもいます。「みやぶる」リストをコンプリートしたい人は、必ず「み... --- ### セイブザクイーン(レジスタンスウェポン)開放から作成手順!完成画像も - Published: 2020-05-12 - Modified: 2021-11-30 - URL: https://www.stepupbuzz.club/seibuzakui-nn/ - カテゴリー: 装備更新 - タグ: FF14 セイブザクイーン(レジスタンスウェポン)のクエスト解放から作成手順を画像付きで詳しく紹介しています。 FF14の武器作成コンテンツ「セイブ・ザ・クイーン」の解放から作成までの全手順を攻略するページです。超お手軽にIL485の武器が入手できるので、入手しておくことをオススメします! こんな内容 セイブザクイーン作成の始め方 開放条件の前提クエスト受注方法 2本目(別ジョブ)以降の作り方 作成に必要な貨幣の集め方 各ジョブ装備の見た目とステータス   「セイブザクイーン」の受注解放条件と... --- ### 快適な無線環境におすすめの「Bluetoothトランスミッター」!PS4・PC・TVのワイヤレス化に - Published: 2020-05-05 - Modified: 2024-01-08 - URL: https://www.stepupbuzz.club/bluetooth-transmitter/ - カテゴリー: Bluetoothトランスミッター - タグ: PC周辺機器, オーディオ, レビュー TV・PS4・PCをワイヤレス化できるおすすめのBluetoothトランスミッターを紹介! TV・PS4の音をBluetoothスピーカーで流したいけど、商品数が多くて、どのBluetoothトランスミッターがいいか分からない。 何かオススメでPS4・PC・TVで使える商品はないのかな? できるだけ、商品選びで失敗したくないですよね。そんな人にオススメなのが、PS4・TV・PCにBluetoothワイヤレスイヤホンやヘッドホンを利用したい人におすすめの「Bluetoothトランスミッター」。Am... --- ### FF7R(リメイク)バトルシュミレーター「レジェンドモンスターズ」攻略情報とおすすめマテリア - Published: 2020-04-25 - Modified: 2020-10-10 - URL: https://www.stepupbuzz.club/battle-syumire-talegend/ - カテゴリー: バトルシュミレーター - タグ: FF7リメイク 神羅バトルシュミレーターのレジェンドモンスターズの攻略情報 神羅バトルシュミレーターのHARDモードで戦う「レジェンドモンスターズ」に楽に勝つ方法を紹介します。攻略時のポイントや動画も載せているので、参考にしてください。 選抜3人組vsレジェンドモンスターズ攻略とおすすめマテリア/HARD 敵の攻撃が強いのは、第3戦のベヒーモス零式くらいで、あとは小技がやっかいない敵ばかりですね。しっかりマテリアで対策すれば、余裕で勝てる相手です。 しょうめつ+たいせい(トンベリ対策に2名) ちりょう(モルボル対策) れいき・かみなり(魔法陣+魔法でボムを速攻倒す) か... --- ### FF7R(リメイク)クリア後の簡単レベル上げ・マテリア育成方法 - Published: 2020-04-16 - Modified: 2021-02-11 - URL: https://www.stepupbuzz.club/ff7r-lvkuria/ - カテゴリー: クリア後 - タグ: FF7リメイク FF7R(リメイク)をクリア後!簡単にレベル上げ・マテリア育成する方法 FF7R(リメイク)クリア後に簡単にできるレベル上げ・マテリア育成方法を紹介します。 キャラクターのレベル50まで1時間もあれば可能 好きなマテリアだけ装備して育成可能 FF7R(リメイク)クリア後の育成要素 FF7R(リメイク)のクリア後は、クリア後の世界を冒険するような、よくあるRPGゲームと少し違います。   同じストーリーを強くてニューゲームできる HARDモードが追加される 経験値2倍 APが3倍 裏ボスに挑戦できるようになる   裏ボスに挑戦したり、HARDモード... --- ### コスパ抜群のGALLERIA(ガレリア) AXVをレビュー!Ryzen7 3700XとRTX 2060 SUPERの性能は - Published: 2020-03-24 - Modified: 2024-01-08 - URL: https://www.stepupbuzz.club/galleria-axv/ - カテゴリー: デスクトップPC - タグ: RTX2060SUPER, ガレリア, ゲーミングPC, レビュー コスパ抜群のゲーミングPC「GALLERIA(ガレリア)AXV」をレビュー!Ryzen7 3700XとRTX 2060 SUPERの性能も AMD「Ryzen7 3700X」を搭載したドスパラのゲーミングPC「GALLERIA(ガレリア)AXV」を実際に使ってみました。グラボは4万円以上する「RTX 2060 SUPER」を搭載。ゲーミング性能も気になるところです。 これだけのパーツを搭載していて、価格が15万円ほどですからコスパも抜群。実際使ってみないと分からないポイントもありますので、この記事では「GALLERIA(ガレリア)AXV」の公式スペックに加えた、細かい情報やベンチマーク結果を紹介します。 FF14・FF15・モンスタ... --- ### FF7リメイクのロード時間は「外付けSSD」で早くなるのか動画で検証!おすすめ外付けSSDも! - Published: 2020-03-09 - Modified: 2020-10-10 - URL: https://www.stepupbuzz.club/ff7remakessd/ - カテゴリー: 外付けSSD - タグ: FF7リメイク, 外付けSSD FF7リメイクのロード時間を早くするおすすめ「外付けSSD」!短くなる時間を動画で検証! FF7リメイクをこれからプレイする人にオススメの「外付けSSD」。もしPS4に取り付けて準備していない人は損するレベル。時間・効率を気にするなら余計に準備しておいて損は、ありません。 ロード時間の長さは我慢できますか? FF7リメイクをサクサクプレイしたくありませんか? この記事では、FF7リメイクをプレイする人向けに、ロード時間の検証や「外付けSSD」を取り付けるメリット。おすすめの商品も紹介しますので参考にしてくださいね。   ↓ タップできる目次 ↓ 「外付けSSD」でFF7リメ... --- ### FF7リメイクをプレイ!見やすいカメラ設定方法と攻略ポイント - Published: 2020-03-09 - Modified: 2020-10-10 - URL: https://www.stepupbuzz.club/ff7test/ - カテゴリー: FF7R(リメイク)攻略 - タグ: FF7リメイク FF7リメイク体験版の攻略ポイント。カメラを見やすくする方法・ショートカットの使いこなし方 ストーリーを楽しんでほしいので、この記事でネタバレにつながる攻略方法は記載していません。安心してご覧ください。 待ちに待ったFF7リメイク。体験版がプレイできますので、まだプレイしていない方は、PS4Storeからダウンロードしてプレイしてみましょう! この記事は、体験版をプレイしてみたレビュー記事です。体験版を攻略するにあた... --- ### ロジクールの「G433BK」レビュー!コスパ抜群でPS4・PS5・Switch・PCでも使えるゲーミングヘッドセット! - Published: 2020-03-06 - Modified: 2023-03-12 - URL: https://www.stepupbuzz.club/g433bk/ - カテゴリー: ヘッドセット - タグ: Logicool, ゲーミングヘッドセット, レビュー Logicoolの「G433BK」をレビュー!PS4・Switch・PCで使って試してみた PCだけじゃなくて、PS4・Switch・ゲームにも使えて、FPSで相手の位置が分かる万能ゲーミングヘッドセットないかな? できれば全部使いたいし、臨場感や迫力も感じられるといいんだけどなぁ。 ゲームをすると言ってもPCだけじゃない人も多いので、PC以外でも十分使えるゲーミングヘッドセットが欲しいですよね。それでいて安ければ最高。そこでオススメしたいのが、色々調べて購入したLogicoolの「G433BK... --- ### M1/M2/M3/M4 Mac完全対応!外付けGPUの選び方&最新ランキング10選 - Published: 2020-03-05 - Modified: 2025-03-18 - URL: https://www.stepupbuzz.club/mac-gpu/ - カテゴリー: グラフィックボード - タグ: PC周辺機器, グラフィックボード 1/M2/M3/M4 Mac全対応!プロが選ぶ外付けGPU最新ランキング10選。ゲームから4K編集まで、Apple Siliconの真の性能を引き出す厳選モデルを完全解説。予算3万円〜15万円まで幅広く紹介 「Macのゲーム性能を劇的に上げたい!でも予算は抑えたい... ... 」 「Apple Silicon時代でも外付けGPUって使えるの?」 その悩みを解決する2024年最新「外付けeGPU」完全ガイド。 M1/M2/M3/M4チップ搭載Macでも使える厳選10製品を、検索データと実測値に基づきランキング形式で公開します。 [st-mybox title="この記事の信頼性" fontawesome="fa-cert... --- ### GALLERIA(ガレリア)XFレビュー!ドスパラ人気No1は最高品質設定でもヌルヌル動くおすすめのゲーミングPC! - Published: 2020-03-03 - Modified: 2023-07-17 - URL: https://www.stepupbuzz.club/galleria-xf-9700k/ - カテゴリー: デスクトップPC - タグ: RTX2070SUPER, ガレリア, ゲーミングPC, パソコン, レビュー ドスパラ人気NO1のGALLERIA XFは、オンラインゲームプレイにオススメのゲーミングPC!実際に検証してみました! オンラインゲームを快適にプレイしたい。なるべくコスパが良くて、高性能のパソコンが欲しい!でも、ゲーミングPCがたくさんあって、どれを選ぼうか迷うんだよなぁ。 決して安い買い物ではないので、購入してから失敗したなんてこともしたくありませんよね。   そこで今回は、オンラインゲームにおすすめのゲーミングPCの中からドスパラ人気No1の「GALLERIA(ガレリア)XF」でゲームをプレイし、遊んでみた使用感・最高品質設定でもゲームが快適に動くのか... --- ### 「DELL XPS13 2in1(7390)」レビュー!薄い・軽い・高性能でゲームもできるノートPC! - Published: 2020-02-27 - Modified: 2022-02-15 - URL: https://www.stepupbuzz.club/xps13-2in17390/ - カテゴリー: ノートPC - タグ: ゲーミングPC, レビュー ノートパソコンを買うなら、薄い・軽い・高性能がいい!そんな人に最適な「XPS13 2in1(7390)」をじっくり使ってみた感想をレビュー! 頻繁にパソコンを持ち歩く人にとってうれしいのが、薄くて軽いボディ。外で作業・仕事する人におすすめなのは13インチ前後の「2in1/モバイルノートPC」と呼ばれる商品です。デスクにおいてもまず邪魔にならないサイズ感も魅力。 オフィスワークだけでなく、動画編集・ゲームもできてしまう高性能のノートパソコンを探しているなら【DELL XPS13 2in1(7390)】がオススメです。どこで作業していても絵になるMacにも劣らないカッコよさが手に入りますよ! この記事では、実際に1ヶ月程利用してみた使用感... --- ### キタリ族の蛮族(友好)部族クエスト解放手順と前提クエスト!報酬は? - Published: 2020-02-14 - Modified: 2023-03-13 - URL: https://www.stepupbuzz.club/kitari/ - カテゴリー: 蛮族クエスト - タグ: FF14 FF14のキタリ族蛮族(友好)部族クエストの解放手順は?クエストの流れも解説 FF14のギャザラー向け蛮族(友好)部族クエスト。パッチ5. 2で追加される「キタリ族」についてのページです。キタリ族の解放手順と報酬情報を記載しています。 プレイできるのはギャザラーのみ 受注時のギャザラークラスでのみクエスト進行可能   キタリ族の蛮族(友好)部族クエスト解放手順:前提クエスト一覧 「ロンカの守護者たち」のコンプリート必須は確定 1. 昏き森の守護者 受注NPC:ヴ... --- ### 錬金術師レベル60~80のレベル上げ最短ルート!おすすめリーヴと収集品 - Published: 2020-02-13 - Modified: 2021-11-30 - URL: https://www.stepupbuzz.club/renkin-60-80/ - カテゴリー: 錬金術師 - タグ: FF14 FF14の錬金術師をレベル50~80までレベル上げする最短ルート。おすすめリーヴ・収集品やレベル上げコンテンツの活用方法を紹介しています。 錬金術師をレベル60から80まで上げるルートを紹介します。比較的、戦闘職のレベルが高ければ素材が集めやすいクラスです。 [st-mybox title="ポイント" fontawesome="fa-check-circle" color="#FFD54F" bordercolor="#FFD54F" bgcolor="#FFFDE7" borderwidth="2" borderradius="5" titleweight="bold" fontsize="" myclass="st-mybox... --- ### PS4・スイッチにおすすめのエイムリング!フォートナイトのエイム強化に最適! - Published: 2020-02-13 - Modified: 2024-01-08 - URL: https://www.stepupbuzz.club/aimring/ - カテゴリー: ゲームパッド, コントローラー - タグ: PS4周辺機器, ゲームパッド, コントローラー, レビュー PS4・スイッチにおすすめのエイムリング!利用レビュー・選び方・取り付け方。フォートナイトの設定方法も紹介しています。 フォートナイトをプレイしていてエイムが上達しなくて、なかなか敵をキルできない フォートナイトの感度を上げるとグルグル回って操作できない。 PS4・スイッチのコントローラーの操作が難しいから、何か簡単にエイムが上手くなる方法ないかな? そんなFPSゲームが上手くなりたい人におすすめなのが、PS4・スイッチのコントローラーに取り付けられる「エイムリング」です。エイ... --- ### PS4の本体に接続せずコントローラーを充電しながら遊ぶ!おすすめ充電機器と節電方法も - Published: 2020-02-11 - Modified: 2024-01-08 - URL: https://www.stepupbuzz.club/ps4-controllercharge/ - カテゴリー: PS4・周辺機器, コントローラー - タグ: PS4周辺機器, コントローラー PS4のコントローラーを充電したくてもUSBポートが足りない。充電しながらプレイするにはケーブルが短い。そんなよくある問題を解決するコンセント活用法を紹介します。 USBケーブルを充電のために毎回抜き差しするのが面倒 PS4が遠くて充電しながらプレイできない コントローラー(PSムーブ)が多いとUSBポートが足りない PS4の電源を入れたり、スタンバイ状態にしておくのが嫌 何かいい方法はないかな?   PS4のコントローラーを充電するいい方法は家庭のコンセントを活用することです。この記事で紹介している方法や商品を使えば、PS4の電源を入れずに充電でき、ケーブル抜き差しも不要。本体から離れていても充電しながらプレイできる快適なゲーム環境を作れますよ... --- ### PS4/PS4Pro用おすすめ外付けHDDはこれ!動画録画・ゲームデータ容量確保に! - Published: 2020-02-04 - Modified: 2024-01-08 - URL: https://www.stepupbuzz.club/ps4-hdd/ - カテゴリー: 外付けHDD - タグ: PS4周辺機器, 外付けHDD PS4の容量不足を補えるおすすめの最新外付けHDD!目的にあった選び方やフォーマット手順を解説! ゲームデータ量が増えてきてPS4の容量が足りなくなってきた。 PS4share機能でプレイ動画撮影した動画で本体がいっぱいだからなんとかしたい・・。 安く抑えるなら外付けHDDを買えばいいらしいけど、どれを買えばいいのかな? フォーマットや設定は難しいの? こんな疑問に答えます。 PS4やPS4Proに使う外付けHDDといっても商品数が多いですし、悩みますよね。そこで、この記事ではPS4ゲームプレイ用の容量・プレイ動画撮影・テレビ録画もたっぷりできるおすすめの外付けHDDや選び方。フォーマット方... --- ### GALLERIA「GCR1660TGF-QC」レビュー!144FPSでフォートナイトをプレイできるおすすめゲーミングノートPC! - Published: 2020-01-30 - Modified: 2023-07-17 - URL: https://www.stepupbuzz.club/gtx1660ti-notepc/ - カテゴリー: ノートPC - タグ: GTX1660TiLapTop, ゲーミングPC, レビュー フォートナイトを144hzでプレイ!コストを抑えたい人におすすめゲーミングノートPCを画像やプレイ動画を交えて魅力を紹介します。 フォートナイトやApexが144FPSで動くゲーミングノートPCが欲しい! なるべく安くて軽いゲーミングPCって売ってないかな? そんな人におすすめのゲーミングノートPCがGALLERIAガレリア「GCR1660TGF-QC」です。ドスパラさんにお借りした実機で人気ゲーム「MHW・Apex Legends・フォートナイト」をプレイしてみました。 画像・動画を使って144hz対応液晶を搭載したGALLERI... --- ### PS4におすすめのゲーミングモニター!あなたにピッタリの商品の選び方も - Published: 2020-01-28 - Modified: 2024-01-08 - URL: https://www.stepupbuzz.club/gamemonitor-ps4/ - カテゴリー: モニター, モニター - タグ: PS4周辺機器, ゲーミングモニター 「PS4」におすすめの「ゲーミングモニター」の環境に合わせた選び方や人気商品を紹介しています。 PS4用で使えるゲーミングモニターといっても色々ありますね。 どのスペックを比較すればいいのか、将来的にも使えそうなモニターはあるのか、商品選びも迷うところです。 そこで、この記事では、PS4またこれから発売されるPS5にも備えられるゲーミングモニターを選ぶ方法やおすすめ商品を紹介しています。 この記事で分かること PS4でゲーミングモニターを利用するメリットは? PS4向けゲーミングモニターの選び方は? パソコンと一緒に利用できるモニターはある? PS5の購入も考えているならどうしたらいい? ... --- ### FF14の効率的な最初の進行方法「レベル1~10」 - Published: 2020-01-28 - Modified: 2021-11-30 - URL: https://www.stepupbuzz.club/beginner1-10/ - カテゴリー: 効率的な進め方 - タグ: FF14 FF14の最初レベル1から序盤の効率的な進め方を紹介 レベル1~10のレベル帯は一瞬で終わってしまいますが、いろんな事ができるようになります。ここでキャラクター操作の基礎、移動の基礎をしっかり学び、操作に慣れておきましょう! この冒険ガイドでは、ゲーム序盤に必ずやっておきたい効率的なプレイの流れを紹介しています。この記事に書かれていることをやることで後で後悔しないプレイでサクサク進めていきましょう。 レベル1~10のおすすめプレイ レベル1のスタート直後は、基本... --- ### FF14のパーティプレイで使える便利な挨拶マクロを紹介!チャット初心者に! - Published: 2020-01-26 - Modified: 2021-11-30 - URL: https://www.stepupbuzz.club/ff14partyplaymacro/ - カテゴリー: 初心者/復帰者 - タグ: FF14 パーティプレイをより楽にするため、もっと楽しむためにもマクロは大切です。パーティプレイにおすすめの基本的な挨拶マクロをいくつか紹介します。 パーティプレイをはじめると他の人とチャットしている人いるけど、挨拶ってどうすればいいのかな? みんなコンテンツファインダー始まると、すぐ挨拶してくるけど、あんなに早くキー入力できないんだけど! そんな人におすすめのチャットで使える「挨拶マクロ」紹介します。   マクロを登録しておくだけで、驚くほど簡単に挨拶ができるようになりますよ。   [... --- ### FF14木工師レベル60から70の最速レベル上げルートとクエスト攻略情報!おすすめリーヴ・収集品も - Published: 2020-01-21 - Modified: 2021-11-30 - URL: https://www.stepupbuzz.club/crp60-80/ - カテゴリー: 木工師 - タグ: FF14 FF14木工師のレベルを60から70へ効率的に上げるルートを紹介 FF14のクラフター木工師のレベルを60から70まで上げるおすすめ製作品やルート。クエストに必要なアイテムを紹介します。   [st-mybox title="ポイント" fontawesome="fa-check-circle" color="#FFD54F" bordercolor="#FFD54F" bgcolor="#FFFDE7" borderwidth="2" borderradius="5" titleweight="bold... --- ### 簡単にパソコンデスクの配線隠し!ケーブル配線トレーでデスク周りをおしゃれに! - Published: 2020-01-20 - Modified: 2024-01-08 - URL: https://www.stepupbuzz.club/pccable-organizing/ - カテゴリー: 収納 - タグ: PC周辺機器, レビュー パソコンデスクの配線隠しにおすすめのケーブル配線トレー。商品の選び方や実際に使用したレビューを紹介しています。デスク周りをおしゃれにしたい人におすすめです。 パソコンデスクの配線を隠してスッキリさせたい。足元にあるケーブルをなんとかする簡単な方法がないかな? そんな人におすすめしたいのが足元にあるパソコンデスクの配線を簡単に隠せる「ケーブル配線トレー」。この記事では、パソコンデスクの配線隠しにピッタリの商品を紹介しますので参考にしてください。   ゲーマーログのおすすめ商品> [itemlink post_ alabel="Amazonで探す" rlabel="楽天市場で探す"... --- ### 内蔵HDD・SSD用におすすめの外付けケース!USB3.0対応のORICO製「6239U3」ならクローン化やPS4にも対応 - Published: 2020-01-17 - Modified: 2021-02-11 - URL: https://www.stepupbuzz.club/orico6239u3/ - カテゴリー: SSD/HDDケース - タグ: PC周辺機器, PS4周辺機器, レビュー 内蔵SSDやHDDを外付けケースに入れたい。クローンを作成したい人におすすめのORICO製3.5/2.5インチドライブケースをレビュー。 ノートパソコンやデスクトップパソコンの中に入っている内蔵HDDやSSDを外付けにして活用したい。 内蔵ドライブのクローン化やPS4でも活用できたらいいな。 いらなくなった内蔵ドライブの有効活用、バックアップ用やクローンの作成に加えて、PS4でも認識してくれる。そんな希望を全てかなえてくれる商品があったら便利ですよね。 今回、そんな希望を叶えてくれる商品をORICOさん提供して頂きましたので、商品の特徴やメ... --- ### おすすめの最新M.2SSD(NVMe)はこれ!選び方と発熱対策用ヒートシンクも - Published: 2020-01-17 - Modified: 2024-01-08 - URL: https://www.stepupbuzz.club/m2ssd/ - カテゴリー: M.2SSD - タグ: M.2SSD, 内蔵SSD, 自作PC M.2SSDの選び方とおすすめ商品とスペック比較。M.2SSDへシステムクローンを作成する簡単な方法も紹介しています。 より快適なPC環境を求めている人は、欲しいと思うM. 2SSD(NVMe)。いろんな商品が販売されているので、どれを選ぼうか迷ってしまいませんか?安定していて、高速読み書きができる商品はどれか知りたいはず。 そこで、この記事ではおすすめのM. 2SSD(NVMe)や商品の選び方を自作PC初心者さんにもわかりやすいように紹介しています。最後まで読めば、自分で商品比較して選べるようになりますよ。 [st-card my label="" pc_height="" n... --- ### FF14初心者向け!パーティプレイのやり方・動き方 - Published: 2020-01-16 - Modified: 2021-11-30 - URL: https://www.stepupbuzz.club/ff14patyplay/ - カテゴリー: 初心者/復帰者 - タグ: FF14 FF14の中で分かれている職業ごとの役割について解説。今からはじめる初心者の人は特に理解しておくと役立つでしょう! パーティプレイといっても、何したらいいのかわからない。 自分のクラスは何をすればいいの?   メインストーリーを進めるために必ず行わなければいけないのがパーティでの戦闘です。 レベル15付近で行く「サスタシャ浸食洞」で、はじめてパーティを組む人も多いはず!   はじめてプレイした「MMORPG」がFF14という人のためにもパーティプレイの基本を紹介します。[/st... --- ### FF14のおすすめワールド・サーバーはここ!新機能ワールド間テレポの使い方も説明 - Published: 2020-01-09 - Modified: 2021-11-30 - URL: https://www.stepupbuzz.club/osusumesaba/ - カテゴリー: はじめる前に - タグ: FF14 FF14をこれからはじめる人が知っておきたいおすすめワールド・サーバーの情報を紹介しています。 こんな悩みが解決できる記事です FF14のデータセンター・サーバー・ワールドとは? 初心者におすすめのワールド・サーバーは? ワールド間テレポの活用方法は? 途中でデータセンター変更できますか? FF14をはじめる時に知っておきたい上記の疑問に答えます。 FF14のデータセンター・ワールド・サーバーとは FF14にはたくさんのワールドやサーバーと呼ばれるものが存在しています。 データセンターはサーバー数と設置... --- ### ゲーム環境におすすめ!おしゃれなデスクライトBenQ「ScreenBar Plus e-Reading lamp」レビュー - Published: 2020-01-07 - Modified: 2021-10-08 - URL: https://www.stepupbuzz.club/screenbar-plus/ - カテゴリー: デスクライト - タグ: PC周辺機器, レビュー ゲーム環境をより快適にしたいゲーマーにおすすめ!ゲームモニターに取り付けるライトを紹介。利用時の画像・ゲームへの影響がないかを検証しています。 背後に部屋のライトがあり手元は暗い 部屋のライト・太陽の光がゲームモニターに映り込む デスク上のライトを置くと邪魔 デスク上ライトもモニターに映り込む 暗いとモニターのライトで目が疲れる なんとかしたいと思って、適当なデスクライトを置くと、結局ゲーム中に映り込みが気になって使わないなんてことありますよね。ゲーム環境を整えたいゲーマーにとって、光の当たり方を少しく工夫するのは大きなメリット! そこで今回は、ゲームモニターに取り付けられるBenQの「ScreenBar Plus e-Reading ... --- ### GALLERIA「GCR2070RGF-QC-G」レビュー!グラボ「RTX2070」を搭載したゲーミングノートPC! - Published: 2020-01-06 - Modified: 2023-07-17 - URL: https://www.stepupbuzz.club/galleria-gcr2070rgf-qc-g/ - カテゴリー: ノートPC - タグ: RTX2070MAX-Q, ゲーミングPC, レビュー GeForceRTX2070を搭載していて、持ち運びやすく動画編集もできる高性能ゲーミングノートPCを探している人におすすめGALLERIA「GCR2070RGF-QC-G」を紹介します。 この記事では、実際にGALLERIA「GCR2070RGF-QC-G」を使ってゲームプレイしてみた使用感やベンチマーク結果を画像付きで詳しくレビュー。 PCゲームをノートパソコンでプレイしたい人におすすめの情報です。 FF15 モンスターハンターワールド FF14 フォートナイト Apex Legends &... --- ### ゲーム環境が超快適になる!おすすめPC周辺機器機器はこれ! - Published: 2020-01-01 - Modified: 2023-09-27 - URL: https://www.stepupbuzz.club/ff14-amazon-2018/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: PC周辺機器, PS4周辺機器 PCのゲーム環境を快適にするために必要なおすすめ周辺機器を紹介。モニター・マウス・キーボード・SSDなどをそろえてゲーム環境を整えましょう! オンラインゲーム楽しいけど、もっと快適なPC・PS4のゲーム環境にできないかな? そんな人のためにこの記事では、PC・PS4のゲームプレイ環境を快適できるおすすめ商品を多数紹介しています。以下の商品を揃えて、快適なゲームプレイ環境を手に入れて下さいね。 ゲーミングマウス ゲーミングキーボード 左手デバイス&マウス ゲームパッド ゲーム用スピーカー 内蔵SSD 外付けSSD ウルトラワイドモニター グラフィックボード   ↓ タップできる目次 ↓ 快適なゲーム環境:ゲーミングマウス プロ... --- ### ドマ町人地復興の開放手順:効率の良いおすすめ納品アイテムと【発展後のメリット】 - Published: 2019-12-30 - Modified: 2021-11-30 - URL: https://www.stepupbuzz.club/domatyouninn/ - カテゴリー: 金策 - タグ: FF14 ドマ町人地を使えば、ずっと簡単に金策することができます。なんせ・・ みなさん金策してますか? もし、LV70になっているなら「ドマ町人地復興」を利用すれば金策が可能です。   なんせアイテム買い取り120%。やらない理由はありません。発生条件や買い取ってもらうためのおすすめアイテムを紹介しますので参考にしてくださいね。   ドマ町人地復興の発生条件は? 「町人地は根気よく」のクエストを達成すれば開放されるのです... --- ### FF14エウレカ装備入手方法とエウレカウェポン最終完成画像! - Published: 2019-12-30 - Modified: 2021-11-30 - URL: https://www.stepupbuzz.club/eurekawp/ - カテゴリー: 装備更新 - タグ: FF14 FF14のエウレカコンテンツで入手できる装備品・ヒュダトス編までクリアして完成するエウレカウェポンの画像を紹介! 全武器コンプリートしている人も中にはいるエウレカウェポン。でも、まだまったく手を付けていない、やったこともないという人もいますよね。今ならソロ挑戦しやすくなったのでストーリーを楽しむチャンス。   そんな人のために、エウレカで入手できる専用装備品やエウレカ装備の入手方法を紹介します。ヒュダトス編の完成形まで強化すればIL405の武器が手に入るエウレカウェポンや専用グラフィック装備も豊富なエウレカ装備の画像もチェックしてみてくださいね。 &n... --- ### 木工師レベル上げ70~80を完全攻略!効率的に上げるルートを紹介 - Published: 2019-12-27 - Modified: 2021-11-30 - URL: https://www.stepupbuzz.club/moku70-80/ - カテゴリー: 木工師 - タグ: FF14 木工師レベル70から80のレベル上げ方法!おすすめの制作・リーヴルートや利用できるレベル上げ方法を全て紹介しています。 木工師のレベルを70から80へ効率的に上げるための情報を紹介します。 [st-mybox title="ポイント" fontawesome="fa-check-circle" color="#FFD54F" bordercolor="#FFD54F" bgcolor="#FFFDE7" borderwidth="2" borderradius="5" titleweight="bold" fontsize="" my margin="25px 0 25... --- ### 最新ゲームも遊べるおすすめ中古ゲーミングPC!高性能で安いドスパラのリノベーションPCを紹介! - Published: 2019-12-24 - Modified: 2024-01-08 - URL: https://www.stepupbuzz.club/value-pc-dosupara/ - カテゴリー: 中古/コスパPC - タグ: ゲーミングPC, パソコン 安くて高性能の中古ゲーミングPCならドスパラで購入できるリノベーションPCもおすすめ。商品の特徴や選び方・ベンチマークを紹介しています。 安くてフォートナイト・MMORPG・人気FPSゲームもできるゲーミングPCが欲しい!でも、予算が足りなくて高いゲーミングPCなんて買えないし、自作PC作るのも難しい。安くて高性能の完成したPC売ってないかな? そんな人にオススメなのがドスパラが販売している「リノベーションPC」。ドスパラのリノベーションPCなら、なんと5万円台で最新ゲームも遊べるゲーミングPCが手にはいる! この記事では、リノベーションPCって何?そんなに安くてスペック大丈夫なの?どんな人におすすめ?といった疑問に答えます。 ↓... --- ### これで完璧!FF14「イシュガルド復興」全素材入手方法とモンスター生息地 - Published: 2019-12-23 - Modified: 2021-11-30 - URL: https://www.stepupbuzz.club/isyugarudokura/ - カテゴリー: イシュガルド復興 - タグ: FF14 全クラフターをイシュガルド復興を活用して効率的にレベル上げをする方法。復興素材の入手方法・モンスタードロップアイテムの入手先も紹介しています。 クラフターのレベル20から活用できるイシュガルド復興。すべてのクラフターの各レベルで納品するアイテムリスト・素材の入手方法をまとめています。 モンスタードロップのアイテムもモンスター生息地を載せています。見たいクラフタークラスへ移動して、素材入手やレベル上げに活用してもらえると嬉しいです。 まずは「イシュガルド復興」を解放! イシュガルド復興は、文字通りドラゴンとの闘いで壊れてしまったイシュガ... --- ### 【イシュガルド復興】調理師の全納品アイテムと素材入手場所 - Published: 2019-12-23 - Modified: 2021-11-30 - URL: https://www.stepupbuzz.club/post-7704/ - カテゴリー: イシュガルド復興 - タグ: FF14 調理師がイシュガルド復興で納品するアイテムリストと全ての素材の入手方法をまとめています。 調理師のレベル20から納品してレベル上げに利用できるイシュガルド復興。調理師が納品できる制作品と必要素材の入手先を詳しく解説しています。 復興用のヘンプミルク 復興用の乾麺 復興用の紅茶 復興用の薬湯 復興用のシチュー 第二次復興用のヘンプミルク 第二次復興用のブレッド 第二次復興用の紅茶 第二次復興用の薬湯 第二次復興用のシチュー 第二次復興用の特注常備薬   ↓ タップできる目次 ↓ [st_af name="st_af-9534... --- ### 【イシュガルド復興】裁縫師の全納品アイテムと素材入手場所 - Published: 2019-12-22 - Modified: 2021-11-30 - URL: https://www.stepupbuzz.club/saihou-isyu/ - カテゴリー: イシュガルド復興 - タグ: FF14 裁縫師がイシュガルド復興で納品するアイテムリストと全ての素材の入手方法をまとめています。 裁縫師のレベル20から納品してレベル上げに利用できるイシュガルド復興。裁縫師が納品できる制作品と必要素材の入手先を詳しく解説しています。 復興用の荒縄 復興用の生地 復興用のホウキ 復興用の手袋 復興用の防水布 第二次復興用の荒縄 第二次復興用の生地 第二次復興用のホウキ 第二次復興用の手袋 第二次復興用の天幕 第二次復興用の特注壁紙   ↓ タップできる目次 ↓ 第一次復興用製作品... --- ### 【イシュガルド復興】革細工師の全納品アイテムと素材入手場所 - Published: 2019-12-21 - Modified: 2021-11-30 - URL: https://www.stepupbuzz.club/kawa-isyu/ - カテゴリー: イシュガルド復興 - タグ: FF14 革細工師がイシュガルド復興で納品するアイテムリストと全ての素材の入手方法をまとめています。 革細工師のレベル20から納品してレベル上げに利用できるイシュガルド復興。革細工師が納品できる制作品と必要素材の入手先を詳しく解説しています。 復興用のなめし革 復興用の革紐 復興用の敷物 復興用の長靴 復興用の作業着 第二次復興用のなめし革 第二次復興用の革紐 第二次復興用の敷物 第二次復興用の長靴 第二次復興用の作業着 第二次復興用の特注外套   ↓ タップできる目次 ↓ 第一次復... --- ### 【イシュガルド復興】彫金師の全納品アイテムと素材入手場所 - Published: 2019-12-20 - Modified: 2021-11-30 - URL: https://www.stepupbuzz.club/tyou-isyu/ - カテゴリー: イシュガルド復興 - タグ: FF14 彫金師がイシュガルド復興で納品するアイテムリストと全ての素材の入手方法をまとめています。 彫金師のレベル20から納品してレベル上げに利用できるイシュガルド復興。彫金師が納品できる制作品と必要素材の入手先を詳しく解説しています。 復興用の地金 復興用の鉄環 復興用の燭台 復興用の石材 復興用の篝火台 第二次復興用の地金 第二次復興用の鉄環 第二次復興用の裁縫道具 第二次復興用の石材 第二次復興用の篝火台 第二次復興用の特注浴槽 上でも書いてますが、可能なら鍛冶師の分も一緒に復興用素材を集めておくと効率的です。   ↓ タップできる目次 ↓ [st_af name="st_af... --- ### 【イシュガルド復興】甲冑師の全納品アイテムと素材入手場所 - Published: 2019-12-19 - Modified: 2021-11-30 - URL: https://www.stepupbuzz.club/kattyu-isyu/ - カテゴリー: イシュガルド復興 - タグ: FF14 甲冑師がイシュガルド復興で納品するアイテムリストと全ての素材の入手方法をまとめています。 甲冑師のレベル20から納品してレベル上げに利用できるイシュガルド復興。甲冑師が納品できる制作品と必要素材の入手先を詳しく解説しています。 復興用の金属板 復興用のリベット 復興用の浅鍋 復興用の調理台 復興用の街灯 第二次復興用の金属板 第二次復興用のリベット 第二次復興用の蒸留器 第二次復興用のメセイル 第二次復興用の街灯 第二次復興用の特注暖炉   ↓ タップできる目次 ↓ 第一... --- ### FF14推奨のおすすめ周辺機器!ゲーミングPC・モニター・マウスを全て紹介! - Published: 2019-12-18 - Modified: 2022-10-25 - URL: https://www.stepupbuzz.club/ff14suisyou/ - カテゴリー: FF14推奨機器 - タグ: FF14, PC周辺機器 FF14のゲーム環境に推奨されているゲーミングデバイスやゲーミングPCを紹介します。 公式サイトでもFF14推奨周辺機器としてオススメされている商品をリストアップしています。 ↓ タップできる目次 ↓ FF14推奨モニター 公式サイトでおすすめ周辺機器として紹介されているのは、I-ODATAのこの2商品のみ。 [itemlink post_ ... --- ### 【イシュガルド復興】鍛冶師の全納品アイテムと素材入手場所 - Published: 2019-12-18 - Modified: 2021-11-30 - URL: https://www.stepupbuzz.club/kazi-isyu/ - カテゴリー: イシュガルド復興 - タグ: FF14 鍛冶師がイシュガルド復興で納品するアイテムリストと全ての素材の入手方法をまとめています。 鍛冶師のレベル20から納品してレベル上げに利用できるイシュガルド復興。鍛冶師が納品できる制作品と必要素材の入手先を詳しく解説しています。 復興用の合金 復興用の鉄釘 復興用の金槌 復興用の大鋸 復興用の暖炉 第二次復興用の合金 第二次復興用の鉄釘 第二次復興用の手槌 第二次復興用の大鋸 第二次復興用の焜炉こんろ 第二次復興用の特注証明 第一次復興製作品リスト&素材 一次復興で制作する作... --- ### 【イシュガルド復興】木工師の全納品アイテムと素材入手場所 - Published: 2019-12-17 - Modified: 2021-11-30 - URL: https://www.stepupbuzz.club/moku-isyu/ - カテゴリー: イシュガルド復興 - タグ: FF14 木工師がイシュガルド復興で納品するアイテムリストと全ての素材の入手方法をまとめています。 第二次復興リスト・素材に対応 木工師のレベル20から納品してレベル上げに利用できるイシュガルド復興。木工師が納品できる制作品と必要素材の入手先を詳しく解説しています。 復興用の合板 復興用の荷車 復興用の木樽 復興用の台座 復興用の寝台 第二次復興用の合板 第二次復興用の木箱 第二次復興用の研磨道具 第二次復興用の脚立 第二次復興用の寝台 第二次復興用の特注箪笥 目次から見たい製作品をクリックすれば、素材入手先のリストと画像やMAPが表示されます。 [st_af name="st_af-9383... --- ### ヒーラーで攻撃しながら回復とか無理!【PS4・PCパッド使いにおすすめマクロ】 - Published: 2019-12-13 - Modified: 2023-03-14 - URL: https://www.stepupbuzz.club/pad-heel-attack/ - カテゴリー: ジョブ攻略 - タグ: FF14 攻撃しながら回復求められてもできないよ! そんなパッド使いの人にピッタリのマクロを紹介しちゃいます!「やっぱマウスとキーボードじゃないとね。」とか言っている人には無縁のマクロですが、パッドでしているわたしにとって超使いやすかったマクロなので参考にしてください。   よくあるヒーラーの失敗GIF [st-kai... --- ### FF14錬金術師レベル50から60の最速レベル上げルートとクエスト攻略情報!おすすめリーヴ・収集品も - Published: 2019-12-04 - Modified: 2021-11-30 - URL: https://www.stepupbuzz.club/rennkin60/ - カテゴリー: 錬金術師 - タグ: FF14 錬金術師のレベル50から60へ効率的に上げるルート。対象アイテムや素材入手方法・クエスト攻略も紹介しています。 この記事では、錬金術師レベル50からにおすすめの制作品・リーヴ・収集品(蒐集品)やクエスト攻略情報を紹介しています。   [st-mybox title="ポイント" fontawesome="fa-check-circle" color="#FFD54F" bordercolor="#FFD54F" bgcolor="#FFFDE7" borderwidth="2" borderradius="5" titleweight="bold" ... --- ### 【イシュガルド復興】錬金術師の全納品アイテムと素材入手場所 - Published: 2019-12-03 - Modified: 2021-11-30 - URL: https://www.stepupbuzz.club/alchemist-ishgard/ - カテゴリー: イシュガルド復興 - タグ: FF14 錬金術師がイシュガルド復興で納品するアイテムリストと全ての素材の入手方法をまとめています。 錬金術師のレベル20から納品してレベル上げに利用できるイシュガルド復興。錬金術師が納品できる制作品と必要素材の入手先を詳しく解説しています。 復興用のインク 復興用の植物油 復興用の木炭 復興用の石鹸 復興用の錬金薬 第二次復興用のインク 第二次復興用の植物油 第二次復興用のカララント 第二次復興用の石鹸 第二次復興用の錬金薬 第二次復興用の特注常備薬 第一次復興用製作品リスト&素材 ... --- ### FF14調理師レベル50から60の最速レベル上げルートとクエスト攻略情報!おすすめリーヴ・収集品も - Published: 2019-12-03 - Modified: 2021-11-30 - URL: https://www.stepupbuzz.club/tyouri60/ - カテゴリー: 調理師 - タグ: FF14 FF14の調理師をレベル50から60まで効率的に上げるルートを紹介。リーヴ・収集品の活用や、クラスクエスト攻略! この記事では、調理師レベル50からにおすすめの制作品・リーヴ・収集品やクエスト攻略情報を紹介しています。   [st-mybox title="ポイント" fontawesome="fa-check-circle" color="#FFD54F" bordercolor="#FFD54F" bgcolor="#FFFDE7" borderwidth="2" borderradius="5" titleweight="bold" fontsi... --- ### FF14彫金師レベル50から60の最速レベル上げルートとクエスト攻略情報!おすすめリーヴ・収集品も - Published: 2019-12-02 - Modified: 2021-11-30 - URL: https://www.stepupbuzz.club/tyoukin60/ - カテゴリー: 彫金師 - タグ: FF14 彫金師をレベル50から60まで効率的に上げたい人におすすめの製作品・リーヴ・収集品情報。クラスクエスト攻略も この記事では、彫金師レベル50からにおすすめの制作品・リーヴ・収集品(蒐集品)やクエスト攻略情報を紹介しています。   [st-mybox title="ポイント" fontawesome="fa-check-circle" color="#FFD54F" bordercolor="#FFD54F" bgcolor="#FFFDE7" borderwidth="2" borderradius="5" titleweight="bold" f... --- ### FF14甲冑師レベル50から60の最速レベル上げルートとクエスト攻略情報 - Published: 2019-11-28 - Modified: 2021-11-30 - URL: https://www.stepupbuzz.club/kattyuu60/ - カテゴリー: 甲冑師 - タグ: FF14 甲冑師のレベルを50-60へ上げたい人に役立つ情報・クラスクエスト攻略も この記事では、甲冑師のレベル50からにおすすめの制作品・リーヴ・収集品(蒐集品)やクエスト攻略情報を紹介しています。   その他のギャザクラ関連情報が知りたい人は クラフターレベル上げ情報 ギャザラーレベル上げ情報 甲冑師レベル51から60のおすすめ制作アイテムと素材入手場所 レベル上げのおすすめは、ナゲット・リベットの制作。採掘師のレベルがある程度上が... --- ### Ryzen5 3600で予算15万円の自作PC!周辺機器全部込みのおすすめ構成 - Published: 2019-11-26 - Modified: 2025-03-18 - URL: https://www.stepupbuzz.club/ryzen53600pc/ - カテゴリー: 自作PCプラン - タグ: PC周辺機器, パソコン, レビュー, 自作PC 予算15万円以下のおすすめ自作PC構成。モニター・キーボード・マウス全部込みでゲーム・動画編集もできるパソコン構成を紹介します。 CPU・マザーボード・グラフィックボードと選んでいくと、あっという間に予算オーバーなんてことありませんか?   自作PCを組んでみたいけど、どんなパーツ構成にすればいいのかな? パーツごとの相性もあるみたいだけど、、どれ選んだらいいかわからない。 コストをなるべく抑えて、ゲーム・動画編集もできる自作PCなんて作れるかな?   できれば、ゲー... --- ### 外付けSSDの最速を目指すならこれ!「ORICO NVME M.2 SSDケース」とおすすめM.2SSDをレビュー! - Published: 2019-11-18 - Modified: 2021-02-11 - URL: https://www.stepupbuzz.club/orico-m2ssd/ - カテゴリー: SSD/HDDケース - タグ: M.2SSD, レビュー, 外付けSSD PCで使える外付けSSDのなかでも最速を目指したい人にオススメ!簡単に作れるORICOの自作M.2SSDケースを紹介しています。 転送速度が速くてコンパクト。M. 2並みの速度が出せる外付けSSDってないかな? 外付けSSDも転送速度ができるだけ早いほうがいいですよね。現在ストレージで最速は「M. 2SSD」。通常のSSDとは違い最大転送速度も爆速。価格も1TBが1万円程と下がってきて入手しやすくなってきました。 そんな「M. 2SSD」を外付けSSDとして利用できる商品が、ORICOさんから提供して頂いた「ORICO NVME M. 2 SSDケース」。この記事では外付けM. 2SSD... --- ### FF14革細工師レベル50から60の最速レベル上げルートとクエスト攻略情報 - Published: 2019-11-12 - Modified: 2021-11-30 - URL: https://www.stepupbuzz.club/kawazaiku60/ - カテゴリー: 革細工師 - タグ: FF14 革細工師のレベル50~60のレベル上げルート。おすすめ制作・リーヴ・収集品を紹介しています。 レベル50から活用できる育成方法が豊富。モーグリ族・収集品・リーヴ・制作を駆使して、レベルを上げていきましょう。   この記事では、革細工師をレベル50~60にするのに役だつ情報を紹介しています。   その他のギャザクラ関連情報が知りたい人は クラフターレベル上げ情報 ギャザラーレベル上げ情報 も参考にしてくださいね。 革細工師... --- ### おすすめの静音ゲーミングキーボード「HyperX ALLOY CORE RGB」レビュー!これはコスパいい! - Published: 2019-11-11 - Modified: 2023-09-26 - URL: https://www.stepupbuzz.club/hyperxalloycorergb/ - カテゴリー: ゲーミングキーボード - タグ: ゲーミングキーボード, レビュー かなりコストを抑えて購入できるゲーミングキーボード「HyperX ALLOY CORE RGB」をレビュー!メンブレンの静音性・キーの操作感など写真・動画を入れて紹介しています。 ゲーム初心者向けのゲーミングキーボードのおすすめって何かないかな?RGB搭載で、比較的安めのエントリーモデルを探しているんだけど・・   今回、レビューしている「HyperX ALLOY CORE RGB」は、まさにそんなエントリーモデルでコストも抑えられる商品を探している人におすすめ。詳細情報を写真や動画を使いながら紹介しますので、商品選びの参考になればうれしいです。   この記事でレビューしているゲーミングキーボードは、まさか... --- ### 安いゲーミングマウス「HyperX Pulsefire Core RGB HX-MC004B」レビュー - Published: 2019-11-07 - Modified: 2021-08-26 - URL: https://www.stepupbuzz.club/hyperx-mouse/ - カテゴリー: マウス - タグ: PC周辺機器, PS4周辺機器, ゲーミングマウス, レビュー コスパ重視でゲーミングマウスを探している人におすすめのHyperXのゲーミングマウス「HyperX Pulsefire Core RGB HX-MC004B」をレビュー!システム設定も紹介! まさかの抽選で当選した、ゲーミングマウス「HyperX Pulsefire Core RGB HX-MC004B」。1週間程ゲームやその他作業に使ってみたので、スペックと合わせて操作感やシステムを紹介します。   #AILENWARE 抽選で当たった#hyperx のゲーミングマウス、キーボードが届いたー🤣 Hyper Xは、やっぱり赤色に光らせようかなぁ pic. twitter. com/H5T2ciGg1B — ビエン@オンゲーマー (@stiponline) October 29,... --- ### 魔法宮殿グラン・コスモスの攻略情報まとめ - Published: 2019-11-01 - Modified: 2021-11-30 - URL: https://www.stepupbuzz.club/gurannkosumosu/ - カテゴリー: 漆黒のヴィランズエリア - タグ: FF14 FF14漆黒のヴィランズパッチ5.1で追加された魔法宮殿グランコスモスの攻略ポイントを紹介しています。 魔法宮殿グランコスモスの攻略情報をまとめます。ボス攻略は、動画も参考にしてくださいね。 魔法宮殿グランコスモスのボス攻略 --- ### パッチ5.1「複製サレタ工場廃墟」解放条件と攻略情報 - Published: 2019-10-29 - Modified: 2021-11-30 - URL: https://www.stepupbuzz.club/fukuseusareta/ - カテゴリー: 漆黒のヴィランズエリア - タグ: FF14 「NieR:Automataコラボシリーズ」の攻略情報ページです。「NieR:Automataコラボシリーズ」の攻略情報ページです。複製サレタ工場廃墟の攻略動画・解放情報を紹介 パッチ5. 1より追加される24人用アライアンスコンテンツ「NieR:Automataコラボシリーズ」の攻略情報ページです。 攻略情報・報酬・プレイ動画などチェックしたい人は、是非見ていってくださいね。   ヨルハ・ダークアポカリプス「複製サレタ工場廃墟」解放クエスト発生条件 クエストは、エーテライト近くにいる「噂好きのドワーフ」さんです。「NieR:Automataコラボシリーズ」のクエスト発生条件... --- ### ロジクール「F310r」レビュー!コスパ抜群のおすすめゲームパッドのWindows10・Mac・Steam設定方法 - Published: 2019-10-22 - Modified: 2023-03-10 - URL: https://www.stepupbuzz.club/amazon1-gamepad/ - カテゴリー: ゲームパッド - タグ: Logicool, PC周辺機器, ゲームパッド, レビュー Logicoolの人気ゲームパッド「F310r」を実際に使ったレビューや「Windows10・Mac・STEAM」の設定方法も紹介 定番の人気商品でLogicool(ロジクール)のゲームパッドが出てるけど、ホントに使いやすいのかな? STEAMやフォートナイト・FF14で使えるおすすめのゲームパッドないかな?   ゲームパッドってたくさんあるので、どれを買おうか迷いますよね。そんな人向けにAmazonベストセラー1位の「F310r」を実際に購入して試してみました。 商品情報を画像を使いながら、商品の特徴やWindows10・... --- ### MMOにおすすめのゲームパッドELECOM「JC-DUX60BK」をレビュー!これでボタン数も余裕! - Published: 2019-10-21 - Modified: 2020-11-06 - URL: https://www.stepupbuzz.club/elecom-mmo/ - カテゴリー: ゲームパッド - タグ: FF14, PC周辺機器, ゲームパッド, レビュー ELECOMがMMORPG向けに販売している24ボタンのゲームパッド「JC-DUX60BK」を実際に遊んでみてレビュー MMOをゲームパッドでしているとアクション数が多くて、ボタンの数が足りないなぁ。やっぱりマウス・キーボードじゃないとダメなのかなぁ。と感じることありますよね。 そんな人にオススメなのがELECOM(エレコム)がMMOプレイヤー向けに販売しているゲームパッドです。実際に購入して試してみたので、設定方法や実際の使用感を紹介します。   フォートナイト・PUBG推奨のゲームパッドはこちら [itemlink post_ alabel="Amazonで探す" rlabel="... --- ### ピクシー族の蛮族(友好)部族クエストの解放条件や攻略・報酬情報 - Published: 2019-10-18 - Modified: 2023-03-13 - URL: https://www.stepupbuzz.club/pikusi-bannzoku/ - カテゴリー: 蛮族クエスト - タグ: FF14 FF14ピクシー族の蛮族(友好)クエストの解放・攻略・報酬情報 FF14パッチ5. 1で追加される「ピクシー族」の蛮族(友好)部族クエストの解放・攻略情報を紹介していきます。 発生場所は、イル・メグではないので注意ですよ。   ピクシー族蛮族(友好)部族クエストの解放条件 レベル70以上のファイター・ソーサラー 受注場所:クリスタリウムにいる桃色のピクシー(クリスタリウム X:13. 1 Y:15. 3) 発生条件:メインクエスト「運命はまた廻る」をクリア ピクシー族... --- ### イシュガルド復興の解放と攻略・報酬情報を画像付きで紹介! - Published: 2019-10-18 - Modified: 2021-11-30 - URL: https://www.stepupbuzz.club/isyugarudo/ - カテゴリー: イシュガルド復興 - タグ: FF14 イシュガルド復興の攻略情報を紹介。参加情報や確定要素 漆黒のヴィランズのパッチ5. 1より実装されるクラフター向けエンドコンテンツが「イシュガルド復興」です。 イシュガルド復興の参加解放条件 https://youtu. be/lSuneN0X-uk [st-mybox title="ポイント" fontawesome="fa-check-circle" color="#FFD54F" bordercolor="#FFD54F" bgcolor="#... --- ### FF14鍛冶師レベル50から60の最速レベル上げルートとクエスト攻略情報 - Published: 2019-10-17 - Modified: 2021-11-30 - URL: https://www.stepupbuzz.club/kazi60/ - カテゴリー: 鍛冶師 - タグ: FF14 FF14の鍛冶師をレベル50から60まで上げるのにオススメの制作品・リーヴ・収集品(蒐集品)とクエスト攻略情報を紹介しています この記事では、鍛冶師レベル50からにおすすめの制作品・リーヴ・収集品(蒐集品)やクエスト攻略情報を紹介しています。   その他のギャザクラ関連情報が知りたい人は クラフターレベル上げ情報 ギャザラーレベル上げ情報 も参考にしてくださいね。 鍛冶師レベル50から60のおすすめ制作アイテムと素材入手場所 レベル50からは、ミスライトナゲット・チタンナゲットを制作し、リーヴへ納品の流れがベスト。レベル56... --- ### FF14木工師レベル50から60の最速レベル上げルートとクエスト攻略情報 - Published: 2019-10-14 - Modified: 2021-11-30 - URL: https://www.stepupbuzz.club/mokkou60/ - カテゴリー: 木工師 - タグ: FF14 FF14の木工師をレベル50から60まで上げるのにオススメの制作品・リーヴ・収集品(蒐集品)とクエスト攻略情報を紹介しています レベル50までの木工師のレベル上げが終わったら、50~60のレベルも上げていきましょう。 この記事では、木工師レベル50からにおすすめの制作品・リーヴ・収集品(蒐集品)やクエスト攻略情報を紹介しています。   その他のギャザクラ関連情報が知りたい人は クラフターレベル上げ情報 ギャザラーレベル上げ情報 も参考にしてくださいね。   [st_af name="st_af-9534"... --- ### FF14裁縫師レベル50から60の最速レベル上げルートとクエスト攻略情報 - Published: 2019-10-11 - Modified: 2021-11-30 - URL: https://www.stepupbuzz.club/saihou60/ - カテゴリー: 裁縫師 - タグ: FF14 FF14裁縫師のレベル50から60までの効率的なレベル上げ方法やクエスト情報を紹介しています。おすすめ制作品・リーヴ・収集品(蒐集品)・蛮族クエストを活用しましょう! 効率重視でレベルを上げていきたい人におすすめの裁縫師をレベル50から60へ上げる最速ルートを紹介します。 [st-mybox title="ポイント" fontawesome="fa-check-circle" color="#FFD54F" bordercolor="#FFD54F" bgcolor="#FFFDE7" borderwidth="2" borderradius="5" titleweight="bold" fontsize="" my... --- ### レベル1~50のおすすめギャザラー装備とレベル上げ中の更新ポイント - Published: 2019-10-08 - Modified: 2021-11-30 - URL: https://www.stepupbuzz.club/post-5990/ - カテゴリー: 装備更新 - タグ: FF14 FF14のギャザラーレベル上げ中のおすすめ装備やレベル1~50の更新タイミングを紹介 ギャザラーの装備更新タイミングは? どの装備を揃えたらい... --- ### PS4・PS4Proで動作確認済みおすすめ「内蔵SSD」と換装方法!FF14のロード時間改善に! - Published: 2019-09-19 - Modified: 2024-01-08 - URL: https://www.stepupbuzz.club/ps4-ff14-ssd/ - カテゴリー: 内蔵SSD - タグ: PS4周辺機器, 内蔵SSD PS4に利用できる内蔵SSDを紹介!利用できるかレビューでチェック済みのおすすめ商品も! PS4・PS4Pro用の内蔵SSDって言っても色々販売されているので、どれがいいか迷いますよね。とゆうか選び方違うのか、最初僕も分かりませんでした。 この記事では、そんなあなたにピッタリの内蔵SSDの選び方やPS4で動作確認済みのおすすめ内蔵SSDを紹介します。内蔵SSDでPS4のロード時間を改善して最高のゲーム環境を手にいれてください。 [st-mybox title="" fontawesome="" color="#757575" bordercolor="#ccc" bgcolor="#... --- ### 【保存版】レベル50最強ガーロンド装備(詩学装備)の入手強化方法や更新タイミング - Published: 2019-08-22 - Modified: 2021-11-30 - URL: https://www.stepupbuzz.club/sigakusoubi/ - カテゴリー: 装備更新 - タグ: FF14 レベル50時点で最強の詩学ガーロンド装備の入手から強化方法、装備の更新時期や金策にもなる最新情報を紹介しています。 レベル50時点での最強装備は、マーケットで購入する必要もなく、制作する必要もありません。 レベル50の最強装備はパッチ5. 3以降、詩学さえあれば強化済み装備が入手できるようになりました。 こんな情報! ガーロンド(詩学)装備の入手方法は? 強化する方法と手順は? ガーロンド装備はいつまで装備してていいの? 金策にもなる? この記事では、レベル50時点で最強とも言える詩学(ガーロンド装備)の入手方法。いつまで装備できるのかを紹介します。 装備更新で迷っている人のために、分かり... --- ### レベル30でジョブクエストが発生しない時のありがちなミス! - Published: 2019-08-15 - Modified: 2021-11-30 - URL: https://www.stepupbuzz.club/fast5/ - カテゴリー: ジョブ攻略 - タグ: FF14 レベル30まで育ててクラスクエストを終わらせたのにジョブクエストが発生しない人によくある感違いとジョブクエストの発生条件を紹介 やっとレベル30。ジョブを取得しに行こうと思ってクラスクエストを受注している場所へ向かってもクエストマークが出ていない!   これまでもジョブ取得条件が色々変化してきましたが、問題は簡単なポイントのはず。そんな人のためにジョブ取得のために必要な条件を紹介しますので、改めてチェックしておきましょう。   レベル30になればジョブ取得できるは勘違い... --- ### 【最新】FF14フリートライアルは何ができる?できないことは? - Published: 2019-08-14 - Modified: 2023-10-03 - URL: https://www.stepupbuzz.club/freetrial/ - カテゴリー: はじめる前に - タグ: FF14 FF14のフリートライアル最新情報!できることとできないことを分かりやすく紹介しています。 FF14やってみたいと思ってるけど、「フリートライアル」だけでどこまでできるのか気になる。 そんな人のために、この記事ではフリートライアル期間中にできること・できないことを詳しく紹介していますので参考にしてくださいね。   [st-mybox title="ポイント" webicon="st-svg-check-circle" color="#FFD54F" bordercolor="#FFD54F" bgcolor="#FFFDE7" b... --- ### FF14の効率的な進行方法「レベル21~30」を攻略 - Published: 2019-08-12 - Modified: 2021-11-30 - URL: https://www.stepupbuzz.club/lv2130/ - カテゴリー: 効率的な進め方 - タグ: FF14 できる事も増えてくる、レベル20~の効率的な進め方を紹介しています。 攻略レベル21~30。初心者におすすめの効率的な進行方法を紹介します。 [st-mybox title="" fontawesome="fa-check-circle" color="#757575" bordercolor="#BDBDBD" bgcolor="#ffffff" borderwidth="2" borderradius="5" titleweight="bold" fontsize="" my margin="25px 0 25px ... --- ### ソロでカンパニークラフト!サブマリンやエアシップをソロで作ってしまおう! - Published: 2019-08-12 - Modified: 2021-11-30 - URL: https://www.stepupbuzz.club/canpanicraftsoro/ - カテゴリー: ハウジング/FC - タグ: FF14 ソロでエアシップ・サブマリンを作成!カンパニークラストを一人&完全無料でする方法を紹介しています。 サブマリンボイジャーやエアシップボイジャーをするために必須のカンパニークラフト。しかし、クラフターで4人PTを組む設定のため、なかなか自由に制作できない人も多いはず! ソロでカンパニークラフトできたらいいですよね。実は、PC版で遊んでいる人ならソロでカンパニークラフトをする事が可能です。ソロでカンパニークラフトを実行するまでの手順を紹介しますので参考にして下さいね。 [st-mybox title="注意ポイント" fontawesome="fa-exclamation-circle" colo... --- ### PCMMOに最適なおすすめゲームパッド!誰よりも快適なゲーム環境でFF14・PSO2を楽しもう! - Published: 2019-08-05 - Modified: 2024-01-08 - URL: https://www.stepupbuzz.club/pc-mmogamepad/ - カテゴリー: ゲームパッド - タグ: PC周辺機器, ゲームパッド MMOをゲームパッド(コントローラー)でプレイしたい人におすすめの商品を厳選して紹介。選び方も合わせて説明しています! FF14・PSO2みたいなMMOでゲームパッド(コントローラー)を使いたいけど、種類が多すぎて迷う・・どれがいいのか選び方もちょっとわからないなぁ。 ゲームパッドの選び方を知りたい 数ある中でMMOに最適のパッドを知りたい いろいろなメーカーがMMOで使えるゲームパッドを販売しているので迷いますよね。この記事では、そんな人ピッタリのおすすめのゲームパッドをMM... --- ### PS4スタンバイモードの設定と故障時の確認ポイント!外付けSSD・HDD利用者必読! - Published: 2019-08-01 - Modified: 2021-02-11 - URL: https://www.stepupbuzz.club/ps4-storage-trouble/ - カテゴリー: トラブル解決方法 - タグ: PS4周辺機器, 外付けSSD PS4が故障したかな?と思ったときの対処方法を紹介しています。 外付けSSD・HDDを使用しだしたら、起動時に「PS4 の電源が適切に切られませんでした。」とエラー報告が出るようになって困ってるんだけど、PS4の故障かな?それとも外付けSSD・HDDがダメなのかな? 故障かな?と修理に出す前に、いくつか原因が考えられます。メーカーさんに問い合わせた時に言われた内容も含まれていますので、参考になれば幸いです。 この記事の内容は、これから外付けストレージ(SSD・HDD)を利用しようと考えている人にとっても大切な情報になっていますので、チェックしておくことをおす... --- ### クラフターレベル上げのおすすめ順番・効率良くアディショナルを取得しよう! - Published: 2019-07-21 - Modified: 2021-11-30 - URL: https://www.stepupbuzz.club/craftlvup/ - カテゴリー: 豆知識 - タグ: FF14 FF14のクラフターは8種類。まずはどれからレベルを上げればいいのか理由も含め解説しています。 クラフターのレベルを上げていこうと思っているんだけど8クラスもある。どれからレベルを上げたら一番効率がいいのかな?   この記事では、これからクラフターのレベル上げをしていこうかな。と考えている人におすすめのレベルを上げていく順番について役立つ情報を紹介しています。 効率の良いクラフターレベル上げの順番 アディショナルを効率良く取得していく パッチ5. 0以降大幅に改善されたポイントも含めています。   順番は... --- ### 【FF14】詩学を効率的に集めるおすすめ方法12個!最新パッチ情報も含む - Published: 2019-07-20 - Modified: 2023-09-13 - URL: https://www.stepupbuzz.club/ff14shigakuatume/ - カテゴリー: 貨幣集め - タグ: FF14 【最新パッチ対応】詩学の集め方に関するおすすめ情報を紹介。入手できるコンテンツや入手量。ダンジョンの効率ランキングを掲載しています。 効率的に「詩学」を集める方法って何かないの? 時間があまりないのだけど、短時間で貯めるには、何をしたらいいのかな? ソロで詩学を集める方法って何かあるかな? レベル50~70の装備を整えたり、クラフター用の素材を手に入れたりするために大量に必要な「詩学」。ストーリー上で何か集め方をレクチャーされるわけでもないため、自力で調査しなければいけません。  ... --- ### PS・PCパッド勢におすすめのコンボマクロ【竜・侍:近接DPSに】 - Published: 2019-07-15 - Modified: 2021-11-30 - URL: https://www.stepupbuzz.club/dps-macro/ - カテゴリー: ジョブ攻略 - タグ: FF14 FF14のDPSが使うと便利なマクロをまとめています。 FF14をゲームパッドでプレイしている人のためのマクロを紹介しています。 この記事で紹介しているのは、DPSで利用しているマクロです。まだDPSをしたことが無い人や、初心者の人は作っておくといいかもですね。ハイエンドコンテンツに行く人向けではないのかもしれませんが・・ [st-mybox title="注意ポイント" fontawesome="fa-exclamation-circle" color="#ef5350" bordercolor="#ef9a9a" bgcolor="#ffebee... --- ### 【ナイト編】PS・PCゲームパッド使いにおすすめ!コンボが簡単になるマクロを公開 - Published: 2019-07-11 - Modified: 2021-11-30 - URL: https://www.stepupbuzz.club/macro1/ - カテゴリー: ジョブ攻略 - タグ: FF14 パッチ5. 0以降、コンボが簡略化されたため、ナイトに関しては新規マクロが必要ありません。ただ、このマクロを活用して戦士や他のジョブのマクロを作成することができますよ。 パッドプレイしている人におすすめのマクロを紹介します!コピペして張り付ければ、簡単に使えるので自由に使ってくださいね。   ちなみにエンドコンテンツに挑戦するような「遅延がある、DPSが落ちる」と気にする上級者の方達には無縁なマクロだと思います。あくまで楽に楽しむ観点で参考にしてくださいね。[/st... --- ### レベル70の最強詩学装備「スカエウァ」シリーズの入手・強化方法と更新タイミング!【FF14保存版】 - Published: 2019-07-02 - Modified: 2023-05-22 - URL: https://www.stepupbuzz.club/lv70-soubi/ - カテゴリー: 装備更新 - タグ: FF14 【パッチ5.0以降にも対応した最新情報】レベル70から装備する詩学装備の入手・強化方法や更新するタイミングを紹介しています。 レベル70から何を装備すればいい? レベル70の最強詩学装備「スカエウァ」シリーズ 「スカエウァ」装備の入手方法は? 「スカエウァ」装備の強化方法は? 「スカエウァ」はレベルいくつまで装備できる?   レベル70になったら何を装備すればいいのか、どうやって装備を手に入れるのかといった、装備更新に必要な情報を画像付きで分かりやすく紹介しています。 パッチ5. 0以降でレベルキャップが80に上がっていますので、今後レベル70装備が追加されることも考えられません。おそらく... --- ### ナマズオ族の蛮族(友好)部族クエスト解放手順とマウント・ミニオン入手方法 - Published: 2019-06-03 - Modified: 2023-03-13 - URL: https://www.stepupbuzz.club/namazuo-quest/ - カテゴリー: 蛮族クエスト - タグ: FF14 レベル60からのクラフターレベル上げに最適。ナマズオ族の蛮族(友好)部族クエスト解放手順や報酬を紹介しています。 レベル60からのクラフターレベル上げに活用できるナマズオ族の蛮族(友好)部族クエスト。やりたいと思っているけどクエストが発生しない!どこに行けばいいか分からない!何がもらえるの? そんな人のために、ナマズオ族の蛮族(友好)部族クエストの発生から解放手順・もらえる報酬などを紹介しています。まだ、解放していない人は、この記事を参考に解放してくださいね。   ナマズオ族の蛮族(友好)部族クエスト解放!発生... --- ### FF14の種族値ステータスの差は?一覧表で比較してみよう! - Published: 2019-05-12 - Modified: 2021-11-30 - URL: https://www.stepupbuzz.club/status/ - カテゴリー: はじめる前に - タグ: FF14 FF14の最初に選択する種族の差について解説しています。種族の画像や種族ステータスの比較表を参考にしてください。 FF14をはじめると最初に選択することになる「種族」。どの種族にしようか、どれが一番いいんのか悩みませんか? 表示されているステータスにも差があり、これが影響するのか気になるポイントですね。   この記事では、それぞれの種族のステータスにどれくらいの差があるのか比較しています。   FF14の種族ステータス一覧表 漆黒のヴィランズが発表され、種... --- ### クラフターにおすすめ!イクサル族の蛮族(友好)部族クエスト開放条件と友好度の上げ方 - Published: 2019-05-11 - Modified: 2023-03-13 - URL: https://www.stepupbuzz.club/ikusaru-kaihou/ - カテゴリー: 蛮族クエスト - タグ: FF14 クラフターレベル1からのレベル上げに利用できる、イクサル族の蛮族(友好)部族クエスト開始条件や、友好度を効率的に上げる方法を紹介しています。 イクサル族の蛮族(友好)部族クエストは、クラフターレベル1から利用できるとっても便利な蛮族(友好)部族クエストです。 クラフターに嬉しい報酬・ベンチャースクリップ・マテリア・レア素材などが手に入るので、ぜひやっておきましょう!   この記事では、イクサル族のクラフタークエストを開始する条件や、友好度を効率的に上げる方法を紹介しますので参考にしてくださいね。   [st_af id... --- ### レベル60からにおすすめのイディル装備入手・強化方法を分かりやすく紹介!【FF14保存版】 - Published: 2019-05-06 - Modified: 2023-05-22 - URL: https://www.stepupbuzz.club/idhirusoubi/ - カテゴリー: 装備更新 - タグ: FF14 レベル60からの最強装備「イディル」装備の入手方法・強化方法について詳しく紹介します。 ストーリー上行く事もなければ話しかける場所でもない・・そんな場所でイディル装備は手に入ります。 自分で調べてなんとかするしかないのがレベル60最強のイディル装備一式です。   この記事では、レベル60になったら装備しておきたい「イディル装備」の入手方法や強化方法について詳しく紹介します!   [st-mybox title="ポイント" fontawesome="fa-check-circle" color="#FFD54F" b... --- ### イディル装備はいつまで装備できる?更新時期の解説【次の装備も紹介するよ】 - Published: 2019-05-05 - Modified: 2021-11-30 - URL: https://www.stepupbuzz.club/idhirusoubikousin/ - カテゴリー: 装備更新 - タグ: FF14 詩学で交換するレベル60からの最強イディル装備。いつまで装備できるのか・次の装備品も紹介しています。 レベル60からお世話になるイディル装備をいつまで装備してていいものなのか気になりませんか? 結局レベル70になっても一部イディルなんてことになっていませんか?   詩学で手に入るレベル60からのイディル装備がいつまで装備でき、次にどの装備を手に入れればいいのか紹介しています。   イディル装備のスペックは? イディル装備のスペックは、レベル60... --- ### 【最新】FF14モーグリ族の蛮族(友好)部族クエスト解放手順と必須条件! - Published: 2019-05-01 - Modified: 2023-03-13 - URL: https://www.stepupbuzz.club/moguri-quest/ - カテゴリー: 蛮族クエスト - タグ: FF14 「モーグリの蛮族(友好)部族クエスト」を発生させる必須条件と流れを詳しく説明しています。 クラフターのレベル上げに便利な「モーグリの蛮族(友好)部族クエスト」。レベル50~60までのレベル上げに最適です。 しかし、蛮族(友好)部族クエストを発生させるまでの手順が複雑で、どうすれば解放できるのか迷っている人もいるかもしれませんね。   そこで、この記事では「モーグリの蛮族(友好)部族クエスト」を発生させる条件と流れを説明しています。手順通りにサブクエストをこなせば「モーグリの蛮族(友好)部族クエスト」が発生しますので、参考にしてくださいね。[/st-ka... --- ### FF14のメインクエストムービーをスキップせず見たいならこの方法を活用しよう! - Published: 2019-04-21 - Modified: 2021-11-30 - URL: https://www.stepupbuzz.club/ssosusume/ - カテゴリー: 初心者/復帰者 - タグ: FF14 FF14メインクエストムービー見たいけどパーティメンバーがいると気になる。でもストーリー進行中なのでしっかり見たい!そんな人におすすめの方法を紹介します。 FF14のメインストーリーをせっかく楽しみたいのにスキップしなきゃいけない。 ダンジョンへ入る時や、蛮族との戦闘開始のムービーを見たいなぁ   そんな人は、この記事で紹介しているイベントムービーを見る方法を使いこなして、悩みを解決しましょう!使いこなしていない人・知らない人もいるかもしれない方法です。   この方法を使えば、好きなだけイベントムービーを見ることができ、戦闘中のスクリーンンショット撮影をすること... --- ### 【最新版】FF14のミラプリ解放場所と必要アイテムの入手方法!金策にもおすすめ - Published: 2019-04-20 - Modified: 2021-11-30 - URL: https://www.stepupbuzz.club/ff14-mirapuri-kaihou/ - カテゴリー: 初心者/復帰者 - タグ: FF14 ミラプリの解放場所や必要なアイテムがあるの?ミラプリに必要なアイテムの入手手段も紹介しています。 こんな疑問を解決! ミラプリの解放場所ってどこ? クエストで必要なアイテムは? ミラプリするのに必要なアイテムは? 【必読】ミラプリを活用した金策方法 パッチ4. 1のバージョンアップ後から、クエスト場所が変更になっていますし、解放レベルもレベル15からに変わっていたりするので「クエストどこ?」ってなりますよね。 この記事では上の質問に対する答えを書いていますので、参考にしてもらえると嬉しいです。   ... --- ### FF14プレイに必須!FATEのレベルシンク・モブハント用マクロ - Published: 2019-04-18 - Modified: 2021-11-30 - URL: https://www.stepupbuzz.club/fate-mobu-macro/ - カテゴリー: 初心者/復帰者 - タグ: FF14 FATEやモブハントで作っておくべきマクロを紹介します。コピペして使ってくださいね。 モブハントのAモブ・Sモブを見つけたけど、どうしたらいいんだろう? みんなどうやって人を集めてるのかな? FATE見つけたときにスムーズに入る方法はないの? 見つけたときどうしたらいいか分からず、そのままスルーしたり、他の人が来るのをずっと待ってしまっている人がよくいますよね。FATEも適正レベルではない限り、レベルシンクボタンをクリックしなければいけないのも... --- ### FF14ディープダンジョン攻略方法!ソロ・パーティのレベリングに! - Published: 2019-04-14 - Modified: 2023-12-29 - URL: https://www.stepupbuzz.club/deep-manual/ - カテゴリー: ディープダンジョン - タグ: FF14 ディープダンジョンで死なないための攻略方法です。 ディープダンジョンに挑戦したいけど、どんな場所なのかが分からない。 どうやって進行していけばいいですか? 気をつけたほうがいいポイントとかありますか? そんな人のための記事です。何も知らずに突入してしまうと、悲惨な経験をしてしまう「ディープダンジョン」。この記事では、全滅しないために必要な情報を紹介しています。 レベル上げにも便利なコンテンツですので、記事の内容をしっかり把握して、「失敗・挫折・全滅」といった経験を減らしていきましょう!  ... --- ### 戦闘民族でもできるおすすめ金策方法!ギャザクラ無くても300万ギル余裕だし! - Published: 2019-04-14 - Modified: 2021-11-30 - URL: https://www.stepupbuzz.club/money-answer/ - カテゴリー: 金策 - タグ: FF14 FF14のクラフターのレベルが上がっていなくてもできる金策方法を紹介しています。 ギャザラー・クラフターとか全然レベルを上げてないんだけど、何か簡単にできる金策方法ってないの? そんな人のための記事です! 誰でもできる難易度! 戦闘職でもできる金策! このポイントをクリアできる、以下の4つの金策方法ついて詳しく紹介しますね。 [st-mybox title="ポイント" fontawesome="fa-check-circle" color="#FFD54F" bordercolor="#FFD54F" bgcolor="#FFF... --- ### FF14で金策するなら知っておきたいマーケット出品で稼ぐ4つのポイント - Published: 2019-04-14 - Modified: 2024-01-20 - URL: https://www.stepupbuzz.club/ff14-market-4point/ - カテゴリー: 金策 - タグ: FF14 FF14の金策で利用するマーケットで、アイテムを販売するコツを紹介しています。 マーケットにせっかく作ったアイテム出品してるのに、ぜんぜん売れない。どうやったらアイテムが売れるんだろう・・何かコツはありませんか?   そんな悩みを持っている人のための情報を紹介します。 [st-mybox title="ポイント" fontawesome="fa-check-circle" color="#FFD54F" bordercolor="#FFD54F" bgcolor="#FFFDE7" borderwidth="2" bo... --- ### FF14オメガアルファ【零式】ドロップ装備・アイテム入手階層と交換必要数リスト【保存版】 - Published: 2019-04-12 - Modified: 2021-11-30 - URL: https://www.stepupbuzz.club/omega-a-rei-soubi/ - カテゴリー: 紅蓮のリベレーターエリア - タグ: FF14 FF14オメガアルファ【零式】のドロップ装備やアイテム入手階層。交換必要数リストを紹介しています。 どの階層で、そのジョブの装備が出るのか教えて欲しい そんな人のために作った記事です。以下の情報を記載していますので参考にしてね。 こんな情報 オメガ零式各層ドロップ装備品 各層ドロップアイテム 攻略方法は、オメガ零式アルファ編攻略方法動画・マクロ では、さっそく装備ドロップリストをジョブ順に紹介しますね。   オメガ零式装備ドロップリスト 基本的に1層と4層のドロップ装備は、全ジョブ共通。2層と3層... --- ### FF14青魔道士の未公開ラーニング対象モンスター情報【まとめ】ソロの限界は? - Published: 2019-01-21 - Modified: 2021-11-30 - URL: https://www.stepupbuzz.club/bluemagician-learning/ - カテゴリー: ジョブ攻略 - タグ: FF14 FF14青魔道士の未公開ラーニング対象モンスター情報 青魔道士のラーニング大変だなぁ、どこに行けば調度いいモンスターがいるんだろう・・ そんな人におすすめの内容です。青魔道士レベル上げ中の人・できるだけソロでラーニングしたい人もいるはず。どこまでソロで挑戦することができるのか、ソロの限界についても記載しています。 ヒントに表示されない未公開ラーニング対象モンスター情報も記載していますので、参考にしてくださいね。 主な内容 レベル順のフィールド青魔法リスト【ソロ可能】 IDで覚える青魔法リスト【一部ソロ可... --- ### 金策しながら調理師のレベルを上げるおすすめ方法【レベル31~50】 - Published: 2018-10-20 - Modified: 2021-11-30 - URL: https://www.stepupbuzz.club/craft-tyouri-31-40/ - カテゴリー: 調理師 - タグ: FF14 この記事では、調理師を効率的にレベル30~50へレベル上げする方法を紹介します。 HQも作れるレベルですが、気にせず一気にレベルを上げてしまいましょう。 おすすめリスト レベル30:バルサミコビネガー レベル35:ナイツブレッド レベル40:ロランベリーチーズ   その他のギャザクラ関連情報が知りたい人は クラフターレベル上げ情報 ギャザラーレベル上げ情報 も参考にしてくださいね。 ... --- ### 【最新版】FF14オメガアルファ零式の1層~4層攻略動画と参考マクロ! - Published: 2018-09-23 - Modified: 2021-11-30 - URL: https://www.stepupbuzz.club/omega-rei-movie/ - カテゴリー: 紅蓮のリベレーターエリア - タグ: FF14 FF14のオメガアルファ編!高難易度コンテンツ零式の1~4層攻略動画とマクロを紹介しています。 ノーマルクリアしたから次は、零式! 1層~4層までの攻略方法とマクロ教えて! そんな人のために、解説付きでアップされている動画を紹介しています。かなり便利な動画を集めていますので、プレイしながら見ればクリアが楽になりますよ。 ハイエンドコンテンツのプレイが楽になると人気の「ウルトラワイドモニター」。よくこの記事と一緒に読まれています。気になる人はチェックしてみてくださいね。   [st_a... --- ### FF14オメガアルファ編1~4層ノーマル【攻略動画・ドロップアイテム入手階層】 - Published: 2018-09-21 - Modified: 2021-11-30 - URL: https://www.stepupbuzz.club/omega-alpha-normal/ - カテゴリー: 紅蓮のリベレーターエリア - タグ: FF14 オメガアルファの1層から4層攻略動画のまとめです。 パッチ4. 4オメガきたな!まだやってないぞ! 装備交換アイテムは何層で手に入るんだ? そんな人のために、いつもお世話になってるLokiさんの「攻略動画」とドロップアイテムリストを紹介します。これからオメガ:アルファ辺に挑戦する人は、見ておくといいかも! こんな内容 1層~4層の攻略方法を確認したい 各層で手に入るドロップアイテムを知りたい ドロップアイテムの種別と交換場所 ノーマルは、比較的低難易度に作られています。 [/st-... --- ### FF14攻略に役立つブログ&サイトを16個紹介! - Published: 2018-09-01 - Modified: 2021-11-30 - URL: https://www.stepupbuzz.club/popular-site/ - カテゴリー: 初心者/復帰者 - タグ: FF14 FF14攻略に役立つサイトやブログってないかな? そんな望みをかなえてくれるブログやサイトってたくさんありますよ!この「ゲーマーログ」に載せたいブログがあれば、お気軽にTwitter:maruco@用心棒へご連絡下さい。   こんな方におすすめ 他の人のプレイ日記が見たい ストーリー・クエスト攻略情報が知りたい ギャザクラ攻略に役立つサイトは? ブログ更新情報が分かるサイトは? [st_a... --- ### FF14初心者がレベル1からできる6つの金策方法を公開! - Published: 2018-08-10 - Modified: 2021-11-30 - URL: https://www.stepupbuzz.club/ff14-beginner-money/ - カテゴリー: 金策 - タグ: FF14 FF14のレベル1からできる金策方法のコツを紹介しています。 ハウジング欲しいけどギル無いし!欲しいオシャレ装備も買えない!   なんて将来になりたくないですよね?そうならないために、初心者のレベル1からできる金策の基礎を紹介したいと思います。 こんな人は見てね! 初心者ができる金策方法教えて! 金策して将来ハウジング持ちたい 楽に金策したいわ~ こんな気持ちを持っている人に見てもらえると役にたつかなって思います! ... --- ### FF14のチョコボの色を戻すには?【ラザハンの果実の入手方法も紹介】 - Published: 2018-08-09 - Modified: 2021-11-30 - URL: https://www.stepupbuzz.club/ff14-chokobo-razahan/ - カテゴリー: マイチョコボ育成 - タグ: FF14 チョコボの色を元に戻す方法と、ラザハンの果実の入手方法 染色したのはいいけど、目的の色にならない。他の色にしたいなぁ。って思うこともあるはず。そんな時は、まずチョコボの色を元に戻しましょう。 こんな情報を紹介 チョコボの染色が上手くいかなかった人 他の色に染色したい ラザハンの果実の入手方を知りたい! あわよくば金策も! チョコボの色を元に戻す方法は? チョコボの色を元のチョコボイエローに戻すには、ラザハンの果実が必要... --- ### FF14ミラプリでおしゃれをしてみませんか?大人気ワンピース参考装備を紹介! - Published: 2018-08-07 - Modified: 2021-11-30 - URL: https://www.stepupbuzz.club/ff14-mirapuri-one-piece/ - カテゴリー: 初心者/復帰者 - タグ: FF14 FF14のミラプリを楽しみたい人向けにワンピースコスプレ装備を紹介 この記事は、FF14の世界でコスプレも楽しんでいる人を「Twitter」で見つけて紹介しているシリーズです。まだ、2つ目だけど。今回のテーマは、大人気マンガ「ワンピース」!装備も見ればだいたい分かるので参考にできますよ。 こんな人におすすめ おしゃれして目立ちたい! やっぱりマンガはワンピースでしょ!   ワンピースのコスプレミラプリを紹介 なにをかくそう私もしたことがあるワンピースのコスプレミラプ... --- ### チョコボ育成に必須マジックブルーム入手方法はこれ【ホウキグサ交雑や金策に】 - Published: 2018-06-07 - Modified: 2021-11-30 - URL: https://www.stepupbuzz.club/gold1/ - カテゴリー: マイチョコボ育成 - タグ: FF14 マジックブルームを作るには?ホウキグサの交雑栽培方法を紹介しています。 チョコボ育成方法の1つ、チョコボ小屋を使った育成もかなり便利です。 チョコボランクを限界まで上げるのに絶対必要なアイテム。そして「金策」もできちゃう「マジックブルームについて紹介します。 【マジックブルーム】入手方法は3種類 [st-mybox title="ポイント" fontawesome="fa-check-circle" color="#FFD54F" b... --- ### 監獄廃墟トトラクの千獄の攻略!意外といい装備が手に入る? - Published: 2018-06-03 - Modified: 2021-11-30 - URL: https://www.stepupbuzz.club/totorakukouryaku/ - カテゴリー: 新生エオルゼアエリア - タグ: FF14 「監獄廃墟トトラクの千獄」は、メインストーリーで必ず行く事になるダンジョン。 攻略ポイントを紹介しますので、初見の人は一度チェックしておくと安心ですよ。   「監獄廃墟トトラクの千獄」参加条件&ダンジョンの設定 1~4人用でレベル 24~27を対象にしたダンジョンです。レベル上限を超えた場合はレベルシンクされます。 ダンジョン設定 かつて密猟者や森林放火魔といった重犯罪人を収監するために利用されてい... --- ## 固定ページ ### Youtube・TikTokなどSNSで紹介した周辺機器やガジェット - Published: 2023-10-27 - Modified: 2024-06-18 - URL: https://www.stepupbuzz.club/sns/ ゲームコントローラー   PCパーツ 内蔵2. 5インチSSD   USBハブ Uni 8in1ハブ クーポンコードは「STPN1215」   マウスパッド [itemlink post_id="258... --- ### 最新の期間限定セールとおすすめPC情報!人気BTOショップ6選 - Published: 2022-05-26 - Modified: 2023-08-02 - URL: https://www.stepupbuzz.club/campaign/ このページでは期間限定で行われているメーカーのゲーミングPC購入キャンペーン情報をお伝えしています。 毎月、更新しますので、キャンペーン情報が気になる方はチェックしておいてくださいね。 ドスパラ ドスパラ会員が対象です。PC購入前は必ず、エントリーをお忘れなく。 [st-card my label="" pc_height="" name="" bgcolor="" color="" webicon="" readmore="on" thumbnail="o... --- ### お仕事のご依頼・サイト実績について - Published: 2020-12-11 - Modified: 2025-03-18 - URL: https://www.stepupbuzz.club/home/ 運営データ 項目 詳細 ブログ名 ゲーマーログ URL https://www. stepupbuzz. club/ 連絡先 bienongame@gmail. com 開設時期 2018年5月 管理人 ビエン:@stiponline 月最高PV 737,385PV 月平均UU数 205,144人 男女割合 男性74%・女性26% 年齢層 18~24歳(29%)/25-34歳(40%)/35~44歳(20%)/45歳以上が9% ※情報はGoogle Analyticsで2023年6月時点に計測したデー... --- ### サイトマップ - Published: 2018-10-02 - Modified: 2019-10-01 - URL: https://www.stepupbuzz.club/sightmap/ --- ### お問い合わせフォーム - Published: 2018-07-31 - Modified: 2024-01-08 - URL: https://www.stepupbuzz.club/otoiawase/ お問い合わせは、下記のフォームからご連絡ください。 Gmailアドレス(bienongame@gmail. com)より返信させていただきます。 --- ### プライバシーポリシー - Published: 2017-12-14 - Modified: 2020-10-05 - URL: https://www.stepupbuzz.club/saitogaido/ サイト・運営者の紹介 本文書は、「https://www. stepupbuzz. club/」(以下、当サイト)における個人情報の保護および、その適切な取り扱いについての方針を示したものです。 当サイトを利用される方は、以下に記載する諸条件に同意したものとみなします。 法令などの遵守について 個人情報を取り扱うにあたり、「個人情報の保護に関する法律」をはじめとする、個人情報の保護に関する法令、ガイドライン及び、当サイトのプライバシーポリシー(本文書)を遵守致します。 個人情報の利用目的について 当サイトで個人情報を利用... ---