ビエン

びえん/ガジェットブロガーは、自作PC歴約20年(FF11をやりこみ、FF14新生前からプレイするゲーマー)です。約3畳のスペースに色んなガジェットを詰め込んで、快適なデスク環境を作っています!YoutubeやX(旧Twitter)でも情報発信しています。

【FF14 】ソロ・ぼっちFCの簡単な作り方!誰にも頼まず作れます

ソロ・ぼっちFCの作り方を分かりやすく紹介

【FF14】誰にも頼まずソロFCへサブキャラを加入させる方法!

サブキャラをFCへ自分のアカウントのみで加入させる方法や使い方のメリットを紹介します。

FFLOGSアイキャッチ

FF14ツール「FFlogs」の使い方!現時点での参考最強装備が確認できる

FFlogsというソフトを使いたい人向けの情報。エンドコンテンツの装備チェックや自分達の動きを研究できます。

マーベルアイキャッチ

FF14ミラプリでおしゃれしてみませんか?マーベルネタ装備を紹介

アベンジャーズのミラプリがしたい人の参考に

マザーボードのおすすめ15選と超簡単な選び方!intel・AMD対応人気商品を紹介【2022年最新】

自作PCに必須のマザーボードの選び方やAMD・intelにおすすめの商品を紹介しています。

FF14レベル5槍

FF14の効率的な攻略「レベル11~20」!開放できるコンテンツを全て紹介

レベル11~20の効率的な進め方、その中で行くことになるダンジョン・蛮神・コンテンツの攻略情報を紹介。

「サイバーパンク2077」を安く買う方法!PS4とPCの規制内容比較とPC必要スペック

「サイバーパンク2077」の規制無しのオリジナル版が楽しみたい人・PC版に必要なスペックが知りたい人・安くゲームを手に入れたい人におすすめの情報を紹介

安いPS4におすすめのスピーカー!コスト重視のサラウンド品・USB対応も

コスパ重視でPS4の音を良くしたい人にオススメのスピーカーを紹介しています。

【簡単】RAMとは?ROMとの違いをわかりやすく解説

RAMとROMとの違いとは?ややこしく感じるポイントをわかりやすく解説します。

ウルトラワイドモニターのメリット・デメリット!仕事とゲームで数年使った事実

ウルトラワイドモニターを数年使って分かったメリット・デメリットを解説します。

10万円台で買えるGALLERIA RM5R-G60S レビュー!フォートナイトやAPEX入門機におすすめ

ドスパラが販売しているコスパPC「GALLERIA RM5R-G60S」の実機レビュー。ゲーム性能や動画編集能力をチェックしています。

PS5の最新規格HDMI2.1は何が違う?間違えると損するHDMI規格

PS5を使いこなすためにも必要なHDMI規格2.1について詳しく解説しています。

【簡単】PCゲームが安くなる買い方!Steamだけで買っている人は損です

PCゲームの新作・人気作も安く手に入れる買い方を紹介。SteamやEpicGame以外の選択肢も把握すると確実に節約できます。

XPS15

「XPS15 2in1(9570)」レビュー!ゲーミングノートPC並みの高性能で動画編集もできる

2019年発売のDELLの「XPS15 2in1(9570)」をレビュー!オンラインゲームに動画編集・イラスト作成など幅広いニーズにあったノートPC

ロジクール「G604」レビュー!FF14・フォートナイトだけじゃない多ボタン ワイヤレスゲーミングマウス!

フォートナイトの建築や動画編集!仕事の効率化に役立つ多ボタンのワイヤレスゲーミングマウス「G604」を徹底レビューしました!

ソロFC作成

攻略本に絶対書いてない!PS4でも可能なネットカフェを利用してソロFCを安く作る方法!

PS4でもPCでも可能!ソロFC作りたいけど、2アカにできる環境でもないし、シャウトで頼むのも気が引ける人におすすめの方法を紹介しています。

調理師レベル上げ21-30

金策しながら調理師のレベルを上げるおすすめ方法【レベル21~30】

調理師をレベル21-30へ効率的に上げるルートを紹介しています。

スイッチのコントローラーを充電しながら遊ぶ4つの方法!Joy-Conやプロコンを常時接続して遊ぼう

Joy-Conなどスイッチのコントローラーを充電しながら遊び続けるための4つの方法を紹介しています。

Switchプロコン小さめアイキャッチ

スイッチのコントローラーおすすめ16選!小さめや安いAmazonベストセラー「プロコン」レビュー【2023】

スイッチにおすすめのコントローラーや、選び方。Amazonベストセラー商品も実際に購入して試してみました。コントローラー欲しいなと思っている人は参考にしてください。

ロジクール「G913TKL」レビュー!最高のゲーム・ワイヤレス環境が手に入る!【PS4・Switch対応確認も】

G913TKLのレビュー。2PCを全てワイヤレスキーボード1台にまとめてしまえる!実際の使用感などもまとめました。

MSI「CLUTCH GM08」レビュー!2000円でも優秀なゲーミングマウス

MSI「CLUTCH GM08」を実際に使用したレビューです。動画でもゲームプレイの感想を紹介しています。

外付けSSD画像

PS4におすすめの安い外付けSSDはこれ!簡単に快適なゲーム環境が作れる【選び方・接続手順も】

PS4・PS4Proで利用できるおすすめ「外付けSSD」の選び方や取り付けるメリット。商品によってはコスパが上がる「自作外付けSSD」を紹介しています。購入後の接続方法も解説しているので参考にしてください。

SSDの寿命

SSDの寿命はどれくらい?長持ちさせるコツやSSDの寿命の調べ方

SSDの寿命はどれくらい?寿命が長いオススメSSDや自分で寿命を確認して、買い替えポイントを調べる方法。SSDを長持ちさせる環境を紹介しています。

お得意様取引「エル・トゥ」開放手順と攻略!全納品アイテムMap付き

パッチ5.3で追加されたお得意様取引「エル・トゥ」の解放手順と効率的な攻略情報をまとめています。

Steamのおすすめゲーム検索方法!好きなゲームのセール品も簡単に見つかる

自分好みのゲームを見つけたい時に役立つ機能を紹介していきます。この記事を読めばもうググってゲームを探す必要はありません

Switchにオススメのキーボード5選!有線・無線の最適商品と選び方【設定は超簡単です】

Nintendo Switchにオススメのキーボードを有線・無線にわけて紹介しています。選び方や接続方法も参考にしてください。

超軽くて安いゲーミングヘッドセットEKSA「Air Joy Pro」レビュー!

「Air Joy Pro」を徹底レビュー!聞こえ方・装着感は?Logicoolの人気商品「G433BK」ともサウンド・マイク音質を比較しています。

SteamでPCゲーム!メリットやアカウント作成・必須の初期設定方法を紹介

Steamの特徴やメリット。アカウント設定から最初にしておかないとヤバイ初期設定方法を紹介しています。

ロジクール「F710r」ワイヤレスゲームパッドレビュー!有線との違いも比較

この記事では、ロジクールのワイヤレスゲームパッド「F710r」をレビューします。ロジクールが現在販売しているゲームパッドは、主に2つ。有線タイプの「F310r」と今回紹介する「F710r」です。 両方使っていますが、ワイヤレスにはワイヤレスのいいところがあるものです。今回は、実際に使ってみた感じや、遅延など使用時に気を付けておきたいことを書いていますので、参考にしてください。 F710rの基本スペック・外観 まずは、F710rの基本的なスペックから。 商品名 F710 型番 F710r ワイヤレス 2.4 ...

ガレリア「GCL1650TGF」レビュー!フォートナイトが高FPSで遊べて動画編集もできるのに安い!

ガレリア「GCL1650TGF」の実機を使ってレビューしました。動画編集やフォートナイト・APEXのFPS値も計測しています。

ゲーム後の目元の疲れをリフレッシュ!ドクターエア「3DアイマジックS EM-03」レビュー!

ゲーム後に目元が疲れてると感じたときのリフレッシュに使える「ドクターエア 3DアイマジックS EM-03」レビューしています。

「LG-29UM59-P」ウルトラワイドモニターレビュー!後継機「LG-29WL500-B」との違いも紹介

「LG-29UM59-P」ウルトラワイドモニターをレビュー!実際に機能を使ってみた画像や動画あり。

CPUのコア数・スレッド数・クロック数とは?確認方法も解説

CPUの基本「コア数・スレッド数・クロック数」とは何かについて画像を使って説明しています。

ドスパラ「Magnate MH」をレビュー!安くてフォートナイト・APEXもプレイできるゲーミングPC

ドスパラの「Magnate MH」をレビュー!フォートナイト・APEXをサクサクプレイできるのかFPS値も紹介しています

チョコボアイキャッチ画像

【FF14】マイチョコボ・バディの染色方法を紹介!金策にもなるエサの栽培方法も

ハウスやアパルトメントがあればできる、チョコボの染色に必要な事を詳しく紹介。おやつを上げて訓練すれば羽の色を変えることができ、畑でエサを栽培すれば金策にもなる

おすすめPCスピーカー「Creative Pebble V2」高出力モデルをレビュー!おしゃれで高音質!

高評価のPCスピーカー「Creative Pebble V2」高出力モデルのレビュー!

ハウジングを便利に

FF14のハウジングを便利にする8つのポイントと5つの基礎!

ハウジングで遊びたいけど、何からすればいいのか分からない!そんな悩みを解消するために、しておくといい8つのポイントを紹介しています。

アイキャッチクラフター

【FF14】クラフターの制作経験値を最大まで上げる7つの方法!

FF14には戦闘職でもそうですが、クラフターにも経験値をUPするための方法がいくつかあります。 今回は、その以下の7つの方法を紹介していきます。 おすすめのやり方や、どれ位経験値が上がるのかも検証してみました! 誰でもできる事から、少し特殊な物まで色々ありますが一つずつ紹介していきますので参考にして下さい。  

クラフター写真

FF14クラフターレベル上げに使うおすすめ素材は?HQ品を作る最低ライン

FF14クラフターのレベル上げに使う素材はHQとNQどっちが得するのか調べてみました。

【FF14】イフリート討伐戦攻略(ノーマル)!動画あり

FF14イフリートノーマルの攻略情報と動画です