M.2SSD

PCIe4.0・Gen4対応おすすめ最速M.2SSDはこれ!

記事内のURLはプロモーションを含む場合があります

最高の転送速度環境にできる「PCIe4.0・Gen4」対応のM.2SSD商品の中からおすすめを紹介

します。

最新世代のCPUを使って自作PCを組んでいる人、もしくはこれから自作PCを組もうと考えている人はGen4対応構成にして損することは絶対にありませんよ。

 

びえん
びえん
でも、商品数も増えてきて最新規格が必要かどうか迷いますよね。

 

そこで、この記事では、今Gen4・PCIe4.0を購入する意味があるのか、購入する場合どこを比較すればいいのかも含め紹介していきますので参考になれば幸いです。

FireCuda520リフレッシュアイキャッチ画像
コスパが高いM.2 SSD!Seagate FireCuda 520 リフレッシュをレビューで徹底解説

続きを見る

PS5の内臓SSD増設に使えるおすすめM.2 SSDランキング14選!確実に取り付けられるヒートシンクの組み合わせ【2024】

続きを見る

M.2 SSDの寿命は?チェックポイントは3つ【自分で調べる方法も】

続きを見る

Gen5 M.2 SSDのおすすめモデル5選!速さと安心が手に入る製品を厳選【PS5対応品も】

続きを見る

自作PCパーツカテゴリー
CPU グラフィックボード マザーボード メモリ
M.2SSD SSD

「PCIe3.0・PCIe4.0」M.2SSDのスペックを比較

実際に規格が変わって大きく変化した部分、これからの考え方を書いています。

主観の部分もあるので、あくまで参考にしてください

「PCIe4.0・Gen4」対応のM.2SSDは秒速5GB!

Gen3.4の転送速度差目安

「PCIe4.0・Gen4」対応のM.2SSDは、読み書き速度が圧倒的に早くなります

2019年までの定番規格PCIe3(Gen3)M.2SSDでは、2500~3500MB/sだったものが、現状5000~5500程です。さらに上昇することも考えられます。

 

もし取り入れたとすれば、パソコンの起動速度・ソフトの使用環境・ゲームを入れた場合のゲームロード時間もかなり短縮できるということです。

かなり魅力的じゃありませんか?

 

今ではさらに高速のGen5対応製品も出てきています。

Gen5 M.2 SSDのおすすめモデル5選!速さと安心が手に入る製品を厳選【PS5対応品も】

続きを見る

商品開発・価格競争はこれから?

最安商品の価格推移グラフ

まだまだ、商品を製造販売しているメーカーが少ないため、価格競争・性能面での競争はこれから激化していくはず。その中で2020年以降ストレージ性能がさらに向上していくのは間違いない。

まだまだPCIe3(Gen3)M.2SSDと比較するとコスパがいいとは言えませんが、価格もだいぶ下がってきています。現状、最強最速の自作PC構成にしたい人に「PCIe4(Gen4)M.2SSD」はオススメ商品です。

 

チップの発熱や消費電力は?

公開されているデータによると消費電力は、高負荷時で約平均7~9W程

読み書き速度が速くなるほど電力消費量は上昇していきます。

当然温度も上がりますね。ヒートシンクが付属している商品にするか、マザーボードのヒートシンクを使えば、だいたい60℃弱くらいに抑えられそうです。

PCIe3(Gen3)M.2SSDと比較して発熱・消費電力は上昇気味。転送速度を爆速にするかわりに、デメリットもあるということですね。熱対策は必須そう・・。

<目次に戻る>

利用するにはGen4対応CPUとマザーボードが必要

現在Gen4 M.2を使用したい場合、対応しているのはAMDのCPU・Intelは第11世代以降のCPUに加えて、対応したマザーボードが必要です。

 

注意ポイント

マザーボードにM.2スロットが2つあっても、片方しか対応していない場合もあります。

 

AMD系のCPUと合わせて利用できるマザーボードを下記の記事で紹介していますので、これから構成を考える人は参考にしていただければと思います。

PCIe4.0・Gen4対応おすすめ「M.2SSD」

では、2022年5月時点でおすすめできるM.2SSDを紹介します。

比較ポイント

  • 読み書き速度
  • 選べる容量の豊富さ
  • ヒートシンクの有無
  • 耐久性:TBW・MTBF(1TBモデルの数値を比較

TBWとは?

TBWとは、SSDの推定寿命を表す数値で、600TBWと書かれていれば「600TB書き込んだら、だいたい寿命ですよ。」という意味になります。

MTBFとは?

MTBFとは、平均故障間隔を表す時間です。だいたい、どれくらい使いつづけると故障する可能性があるのかの参考にできますが、公表してくれているメーカーが少ないのが残念ですね。

 

びえん
びえん
長く使えて安心して使えるかどうかを基準にランキング化してみました。耐久性などを比較できる数値が公開されていない商品も多いのが難点

 

1位:Seagate「Firecuda 530」転送速度が向上した高耐久モデル【実機レビューあり】

Seagate FireCuda 530レビュー!PS5対応の高速転送と耐久性を備えたGen4 M.2 SSD

続きを見る

FireCuda 530はヒートシンク付きを買う価値がある!読み書き・冷却性能を比較【PS5対応M.2SSD】

続きを見る

項目 スペック
読み書き速度 7300/6900MB(容量により異なります)
容量 500GB・1TB・2TB・4TB
ヒートシンクの有無 ありと無し両方
TBW 1800TBW
MTBF 180万時間
価格 23,212円

耐久性を売りにしている商品で、FileCuda520から継続して使用している商品です。

PS5にそのまま取り付けられるヒートシンクモデルは、自分でつけるヒートシンクよりも冷却性が高いのが魅力。

 

2位:Seagate「FireCuda 520」は耐久性が高くコスパ抜群【実機レビュー記事あり】

Seagate FireCuda 520をレビュー!耐久性・安心重視なら間違いなくおすすめのGen4対応M.2SSD

続きを見る

項目 スペック
読み書き速度 5000/4400MB
容量 500GB・1TB・2TB
ヒートシンクの有無 無し
TBW 1800
MTBF 180万時間

耐久性が他社製品と比較しても圧倒的に優秀な商品。TBW・MTBFの公開数値もかなり高いうえに、普通は何万円もする3年間データを自分のミスで消したり・破損させた場合の復旧サービスも無料でついています

大切なデータを守るという観点で選ぶならオススメの商品です。ただし転送速度は、最新のFileCuda530に劣ります。

 

3位:ADATA LEGEND 840 ALEG-840-1TCS 安い

エイデータ(Adata)
¥18,568 (2024/11/21 08:09:28時点 Amazon調べ-詳細)
項目 スペック
読み書き速度 5000/4750MB
容量 500GB・1TB・2TB
ヒートシンクの有無 有り
TBW 650
MTBF 200万時間

ヒートシンクが搭載されているマザーボードと一緒にコストを抑えて購入したい人向けの商品

です。

PS5の推奨である読み込み5500MBをクリアしてないですが、動作は確認済みとのことでした。

 

4位:サムスン 980 PRO MZ-V8P1T0B/IT 高速転送と耐久性

日本サムスン
¥14,490 (2024/11/21 08:09:29時点 Amazon調べ-詳細)
項目 スペック
読み書き速度 7000/5000MB
容量 500GB・1TB・2TB
ヒートシンクの有無 無し
TBW 600
MTBF 150万時間

転送速度の速さと人気。そして耐久性を比較できる数値も公開されているのがポイント

。MTBFも150万時間、普通に使っていて壊れることは少ないと判断できます。

Gen4対応商品の中でも利用者が比較的多い印象なのも安心できるポイントかなと思います。

 

5位:WD_Black SN770 NVMe WDS100T3X0E

WD_BLACK
¥12,929 (2024/11/21 08:09:29時点 Amazon調べ-詳細)
項目 スペック
読み書き速度 5150/4900MB
容量 1TB
ヒートシンクの有無 あり
TBW 600
MTBF 非公開

速度はほどほど、コスパは最高。

 

6位:GIGABYTE AORUS HD2596GP-ASM2NE6100TTTD 耐久性・速度も速い・・

項目 スペック
読み書き速度 5000/4400MB
容量 1TB・2TB・4TB
ヒートシンクの有無 あり
TBW 1800TB
MTBF 177万時間

熱伝導率の高い銅製品のヒートシンクを搭載したPCIe4対応M.2SSD。転送速度も速く、耐久性とのバランスもかなりいいと思います。

ただし、ヒートシンクがついていて、外してしまうと保証対象外になってしまうのがネックです。マザーボードにヒートシンクが付いていると使えない・他のパーツに干渉してしまう可能性があるため、ランキングは下位にしています。

 

7位:Corsair MP600 CORE 1TB NVMe PCIe M.2 SSD 大容量を購入するならおすすめ



項目 スペック
読み書き速度 4950/3800MB
容量 1TB・2TB・4TB
ヒートシンクの有無 無し
TBW 225TB
MTBF 180万時間

放熱性の高い大型ヒートシンクを搭載。チップ部分だけでなく、基盤全体をしっかり覆うデザインのヒートシンクです。4TBが販売されているのもポイントですね。

冷却性能も高いのですが、他の商品と比較するとそこまで特徴らしい特徴はないかなと思います。TBWも少し低めなのがネックかも。

 

びえん
びえん
スペックのバランスや耐久性はかなり高い商品でも、大型のヒートシンク付きだとマザーボード選び・パーツ干渉などを自分で確認したうえで購入する必要があります。初心者さんが購入するとなるとハードルが若干高めかな。

 

まとめ

使える構成は限られていますが、PCIe4.0・Gen4対応のM.2SSDは、Ryzen5の第3世代を使って自作PCを組もうと考えている人におすすめできます。

最速の転送速度を試してみたい人は、検討してみましょう!PCIe3.0・Gen3対応のおすすめM.2SSDは以下の記事で紹介していますので、見てくださいね。

おすすめ記事

PCゲーマーに人気

カテゴリー

-M.2SSD
-, ,