ドスパラのゲーミングPC「ガレリア」もかなり知名度がアップし、購入しようかと迷っている人も増えてきていると思います。
とはいえ安い買い物ではないので、実際にドスパラのゲーミングPCの評判も気になるものですよね。
そこで今回は、ドスパラのゲーミングPCの評判やメリット・デメリット。他のメーカーとの違いを紹介しますので、ゲーミングPC選びの参考になれば嬉しいです。
ドスパラのゲーミングPC「ガレリア」の評判と5つの魅力
ポイント
- CMも放送されており知名度高め
- 頻繁に行われるセールで人気PCが安く買える!
- ラインナップが豊富でやりたいことに合ったスペックが選べる
- 人気PCもすぐ届く即日配達も人気
- サポートが充実!セーフティサービスは安い?
- 分割払い最大48回!手数料0円
ドスパラってどんな会社?
知名度が高く!利用者も多い
フォートナイトの実況でも人気のネフライトさんが出演しているCMを見たことがある人も多いはず。知名度の点でいえば、他のメーカーよりも実際高いので、ゲーミングPCを買うとなった場合選択しに入ることが多いメーカーです。
ガレリアの人気機種には、かなりのレビューが付くので良いところだけでなく、問題点も理解したうえで購入しやすいのはメリットだと思います。
頻繁に行われているセールキャンペーンで1万円以上値引きは当たり前
毎月定期的にキャンペーンが行われており、最新CPU・グラボを搭載したゲーミングPCだけでなく、長期的に売れ続けている人気商品まで安く購入できてしまいます。
人気商品も割引価格対象にしてくれる、かなり良心的な販売方法です。独自のポイントシステムがあり、ゲーミングPC購入時の数%がポイントとしてキャッシュバックされます。
ラインナップが豊富でやりたいことに合わせて選べる
ドスパラのゲーミングPCはエントリー・ミドル・ハイエンドまでラインナップが豊富にあり、目的に合わせたスペックのPCを見つけやすいのは、他社にはなかなか無い特徴です。
定番のデスクトップゲーミングPC!ガレリアだけじゃない
目的に合わせられる
- フルHDのゲームができればいい人(エントリー)
- ゲームも動画編集も興味がある人(ミドル)
- 最新ゲームも最高設定4Kでプレイ・実況もしたい人(ハイエンド)
初心者から上級者まで満足できるスペックでコスパの良いゲーミングPCがそろっています。入手しにくいCPUやグラボを搭載したモデルが販売されていたりもするのもポイントですね。
シリーズ | |
R-Series | エントリー |
X-Series | ミドル |
Z-Series | ハイエンド |
U-Series | ケースが少し違うシリーズ |
どのシリーズが、初心者向けなのか分かりやすくなっているのでラインナップは豊富でも絞りやすくなっているのは、やさしいシステムです。
ゲーミングPC選びはCPUとグラボでほとんど決まるので、基準になる部分がはっきり書かれています。
上記は人気モデルに絞ったラインナップ。
他にもRyzenCPUラインナップ・IntelCPUラインナップがあります。全ラインナップ30種類以上を見たい方は、以下のリンクから公式サイトを確認してください。
そして、ゲーミングPCは実はドスパラにはエントリークラス性能でデスクトップにコンパクトさやコスパをさらに求める人向けの「Magnate」シリーズが販売されています。
基本的にコスパ重視の構成になっていますが、10万円以下で十分ゲームプレイ・動画編集もできるPCが入手可能です。ハイエンドPCはいらない・コンパクトサイズのケースがいいって人は、チェックしてみるといいと思います。
パーツ構成も完成されていますし、販売前にメーカー側がテストをしています。ごくまれに初期不良商品に当たる可能性もあるようですがサポートがしっかりしているので、初心者さんも安心して購入できるメーカーです。
実機を使ったレビューも多数していますので、参考までにご覧ください。
関連レビュー
コンパクト・持ち運びたい人向けのゲーミングノートPC
ガレリアシリーズとしてゲーミングノートPCも販売されており、デスクトップと同じくコスパが良いのが魅力。
2㎏以下のボディですが、高リフレッシュレート対応モニター・ハイエンドグラボを搭載しています。
処理能力も高く、ゲームはもちろん動画クリエイターにもオススメできる商品がラインナップ。
その時々の最新CPU・グラボ搭載モデルが販売されるのも魅力です。ただし、デスクトップPCと比較すると選べるノートPCの種類が若干少なめ。
関連レビュー
人気PCもすぐ届く納期の短さ
ドスパラのPCは購入後すぐに手元に届くのがポイント
。早くゲームで遊びたいのに買ってもなかなかPCが届かないメーカーではありません。最短翌営業日の出荷対応しているのは、大手メーカーならではですよね。
しかもこれは、カスタマイズをしたとしても変わらないのが驚きです。ただし、これは地域や購入する商品によって差が出てきます。元々の数が少なく在庫切れのものや、離島だったり、天候が悪条件のときは翌日出荷ですぐ届くとは限りませんので注意してください。
サポートが充実!セーフティサービスはメリット・デメリットあり
ドスパラの購入ページを見ると分かるのですが、セーフティサービスモデルが安く販売されています。月額680円~1,580円を支払うことでより手厚い保証を受けることが可能になったモデルです。
初期購入費用が抑えられるだけで、長期的にみて安いと思えるかは人それぞれだと思います。はじめて購入して何かあったら不安だなと感じる人は、安心をお金で買う意味で、つけておいてもいいかもしれませんね。
保証期間が最大3年まで延長できたり、故障時に無料で診断してくれたり、リモートサポートサービスが付けられたりと、サービス内容は多岐にわたります。電話サポートに関しては、故障時の対応は24時間365日行っているのも安心です。
注意ポイント
セーフティサービスモデル購入時は安くなりますが、月額料金が発生するサービスです。また最低利用期間が12ヶ月あり、途中解約すると解約手数料として9,120円(̟+税)が発生します。
分割払い48回手数料0円!
ゲーミングPCが高いから分割払いをしようと思ったときに嬉しい特徴です。手数料を、最大48回までドスパラが負担してくれるので、支払う金額が一括と変わりません。
下記2点全てに当てはまる人が利用できるキャンペーンです。
注意ポイント
- 18歳以上の個人のお客様
- 30,000円以上の商品をご購入
30,000円以下のゲーミングPCは、販売されていないので、18歳以上で分割払いができる環境にある人は検討してみてはいかがでしょうか。
ドスパラの3つの微妙なポイント
ドスパラのゲーミングPCですが、もちろん他のメーカーと比較すると微妙と感じるポイントもあるので紹介します。
ポイント
- ランキング
- カスタマイズ性
- 購入時にどこのメーカーのパーツかわからない
公式サイトのランキングは新商品がすぐ上位表示!?
ドスパラの公式サイトに記載されている順位は、販売されたばかりの新商品が急に1位になったりする点で色々言われたりしています。作為的に売ろうとして上げているランキングとかですね。
ただ、注目度やオススメという点では間違いないと思います。実際に人気の高い構成になっていますし、1位の商品を購入して満足できない人も少ないはずなので、どれを選べばいいかわからない人は参考にしてみてください。
カスタマイズ性は微妙
基本的にどのモデルも一部のパーツをカスタマイズして注文できるのですが、そのバリエーションが豊富とは言えません
。CPUやグラボは、元々バリエーションが豊富ですが、メーカーは固定。ドスパラでのみ購入できるPalit製品が使われていることが多いですね。
CPUクーラーも選択肢が無い場合もあり、システムストレージとして使用する初期搭載されているSSDも最低500GBから。パーツを流用したい人からすると、コストを下げられそうなところがカスタマイズできなかったりします。
ただ、色々言われてきた電源に関しては、好みのメーカー・容量・認証の商品が選べるようになってきたのはいいポイントです。
購入時にパーツのメーカーはわからない
公式サイトのパーツ構成仕様を見ても、メーカー名は一切書かれていません。買ってケースを開けてみるまで、どのメーカーのパーツが使われているのか分からないのは微妙なポイントです。ちなみにこのメーカー名が分からないのはマウスも同じでした。
メーカーの好みなどもある人、パーツ構成にもこだわりたい人は、完全に自分で構成を決めて注文できるBTOメーカーや構成内容がオープンになっているBTOメーカーのほうが評判が高いですね。
上記のメーカーはPCショップアークです。マザーボードのメーカー・CPUクーラーは何か、グラボはどこのメーカーのものを使っているか全てオープンになっているのが特徴です。
「ガレリア」を購入者のレビュー
一部ですが、ドスパラのゲーミングPC「ガレリア」を購入した人のレビューもまとめておきます。
いいレビュー
低いレビュー
まとめ
ドスパラのゲーミングPC「ガレリア」の評判は、トータルで考えると良い評判です。
ポイント
- 知名度が高く。評判も良い
- 品質も高い日本製PCが安く手に入るコスパ
- 初心者でも選びやすいラインナップ
- すぐ遊べる即日配達に無料対応
- サポート制度も充実で初めての購入でも安心
- 高くても条件を満たせば手数料0円48回払いが使える
注意ポイント
- 人気ランキングだけを参考に買わないほうがいい
- カスタマイズの自由度は少なめ
- 使われているパーツの内容が購入しないと分からない
セールキャンペーンやドスパラ・楽天ポイント還元をしっかり利用すれば、かなりコスパよく最新のゲーミングPCを購入することが可能。選びやすいラインナップ表が準備されていて、保証内容やサポートも充実しているので、はじめてゲーミングPCを購入する初心者さんにオススメできるメーカーだと感じています。
ただし、コスパのみを追求したい人は、フロンティアのほうが安い場合があります。また、構成内容が不明なパーツ類や、カスタマイズ性の高さを求めるのであれば、ケースも選べて、ほぼ完全カスタマイズ注文できるBTOメーカー「ark」を利用することも検討してみるといいでしょう。